タグ

2016年7月11日のブックマーク (40件)

  • https://www.rankingshare.jp/rank/xhvvzjwgab

    https://www.rankingshare.jp/rank/xhvvzjwgab
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • ポリティカルコレクトネスは「制限・足枷・規制」なのか?多様性はどこまで許容されるべきなのか?という話

    tomomi 智美 @TOMIAM77 この国の表現界隈にも、PCの必要性がさざなみのように押し寄せてるのを感じる。 大変良いことだ。 PCは表現規制ではない。 表現の中にあった不平等を取り払い、より多くの人たちに表現を届けるようにしようという取り組みだ。 2015-12-29 18:52:24 紙魚エビ🏳️‍⚧️†🏳️‍🌈トランス差別反対 @bookfishswim RT、PCは「表現の中にあった不平等を取り払い、より多くの人たちに表現を届けるようにしようという取り組み」、ほんとそれだよね。「PCなんてワガママ!そんなワガママ聞いてたら面白いものは作れない!」って言う人は、表現者ではない側の人たちに多いのかもしれないなあ… 2015-12-29 18:57:57 紙魚エビ🏳️‍⚧️†🏳️‍🌈トランス差別反対 @bookfishswim PCはむしろ表現の幅を広げるものだと思っ

    ポリティカルコレクトネスは「制限・足枷・規制」なのか?多様性はどこまで許容されるべきなのか?という話
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 「無防備な炎上」を防ぐ「ポリティカル・コレクトネス」入門

    公私を問わず、インターネットでの「炎上」が目につきやすくなっている。 企業の広報活動では、5月にはHISの「東大美女が隣に座ってくれる」キャンペーンと、プロトコーポレーション、ネットプロテクションズ、ヴィックスコミュニケーション、アイ・エム・ジェイが共同で開催した「美しすぎず、ちょうどいい感じの美人な人事担当者がいる4社合同説明会」が、そろって批判を浴び中止となった。 企業PRのために予算を割いて実施したにもかかわらず、結果的に企業ブランドイメージを損ね、企画自体も中止となってしまう――。このような「悲劇」は既に珍しいことではない。 プライベートな場でも、「恋愛論」や「育児論」などのトピックでは毎日のように炎が上がっている。「デートで男性がおごってくれないと恋が冷める」「夜ご飯を作らないはダメ」「父親は育児に参加しなくても女は強いから大丈夫」といった発言が批判を集めているのを見たことが一

    「無防備な炎上」を防ぐ「ポリティカル・コレクトネス」入門
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • アリアナ・グランデも日本人に警鐘!ポリティカル・コレクトネスとは?

    来日中の歌姫、アリアナ・グランデの言動が話題になっています。 スポンサーリンク 『スッキリ!!』では、次のような一幕があった。 司会の加藤浩次(46)が、4月から同番組レギュラーのハリセンボン・近藤春菜(33)の容姿が「マイケル・ムーアやシュレックに似ている」という持ちネタで、アリアナのことも笑わせようとした。 近藤の十八番ネタであるが、このやり取りを見てもアリアナは笑わない。 アリアナは「今日初めて会いしました」と返答。シャレは通じない。 アリアナはCM中、近藤に「あなたは当にマイケル・ムーアに似てないから。私が約束する」と声を掛けたそうだ。 近藤の素の容姿がオジサンに似ていることをネタにして笑いをとろうというのは、アリアナには通じなかったのだ。 「女芸人のブスネタが通用するのは国内限定。アリアナ・グランデ「近藤春菜はすごくかわいい」」 このアリアナの行動、言動に違和感を感じた日人は

    アリアナ・グランデも日本人に警鐘!ポリティカル・コレクトネスとは?
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • ポリティカル・コレクトネスとは? 「平等」の本当の意味が面白い

    ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PC)とは、政治的・社会的に公正・公平・中立的で、なおかつ差別・偏見が含まれていない言葉や用語のことで、職業・性別・文化・人種・民族・宗教・ハンディキャップ・年齢・婚姻状況などに基づく差別・偏見を防ぐ目的の表現、およびその概念を指す (Wikipedia)。 要するにポリティカル・コレクトネス(略称:PC)とは「差別的な表現をなくそう」とする概念のことなんです。日語にすると「政治的正しさ」みたいな訳になってしまいますが、これは例えば「自民党が正しくあるためにはこうあるべき」とかそういう正しさのみを指すものではないです。

