タグ

2020年4月2日のブックマーク (45件)

  • 2020年3月 日本の出来事

    1 新型コロナウイルス感染拡大を受け、日相撲協会は、大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)を無観客で開催すると発表。8日に初日を迎えたが、場所が無観客で行われるのは、1945年夏場所以来、75年ぶり。 関連記事 大相撲春場所は無観客開催=戦後初、力士感染なら中止―新型コロナウイルス 理事長「勇気と感動与える」=無観客場所、幕開け―大相撲春場所 広島地検は、昨年7月の参院選で車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、公選法違反(運動員買収)容疑で自民党の河井克行前法相の、案里参院議員(広島選挙区)の公設秘書や克行氏の政策秘書ら3人を逮捕した。 関連記事 議員の関与有無解明へ=河井夫の秘書ら逮捕―運動員買収容疑・広島地検 4 東京電力福島第1原発事故で全町避難が続く福島県双葉町で、避難指示の一部が午前0時に解除された。同町での解除は初めて。 5 安倍晋三首相は、新型コロナウイル

    2020年3月 日本の出来事
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • パンク&レゲエで人種差別を撤廃せよ!70年代イギリスのムーブメント追う映画『白い暴動』 - webDICE

    映画『白い暴動』Photograph by Syd Shelton 1970年代のイギリスで、音楽そして雑誌により人種や生まれによる差別の撤廃を主張した団体“ロック・アゲインスト・レイシズム”を描くドキュメンタリー『白い暴動』が4月3日(金)より公開。webDICEではルビカ・シャー監督のインタビューを掲載する。 映画は経済破綻状態にあり、市民たちの不満が移民へ転嫁されていた当時のイギリスで、自主差別撤廃を掲げた若者たちの活動がザ・クラッシュをはじめ、トム・ロビンソン、スティール・パルスといったミュージシャンたちの音楽と結びつき支持されていく過程を捉えていく。70年代イギリスを舞台にした音楽映画は数多くあるが、今作はアーティストの音楽性よりも、排外主義が広がる社会にどのようにしてメッセージを人々に伝えていくか、草の根で活動を続ける人々の活動にフォーカスが当てられている点が特徴だ、当事者たち

    パンク&レゲエで人種差別を撤廃せよ!70年代イギリスのムーブメント追う映画『白い暴動』 - webDICE
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 渋谷・吉祥寺臨時休館に伴いオンライン映画館でアップリンクの映画60本見放題スタート - webDICE

    ▲「アップリンク・クラウド」キャンペーンページ 映画館を運営するアップリンクは、現在、東京都が感染爆発(オーバーシュート)の重大局面を迎えているという報道、都知事の今週末の外出自粛要請を受け「アップリンク渋谷」「アップリンク吉祥寺」を3月28日(土)、29日(日)の2日間休館とすることを決定した。 そこで、外出を控えられる映画ファンの方に対し、アップリンクが運営するオンラインの映画館「アップリンク・クラウド」にて、配給作品60を購入より3カ月間2,980円でご覧いただける配信キャンペーンを3月28日(土)よりスタートする。 アップリンク 渋谷・吉祥寺を3月28日(土)と3月29日(日)全日休館します。 現在、東京都が感染者の爆発的拡大(オーバーシュート)の重大局面を迎えているという報道、都知事の今週末の外出自粛要請を受け、休館することにしました。 休館の判断は、映画館の感染リスクという問

    渋谷・吉祥寺臨時休館に伴いオンライン映画館でアップリンクの映画60本見放題スタート - webDICE
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • ヨーロッパ・中国関係の変容?――COVID-19がもたらす影響/東野篤子 - SYNODOS

    ヨーロッパと中国との関係は、紆余曲折を経ながらも徐々に進展してきた。EUは中国の人権状況などを問題視しつつ、中国との経済的相互依存を深めてきた。現在中国とEUは、相互に欠くべからざる経済パートナーの地位を獲得したと言っても過言ではない。 中国は「一帯一路」や、中国と一部のヨーロッパ諸国(多くは中・東欧諸国で、EU加盟国とEU非加盟国の双方を含む)との経済協力枠組みである「17+1」を通じて【1】、ヨーロッパへの浸透を図りつつあった。しかしEUは、こうした中国との経済協力枠組みがEUの規則やルールに合致していないとして懸念を募らせ、様々な対中措置を策定してきた。こうした状況において、EUおよびEU加盟諸国の対中スタンスはしばしば混乱し、一貫性を欠くものともなってきた。5G(第5世代移動通信システム)導入に際しても、中国企業のファーウェイの製品を採用するか否かに関して、EU加盟国間での温度差が

    ヨーロッパ・中国関係の変容?――COVID-19がもたらす影響/東野篤子 - SYNODOS
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • LINEの「コロナ全国調査」は一体何に使われる?

