タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (43)

  • 頑丈、軽量、安価の三拍子揃ったポータブルSSD。即買いしたけど使い道は考えてません

    頑丈、軽量、安価の三拍子揃ったポータブルSSD。即買いしたけど使い道は考えてません2020.09.02 13:0016,840 ヤマダユウス型 急にガジェットが欲しくなったので(QGH)。 USBメモリを常備してる時期がありました、学生時代。オレいつでもデータもらえますけど? みたいな、謎の全能感。レジ前で売られている256MB 999円とかのお手軽さについ手が伸びてしまうのです。MB、ですからね。 昨今のポータブルストレージといえば、もっぱらSSDが主流。Kickstarterで「iCruserSSD」なるSSDを見つけたのですが、一時期のUSBメモリを思わせるコンパクトさに惹かれて、気がついたら出資してました。 容量は2TB、転送速度は1150MB/s。この速度はポータブルSSDの定番であるSAMSUNG「T7」の1050MB/sよりも早く、ワンランク下の「T5」の約2倍にせまる早さで

    頑丈、軽量、安価の三拍子揃ったポータブルSSD。即買いしたけど使い道は考えてません
    nuffy
    nuffy 2020/09/03
    2TBで1万5300円か確かに使用用途考えずに欲しくなる
  • キッチンの無駄なスペースがなくなり、使い勝手もアップ! 組み合わせ自由な引き出し収納ツール

  • デカいファイルを簡単に共有できる便利サービス6選! ほぼ、無料です

    デカいファイルを簡単に共有できる便利サービス6選! ほぼ、無料です2019.11.21 18:0031,459 David Nield - Gizmodo US [原文] ( R.Mitsubori ) そのときの気分で、でもいいよ。 写真とか動画とか、デカいファイルを送信しなきゃいけないとき、どんなツールを使ってますか? クラウドストレージならセキュリティも堅そうだし、Eメールも今はかなり大きな添付ファイルも余裕で送れるし、手軽なファイル共有ツールも増えてるし…迷っちゃいますね。 今はどのサービスもオンラインアプリなので、面倒なセットアップやインストール作業も不要。大きなファイルを送らなきゃ、となったらいつでも誰でもすぐに、安全かつ迅速にファイルを共有できます。その中でも、おすすめのサービスをいくつかご紹介します。 Dropbox Transfer:転送機能に特化した新サービスImage

    デカいファイルを簡単に共有できる便利サービス6選! ほぼ、無料です
  • しみじみしちゃう。歴代のWindowsスタートアップ&シャットダウン音を聴き比べてみよう

    しみじみしちゃう。歴代のWindowsスタートアップ&シャットダウン音を聴き比べてみよう2019.11.10 22:0025,431 岡玄介 前半はゴージャスで、だんだん爽やかに。 1993年の「Windows 3.1」から、2015年の「Windows 10」までの起動と終了の音を集めた動画が、往年のWindowsユーザーを感慨深くしてくれます。 Windowsといえば、おそらく多くのひとたちは「95」か「98」、または「XP」くらいから馴染みがあるかと思いますが…その中間の「NT」になると、映画音響THXのディープ・ノート・トレイラーみたいな貫禄マシマシになっていて面白いです。 Video: pod/YouTube豪華な「NT」から一変、「98」から爽やかになりますね。興味深いのは、続く「2000」と「ME」の終了音で、かすかに「ララララ~」と女性のコーラスが聞こえるような気もします

    しみじみしちゃう。歴代のWindowsスタートアップ&シャットダウン音を聴き比べてみよう
    nuffy
    nuffy 2019/11/11
    NT4/5は音源付いてるマシンでいじったこと無かったから聞いたの初めてかも…
  • あの真っ黒素材「Vantablack」で塗装したBMWがマジ黒い

    あの真っ黒素材「Vantablack」で塗装したBMWがマジ黒い2019.08.30 13:0063,393 岡玄介 漆黒の闇を纏った車が誕生しました。 世の中には通電するとビカビカと発光する塗料もあるというのに、その真逆で可視光の最大99.965%を吸収し、艶を出さない究極のマット・ブラックな塗料「ベンタブラック(Vantablack)」なるものも存在します。 THE VERGEいわく、そんな暗黒塗料一色で塗られた自動車が登場したとのこと。それが自動車メーカーのBMWが、真っ黒に仕上げた第3世代「BMW X6」。 Video: BMW/YouTube「ベンタブラック」はアクシデントから生まれた偶然の産物で、顕微鏡レベルで見ると直立、密集するナノチューブで構成されています。光はナノチューブの隙間に入って出てこられなくなるので、結果として反射されないという現象が起こるのです。 BMWは、塗

