タグ

ブックマーク / kakeru.me (23)

  • なぜ若者はおじさんのLINEに違和感を覚えるのか?両者に聞いて分かった、”すれ違い”が起きてしまう理由 – kakeru(かける)

    kakeru(かける) > LINE > なぜ若者はおじさんのLINEに違和感を覚えるのか?両者に聞いて分かった、”すれ違い”が起きてしまう理由 以前kakeruでは、「Facebookおじさん」というテーマについて取り上げました。 これは、Facebook上で若者を困惑させる投稿をする30-40代の方々に対しての若者の見解を取り上げた内容でした。 もちろん、「Facebookおじさん」側は、意図的に若者を困惑させようとしているわけではなく、彼らなりの使い方をしているだけですし、彼らからすれば同じように若者の投稿も理解できないことだらけだと思います。 SNSは利用する人たちが節度を守って自由気ままに思いのまま発信する場所なので、どちらかが良い悪いではありませんが、kakeruではそんなSNSの世界で突然発生する現象などを切り取っていきたいと思います。 前置きが長くなりましたが、今回は「

    なぜ若者はおじさんのLINEに違和感を覚えるのか?両者に聞いて分かった、”すれ違い”が起きてしまう理由 – kakeru(かける)
    nstrkd
    nstrkd 2018/01/01
  • なぜ「ゆうこす」に仕事が集まるのか?インフルエンサーとして生き残るために考えるべきこと

    SNS時代を生きる私たちの夢の叶え方。ゆうこす×最所あさみ×三川夏代 11月30日、「SNS時代を生きる私たちの夢の叶え方」をテーマに、著者と語る読書会「BOOK LAB AUTHORS TALK」の第11回目が開催されました。今回お題になったのは、“ゆうこす”こと菅裕子さんの著書「SNSで夢を叶える~ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方~」です。 個人の影響力を活用した「インフルエンサーマーケティング」に企業から注目が集まっていることから、今や個人として仕事を受ける機会が増えつつあります。 それは、単に“お金が得られる”という点だけでなく、“個人の力で仕事ができる”という点で、人の働き方に大きく影響を与えているのではないでしょうか。 この大きな変化を体現しているのが、今回のゲストのゆうこすさん。 このイベントでは、インフルエンサーであるゆうこすさんと、広告代理店に勤務するkake

    なぜ「ゆうこす」に仕事が集まるのか?インフルエンサーとして生き残るために考えるべきこと
    nstrkd
    nstrkd 2017/12/19
  • 「動画コミュニケーションが当たり前になれば、消える系SNSは必ず流行る」エフェメラルSNSラボ イベントレポ

    kakeru(かける) > エフェメラルSNS > 「動画コミュニケーションが当たり前になれば、消える系SNSは必ず流行る」エフェメラルSNSラボ イベントレポ こんにちは!エフェメラルSNSラボ所長の飯塚みちかです。 去る8月5日(金)、ラボ主催の初めてのセミナーイベント『なんで消えちゃうの?今話題のSNOWに学ぶエフェメラルの世界』が無事終了いたしました! 定員50名で開催したセミナーでしたが、企業のSNS担当者様やメディア関係者の皆様を中心にご参加いただき、来場者数はなんと定員オーバー!! アンケート結果を見ると、参加いただいた多くの方が「参考になった」とお答えくださっていて、主催者として嬉しい限りです。 また、当日は来場者の皆様に、ハッシュタグ「#第1回エフェメラルを考える会」を使ってのツイートをおすすめしていたのですが、なんとkakeruとして約1年ぶり2度目のTwitterトレ