    3月31日、突然送られてきた「LINE」のメッセージに戸惑いを覚えた人は少なくないだろう。「第1回『新型コロナ対策のための全国調査』」と題されたそのアンケート調査のメッセージは、全国すべてのLINEユーザーに送信された。 厚生労働省は3月27日、「新型コロナウイルス感染症のクラスター対策に資する情報提供に関する協定締結の呼びかけ」を民間企業向けに行った。新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化する中、各地域において感染経路の不明な患者やクラスター(患者間の関連が認められた集団)の発生を封じ込めるのが目的。民間企業が事業活動を通じて得ているユーザー情報を活用しながら感染拡大防止策を講じていく考えだ。 これにいち早く応じたのが、メッセンジャーアプリで国内首位のLINEだ。厚労省とLINEは30日、上記協定の締結を発表。LINEは同日、主にメディア向けに冒頭の全国調査を全ユーザーに配信する旨を告知し

    LINEの「コロナ全国調査」は一体何に使われる?
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 【むぎ(猫)の手も借りたい!】第5回 〈吟遊詩人〉を体感できる山田庵巳“機械仕掛乃宇宙”をご紹介! | Mikiki by TOWER RECORDS

    皆さんこんにちはのミュージシャンむぎ()です! ワタクシむぎ()がオススメの音楽を文字と動画で皆さんにお伝えするきっとウィットでウェットな連載〈むぎ()の手も借りたい!〉の第5回目となります。 今回皆さんにご紹介するオススメの音楽は8弦ギターを爪弾きながら歌う山田庵巳さんの“機械仕掛乃宇宙”です。この動画では全てが収まってないので続きも観て欲しいです。 山田庵巳さんのライブを初めて観たのは2018年5月の新高円寺のライブハウスです。 以前から、青葉市子さん(むぎが大好きなミュージシャンです)がカヴァーした庵巳さんの曲“機械仕掛乃宇宙”と“はるなつあきふゆ”のオリジナルを聴きたいと思っていたんですが、その時やっとむぎの東京遠征と庵巳さんのライブのタイミングが重なって、ついに観ることができたんです。良い夜でした。 それまで〈吟遊詩人〉という言葉を何となく言葉の説明で理解していたつもりで

    【むぎ(猫)の手も借りたい!】第5回 〈吟遊詩人〉を体感できる山田庵巳“機械仕掛乃宇宙”をご紹介! | Mikiki by TOWER RECORDS
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 新型コロナ「ロックダウン」(都市封鎖)が起こるとどうなる?ドイツ首都ベルリンの現状から(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、いわゆるロックダウン(都市封鎖※注)が日でも行われるのではないかと、話題になっています。実際にロックダウンが行われると、どのような生活になるのか、不安の声も聞かれます。 現在、ロックダウンを実施しているドイツ・ベルリンでの生活は、どのようになっているのでしょうか?現地で医師として働く日人に、現在の状況と日へのメッセージを伺いました。 (日時間3月31日の情報です。下記の内容は、岡さんのブログの内容に追加の質問を加えたものです) 「ロックダウン」の行われたベルリン・その生活は お話を伺ったのは、ドイツのブランデンブルグ心臓センター(Brandenburg Heart Center)で働く、岡真希さんです。岡さんは、日で循環器内科医として働いたのち、ドイツで医師免許(Berufserlaubnis)を取得し、活動しています。 Q いまのベ

    新型コロナ「ロックダウン」(都市封鎖)が起こるとどうなる?ドイツ首都ベルリンの現状から(市川衛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • Hamabe - 海へ | TOWER DOORS

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • MARY BELL PROJECT - Audrey

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • バイトの「クソ仕事」が教えてくれたこと

    名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日最大規模を誇った動画サービス「ニ

    バイトの「クソ仕事」が教えてくれたこと
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • マスクを着けるべきなのか? WHOが最新研究を検討 - BBCニュース

    この疑問について、世界保健機関(WHO)の諮問委員会「感染ハザードに対する戦略・技術顧問グループ」が議論を進めている。 同委員会では、ウイルスが当初考えられていたよりも広く拡散するかについての研究を精査している。アメリカで行われた研究によると、せきは6メートル、くしゃみは最長8メートル先まで届くという。

    マスクを着けるべきなのか? WHOが最新研究を検討 - BBCニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 松本隆 50周年記念Video

