タグ

2010年1月7日のブックマーク (7件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    【鹿児島県震度5強】専門家は震源地・日向灘に「割れ残り」があるとみる。南海トラフ地震臨時情報発出から1週間、巨大地震発生の可能性は続く。揺れ・津波への警戒怠らず防災の備えを

    47NEWS(よんななニュース)
    nuba
    nuba 2010/01/07
    北海道とか京都とか東京とかじゃなくてホントよかったよ…(他人事
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    nuba
    nuba 2010/01/07
  • 「2009年は161冊読みました!」「それは何がすごいの?」というわけでオススメ本16.1冊を挙げてみる - ミームの死骸を待ちながら

    新年二目、というわけで2009年に読んだ良をまとめて書評しちまうぜエントリ。いざ数えるまで何冊読んでいるのか知らなかったんだけど、これは...案外読んでるな。まぁ、うち40冊くらいは小説なんだけど。舞城王太郎とか西尾維新とか村上春樹とか司馬遼太郎とか真山仁とか福井晴敏とか。 ちょいと余談なんだけど、...いや、そう言うことならこのブログ自体が余談の固まりのようなものか。戯言雑感チラシの裏。すなわちそれは、僕は余談に生きているというか、生き様が余談的なのかも知れない。なんとなくそんな感じはする。となると、じゃあ論はどこにあるんだろう?という疑問が沸いt ってなぜ余談に入る前に余談に逸れるのか。信じ難いな。 気を取り直して。僕にとって読書ってのは、どうもそのときの心理状態をセーブする"鍵"になっているらしい。タイトルを眺めてぱらぱらとめくってみると、以前読んだときの心理状態が再現できる。

    「2009年は161冊読みました!」「それは何がすごいの?」というわけでオススメ本16.1冊を挙げてみる - ミームの死骸を待ちながら
    nuba
    nuba 2010/01/07
    財務三表の本はたしかにすごく勉強になりました
  • F1ドライバーとF1チームのTwitterアドレス : F1通信

    そう、彼らは全員Twitterを使っており、昨年このサービスを使い始めたジェンソン・バトンやルーベンス・バリチェロの仲間入りをしたのである。 Twitterを使うドライバーが増えているので、F1ファンはお気に入りのドライバーやチームに直接質問することができるようになりつつある。グリッド全体がTwitterを使うようになるまで、どのくらいかかるのだろうか? できれば、F1は一部スポーツにおける「アンチTwitter」方針を採用しないでほしい。全米プロフットボールリーグ(NFL)や全米バスケットボール協会(NBA)は、試合前後の一定期間、Twitterや同様のソーシャルメディア・サービスの使用を禁止している。数人の選手は、ゲームについてつぶやいたために何千ドルもの罰金を科せられている。 Twitterを利用するF1ドライバーが増えたおかげで、彼らの発言を直接知ることができるようになった。ルーキ

    F1ドライバーとF1チームのTwitterアドレス : F1通信
  • ベルガーが現役引退 - livedoor スポーツ

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:死をも恐れぬ勇者・ひらやま(元ハナクソ)が、鮮烈なA代表初陣を飾った件。

    YEAH! MEN! 日本代表と名がつけば、全試合見れた時代が懐かしくなる2010年。昨年あたりから、サッカー日本代表戦がポツポツとテレビ各局からスルーされるようになりました。ユース年代の試合はもちろん、A代表の公式戦すら放映権料の折り合いがつかないなどの事情で、中継ナシという事態が相次いでいます。6日に行われたアジアカップ最終予選・イエメン戦も、地上波・BS・CS一切中継されずという事態で、多くのサッカー難民がイエメンのネット中継局を探して放浪する始末。ようやく中継サイトにたどり着いたとしてもカクカク紙芝居の映像で、なかにはウイルスを踏まされた人もいるとか。当に大変な一日、お疲れ様でした。 かくいう僕は、この試合を一切見れておりません。地上波で中継でもあればこっそり膝元に忍ばせたワンセグを覗いたりできるのでしょうが、会社のパソコンで怪しいURLを踏むわけにもいかず、ときおりネット実況を

    nuba
    nuba 2010/01/07
    頼もしい
  • 2009年に食べておいしかったものを列挙する - ココロ社

    ごぶさたしております。 去年は当に忙しかったので、読者のみなさまにおかれましては、ブログを更新したと思ったら著書の案内だったりして、さぞかしガッカリされたことと思います。ガッカリすることがあってこその人生という気もしますが、今回は殊勝にも罪滅ぼし…ということで、2009年に行っておいしかった店を、一部リンク付きで紹介させていただきますので、よかったら参考にしてみてください。東京と大阪が中心で申し訳ありません。 (1)新幹線からすぐのお好み焼き屋さん この「めっせ熊」という店、チェーン展開していて珍しい店ではないのですが、すごくオススメなのは何でかっていうと、新大阪駅にあるんですよ。つまり、出張で「ああーせっかく大阪に来たのに会議しただけで大阪っぽいこと何ひとつできなかった」という人は、とりあえず新幹線に乗る前にここで夕とって帰ったらええんとちゃうか、という、役立たずでおなじみの当ブログ

    2009年に食べておいしかったものを列挙する - ココロ社
    nuba
    nuba 2010/01/07
    一作、ホント東京に進出して欲しいですよ…ひさしぶりに食べたい!