    ポリティカル・コレクトネスとは? 「平等」の本当の意味が面白い
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • ポリティカル・コレクトネスを強要してはいけない~PCの意義と問題点~ - 旅立ちには花を添えよう

    ポリティカル・コレクトネス。政治的正しさ。PC。 その言葉を私が最初に目にしたのはアナと雪の女王だったかと思う。 ありがちな少女と王子様の恋愛から脱却して、ディズニーは新しい境地を描いた。それからというものの、政治的正しさの言葉が作品批評にくっついてきているような気がする。 togetter.com 「政治的正しさ」は感覚上なんとなく理解できるものの、改めてきちんと説明しようとすると難しい。一体「政治的に正しい」というのはどういう状態だろう?政治的正しさは作品批評の要素になり得るのだろうか? まず最初に定義を持って来よう。 「事実を述べるとき、我々はcorrectである。認めることや信じることが政治的に容認できないがために事実を話さないとき、我々は政治的にcorrectである。」 "When we speak the truth, we are correct. When we do no

    ポリティカル・コレクトネスを強要してはいけない~PCの意義と問題点~ - 旅立ちには花を添えよう
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • あの男が広めた流行語「PC」って何のこと?

    PC= Politically Correct 「政治的に公正じゃないことは分かっているんだけど……」を枕ことばに次々と暴言を吐くドナルド・トランプだが、その「戦い」に多くの国民が同調している Scott Morgan-REUTERS 気が早いけれど、日の今年の流行語大賞候補は「卒論」とか「センテンススプリング」らしいですね(ほんと?)。一方で、今年11月に大統領選挙を控えるアメリカで大流行している言葉と言えば、「Political Correctness(ポリティカル・コレクトネス)」。略して「PC」だ。 ポリティカル・コレクトネスとは、差別や偏見に基づいた表現を「政治的に公正」なものに是正すべきという考え方のこと。主に人種や性別、性的嗜好、身体障害に関わる用語や認識から差別をなくすことを言う。 アメリカでは80年代ごろからたびたび論争を呼んできた言葉だが、昨年からは一層頻繁に耳にする

    あの男が広めた流行語「PC」って何のこと?
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 「カメラマン」は言葉狩りで抹殺される? 乙武氏「カメラパーソン」発言が大反響

    著作家の乙武洋匡さん(39)がツイッターで、新聞社から取材依頼があり、写真は「カメラパーソン」が撮影すると言われた、と明かした。 「『カメラマン』さえ、口にできない時代なのか」と呟いたため、ネットでは「言葉狩りだ!」「カメラマンでいいじゃないか」などと大騒ぎになった。 「もう『カメラマン』さえ、口にできない時代なのか」 乙武さんは2015年7月1日に自身のツイッターで、 「とある新聞社からの取材依頼。『写真は弊社写真部のカメラパーソンが撮影させていただきます』――なんと、もう『カメラマン』さえ、口にできない時代なのか...。」 と呟いた。確かに、特にデジタルカメラの普及以降は女性のカメラ担当も増え、男女雇用機会均等法改正では雇用において男女差をつけることが全面的に禁止されたことから、「カメラマン」は男性を指すものであり、新たな呼び名が必要だ、という議論も起きていた。ビジネスマンをビジネスパ

    「カメラマン」は言葉狩りで抹殺される? 乙武氏「カメラパーソン」発言が大反響
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 「OL」「熱狂」はNG! 最新テレビ放送禁止用語に見る、言葉狩りの脅威 (2013年7月1日) - エキサイトニュース

    今月26日放送された朝の情報番組『ZIP!』(日テレビ系)の「10秒しりとり」という企画の中で、レギュラー出演中のアイドル・曽田茉莉江が、「ロンパリ!」という言葉を使ってしまったことが、ネットを騒がせている。「ロンパリ」とは、「一方の目でロンドンを、もう一方の目でパリを同時に見る」という意味で斜視の比喩表現である。 1950年代に普及した言葉であるが、現在は差別用語とされてテレビでは使用が自粛されている。 また昨年の3月にはTOKYO MXの人気番組『5時に夢中!』で漫画家・西原理恵子が女性器の俗称「まんこ」を生放送中に発言したとして番組をクビになった。この件で同局に対して不満を持った高須クリニック院長・高須克弥が、番組のスポンサーを下りるという騒動にまでなっている。 これらの件はさすがに問題視されても仕方がないが、テレビの現場からは、過敏になる一方の差別用語に対し、一部で疑問の声も上が