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 坂本龍一は"ボツ"も愉しむ|嘉島唯

    自分が思うままに仕事をしたい。"一流"になったら裁量が与えられるんだろうか。 「それは、傲慢だよ」 こう言われてしまいそうな気がする。坂龍一に、だ。 3月21日に発売される坂龍一のアナログ盤ボックス「Ryuichi Sakamoto 2019」は、彼の1年間の仕事を振り返る内容だ。2019年、坂さんは「Black Mirror」(Netflix)「パラダイス・ネクスト」「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」「The Staggering Girl 」「プロキシマ」「さよなら、ティラノ」という6作品のサウンドトラックを手掛けた。 2014年にがんを公表したのが遠い昔なのではないかと錯覚してしまうほどの仕事ぶりだ。 約1年の闘病生活を経て、復帰したのが2016年。このときは山田洋次監督の「母と暮せば」、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の「レヴェナント: 蘇えりし者」の2作

    坂本龍一は"ボツ"も愉しむ|嘉島唯
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • コンテンツ|B面の岩波新書|Web岩波新書|岩波書店

    この連載は在野で学問にかかわる人々を応援するものだ。 インターネットの発達で、誰でも簡単に情報にアクセスでき、発信できる時代である。そのことを前提として、連載では在野で研究や学問にかかわる方たちに、研究のノウハウを聞いてきた。ただ疑問に思ってきたことがある。気軽に情報にア...

    コンテンツ|B面の岩波新書|Web岩波新書|岩波書店
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 藤原辰史:パンデミックを生きる指針——歴史研究のアプローチ

    人間という頭でっかちな動物は、目の前の輪郭のはっきりした危機よりも、遠くの輪郭のぼやけた希望にすがりたくなる癖がある。だから、自分はきっとウイルスに感染しない、自分はそれによって死なない、職場や学校は閉鎖しない、あの国の致死率はこの国ではありえない、と多くの人たちが楽観しがちである。私もまた、その傾向を持つ人間のひとりである。 甚大な危機に接して、ほぼすべての人びとが思考の限界に突き当たる。だから、楽観主義に依りすがり現実から逃避してしまう——日は感染者と死亡者が少ない。日は医療が発達している。子どもや若い人はかかりにくい。1、2週間が拡大か制圧かの境目だ。2週間後が瀬戸際だ。3週間後が分水嶺だ。一年もあれば五輪開催は大丈夫だ。100人に4人の中には入らないだろう。そう思いたくなっても不思議ではない。希望はいつしか根拠のない確信と成り果てる。第一次世界大戦は1914年の夏に始まり191

    藤原辰史:パンデミックを生きる指針——歴史研究のアプローチ
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 布マスク2枚配布に見る「感染の自己責任化」と「補償なき/脆弱な補償による自粛の強制」 - wezzy|ウェジー

    4月1日エイプリルフールに布マスク姿の安倍晋三総理大臣が、各世帯へ向けて布マスクを2枚配布する、という嘘のような政策を口にした。 3人以上いる世帯はどうするのか。治療・回復にあたる医療関係者に優先的に配るべきではないのか。全国津々浦々に2枚のみのマスクを発送する莫大なコストを考えるならばより有効な感染予防対策や経済対策ができるのではないのか、といった批判が噴出しているのも当然だ。 新型コロナウイルスの感染拡大リスクが高まるなかで、現金ではなく「お肉券・お魚券」を配るという政策案に続いて、「焼石に水」とすらもいえない「失策」と呼ぶべき政策案がまたしても登場したわけだ。 生活保障としても、経済政策としても、自主隔離の促進としても有効な「日社会で暮らす人びとに一律に現金を給付」という政策への希望は、またしても裏切られてしまった。 「自粛の要請」という呪文 COVID-19(新型コロナウイルス感

    布マスク2枚配布に見る「感染の自己責任化」と「補償なき/脆弱な補償による自粛の強制」 - wezzy|ウェジー
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 映画「わたしは分断を許さない」  避難者、難民 小さな主語で今を | 西日本新聞me

    福島第1原発事故、そしてシリアで内戦が始まってから今春で10年目に入った。堀監督は「この10年で、国内外のいろいろな地域や問題で『分断』の深まりを感じる。そこには疑心暗鬼が生まれ、人々はイメージに翻弄(ほんろう)され、やがては差別や排斥につながる。映画では国家や『われわれ』などという大きな主語ではなく、(分断される側の)一人一人の小さな主語である現場の声を拾い上げたかった」と話す 「なんで、こんななのかな」 映画の中心人物として登場するのが、ともに同原発事故の避難者で、国と東京電力を相手に損害賠償を求めて一審で勝訴し現在控訴審を闘う集団訴訟「『生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!』福島原発訴訟」(通称・生業訴訟)の原告である2人の女性だ。 一人は、茨城県水戸市から沖縄県に母子避難した久保田美奈穂さん。夫の尿からセシウムが検出されたことから、被ばくによる子どもの健康への影響を心配し、夫を残し

    映画「わたしは分断を許さない」  避難者、難民 小さな主語で今を | 西日本新聞me
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞デジタル

