タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (4)

  • ヤオコーの「おはぎ」が超うまい。当然おはぎ以外のやつもうまい。 - ぐるなび みんなのごはん

    ライターの斎藤充博です。最近、近所に「ヤオコー」ができました。ヤオコーとは埼玉県が社で、関東地方に169店舗(2021年3月現在)ある地場のスーパーです。 そして、このヤオコーで売られている「おはぎ」が超うまいんです。……そして、おはぎがうまいということは、当然おはぎ以外の惣菜もうまい。今日はそんなヤオコーの話をさせてください。 「おはぎ」が超うまい これがヤオコーのおはぎ(106円)です。機械ではちょっと出せないような、ぼてっとしたフォルムでしょう。 あんこは甘さ控えめ。べていると豆の味がふんわりと香ってきて、なんかもう、すごく上品……! このあんこだけいくらでもべられちゃう、って感じのあんこ。 あんこって安いヤツだとヌメヌメしたり、ちょっと変な臭いがしたりするじゃないですか。 これはそういうの一切ナシ。 ごはんは米で、ふっくらしているけど絶妙な塩梅で潰されていて、すごく感がい

    ヤオコーの「おはぎ」が超うまい。当然おはぎ以外のやつもうまい。 - ぐるなび みんなのごはん
    notepc-5522
    notepc-5522 2022/02/15
    正確には「ヤオコー MARKETPLACE」です。
  • ワサビは冬の方が辛く、そしてパンに塗ってもスープに入れてもワサビは美味しい - ぐるなび みんなのごはん

    ワサビというものがある。緑色で、お刺身やお寿司をべる際は特にワサビは重要な調味料となる。スーパーに行けばチューブに入ったワサビが売られているし、スーパーもそうだけど、道の駅などでは、ワサビがまるまる売られていることもある。 ワサビにはとても歴史がある。日の固有種で、昔から、それはそれは昔から日べられてきたのだ。とはいえ、ベランダで育てる、みたいなこともないので実はワサビのことを我々はよく知らない気もする。ということで、ワサビ田に行ってみようと思う。 ワサビは日の固有種 鼻にツーンと抜ける辛さを持つワサビ。海鮮丼をべる際やお寿司をべる時は、ワサビなしは考えられない。地域によっては名産に「ワサビ漬け」があったりもする。日中どこでもチューブのワサビはあるので、ワサビを手に入れることは容易だ。 この記事を書いている地主です! 海産物とワサビはよく組み合わされているイメージがある。

    ワサビは冬の方が辛く、そしてパンに塗ってもスープに入れてもワサビは美味しい - ぐるなび みんなのごはん
    notepc-5522
    notepc-5522 2022/02/03
    美味しいんですけど、スーパーで1本1000円ぐらいするんですよね。もう少し安価になると助かります。
  • 愛知の正月はきしめんで始まり味噌煮込みうどんでクライマックスを迎える - ぐるなび みんなのごはん

    独自の文化を持つ愛知県。僕は高校を卒業するまでこの愛知県で育ったので、とくに味覚については愛知の味が基礎になっていると思うのだ。 今年、何年かぶりに(もしかしたら何十年かぶりかも)愛知で正月を過ごすことになったので、この機会に愛知の味を振り返りつつ、愛する正月の愛知めしを紹介させてもらいたいと思う。 愛知の正月は熱田神宮からはじまる 正月の熱田神宮はちょっとしたフェスくらい人であふれる。 僕たち愛知県民は熱田神宮を「熱田さん」と呼び、受験だろうが結婚だろうが就職だろうが、人生のイベントごとにはかならず手を合わせてきた。 そんなありがたい存在「熱田さん」なのだけれど、子どもの頃は正直ご利益よりも参道を埋めつくす屋台にときめいていたものである。 なにしろ熱田神宮は参道に出店する屋台の数がすごいのだ。 遥かかなたまで屋台が続いている。 この数である。百花繚乱、ありとあらゆる種類の屋台が並ぶ。

    愛知の正月はきしめんで始まり味噌煮込みうどんでクライマックスを迎える - ぐるなび みんなのごはん
    notepc-5522
    notepc-5522 2022/01/17
    そして金銭的に余裕がある人は「ひつまぶし」で〆る。
  • 感涙するほど現地の味そのまま!秋葉原「東京豆花工房」の台湾スイーツ「豆花」がとにかく美味しくて毎日通ってしまいそう - ぐるなび みんなのごはん

    秋葉原「東京豆花工房」 こんにちは。渡海碧音(わたるみあおね)です。台湾が大好きです。 突然ですが、台湾の伝統スイーツ「豆花(ドウファ、トウファ)」をご存知ですか? 台湾スイーツといえば、マンゴーかき氷やパイナップルケーキが有名ですよね。豆花はそれらに並ぶくらい大人気なスイーツなのです。 ホワンと口どけ柔らかな豆腐プリンに、身体にじんわり染み渡る薄甘いシロップ……お好みでトッピングをのせていただくデザートです。 私、豆花が好きすぎて、台湾滞在中は毎日欠かさず朝昼晩にべていたんです・・・(もちろん、事は別にして。ええ、余裕でいけますとも) 台湾から日に帰ってきてからはかなり強めな豆花ロスに陥るほど、豆花のことが頭から離れません。 「豆花べたい…今度はいつ台湾に行けるかな……」と指折り数える日々を送っていました。 ところが!そんな私に朗報が!!! 神田・秋葉原から程近くの場所に、台湾

    感涙するほど現地の味そのまま!秋葉原「東京豆花工房」の台湾スイーツ「豆花」がとにかく美味しくて毎日通ってしまいそう - ぐるなび みんなのごはん
    notepc-5522
    notepc-5522 2017/02/06
    本当に現地の味そのままなら、まずくて食べられないハズだが(笑)
  • 1