    「OL」「熱狂」はNG! 最新テレビ放送禁止用語に見る、言葉狩りの脅威 (2013年7月1日) - エキサイトニュース
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • “幸せ”の自己アイデンティティ-ストップ! 「キレる高齢者」

    近年、「キレる高齢者」という言葉をよく聞くように、高齢者の反社会的行為が増えている。例えば、鉄道の駅員等に対する暴力行為だ。日民営鉄道協会の公表資料によると、大手私鉄16社とJR6社など計33鉄道事業者における2015年度の暴力行為は792件発生している。22時以降の深夜時間帯、金・土・日の週末に多く発生し、加害者の6割ほどは飲酒しているという。年代別では60代以上が全体の23.8%を占め、高齢者が事件の加害者になるケースが最も多いのだ。 高齢者による万引き犯罪も増加しており、未成年の犯罪件数を大幅に上回っている。また、企業のコールセンターにクレーム連絡をしてくるのも60代以上が多いという。顧客サービスの改善のためにコールセンターを活用することは重要な消費者保護策だが、中には欲求不満のはけ口を求めて延々と長電話をかけ、業務妨害をすることもあるようだ。『お客様は神様です!』という言葉がある

    “幸せ”の自己アイデンティティ-ストップ! 「キレる高齢者」
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • デジタル化時代に求められる放送規制

    2000

    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 言論・表現の自由はどこに……「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制

    テレビやラジオで使用NGの言葉として、一般的に広く知られている「放送禁止用語」。これは法規制ではなく、あくまで放送事業者による自主規制であり「放送注意用語」などとも呼ばれている。その範囲は時間帯や番組内容によっても様々。だが、“NGワード”は年々増え続けており、一部メディアで報道された「頑張れ」の使用不可など、近年では意外な言葉までその対象となりつつあるようだ。だが、ここまで規制を厳しくする必要が当にあるのだろうか? 言論・表現の自由を問う声はもちろん、日常生活の中で使う言葉をも規制して、果たして番組内での会話は成立するのか? ◆現状では、クレームがきた言葉=放送禁止用語 地域の違いでも 「放送禁止用語」とは、テレビやラジオ等のマスメディアで使用が禁止されている言葉のことだが、そもそも法的に禁止されているわけではないので、実際には放送禁止用語というものはない。かつてNHKでは「放送問題用

    言論・表現の自由はどこに……「放送禁止用語」の厳しすぎる自主規制
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 「頑張れ」が放送禁止用語に?異常事態のTV自主規制2パターン - TOCANA

    テレビ番組の中で使ってはならない“放送禁止用語”の存在は、今や一般の視聴者にも広く知られている。これは、正しくは放送注意用語と呼ばれ、法規制ではなくテレビ局側の判断によって様々な言語の使用が自粛されているものだ。 この放送禁止用語は常に増えているが、近年は意外な言葉まで対象となりつつあるという。関係者に話を聞いた。 「これまで使えなかった言葉に加えて、年々、注意用語は増えています。そして、まだ正式に加わっているわけではないんですが、ここ1年ほどの間に追加が検討されている用語の一部が意味不明だと話題になっているんです」(テレビ局番組プロデューサー) 意味不明な放送禁止用語とは一体何か。 ・NG1、頑張れ 「いくつかあるんですが、その中でも最もおかしいといわれているのが『頑張る』という言葉です」(同) 「頑張る」が放送禁止とは当に意味がわからない。 「日常的に使うことの多い『頑張れ』とか『頑

    「頑張れ」が放送禁止用語に?異常事態のTV自主規制2パターン - TOCANA
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • エンタメ業界「ゲーム業界の決算と今回も自分の好きなこと」 - コミニー[Cominy]

    It's a Showtime 夏も近づく九十八夜 (八十八夜の5月1日から+10日なので、5月11日は98夜でしー) ヤッホー ヤッホーホー 浮かれてます。 インディーカーレースで、佐藤琢磨が初表彰台をゲットしたからです。 週末の天気予報は雨。決勝当日の午前中のウオームアップセッションは完全にウエットコンディション。しかし、雨が止んでスタート時刻までには路面が乾くことに。スターティンググリッドに並んだ26台は、すべてドライタイヤを装着してスタートを切った……。 レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングの佐藤琢磨は、初日プラクティス2でエンジントラブルが発生したため予選への出走ができなかった。佐藤はプラクティス1回目でギアボックスの冷却系にトラブルが発生、対策を行いプラクティス2に臨むも、トラブルのため8週目でストップ。ほとんど走り込みの行えない状態で決勝のレースを迎えることとなったん