    「動画コミュニケーションが当たり前になれば、消える系SNSは必ず流行る」エフェメラルSNSラボ イベントレポ
    nstrkd
    nstrkd 2016/09/02
  • 消える系SNS、オワコン化しないカギは「場面」で「自撮り」!?|エフェメラルSNSラボ(連載01)

    kakeru(かける) > エフェメラルSNS > 消える系SNS、オワコン化させないカギは「場面」で「自撮り」!?|エフェメラルSNSラボ(連載01) こんにちは。エフェメラルSNSラボ所長の飯塚みちかです。 (エフェメラルSNSラボのご紹介:「エフェメラルSNSラボ」を設立しました) Snapchatの登場以降、「スナチャが流行る」「消える系SNSが流行る」と言われてきましたが、感度の高い開発者達が類似SNSを作っては失敗してきたことをご存知でしょうか。 今回は、エフェメラルSNSラボの第一弾記事として、日国内でのエフェメラルSNS興亡の振り返りと、今後の発展についての予想を行いたいと思います。 果たして、今後日で消える系SNS=エフェメラルSNS(※1)は「オワコン」化してしまうのか、それとも…!? (※1…一定時間経過後、投稿やメッセージが自動的に消えるSNSのこと。) Sna

    消える系SNS、オワコン化しないカギは「場面」で「自撮り」!?|エフェメラルSNSラボ(連載01)
  • 【アメ横に突撃】トルコのSNS事情ってどうなってるの?ケバブ屋のトルコ人に聞いてみた。

    一部、事実と反する内容があるとご指摘いただきましたため、事実関係を確認しております。 kakeru編集部 2016年3月3日 13:23 【2016年6月2日 08:00追記】 読者の方から「一部の取材対象者がトルコ出身者ではないのではないか」とのご指摘を頂き、記事を非公開にした上で編集部にて調査いたしました。 内容の真偽について確信に至る結果にはなりませんでしたが、ご指摘を重んじ、追加取材を行った上で新たな記事として公開致しました。 https://kakeru.me/other/kato-turkey/ 記事が、みなさまのお役に立てることを確信しております。

    【アメ横に突撃】トルコのSNS事情ってどうなってるの?ケバブ屋のトルコ人に聞いてみた。
    nstrkd
    nstrkd 2016/03/03
  • 韓国では死語なのに、なぜいま日本でブーム?「オルチャン」の歴史にフォーカスしてみた。 | kakeru(かける)

    こんにちは。kakeruの韓国担当、イイヅカミチカです。 みなさん、「オルチャン」という単語を聞いたことはありますか? ♡정다윤⇄チョンダユン♡ 韓国ではナヒちゃんより 人気(?)なダユンちゃん? タトゥースタンプ可愛い! — オルチャンマニア () 日で「オルチャン」という言葉がメディアに現れ始めたのは、第2次韓流ブームがピークを迎えた2013年頃。それ以降、美容系のWEBメディアや若年層向けファッション雑誌などで、「オルチャンメイク」や「オルチャンファッション」は定期的に取り上げられ、話題になりました。 韓流ブームがすっかり落ち着いた2015年の今でも、女子高生向け雑誌などで「オルチャン」というワードを目にすることは珍しくありません。 日では「韓国風美少女(イケメン)」といったニュアンスで使われているこの「オルチャン」という言葉、実は発祥元の韓国ではもはや死語となりつつあります。

    韓国では死語なのに、なぜいま日本でブーム?「オルチャン」の歴史にフォーカスしてみた。 | kakeru(かける)
    nstrkd
    nstrkd 2016/02/13
  • インスタグラムのコミュニティマネジャーにお話伺ってきました!

    kakeru(かける) > Instagram > Instagramのコミュニティって何ですか? コミュニティマネジャーの三島さんに聞いてきました。 世界では4億人、日でも810万人とユーザーが続々と増えているインスタグラム。日は、インスタグラムのコミュニティマネージャーを務めている三島英里さんにお話を伺いました。コミュニティマネージャーとしての仕事、面白いアカウントを探すコツなど、インスタグラムを理解するのに非常に興味深いお話を沢山聞けました! コミュニティってそもそも何ですか? 山田:お話するのを楽しみにしていました!日は、色々聞かせてください。 三島:はい、よろしくお願いします。 山田:三島さんはコミュニティマネージャーというポジションでお仕事されていますよね。まずお伺いしたのですが、コミュニティってなんでしょうか? 三島:はい、コミュニティの定義ですが、そんなに特別なもので