    岡崎明子(おかざき・あきこ)朝日新聞医療サイト「アピタル」編集長科学医療部記者。広島支局をふり出しに、科学医療部で長く勤務。おもに医療、医学分野を担当し、生殖医療、がんなどを取材。特別報道部時代は、加計学園獣医学部新設問題の取材で日ジャーナリスト会議(JCJ)賞を受賞。オピニオン編集部デスクを経て、2020年4月からアピタル編集長。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-7

    布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」:朝日新聞デジタル
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 恋愛や家族以外のパターンがあってもいいのかも…【ジェーン・スー×pha】|ウートピ

    コラムニストのジェーン・スーさん(46)が会いたい人と会って対談する企画。ゲストは、京大卒の元ニートで文筆家のpha(41)さんです。全3回。毎週木曜更新。 やっぱり一人が好きと気付いた スー:シェアハウスって、社交的な人に向いてるんだと思ってました。 pha:意外とそうでもなくて、台所や風呂は共同だけど、部屋は分かれてるからそんなに四六時中会うわけではないんですよね。同居人と話すのも一日20分くらいだったかもしれない。 スー:友達友達呼んだりして、知らない人がいることもあるわけですよね。 pha:人と話したい気分のときはリビングに行って話したりするけど、会いたくない場合は自分の部屋に引きこもってました。結局、人と深く付き合いたくないけどなんとなく寂しさを満たしたいからシェアハウスをやってたようなところがあって、それがあまりよくなかったかもしれない。 スー:よくなかった? pha:人と深

    恋愛や家族以外のパターンがあってもいいのかも…【ジェーン・スー×pha】|ウートピ
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • “いい波”が来たときにパーンと乗れない居心地の悪さ【ジェーン・スー×pha】|ウートピ

    コラムニストのジェーン・スーさん(46)が会いたい人と会って対談する企画。ゲストは、京大卒の元ニートで文筆家のpha(41)さんです。全3回。毎週木曜更新。 オタクじゃないことがコンプレックス スー:今は一人暮らしなんですよね。 pha:そうなんです。29歳の時からずっとシェアハウスをやってきたんですけど、11年もやっているとさすがに少し飽きた気がして、40歳になったのを機に思い切ってやめてみました。 今はひさびさの一人暮らしがとても楽しい、という感じですね。完全に一人ではなく、を2匹飼っていますが。 シェアハウスをやめたら、なんか時間が増えた感じがありますね。前までは同居人と会話したりとか、誰かが散らかしたものを片付けたりとか、そういうのに時間を使っていたけれど、今は完全に自分のためだけに時間を使う感じですね。一人でいるとひたすらゲームをしてるだけだったりするんですが。 スー:どっちが

    “いい波”が来たときにパーンと乗れない居心地の悪さ【ジェーン・スー×pha】|ウートピ
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • インターネットでの大人の振る舞いって何だろう?【pha×ジェーン・スー】|ウートピ

    コラムニストのジェーン・スーさん(46)が会いたい人と会って対談する企画。ゲストは、京大卒の元ニートで文筆家のpha(41)さんです。全3回。毎週木曜更新。 ジェーン・スーとphaの共通点は? スー:先日、「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系、日曜午後2時)を見ていたらphaさんのシェアハウスが出てきて。同世代の人たちの話だけど、自分とは接点のない世界だなあ、なんて思ってたらphaさんが出てきて。そうか、この人がオーナーだよなと。で、ツイッターを検索したんですよ。(テレビを見ながら)実況でもやってるかなって。そしたらアカウントが凍結されてて(笑)。 pha:そうそうそう。あの時ちょうど凍結されてたんですよ。理由は分かんないんですけど。 スー:凍結されてなければ、だーっとツイート読んで終わったと思うんです。けど、見られなかったことで逆に探究心が湧いてきた。グーグル検索してインタビューを読ん

    インターネットでの大人の振る舞いって何だろう?【pha×ジェーン・スー】|ウートピ
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇

    Support for Medicare for All in U.S. Surges Amid Coronavirus Pandemic <従来からの無保険者だけでなく、雇用主を通じて医療保険に加入していたアメリカ人さえもロックダウンで失業、医療保険も失っている。最近の調査では、55%が皆保険を支持すると回答した> アメリカで新型コロナウイルスの感染が急拡大するなか、11月の大統領選に向けて民主党の候補指名を争うバーニー・サンダース上院議員が提唱するアメリカ版「国民皆保険」(メディケア・フォー・オール)を支持する声が高まっている。新型コロナ感染の経済的負担を目の当たりにして、国民皆保険は社会主義だとして反対してきたアメリカ人も心を動かされ始めたようだ。 これは調査会社モーニングコンサルトとウェブメディアのポリティコが3月27日から29日にかけて実施した世論調査で明らかになったものだ。同調

