タグ

2018年10月3日のブックマーク (13件)

  • なぜ「マケドニアの国名変更」が米ロの緊張を呼ぶか-「フェイクニュース大国」をめぐる攻防(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース

    マケドニアの国名を「北マケドニア」に変更する国民投票は、投票率が過半数にみたなかったため、無効になったこの国民投票は、マケドニアがNATOやEUに加盟するための第一歩だったが、国民投票が無効になったにもかかわらず、マケドニア政府は「西側の一国」になることを目指しているマケドニアでは親ロシア派と親欧米派の分裂が目立ち始めており、この構図はウクライナ危機にも通じる 9月30日、バルカン半島の小国マケドニアで「国名を北マケドニアに変更すること」の賛否を問う国民投票が行われ、有効投票の90パーセント以上が賛成したが、投票率は34パーセントにとどまった。マケドニア憲法では、国民投票の結果が効力を発揮するには50パーセント以上の投票率が必要だが、ザエフ首相は国名変更を進める構えだ。強硬に国名変更が進められれば、マケドニアが「第二のウクライナ」になりかねないことが懸念される。 欧米諸国の強い関心 マケド

    なぜ「マケドニアの国名変更」が米ロの緊張を呼ぶか-「フェイクニュース大国」をめぐる攻防(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 性暴力被害者や女性の視点から見た世の中とは?沈黙を破り、過去の自分と決別する (1/2)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    性暴力被害者や女性の視点から見た世の中とは?沈黙を破り、過去の自分と決別する (1/2)
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 2018年10月2日 - 今週の編集部まとめ : CINRA.NET

    Newsletter 「メールでおすすめを届けてほしい」という方に向けて、 さまざまなテーマで週3〜4回程度お届けします。 受け取る

    2018年10月2日 - 今週の編集部まとめ : CINRA.NET
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 不要とされる不安が広がる日本 熊谷晋一郎氏インタビュー(3)

    税金をどのように考えているのか?――生産性のない人、人口を増やすのに貢献できない人は税金で支援することに賛同が得られない、とする杉田議員のメッセージを、弱者の切り捨てのように受け止めた人は多いと思います。税金の使い道を決める国会議員の言葉ですからなおさら重みがあります。 「生産性がないから税金を使わなくてもいいというというロジックを読んだ時に、杉田議員は政治家として、税金をどのように捉えているのかとても気がかりになりました。そもそも税金を媒介にした富の再分配というのは、政治家の重要な仕事の一つだからです」 「社会は、みんなが自分たちに必要な財やサービスを生産し、それをみんなに分配することで成り立っています。この分配の仕方には、市場を通じて生産した分に応じて分配する『貢献原則』と、国家が税を使って必要に応じて分配する『必要原則』があります」 「うまく機能している市場があれば貢献原則に従った分

    不要とされる不安が広がる日本 熊谷晋一郎氏インタビュー(3)
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 偏見を強める動きに抵抗するために 熊谷晋一郎氏インタビュー(4)

    自民党の杉田水脈・衆院議員が雑誌「新潮45」(休刊が決定)に寄稿し、当事者団体だけでなく、障害者団体ら他のマイノリティからも批判を浴びた論考「『LGBT』支援の度が過ぎる」。 障害者の差別問題に長年取り組んできた東京大学先端科学技術研究センター当事者研究野准教授の熊谷晋一郎さんに寄稿を読んでいただいた上でのインタビュー。最終回の第4弾は、スティグマに抵抗するために、当事者の等身大の思いに耳を傾ける必要性にたどり着きます。 「家族主義」に時代を戻してはいけないーー初回、杉田議員の寄稿が、同性愛をめぐる様々な困難を個人や家族で解決すべき問題なのだと矮小化したことも問題だと指摘されていました。介助を誰が担うのかなど、「家族内で解決しなさい」と家族に過剰な負担を負わせることは、障害を持つ人の世界ではよく問題となっています。 「私は、生まれつき脳性まひという障害をもっています。入浴、着替え、トイレな

    偏見を強める動きに抵抗するために 熊谷晋一郎氏インタビュー(4)
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 本庶先生、おめでとうございます![なかのとおるのええ加減でいきまっせ!(221)]|Web医事新報|日本医事新報社

    京都大学特別教授の庶佑先生が年度のノーベル生理学・医学賞に輝かれた。平成2年からの5年足らずではあったが、助手・講師として直接にご指導を受けた者として、心からお喜びを申し上げたい。 この1月、久しぶりに庶研究室の同窓会があった。喜寿のお祝いを兼ねてであるのに、百数十人もの弟子がご招待いただくという誠にありがたいパーティーだった。 私もスピーチをしたのだが、皆が口にしたのは、ノーベル賞をお待ち申し上げているということ。そして、それぞれの人生にとって、トップ中のトップを目指せという庶先生の指導方針がいかに貴重であり続けたか、ということだった。 在籍当時は、Cell、Nature、Scienceという三大誌にコンスタントに論文が出る、文字通り世界でもトップレベルの研究室であった。今となっては信じられないくらい厳しかったし、50人ほどもいたメンバーが汗水たらして当に長時間働いていた。 三

    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 「自分と違う人」を面白がってもいい 絵本作家・ヨシタケシンスケさんが新刊記念トークショーを開催|好書好日