    エンタメ業界「ゲーム業界の決算と今回も自分の好きなこと」 - コミニー[Cominy]
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • (放送事故、ハプニング)タレコミコーナー NHK商品名編【放送禁止用語も大公開】

    NHKは、放送で商品名や商標は基的に使わずに、一般名称を使います。 企業名は、ニュースやドキュメンタリーの一部を除いて取材番組・情報番組では出さずにメーカーの業種のみを表記します。 公共放送ですので特定の企業や商品の宣伝は公平でないからというのが理由です。 ある意味放送禁止用語ですね。 (画像提供 放送禁死さん) NHKで商品名を隠すのは,特定の企業および商品を宣伝してしまうことをなくすためで, 「絶対ダメ」という物ではありません。 >第12項 広告 1 営業広告または売名的宣伝を目的とする放送は、いっさい行わない。 2 放送中に、特定の団体名または個人名あるいは職業、商号および商品名が含まれる場合は、それが、その放送の質的要素であるかどうか、または演出上やむをえないものかどうかを公正に判断して、その取り扱いを決定する。 日放送協会番組基準 (こんちゃん♂さん) 言い換えの事例はあま

    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • HKT48、「テトラポッド」と歌う 登録商標や商品名を言い換えるNHKの方針は最近変わったのか

    「『ウォークマン』ではなくて『ヘッドホンステレオ』」。特定企業名や商品名の露出を嫌うNHKは、ニュース原稿や音楽番組で登場する楽曲の歌詞で独特の言い換えをしてきた。 だが、最近NHKの番組でHKT48が新曲を披露する中で出てきたのが「テトラポッド」。れっきとした登録商標だが、言い換えることなくそのまま歌われた。長年の慣例が撤廃されつつあるのだろうか。

    HKT48、「テトラポッド」と歌う 登録商標や商品名を言い換えるNHKの方針は最近変わったのか
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • NHKルール 南こうせつとかぐや姫の歌詞はNGでaikoは容認

    テレビには独特のタブーがあり、民放各社がもっとも気を使うのが「スポンサー」である。一方、スポンサー問題がないNHKにも別のタブーがある。NHKではスポンサーがない代わりに、特定の企業や商品の宣伝につながらないようにするために、企業名や商品名を挙げてはいけないことになっている。 1973年の『紅白歌合戦』に出場が決定していたフォークグループ・南こうせつとかぐや姫は、「神田川」の歌詞、「二十四色のクレパス」の「クレパス」が商品名のためNHKから「クレヨン」への歌詞の変更を要請された。かぐや姫はこの要請に対し紅白出場を固辞した。 一方、2000年の紅白に出場したシンガーソングライター・aikoの曲「ボーイフレンド」の歌詞に、消波ブロックの商品名に似た「テトラポット」が出てくることが問題となった。しかし、該当の消波ブロックの正式な商品名は「テトラポッド」であり、「歌詞は別の言葉」との判断から曲は変

    NHKルール 南こうせつとかぐや姫の歌詞はNGでaikoは容認
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • アクセス制御とコピー制御の違いとは | 栗原潔のIT弁理士日記

    コンテンツを権利者が望まない形で視聴されないようにするための技術的防止策としては大きくアクセス制御とコピー制御があります。両者は関連してはいますが別の概念です。この2つの違いを明確に理解しておくことは重要です。 コピー制御(コピー・コントロール、コピー・プロテクト、コピー・ガード)とは、文字通り、コピー(複製)を技術的に禁止することです。たとえば、CCCDのCDをリップしようとするとエラーになってリップできません(実際には機器によってリップできちゃうこともありますが、CCCD技術来の目的が達成されていればリップできません)。マクロビジョン等のアナログビデオのコピーガードシステムもダビング(コピー)そのものができなくなりますのでコピー制御技術の一種です。 一方、コピーは禁止しないのですがコピーしてできたもの視聴ができないようにするのはアクセス制御です。たとえば、DVDをPCにマウントする

    アクセス制御とコピー制御の違いとは | 栗原潔のIT弁理士日記
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 音楽配信メモ - なんでDVDコピーは「違法」なの!?(日経クリック 2003年10月号)