    コロナ危機でアメリカ版「国民皆保険」への支持が急上昇
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 武漢の作家が語った「都市封鎖」60日間の惨状

    新型コロナウイルスの感染拡大により、中国の市民は生活や仕事を大幅に制限された。その期間、大陸全土の中国人が深夜や起床後に日課として読んでいたブログがある。都市封鎖(中国語で「封城」)された武漢在住の小説家である方方(64歳、名は汪芳)は、厳しい状況に置かれた武漢の日常や関連当局への批判などを日々つづり、中国内だけでなく欧米メディアからも注目された。財新の取材班は最終回を書き終えた方方に独自インタビューを実施している。 彼女は最後に『聖書』の中にある使徒パウロの一節、「わたしは、戦いを立派に戦い抜き、決められた道を走りとおし、信仰を守り抜きました」という言葉を引用した。最終回を執筆し終えると、方方は電子メールで財新からのインタビューに応じた。今回の感染症との戦いや自身の記録について、そして知識分子(インテリ層)と武漢の一連の問題について以下のように回答した。 財新記者:最初に武漢で新型コロ

    武漢の作家が語った「都市封鎖」60日間の惨状
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 発想の転換で、「孤独」は自由の扉を開く!

    新型コロナウイルスのパンデミックの中、私たちの生活は「社会的距離(Social Distancing)」を取ることを余儀なくされている。人との接触を極力避けなければいけない環境で、これまでとはまったく異なる「孤独」と向き合っている人も少なくないはずだ。だが、そもそも「孤独」とは「悪」なのだろうか? 習慣や人間関係、思考を見直すことで、一人の時間は自由への手引きになるかもしれない。

    発想の転換で、「孤独」は自由の扉を開く!
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • Yahoo!ニュース

    大谷翔平、2戦連発14号 今季5度目の“トラウタニ弾”で5月自己最多タイ7塁打 キング争いでもリーグ2位に浮上

    Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • イタリアで自主隔離中の僕が今、世界のみんなに伝えたいこと

    イタリア政府が新型コロナウイルスの感染拡大を緩和するためにロックダウン(都市封鎖)を発表し、ここボローニャのアパートに1人でこもる暮らしが始まって11日が経つ。 僕の健康と精神状態を気にかけて、僕の出身地であるカナダに住む友人や家族がここ数日は連絡をくれるようになった。その心遣いや心配には感謝しているけれど、僕自身は自分の健康やイタリアの現況にあまり頭を抱えているわけでもない。祖父母の祖国であり、僕が今や「ホーム」と呼ぶこの地で気掛かりなのは、世界の他の地域のことだ。

    イタリアで自主隔離中の僕が今、世界のみんなに伝えたいこと
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • "Newsroom Revolution" Empowering the People: Jun Hori at TEDxKyoto 2013 - YouTube

    For too long journalism has operated behind closed doors, inspiring public distrust and a distortion of the truth. Jun Hori has set his sights on opening the hidden world of journalism to help foster a fully empowered and informed society. In the spirit of ideas worth spreading, TEDx is a program of local, self-organized events that bring people together to share a TED-like experience. At a T

    "Newsroom Revolution" Empowering the People: Jun Hori at TEDxKyoto 2013 - YouTube
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • Amazon.co.jp: わたしは分断を許さない 香港、朝鮮半島、シリア、パレスチナ、福島、沖縄。「ファクトなき固定観念」は何を奪うのか?: 堀潤: 本

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • Amazon.co.jp: 僕がメディアで伝えたいこと (講談社現代新書 2223): 堀潤: 本

    Amazon.co.jp: 僕がメディアで伝えたいこと (講談社現代新書 2223): 堀潤: 本
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 8bitnews - [市民記者が最新情報を投稿するニュース 報道サイト]

    [市民記者が最新情報を投稿するニュース 報道サイト]

    8bitnews - [市民記者が最新情報を投稿するニュース 報道サイト]
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 映画「わたしは分断を許さない」/堀潤監督×安田菜津紀さんトークショー

    映画「わたしは分断を許さない」/堀潤監督×安田菜津紀さんトークショー 2020年03月30日 10:33 文化歴史 「小さな主語」で対話を重ねる ジャーナリストの堀潤さんが、国内外の様々な社会課題の現場で生じる「分断」を追ったドキュメンタリー映画「わたしは分断を許さない」(www.bundan2020.com)が、3月7日よりポレポレ東中野ほか各地の劇場で公開されている。10日には、監督の堀潤さんとフォトジャーナリストの安田菜津紀さんによるトークショーが行われた。 作では、長年にわたり堀さんが取材を続けてきた東京電力福島第一原子力発電所事故後の現場をはじめ、香港の「逃亡犯条例」改正案から発した民主化デモ、東京出入国管理局のクルド人難民、イスラエルとの緊張状態が続くパレスチナ・ガザ地区、辺野古新基地建設に抗う沖縄、「近くて遠い国」とされる朝鮮など、それぞれの現場で深まる「分断」をキーワー

