タグ

法律に関するnorikkiのブックマーク (8)

  • カオスちゃんねる : 日本国憲法を口語訳してみた

    2021年01月20日22:00 日国憲法を口語訳してみた 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/24(木) 01:04:16.31 ID:YRD9Rr/d0 前文 俺らはちゃんとみんなで選んだトップを通じて、 うちらのそのガキのまたガキのために、 ご近所さんと仲良くして、みんなが好きなことできるようにするよ。 また戦争みたいなひどいことを起こさないって決めて、 国の基は国民にあることを声を大にして言うぜ。 それがこの憲法だ。 そもそも政治っていうのは、俺ら国民が政治家を信頼して 力を与えてるものであって、質的に俺達のものであるんだ。 あれだ、リンカーンの言った 「民衆の民衆のための民衆による政治」ってやつ。 この考え方は人類がみんな目標にするべき基であって、 この憲法はそれに従うよ。そんでそれに反するよ

  • 痴漢冤罪回避(転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。)

    痴漢冤罪回避 (転載です。自己責任において正しい知識をつけましょう。) もし、貴方が痴漢恐喝女に嫌疑をかけられ、駅員に引き渡されそうになったら・・・ ★駅員「痴漢ですか?事務室で事情を聞きましょうか?」 ○貴方(身分証を提示、名刺を渡す) 「私は痴漢ではありませんし、住所・氏名を明らかにしました。 刑事訴訟法217条により、私を現行犯逮捕することは違法です。」 ※刑訴法第217条[軽微事件と現行犯逮捕] 三十万円(刑法、暴力行為等処罰に関する法律及び経済関係罰則の整備に関する 法律の罪以外の罪については、当分の間、二万円)以下の罰金、拘留又は科料に当たる 罪の現行犯については、犯人の住居若しくは氏名が明らかでない場合又は犯人が逃亡する おそれがある場合に限り、第二百十三条から前条までの規定を適用する。 (身元を明らかにしている人間は現行犯逮捕できない。) ★駅員「いい

  • 反社会的勢力への対応 - 会社法であそぼ。

    私は、TMI総合法律事務所の新人弁護士の採用担当なので、最近は、毎日のように面接しています(TMIに面接に来ていただいているロースクールの卒業生の皆さん、ありがとうございます)。 他方、弁護士としての業も一生懸命にやらなければならないので、おのずと趣味の時間が削られます。 ということで、ブログの更新をさぼっておりました。読者の皆様ごめんなさい。 さて、今日は、最近、重要性が増している「反社会的勢力への対応」について、お話ししたいと思います。 私は、検事時代に、ある地検で暴力係検事をしていたことがあります。 この係は、 暴力をふるって否認している被疑者を自白させる係 ではなく 暴力団関係の事件を担当する係 です。 私が暴力係だったころも(14年前くらい)、警察は 暴力団とつきあうのをやめよう ということは言っていましたが、実際には 銭湯やサウナで「入れ墨の方、お断り」という看板が出るくらい

    反社会的勢力への対応 - 会社法であそぼ。
  • どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか: 極東ブログ

    政府が非公開とした尖閣ビデオがユーチューブに流出した問題で、検察が同サイトを運営するグーグルに対して投稿者の通信記録の開示を要請した。これに対してグーグルは「法律に基づく要請があれば、捜査に協力していく」と回答。さて、いったいどういう法的根拠だとグーグルは尖閣ビデオ流出投稿者記録を開示するだろうか。愚問かもしれないがわからない。存外に深い問題を秘めているかもしれないのでブログで愚考してみたい。 尖閣ビデオ流出から三日以上も経ち、NHKの7時のニュースでも毎日報道され、それなりに流出の真相解明が進んでいるのかと思いきや、実際に流出映像が投稿されたユーチューブ側での解明は進んでいない。 この件について今日のNHKグーグル“捜査には協力”」(参照)はこう報道している。 この問題で検察当局は、衝突事件の映像が流された動画投稿サイトの「ユーチューブ」を運営するアメリカの大手ネット企業のグーグルに対

  • 弁護士になったのに、失業なんて…

    弁護士の就職難が大きな問題になっています。司法試験に合格すると、裁判官、検事、弁護士のいずれかになる道が開かれるのに、裁判官と検事の採用人数はほとんど増えていない。そして、弁護士にシワ寄せがきています。

    弁護士になったのに、失業なんて…
  • 改正貸金業法について - Chikirinの日記

    一ヶ月ほど前、6月18日に「改正貸金業法」が完全施行されました。2006年の12月に成立した法律で、最も重要な、 (1)上限金利の引き下げ (2)総量規制の導入 の適用が始まったのです。 これにより貸し出しの上限金利は20%となり、それ以上の利子は無効で刑事罰の対象となります。さらに個人については、年収の3分の1まで(複数の会社から借りている場合は合算して)しか借りられなくなります。総量規制の趣旨は「返済能力を超える借金をさせてはいけない」ということです。 これ、ものすごい“子供扱いでおせっかい”な規制ですよね。「返済能力を超える借り入れをしてはいけない」なんて当たり前だし、そんなことをして困るのは借り手人です。貸し手だって、返済能力を超えて貸したら戻ってこないのだから、わざわざこんなことを法律で決めなくてもいいはずです。 ではなぜこんな規制が必要になったのでしょう? それは日では、“

    改正貸金業法について - Chikirinの日記
  • 高木浩光@自宅の日記 - なぜGoogleストリートビューカメラ問題は嘘がまかりとおるのか, 追記(20日)森亮二弁護士は解説記事でも言っていることがおかし..

    ■ なぜGoogleストリートビューカメラ問題は嘘がまかりとおるのか 先月、日弁護士連合会(日弁連)が、ストリートビューに関する意見書を発表しており、これについての記者会見が先日あったようで、ちらほら報道があった。 多数の人物・家屋等を映し出すインターネット上の地図検索 システムに関する意見書, 日弁護士連合会, 2010年1月22日 第1 意見の趣旨 1 (略)行政機関から独立した第三者機関によるプライバシー影響評価手続を経ることがない現状において,新たな地域への拡大は控えられるべきである。すでに公開されている地域においては,当該自治体の個人情報保護審議会において,下記の2(2)と同様の事後調査がなされるべきであり,その判断は尊重されるべきである。 2 個人情報保護法,個人情報保護条例において,以下の改正がなされるべきであり,その改正までの間も,以下の運用改善がなされるべきである。

  • 【レポート】11月施行の"カラーコンタクトレンズ"薬事法規制で何が変わる?--厚労省が説明会開催 | ライフ | マイコミジャーナル

    厚生労働省はカラーコンタクトレンズの製造業者、販売事業者、輸入業者を対象に、「おしゃれ用カラーコンタクトレンズの薬事法規制に関する説明会」を31日に開催した。様々な調査結果をふまえ、非視力補正用カラーコンタクトレンズの薬事法規制について今後の措置を説明した。 瞳の色をファッション感覚で手軽に変えることができるカラーコンタクトレンズ(以下、カラーコンタクト)が11月から医療機器として薬事法の規制の対象となる。現在のところ、カラーコンタクトは生活雑貨の位置づけで、一般小売事業者やネット通販などで販売されている。しかし、独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)が2008年8月に公表した「視力補正を目的としないカラーコンタクトレンズに関する調査結果」によると、カラーコンタクトによる眼障害で眼科を受診する患者の割合は年々増加の一途をたどっているという。 その原因は、「手入れ不良」(25%)、「

  • 1