    「DVDビデオのリッピング&コピー」が注目を集めている。だが、市販のDVDタイトルはコピーガードがかかっているハズ。てことは、コピーしちゃいけないんじゃないの? ていうか、そもそもなんでDVDビデオはコピーしちゃいけないの? ここではそれらの疑問に答えよう。 市販のDVDビデオをコピーすることは違法であると言われる。その根拠には、DVDのコンテンツを保護する技術と、それを規定する法律の存在がある。まずは保護技術についてみていこう。 市販のDVDビデオには、通常「マクロビジョン」と「CSS」という2種類のコンテンツ保護機能が組み込まれている(↓下の画像参照) マクロビジョンとは、CGMS(Copy Generation Management System)というコピー防止技術の一つで、市販のビデオソフトに組み込まれたことで有名になった。マクロビジョンがかかったビデオテープをダビングすると、画

    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • asahi.com - コピーコントロールCDを徹底的に総括する

    CCCDの大半で採用されているCDS。来はアのように、パソコン用CDドライブで読み取り・再生を防ぐ一方、音楽用CDプレーヤーでは再生できるはずだったが、実際はイのように、例外が続出した。(クリックで拡大) パート1 音楽産業・文化音楽文化を傷つけた後ろ向きの2年半 CCCDが登場して約2年半、その間に日音楽業界と音楽ファンの間には埋めがたい溝が生まれた。 CCCDは、あらゆる点で問題だらけだった。一番の問題は、「再生保証プレーヤー」がなかったことだろう。来パソコンでのコピーを防止するために開発された技術だったはずなのに、ミニコンポやカーステレオなど通常のオーディオ機器で正常に再生できないケースがたくさんあった(図1)。さらに悪質なのは、通常のオーディオ機器で再生できなくても、一切返品を認めなかった点だ。このため、買う段階でリスナーに「再生できるかどうかわからない」というギ

    asahi.com - コピーコントロールCDを徹底的に総括する
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • Timesteps

    Yahoo! JapanがWindows Vista、IE10以前等のサポートを6月1日より順次終了 日最大手のポータルサイト、Yahoo! Japanですが、明後日の2018年6月1日より、同社のサービスにおいて古いOS、ブラウザのサポートが順次終了となります。 具体的にはWindows XP以前、Windows Vista以前、MacOS10.8以前。ブラウザはInternet Explorer10以前、chrome29以前、Firefox26以前のものなど。 最新記事 2018年01月26日 終了・倒産終了ゲーム 任天堂の初スマホアプリ『miitomo』が5月9日サービス終了 任天堂がスマートフォンアプリに参入したというので話題となったコミュニケーションアプリ『Miitomo』が2018年5月9日午前10:00に終了するという告知がなされました(コイン販売は既に終了)。 ■スマート

    Timesteps
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • CCCDはそれからどうなったのか : Timesteps

    CCCDはそれからどうなったのか 製品規格のそれから Tweet 2010年10月03日 最近、音楽CDの売り上げが低下していると言われています。まあそれについてはいろいろ原因が考えられます。それについてはちょっと前に書いたので、よろしければそちらをご一読ください。 ■音楽CDが売れなくなった原因とテレビの衰退は関係があるのではないか - 空気を読まない中杜カズサ そこでも書きましたが、音楽CDが売れない原因としては「違法コピー」というものが昔から言われていました。おそらく2000年をちょっと過ぎたあたりのインターネットが普及し始めた時期から言われていたのではないでしょうか。 それに対し、業界はひとつの方法を打ってくることになりました。それが「CCCD」というもの。 コピーコントロールCD(CCCD)とは何か CCCDの名前を記憶している人も多いでしょう。これは「コピーコントロールCD」の

    CCCDはそれからどうなったのか : Timesteps
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • “くまモン生みの親”が語る、日本企業のデザインがブランド化しない理由 - 経済・ビジネス - ニュース

    「日車のシンボルマークといえば、頭文字をデザインしたものがほとんど。もしかして、日車が世界的にブランド化していかない理由がそこにあるのかな」と分析する水野学氏 2012年秋、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで、ひとつの講義が産声を上げた。授業名は「ブランディングデザイン」。教員の名は水野学。ドコモの広告や中川政七商店のトータルプロデュースに携わったかと思えば、「くまモン」のキャラクターデザインも担当する、異色の経歴の人物だ。 この講義はすぐに話題になり、60名の定員に対し500名以上の応募が殺到。開講から4年たった今も、多くの若者たちを惹きつけている。そんな人気講義の内容が今年5月に満を持して『「売る」から、「売れる」へ。水野学のブランディングデザイン講義』として書籍化。ビジネスマンから大きな反響を呼んでいる。 デザイナーとして多くの企業をコンサルティングしてきた彼は、停滞する日経済を