    映画「わたしは分断を許さない」/堀潤監督×安田菜津紀さんトークショー
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 中学生の僕は、カフカの『変身』を読んで社会の不条理を「信頼」した(堀 潤) @gendai_biz

    中学生の僕は、カフカの『変身』を読んで社会の不条理を「信頼」した ジャーナリスト堀潤さんが選ぶ「最高の10冊」 堀潤さんのベスト10冊 第1位『変身』 カフカ著 高橋義孝訳 新潮文庫 320円 夢から醒めると自分の体が虫になっていた。異常な状況にもかかわらず『日常』は進行する。多様な解釈を生む名作 第2位『雨ニモマケズ 宮沢賢治童話全集 12』 宮沢賢治著 岩崎書店 1980円 「『銀河鉄道の夜』などのファンタジー作品より、迷っても愚直に進めばいいと背を押してくれるこの詩が好きです」 第3位『死者の奢り・飼育』 大江健三郎著 新潮文庫 550円 大学の死体処理室でアルバイトをする大学生が「死骸が漂う水槽」に囲まれた空間で朧げな自己や死者と向き合う 第4位『日の思想』 丸山真男著 岩波新書 740円 近代と封建、個人と社会、大衆と統治者など、現代にも通じる日政治思想史の大著 第5位『斜陽

    中学生の僕は、カフカの『変身』を読んで社会の不条理を「信頼」した(堀 潤) @gendai_biz
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 5つの提言 | 山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

    提言1 対策はこれからが番。賢い行動を粘り強く続けよう。 緊急事態宣言の効果で、大都市では感染者が減少し、新たな感染者の発生していない地域も多くなってきました。しかし、油断大敵です。新型コロナウイルスへの対策はこれからが番とも言えます。ウイルスは私達を試しています。緩んだところから、一気に勢いを取り戻します。ウイルスの勢いが少し弱まっている今こそ、次の波に備えた準備を整える必要があります。 提言2 国民全員が日常を見直し、人と人の接触を減らそう 新型コロナウイルスは対策を止めると、1人の感染者から少なくとも2.5人くらいに感染すると考えられています。10人から25人です。これをR=2.5と表現します。油断すると感染者は対数的に急増します。感染者を横ばいにするには、Rを1程度にする必要があります。1人の感染者が他の1人にしか感染させないと、感染者数は横ばいになります。そのためには、人と人

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え

    新型コロナウイルス感染拡大が続くアメリカ。米ジョンズホプキンス大学によると、4月1日時点で感染者は累計18.9万人に上り、死者数は4000人を超えた。 死亡者4076人のうち、ニューヨークでの死者は1096人と多数を占める。 3日前のアメリカの死亡者数は2010人だったので、わずか3日で倍になっている。 そんな中、ニューヨークで集中治療室にいる患者の対応を続ける医師のコルビン麻衣さんが「命を選ばざるをえない状況」になった現状を訴えている。 コルビンさんは、人手や病床、呼吸器が足りず医療崩壊に陥る現状は2週間前には考えられなかったとし、「自分は無症状かもしれない。でも自分の知らないうちに、自分よりハイリスクの大勢の人にうつしている可能性は十分ある」と指摘し、故郷の日に強いメッセージを送った。 Facebookに3月28日投稿されたのを受け、転載許可を得た上で転載する。 コルビンさんは、ハフ

    「若くして基礎疾患がなくても亡くなる人を2週間で何人も見た」 NYの医師、故郷の日本に強い訴え
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 相次ぐ新作の公開延期 これから「半年間の空白」がやってくる

    毎週、先週末の動員ランキングや興行成績を紹介しているコラムだが、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう週末の外出自粛要請を受けて、東京都及び近県の主要シネコンチェーンを中心に多くの映画館が週末は休業に。この状況は今週末以降も継続する見込みで、ランキングも数字もほとんど意味をなさない回が続くことになりそうだ。情報の提供を受けている興行通信社も、今週は週末のランキングこそ発表しているものの、興行成績については具体的な数字の発表を控えている。 先週末の動員ランキング1位は公開2週目の『一度死んでみた』、2位はこちらも公開2週目の『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』。いずれも興収は5000万円以下という非常に厳しい数字で、動員では2位の『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』が興収では『一度死んでみた』を僅かに上回った。3月29日までの10日間の累