    インスタグラムのコミュニティマネジャーにお話伺ってきました!
    nstrkd
    nstrkd 2016/02/13
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    nstrkd
    nstrkd 2016/02/13
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
  • 【侍魂の再来?!】はてブ1780件超「スタバでダベる女子大生…」の作者、熊谷真士さんの執筆現場にお邪魔してきた(えとみほ)

    kakeru(かける) > その他 > 【侍魂の再来?!】はてブ1780件超「スタバでダベる女子大生…」の作者、熊谷真士さんの執筆現場にお邪魔してきた(えとみほ) こんにちは、元編集長のえとみほです。 「あれ?あんたkakeru辞めたんじゃないの?」って思ったそこのお方。安心してください、ちゃんと辞めてますよ。今回は個人的にどーしても会ってお話が聞きたい方がいたので、外部ライターという立場で記事を書かせてもらいました。 その「どうしても会いたいお方」というのは、この方。熊谷真士(Manato Kumagai)さん。「誰?」って思われた方も、このブログエントリーなら見たことがあるのではないでしょうか。 [blogcard url=”http://manato-kumagai.hatenablog.jp/entry/2016/01/22/161105″] [/blogcard] ヤバいです。こ

    【侍魂の再来?!】はてブ1780件超「スタバでダベる女子大生…」の作者、熊谷真士さんの執筆現場にお邪魔してきた(えとみほ)
  • ミクチャ世代は生放送に抵抗のない ニュージェネレーション?!合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(後編) | 石井リナ(連載14)

    kakeru(かける) > Instagram > ミクチャ世代は生放送に抵抗のない ニュージェネレーション?!合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(後編) | 石井リナ(連載14) ミクチャ世代は生放送に抵抗のない ニュージェネレーション?!合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(後編) | 石井リナ(連載14) こんにちは。石井リナです。 先日、専門校のバンタンデザイン研究所にて、「10代が学ぶべき最強SNS講座」と題して、トークセッションをしてきました。スピーカーは、MixChannel(以下ミクチャ)で大人気、Instagramのフォロワー数も10万人超のきりまるちゃん(17)と、ツイキャスやTwitterで固定ファンが多く、755でも公式アカウントを持つ岩田響耶くん(21)。そして、SNSコンサルタント

    ミクチャ世代は生放送に抵抗のない ニュージェネレーション?!合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(後編) | 石井リナ(連載14)
    nstrkd
    nstrkd 2016/02/13
  • ミクチャ動画の作成に1ヶ月かけるのは当たり前?! 合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(前編)|石井リナ(連載12)

    kakeru(かける) > Instagram > ミクチャ動画の作成に1ヶ月かけるのは当たり前?! 合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(前編)|石井リナ(連載12) ミクチャ動画の作成に1ヶ月かけるのは当たり前?! 合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(前編)|石井リナ(連載12) こんにちは。石井リナです。 先日、専門校のバンタンデザイン研究所にて、「10代が学ぶべき最強SNS講座」と題して、トークセッションをしてきました。スピーカーは、MixChannel(以下ミクチャ)で大人気、Instagramのフォロワー数も10万人超のきりまるちゃん(17)と、ツイキャスやTwitterで固定ファンが多く、755でも公式アカウントを持つ岩田響耶くん(21)。そして、SNSコンサルタントであり、若年層のSNSにも精

    ミクチャ動画の作成に1ヶ月かけるのは当たり前?! 合計フォロワー15万人、ミクチャ・ツイキャスのインフルエンサーと対談してきた(前編)|石井リナ(連載12)
  • SNSポリス第10話「SNSが好きなの」|かっぴー

    フェイスブックあるあるネタで話題沸騰!あの人気漫画がkakeruで連載開始!!60万PVのWEB漫画シリーズ「フェイスブックポリス」改め…「SNSポリス」第10話公開中!