    “くまモン生みの親”が語る、日本企業のデザインがブランド化しない理由 - 経済・ビジネス - ニュース
  • 最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ

    寿司屋に修行は要らない説でさんざん炎上しましたが、最近飲店経営について考えていることをいくつか。経営っていうよりオーナーシェフ的な位置づけの人たちに向けての提言なんですが、、、 先日神奈川県秦野市の鶴巻温泉にある陣屋って旅館の経営者とお話をしてきました。ここは三代目が二代目の死去に伴い経営を引き継ぎ数年で相当な経営改善をした旅館です。セールスフォース・ドットコムのプラットフォーム上で動く陣屋コネクトという旅館向け基幹システムを外販したりとユニークな経営を行っているのですが、なるほどなあと思った思い切った経営改革があります。それは旅館なのに、平日2日間を定休日にしているのです。 え?旅館って毎日稼働したほうが経営効率良くなるんじゃないの?って普通は思いますよね。でも違うんです。まず定休日ができたことで従業員が同じ日に休めるというのは意外と良いんだそうです。これまではシフト制で休日が定まらず

    最近飲食店経営について考えていること | ホリエモンドットコムブログ
  • 面倒な文字起こしが簡単に!文字起こし補助ツール4選+文字起こしするときの3つのコツ|Smart書記、interviewなど

    ライター・編集者の方は、インタビューや講演などを書き起こして原稿にしなければならない機会は多いと思います。一般的なビジネスマンでも、商談や会議の議事録を作成する際、慣れないうちは録音した内容を書き起こす作業を経験するのではないでしょうか。 文字起こしは時間がかかる上に単調な作業のため、なるべく早く仕上げないと途中で疲れてしまうこともあるでしょう。 今回は、文字起こしを少しでも楽にしてくれる補助ツール5選をご紹介します。いずれも使用する際のコツなども合わせてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。また、合わせて文字起こしを行う際のコツ3選もご紹介しています。 1.Smart書記 Smart書記:https://smartshoki.jp/index 使用料金:月額10万円(14日間の無料トライアルあり) AIによる音声認識で音声データをテキスト化してくれる「Smart書記」。累計8

    面倒な文字起こしが簡単に!文字起こし補助ツール4選+文字起こしするときの3つのコツ|Smart書記、interviewなど
  • この世界を肯定することと、紫原明子さんの『家族無計画』のこと|林伸次

    僕は、出来るだけそういう記事は見ないようにしているのですが、やっぱりネットで誰かを誹謗中傷しているのって、目に入ってくるとうんざりしてしまいますよね。 「この人は叩いて良し」という空気になったら、もうひたすら罵り始めるあの雰囲気、とにかく僕は苦手なんです。 決して良い人ぶっているわけではなく、「よくここまで誰かを罵倒することが出来るなあ」って、もうその「負のエネルギー」のようなものが画面のこちら側まで伝わってきて、気持ち悪くなってくるんです。 まあそういう時代なんですよね。 でも、そんな「負の空気」をひっくり返す、すごく読後感の心地よいを読みました。 柴原明子さんの『家族無計画』です。→ https://goo.gl/aumPbA 明子さんは「とりあえず一旦この世界を肯定する」というところからいつも始めます。 元夫の生き方のこと、最初の出産のとまどいのこと、子育てで起こる様々なこと、ホー

    この世界を肯定することと、紫原明子さんの『家族無計画』のこと|林伸次
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 青春18きっぷを使いこなす!事前準備・活用法・裏技などお役立ちサイト&良記事まとめ - Life Design

    2016 - 07 - 10 青春18きっぷを使いこなす!事前準備・活用法・裏技などお役立ちサイト&良記事まとめ 青春18きっぷ 交通 旅行 シェアする Twitter Google Pocket Line 青春18きっぷパーフェクトガイド2016-2017 (イカロス・ムック) posted with ヨメレバ 谷崎 竜 イカロス出版 2016-07-09 Amazon Kindle 楽天ブックス 記事の目的 日を旅するのに欠かせない、JR線の電車に乗り放題のお得な青春18きっぷ。これを上手く活用すれば、非常に安上がりで旅することが可能です。しかし、どうやって活用すればいいか、計画を立てたら良いかなどを考えるのは難しいもの。 今回は、青春18きっぷの旅に関する事前準備・活用法・裏技など、役立つサイトと良記事をまとめました。値段や発売日などの概要も併記していますので、青春18きっぷを購入

    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 21世紀の文字起こし - the code to rock