    視覚障害だけでなく、「自分と違う人」や「普通とは、当たり前とは何か」をテーマに、ヨシタケさん独特のユーモアで描いた「みえるとか みえないとか」は、宇宙飛行士の「ぼく」が、後ろにも目がある宇宙人のいる星にたどり着くところから始まる物語。「後ろが見えなくてかわいそう」と、自分にとっては「普通」なことが「当たり前」ではない世界で、一つの目が見えない、自分と同じ二つ目の宇宙人や、生まれつきすべての目が見えない宇宙人と出会う。 物語の舞台を宇宙にした理由は 伊藤亜紗さん(以下、敬称略):私のでは、健常者と視覚障害者の世界を書いていますが、ヨシタケさんのでは、さらに世界が大きくなって、主人公が宇宙に行って、後ろも見える三つ目の人も出てきますよね。 ヨシタケシンスケさん(以下、敬称略):宇宙だったら「普通」という概念がなくなるなと思い、僕はさらに世界を大きくすることで、「人ってみんなバラバラだよね」

    「自分と違う人」を面白がってもいい 絵本作家・ヨシタケシンスケさんが新刊記念トークショーを開催|好書好日
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • ググるだけでは欲しい情報にたどり着かない? 「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」に反響 - ねとらぼ

    Twitterユーザーの橋ゆの(@riko3_)さんが投稿した「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」がさまざまな反響を呼んでいます。 ネット検索についての説で、調べればヒット件数は少なくとも知りたい情報にたどり着けた2000年代前半の頃と比べ、現在は量産されたまとめサイトばかりがヒットしてしまい、欲しい情報がなかなか手に入らなくなっているとしています。 いわゆる「ググる(Googleで検索する)」ことですぐに良質な個人サイトが見つかっていた以前とは違い、「必要な情報を的確に手に入れる検索スキルや、情報の信ぴょう性を見抜く教養が必要な時代になっている…?」と今の状況をまとめています。 Twitterで「すごく分かる」「ほんとこれ」など共感を集めています これに共感する声として、特に「料理」や「コスメ」といったメジャーな種類の情報について、同説の内容を実感している人が多いよう

    ググるだけでは欲しい情報にたどり着かない? 「最近のネット検索、欲しい情報手に入らなくなってる説」に反響 - ねとらぼ
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • “人脈”なんてことばを使ってるヤツはクソ この言葉が素晴らしいので追記するぜ : おはよウサギ!

    今、もっともイケてるコミュニケーション関連のクリエーターというかプランナーというか、要するになんだかよく分からないけど「オレはオレ」的な三浦崇宏さんの「人脈」に関するインタビューが最高だったので、今回はワシも彼の「人脈論」に影響を受けてそれを書いてみます。三浦さんは新R25編集部から取材がちゃんと来ましたが、ワシにはそんな取材来るわけないので、勝手にこの記事の文体をパクって人脈論をぶってみます。 中川:うんこってろ、だよ。だいたいなぁ、この「人脈」とかいうクソ言葉は出会った人間を「ワシにとって得するヤツかどうか」という超絶利己主義的文脈でしか見ていない。つまり「人脈」というクソ言葉を使った段階で、こいつはお前と会っていて「儲かるか儲からないか」でしか考えていない。世の中には儲けを度外視し、ただただ「こいつと一緒にいたい!」と思えるヤツってのがいるんだよ! エッ! テメェはそんなヤツと会っ

    “人脈”なんてことばを使ってるヤツはクソ この言葉が素晴らしいので追記するぜ : おはよウサギ!
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • アラフォー就職氷河期世代を「自己責任」と言えない“構造的不遇”とは?

    就職につまずき、リーマン・ショックや派遣切りなど受難の道を歩いてきた。その就職氷河期世代が、アラフォーを迎えている。「失われた世代」とも呼ばれる彼らが直面する現実は──。 続きを読む

    アラフォー就職氷河期世代を「自己責任」と言えない“構造的不遇”とは?
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • ブクログ大賞

    『バッタを倒しにアフリカへ』に投票しました! #第6回ブクログ大賞 #be1 https://t.co/9fABF84QQw

    ブクログ大賞
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 青葉市子 - 機械仕掛乃宇宙 (20160818) - YouTube

    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03
  • 椎名林檎の新曲コラボ相手は宮本浩次、PV公開 『news zero』新テーマ曲 | CINRA

    椎名林檎の新曲“獣ゆく細道”のコラボレーション相手が、宮浩次(エレファントカシマシ)であることがわかった。 “獣ゆく細道”は10月1日から有働由美子を新キャスターに迎えてリニューアルした日テレビ系の報道番組『news zero』の新テーマ曲として、椎名が書き下ろした楽曲。依頼を受けた椎名が「番組視聴者に残される後味」に重きを置き、現実社会で戦う人々が迎える夜明けを想像しながら詞曲を手掛けたという。ビッグバンドは笹路正徳によるもの。 同曲は日10月2日に配信リリース。あわせて椎名と宮が出演するPVも公開された。監督は児玉裕一。また特設サイトでは同曲の歌詞を確認することができる。

    椎名林檎の新曲コラボ相手は宮本浩次、PV公開 『news zero』新テーマ曲 | CINRA
    nstrkd
    nstrkd 2018/10/03