    相次ぐ新作の公開延期 これから「半年間の空白」がやってくる
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    新型コロナウイルスとは一体何なのか。実際にかかると、一体どのような症状が出て、どのような状況に陥るのか。 3月22日に発熱し、4月1日現在も新型コロナウイルスに伴う肺炎で入院中のGlobality CEOの渡辺一誠さんが、闘病の中、フェイスブックで症状や自身の思いを綴っています。1万字を超えるその手記を、人の許可を得て、一部編集の上お届けします。 あくまで手記であり、刻一刻と状況が変化しているため、医学的に正確であるかどうかは明らかでない箇所や、症状や感じ方についての個人差などはありますが、いま、まさに闘病中の貴重な患者の記録としてご紹介させていただきます。 「メッセージ性を薄めたくないので、実名で紹介しても構わない」との渡辺さんの思いを汲んで、ご一読いただけましたら幸いです。 「うつしたら、間違いなく恨まれるであろうほど辛い」 3月28日20時21分の投稿 こんばんは。 多分、知りたい

    これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 【公衆衛生の第一人者が緊急寄稿】コロナ来年春まで拡大なら五輪中止の可能性も ロックダウンなど迅速・大胆な対応を《WHO事務局長上級顧問・渋谷健司氏》 | 文春オンライン

    ◆ “都市封鎖”の英国はまるで“戦時下”のような状態 イタリアを始め欧州での急速な蔓延を尻目に、3月上旬までの英国の新型コロナウイルス対策は対岸の火事を見るかのごとくのんびりしたものであった。報告感染者数も少なく、首席科学顧問のもとに集まった精鋭の科学者たちによる対応シナリオは完璧のはずだった。死者が10名になった3月12日のボリス・ジョンソン首相の記者会見では、リスクの少ない若者らに自然感染を緩やかに広げていく戦略が披露され、科学的分析に基づき学校閉鎖や大規模イベントの中止はしないと宣言した。 ボリス・ジョンソン首相はエリザベス女王と電話会談を行った しかし、その週末に急遽発表された数理モデルによる分析は大きな衝撃を与えた。政府の方針のままでは、約25万人が死亡し、NHS(国民保健サービス)の受け入れ可能な患者数の少なくとも8倍の患者が殺到する可能性を示した。 週明けの3月16日、ジョン

    【公衆衛生の第一人者が緊急寄稿】コロナ来年春まで拡大なら五輪中止の可能性も ロックダウンなど迅速・大胆な対応を《WHO事務局長上級顧問・渋谷健司氏》 | 文春オンライン
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 仕事は頭を使ってすべきものでない――ひろゆきが語る『なまけもの時間術』 | GetNavi web ゲットナビ

    「最短の時間」と「最少の努力」で「最大の価値」を引き出す――「2ちゃんねる」の元管理人・ひろゆき氏が実践する常識を覆すような時間の使い方を紹介。著書『なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23』(4月9日発売)から一部を抜粋してお届け! 僕は、「仕事」より「ゲーム」に頭を使ってる僕が思う「頭を使う」というのは、「どれくらい集中力を切らさないでやるか」ということです。 たとえば学校の試験など、時間がすごく限られた中で、1秒もムダにせずひたすら問題を解き続けるみたいなのは、頭を使っているという感じがします。 あるいはアクションゲームとかでも、0コンマ何秒単位で操作しないといけません。ほんの一瞬でもボタンを押すのが遅れるとゲームが終わってしまう、というのを30分とか続けるわけです。ゲームをやっている人にしかわからない感覚かもしれませんが、これも頭を使っている感じがします。 でも、仕事

    仕事は頭を使ってすべきものでない――ひろゆきが語る『なまけもの時間術』 | GetNavi web ゲットナビ
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 米国の感染者21万人超す NY州だけで中国上回る | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、米国の新型コロナウイルス感染者数が1日、21万人を超えた。死者数は5116人となり、イタリア、スペインに続き世界で3番目に多い。米国で最も感染が拡大している東部ニューヨーク州の感染者数は中国全体の感染者数を上回った。 同州のクオモ知事は記者会見で、最新の予測に基づき、州の感染ピークが4月末になる可能性があると指摘。新型ウイルス感染者用の病床が最大11万床、人工呼吸器が最大3万7千台必要になると訴えた。 州内の感染者数は前日より約8千人増え、8万3712人になった。死者は1941人。

    米国の感染者21万人超す NY州だけで中国上回る | 共同通信
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • ここまでやっても感染者が激増「イギリス」の今

    世界各国で新型コロナウィルスの感染者が拡大する中、イギリス政府は3月23日、国民に外出禁止令を出した。外出できるのは料を買う、あるいは治療を受けるためか、どうしても自宅勤務ではできない仕事に出かけるときのみ。 外出時は人と人との間を2メートル開けるように要請され、居住を共にしない家族や友人と会うことも禁じられている。厳しい行動制限が付くイギリスで、人々はどのように暮らしているのか。 感染者は増える一方 政府情報によると、イギリスでは、3月31日時点で約14万人が新型コロナに感染したかどうかの検査を受け、陽性となった人は約2万5000人。前日29日時点で死者数は約1800人となった。 現在のところ、感染者数及び死者数は増える一方だ。医療関係者は感染者を「なるべく低く抑え、次第に終息に向かわせる」ことを狙っているが、ピークは「2週間後(4月中旬)」と予想している。 外出禁止令は若干の緩和も将