    気づき そもそも文字起こしとは そもそも文字起こしとは(2) 音声入力による文字起こしの実践法(Mac) 1. 素材音声の再録音 2. Soundflowerの準備 3. Mac内部で再生+聞き取り 4. 音声ファイルが終わるまで再読み込みなどのケア まとめ 〜そしてtextlint編へ〜 続編 気づき 少し前にこのようなことに気がついた。 ひえーすごい発見をした。音声入力で文字起こし作業をナシにできないかなあ、と思って対談の音声データをiPhoneのそばで大音量で再生したけど全然認識せず。ですよねー、と一旦諦めた後にふとイヤホンで聴きながらシャドウイング的に自分で喋ったらだいぶテキスト化された(笑)これはいいのでは— Hiroaki Kadomatsu (@note103) 2016年7月6日 「いずれそうなるだろう」とは思っていたが「まだしばらく先のことだろう」とも思っていた現実が、想

  • 現代「保守」言説における救済の物語 / 平野直子 / 宗教社会学 | SYNODOS -シノドス-

    2016年に入り、「保守」にこれまでにない注目が集まっている。中心となっているのは、現政権に近く「最大の保守団体」とされる日会議。火付け役となったのは、菅野完氏のウェブ連載「草の根保守の蠢動」(HARBOR BUSSINESS ONLINE)だ。この連載は現在、新書化(『日会議の研究』扶桑社新書、2016)され、品切れが相次ぐ話題作となっている。 菅野氏の連載によって、運動体としての日会議の特徴や、宗教界との関係、その来歴――特に、「生長の家」創設者・谷口雅春の国家観を受け継ぐ一派によって主導されていることなど――が広く知られるところとなった。3月には朝日新聞が、日会議のこのような背景について3回にわたって特集を組む(「日会議研究 憲法編 上・中・下」2016年3月23日-25日付)など、政権をとりまく「保守」団体への注目が、日増しに高まっている。 日会議への注目のほかにも、こ

    現代「保守」言説における救済の物語 / 平野直子 / 宗教社会学 | SYNODOS -シノドス-
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • サマーファンデーション/lyrical school【Sync with fireworks MV】#SummerFoundation

    「前代未聞のスマホをフル活用した縦型MV」で華々しいメジャーデビューを飾った、6人組のヒップホップアイドルユニット、リリカルスクール! スマホの次は花火ジャック!!世界初!? 「花火大会シンクロMV」が公開! 実はこのMV、兵庫県相生市で開催された「相生ペーロン祭 前夜祭海上花火大会」にて撮影!ダンスやサウンドと花火をシンクロさせた世界初(!?)の試みだ。 この企画は、相生市&相生商工会議所の全面協力のもと実現。花火打ち上げの進行プログラムを事前に入手し、花火に合わせた振り付けを緻密に構築。シンクロ感を生み出すことに成功した。 lyrical school, a hip hop idol group with 6 members, made their brilliant major debut with the unheard of vertical MV with the f

    サマーファンデーション/lyrical school【Sync with fireworks MV】#SummerFoundation
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 音楽から小説へ 尾崎世界観が向き合う「苛立ち」の原点と今 - Yahoo!ニュース

    夢はあっても金はない。ライブを何度繰り返しても鳴かず飛ばずで、将来の展望も開けない。生活のためにバイトに明け暮れ、憂さ晴らしに周囲に悪態をつく。そんな売れないバンドマンの日々を、尾崎世界観は小説『祐介』に描いた。人気ロックバンド・クリープハイプを率いるフロントマンとして、尾崎は今、かつて思い描いた成功を実現させたかのように見える。しかし、今も変わらず悔しさや葛藤を抱えているという。なぜ苛立ち続けているのか? 高校を卒業した18歳の尾崎が最初に働いた「原点」の場所で尋ねた。 (柴那典/Yahoo!ニュース編集部/文藝春秋)

    音楽から小説へ 尾崎世界観が向き合う「苛立ち」の原点と今 - Yahoo!ニュース
  • 鈴木大介「脳が壊れた」を読みました。ものすごい本です。

    いやーーー これはものすごいです。ものすごい情熱で書かれた。 鈴木大介さん。貧困問題にフォーカスしたたくさんの名作を書かれてるルポライターさんです。私は読んでないけど、彼の作品「最貧困女子」は大ヒットしましたよね。あと最近は、 こんなするどい記事も書かれており、私なんぞは読みながら何度もため息をついたものですが… その鈴木さん、実は41歳にして脳梗塞になった。倒れるまで、手や指のしびれなど、その兆候はあったのものの、ある朝、突然、言葉が話せなくなる。顔の半分がダランとさがるなど身体機能が失われる。かろうじて自力歩行は出来たものの、これはおかしいということになり慌てて病院へ。検査をしたら脳梗塞。そしてそこから壮絶なリハビリが開始されるわけです。 そしてそんなリハビリの過程で、実は、過去自分が取材してきたちょっと面倒くさい人たち、社会になじめない人たちに、脳の障害があったのではないか、と気

