タグ

ブックマーク / decisionaid.tokyo (1)

  • 精神科外来での共同意思決定支援ツール「質問促進パンフレット」

    ききたいことをきいて、 思っていること・話したいことが話せる 〜率直な対話ができる対等な関係の精神科診察室に向けて〜 今までの診察では、様々なことを決めていくのが医療者主導で行われることが一般的でした。しかし、近年、患者さんと医療スタッフが一緒に必要な情報を共有し、患者さんの想いや希望に沿って共に治療方針を決める、「共同意思決定(SDM:Shared decision making シェアードディシジョンメイキング)」が重要視されています。 どんな治療をするのか、どんな生活をしていくのかを、自らの考え方や価値観、人生観に沿って、周りのサポートを受けながら、主体的に意思決定していくことを支援するための様々な工夫やツールのことを、「意思決定支援ツール (decision aid ディシジョンエイド)」と言います。 がん医療の領域などを中心に、意思決定支援ツールの一つである、「質問促進パンフレッ

  • 1