    SNSポリス第10話「SNSが好きなの」|かっぴー
    nstrkd
    nstrkd 2016/01/26
  • 【スマホネイティブ世代】お店を探すときは食べログでもRettyでもなく、インスタでハッシュタグ検索。

    こんにちは。kakeru副編集長の三川です。 スマホネイティブ世代のライフスタイルにハッシュタグ文化がここまで定着しているのかと、とても驚いた出来事がありました。 11月はじめ。新卒1,2年目の後輩と「なにかべに行こう」という話になり、美味しいウニ料理のお店を探していました。私はGoogleで「ウニ 銀座 美味しいお店」と検索してお店を選んでいたのですが、後輩はインスタアプリを起動して「ここに行きましょう」とすぐにお店を見つけてくれたのです。 複数人の後輩に話を聞くと、どこかに出かけるときはネットを立ち上げずにインスタグラムを起動、ハッシュタグ検索で行き先を探しているようです。べログやぐるなび、Rettyなどいわゆる口コミサイトを使わないとは、衝撃でした。 おいしいものをべたければ、インスタでハッシュタグ検索 それでは実際に美味しいウニ料理べるまでの流れを説明します。インスタ内で

    【スマホネイティブ世代】お店を探すときは食べログでもRettyでもなく、インスタでハッシュタグ検索。
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    nstrkd
    nstrkd 2015/12/02
  • mixiコミュニティはなぜ愛され続けるのか

    こんにちは、kakeru副編集長の三川です。 先日のツイキャス放送で、mixiが楽しいと熱弁しました。 (参考:久しぶりのツイキャスです。復帰練習! – ツイキャス ) かっぴーさんのSNSポリスにでてきたSNS相関図によると、mixiは押入れのポジションですし、中・高校生のなかには「ミクシィってなに?」という子もいるかもしれません。 多くの人はmixiを過去のモノとして捉えているかと思いますが、mixiユーザー数の減少が緩くなってきたそうです。昔ほどの勢いがないものの、利用している人もまだまだいます。(参考:ミクシィ、「モンスト」効果で売上高493%増、mixiのユーザー数は下げ止まり ) 私もmixi愛用者のひとりです。目的はズバリ、mixiコミュニティを閲覧するため。このmixiコミュニティがmixiを支えてると言っても過言ではないと、私は思います。今回は、mixiコミュニティが必要

    mixiコミュニティはなぜ愛され続けるのか
    nstrkd
    nstrkd 2015/10/27
  • かっぴー – kakeru(かける)

    夜に変な漫画を描いています。 他作品や更新情報は、かっぴー公式ツイッターから! Twitter@nora_ito

    nstrkd
    nstrkd 2015/10/20
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    nstrkd
    nstrkd 2015/09/05
  • 【イェルプ徹底解剖 Vol.2】新しいカタチの出会い!?「Yelp公式イベント」って楽しいの?どんな人がくるの?

    kakeru(かける) > Yelp > 【イェルプ徹底解剖 Vol.2】新しいカタチの出会い!?「Yelp公式イベント」って楽しいの?どんな人がくるの? こんにちは、編集長のえとみほです。 前回大変好評だった「Yelp徹底解剖」。ようやく続編が完成いたしました!第1回をまだお読みになっていない方は、まずこちらをどうぞ。 第1回 Yelp徹底解剖 Vol.1「Yelp(イェルプ)ってなに?べログやRettyとなにが違うんですか?」中の人に聞いてきた ローカルビジネスとYelperをつなぐYelp公式イベント えとみほ:公式イベント…! 中澤さん:はい、Yelpでは東京、大阪、京都、福岡で毎月2〜3回公式イベントを開催してるんですよ。 えとみほ:あ、それ私も出たことあるかも。私が参加したのは、1年くらい前に渋谷の「factory」っていうお店であった立パーティだったんですが。 中澤さん:

    【イェルプ徹底解剖 Vol.2】新しいカタチの出会い!?「Yelp公式イベント」って楽しいの?どんな人がくるの?
    nstrkd
    nstrkd 2015/08/20
  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    nstrkd
    nstrkd 2015/08/20