    鈴木大介「脳が壊れた」を読みました。ものすごい本です。
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 日本人「が」/「も」/「だから」イスラーム過激派の攻撃対象になる時代を生きる(髙岡豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年7月2日(日時間)にバングラデシュのダッカでレストランが襲撃され、イタリア人9名、日人7名を含む20名以上が殺害された。事件については「イスラーム国 バングラデシュ」名義で犯行声明が出回った。イスラーム過激派が引き起こしたとされる事件で日人が犠牲となる例は、2013年のアルジェリア、2015年1月のシリア、同年2月のチュニジアに次ぐものであり、その点から見ても日人や日権益の安全確保は、日ごろの情報収集・分析・警戒情報の発信から、現場での個々人の振る舞いにいたるまで直ちに対策を講じるべき問題となっている。また、この種の事件への反応のありかたとして、一人一人に考えてほしい点もたくさんある。 誰がなぜ攻撃されるのか???その一方で、このような事件が発生し犠牲者が出るたびに繰り返される「日人が狙われたのは何故か?」、「日人が攻撃対象となった」という問いや議論についても一考の

    日本人「が」/「も」/「だから」イスラーム過激派の攻撃対象になる時代を生きる(髙岡豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11
  • 洋画の日本版タイトル問題、映画50作品の邦題レビュー/ダサい? - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。

    「日漫画英語版タイトル」についてまとめたら、その逆、「海外の作品の日語版タイトル」についても、まとめたくなった。 とはいえ、漫画は日場なので、海外の作品で認知度が高いのは、アメコミくらいしかない。 作品数が多いジャンルでいきたい。であるなら、やはり映画だろう。 ということで、アメリカ映画の邦題について書いてみる。 私が、洋画の日版タイトルについて意識するようになったきっかけは、『フラッド』(1998年)という映画だ。大部分が水没した街を舞台にしたアクション寄りの作品。 当時はパニック映画が流行っていて、これもそのうちのひとつのような宣伝をしていた。 が、映画館に入って見始めると、タイトルとしてスクリーンに表示されたのは、『Hard Rain』という文字であった。 「フラッド」が英単語だから、てっきり原題も『Flood』だと思っていたら、そうではなかったのである。 「Floo

    洋画の日本版タイトル問題、映画50作品の邦題レビュー/ダサい? - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。
  • チャカとシャブと青春群像──。 日本で一番悪い奴らが行き着くところ

    こんなにも、チャカ(拳銃)やシャブ(覚せい剤)といった単語が威勢よく飛び交う映画は久しくなかった! 綾野剛主演の『日で一番悪い奴ら』。

    チャカとシャブと青春群像──。 日本で一番悪い奴らが行き着くところ
  • 食、絶景、酒…東北の魅力をCNNが大特集、観光庁が後押し 「知られざる日本」に熱い関心

    訪日する外国人観光客が増え続ける中、「伏見稲荷大社」「広島平和記念資料館」「厳島神社」といった定番の人気スポットだけでなく、知る人ぞ知る“ unknown Japan”を探す日通も増えているようだ。これに呼応するように、観光庁は、比較的外国人観光客が少ない東北の魅力を全世界に発信する『東北デスティネーション・キャンペーン』を実施中。早速CNNがまだほとんど世界に知られていない東北の絶景スポットやグルメを紹介している。また、大手旅行サイト『Trip Advisor』は今年の「外国人に人気の日の観光スポットランキング」を発表。ここにも、秋葉原のフクロウカフェといったディープなスポットがランクインしている。 ◆客足が伸びない「東北」をアピール 今年1〜5月の訪日外国人客数は972万8200人(推計値)で、昨年同期比で29.1%増。まさに日観光ブームもピークに達したかという勢いだが、そうなっ

    食、絶景、酒…東北の魅力をCNNが大特集、観光庁が後押し 「知られざる日本」に熱い関心
    nstrkd
    nstrkd 2016/07/11