    ここまでやっても感染者が激増「イギリス」の今
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 「早さ」と「徹底」がやはり対策の鍵、スペインかぜの教訓

    急速に感染が拡大していた非常に危険なインフルエンザの症例が、米国のフィラデルフィア市で最初に確認されたのは1918年9月17日だった。 翌日、市はウイルスのまん延を防ぐため、人前で「咳をする」「つばを吐く」「鼻をかむ」などの行為をやめるキャンペーンを立ち上げる。ところがその11日後、市は戦勝パレードを決行し、20万人が参加した。感染症の流行は目前と予想していたにもかかわらず、だ。 その間に患者は増え続け、最初の症例からわずか2週間で、感染者は少なくとも2万人にのぼった。学校、教会、劇場、集会所などを閉鎖し、市がようやく「社会的距離戦略」を実施したのは10月3日のこと。しかし、その時点で市の医療はすでに崩壊していた。 1918年に流行したこのインフルエンザ、いわゆる「スペインかぜ」の感染拡大は1920年まで続き、近代史上最悪のパンデミック(世界的流行)となった。現在、新型コロナウイルスへの対

    「早さ」と「徹底」がやはり対策の鍵、スペインかぜの教訓
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 日記:3月31日 若者がコロナにかからないという考えは捨ててください|佐久間裕美子

    ニュージャージー州のコロナ感染患者1号は、若者だった。32歳の医療関係者で、中国系だけれど、中国に渡航歴はなく、タイムス・スクエアのカンファレンスで感染したのだろうということになっている。 このポッドキャストで、回復中のカイさんのインタビューが紹介されていた。 みなさん覚えていると思うけれど、最初の頃、武漢やアジアまわりの感染者の数が老人に偏っていたことで、「コロナは老人のもの」という認識ができてしまった。 ニュージャージー州患者1号になったジェームス・カイさんが3月上旬に病院で隔離されたときには、まだ「若者は大丈夫」という認識があった。彼は、医療従事者で、情報を理解する力があったから、自分で調べたり、医療関係者と連絡を取ったりし、メディアに訴えながら、「大丈夫、あなたは若いから」とのんきに構えていた地元の病院の医者やスタッフを説得して、自分の治療を確保した、というストーリーである。いっと

    日記:3月31日 若者がコロナにかからないという考えは捨ててください|佐久間裕美子
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 「においが分からない」は新型ウイルスの兆候? 発熱やせきとの組み合わせに注意 - BBCニュース

    イギリスの研究チームが、においや味がしなくなることが新型コロナウイルス感染の兆候かもしれないという調査結果を発表した。嗅覚の異常単独ではなく、せきや発熱などの症状と一緒に出た場合は、まず自主隔離すべきだと呼びかけている。 キングス・コレッジ・ロンドンの研究チームは、新型ウイルスによる感染症(COVID-19)の症状かもしれないと、アプリで報告した40万人以上の回答を調査した。

    「においが分からない」は新型ウイルスの兆候? 発熱やせきとの組み合わせに注意 - BBCニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • 男である私が「吃音」をきっかけに「女性差別」に気づいた話(中川 まろみ)

    先日、私が今働くオーストリアの職場で、我が子が学校で人種差別にあっているという話を同じく子どもが差別にあっている有色人種の同僚としていたら、現地の白人の同僚が、「現代にまだそんなことがあるなんて」と驚いていた。 この同僚の反応に対して、皆さんはどう感じるだろうか。 私は吃音障害を持って日で育ったアラフォー世代の男性だが、この同僚の反応を見て、私が受ける吃音に対する差別に周囲が気づかない構造と似ていると感じると同時に、女性差別が存在し、女性が自分と違う世界を見ているという事実に気づけなかった私自身を重ね合わせた。 差別というのは人種に限らずジェンダーにしても障害にしても類似性があり、私の同僚が有色人種の見えている世界に気づいていなかったように、私も人生のある局面まで、女性は男性と見えている世界が違うことを知らなかったのだ。 高校の時に初めて感じた違和感 父が働き、母が専業主婦で、弟が1人と

    男である私が「吃音」をきっかけに「女性差別」に気づいた話(中川 まろみ)
    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02
  • ひきこもり 鍵は“居場所作り”|NHK 北海道のニュース

    nstrkd
    nstrkd 2020/04/02