2009年2月15日のブックマーク (2件)

  • SimpleBits / How I Might Deal with IE6

    How I Might Deal with IE6 Eight years ago (almost to the day), Jeffrey Zeldman wrote, To Hell With Bad Browsers, signaling the dawning of “The CSS Age”. Explaining how the use of @import for referencing stylesheets is ignored by Netscape 4, was an important step in shedding away the problems related to supporting an ancient browser. Eight. Years. Completely ignoring a browser in terms of CSS is a

    nshash
    nshash 2009/02/15
    スタイル締め出しに寄っちゃいたいのはわかるけど、シェアの違いはNN4の時と区別せねば。でも、ミニマムなスタイルをスクラッチで書くのはありかな(スタイル更新時にIE6とそれ以外を分けて考えられるという点で)
  • 検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) GoogleYahoo!Microsoft3社が rel="canonical" (正規化、canonicalization )をサポート。クローラが適切な(canonical)サイトを見つける手がかりに。rel="canonical" はページの head の中に記述すること。 公開日時:2009年02月13日 15:37 GoogleYahoo!Microsoftの3社は2009年2月12日、共同で新しいタグ「 rel="canonical"」のサポートを開始した。rel="canonical"(属性)は、検索エンジンに正しいサイトのURLを認識(正規化、canonicalization)させるために使用される。 同じサイト(ドメイン)でも、たとえば www.sem-r.com、se

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)
    nshash
    nshash 2009/02/15
    適切にステータスコード(301 Redirect)をつけてればこんなものはいらないはずだが…なんてところにmeta要素でのrefreshと似たようなものを感じる