    あの真っ黒素材「Vantablack」で塗装したBMWがマジ黒い
    nuffy
    nuffy 2019/08/30
  • どうして今までなかった? 「ポータブル キアヌ・リーブスGIFプレイヤー」が今すぐとっても欲しい

    どうして今までなかった? 「ポータブル キアヌ・リーブスGIFプレイヤー」が今すぐとっても欲しい2019.07.03 23:0014,850 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 中川真知子 ) いつでもどこでもポケットにキアヌ。 キアヌ・リーブスが大好きすぎて持ち歩きたいと思っている人は少なくないでしょう。尋常じゃない格好よさですからね。もうすべてが好き。ニュースになるすべてが良い。 だから、常にキアヌのクールなGIFが楽しめるプレイヤーを作ってしまう人が現れてもなんら不思議ではありません。むしろ、「なぜ今までなかった」レベルで。 では、どんなものか見てみましょう。 「ポータブル キアヌ・リーブスGIFプレイヤー」を作ったのは、DIY電子キットとコンポーネントを売っているオープンソース・ハードウェア会社のAdafruit IndustriesのJohn Pa

    どうして今までなかった? 「ポータブル キアヌ・リーブスGIFプレイヤー」が今すぐとっても欲しい
    nuffy
    nuffy 2019/07/04
    どうして今までなかったのだろう
  • エントリーM型ライカ。新たな「ライカ M-E(Typ 240)」はCCDを捨てCMOS搭載

    エントリーM型ライカ。新たな「ライカ M-E(Typ 240)」はCCDを捨てCMOS搭載2019.06.25 18:3028,070 武者良太 いつの時代のお話なのかというと、2019年初夏のお話でございます。 2012年発売、2015年にカタログ落ちしたイージー&エコノミー&エントリーライカこと「ライカ M-E(Typ 220)」。このたび、リニューアルしての登場となるようです。 正式名称は「ライカ M-E(Typ 240)」。2013年に登場したライカM(Typ 240)をベースとしたモデルということなのでしょう。 Image: Leica Camera AGシックなアントラシートグレーのボディに黒革の組み合わせは、漆黒に染め上げたボディよりも赤バッジがしっとりと馴染んでいて大人っぽさにグッときちゃう。 Image: Leica Camera AGM10より厚みのあるボディですが、手

    エントリーM型ライカ。新たな「ライカ M-E(Typ 240)」はCCDを捨てCMOS搭載
    nuffy
    nuffy 2019/06/26
    絶対国内価格こんなに安くならないわ
  • トリプルカメラな次期iPhone、手にとったらこんな感じ?

    トリプルカメラな次期iPhone、手にとったらこんな感じ?2019.06.03 18:0044,090 塚直樹 タピオカが3つ? データベースにもそれらしき端末が登場するなど、徐々にその登場が近づいているであろう「次期iPhone(通称:iPhone 11)」。そして海外からは、なんと次期iPhoneのモックアップとされる画像が投稿されていますよ! 今回の画像は、著名リークアカウントのBen Geskinが投稿したものです。画像では背面しか確認できませんが、その左上にはトリプルカメラが鎮座していますよ! このように3角形にトリプルカメラが配置されたスマートフォンは、おそらく初めてではないでしょうか? 次期iPhoneにてトリプルカメラが搭載されるとの噂は、以前より複数方面から報告されていました。トリプルカメラがどのような構成になるのかはまだわかりませんが、Bloombergは「ウルトラワ

    トリプルカメラな次期iPhone、手にとったらこんな感じ?
    nuffy
    nuffy 2019/06/04
    こう並ばれると蓮コラ感がやばい
  • レノボの外付けディスプレイ「ThinkVision M14」ハンズオン:いますぐ欲しい。ラップトップのベストフレンド

    レノボの外付けディスプレイ「ThinkVision M14」ハンズオン:いますぐ欲しい。ラップトップのベストフレンド2019.02.27 12:0025,925 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) ホテルで、出先で。 2台目モニター、あると便利ですよね。私も使ってました、Lenovo(レノボ)のサブモニター。移動が多くて細かい作業の多いビジネスパーソンにはオススメのアイテム。でも結構かさばるし、持ち運びすぎてすぐ壊れてしまうんですよね。 MWCに主張中の米ギズモードSam Rutherford記者が今すぐほしいとつぶやいた、USB-Cで機能向上したLenovoのサブモニター「ThinkVision M14」のハンズオン、いってみましょう〜。 もうかさばらないラップトップの外付けモニターは、誰でも1台くらい使ってみたことがあるので

    レノボの外付けディスプレイ「ThinkVision M14」ハンズオン:いますぐ欲しい。ラップトップのベストフレンド
    nuffy
    nuffy 2019/02/27
    「反応速度は6秒」ってデカデカと書いてあって何かと思ったら原文は"6 milliseconds"ってなってて公開許可した人もおかしいと思わなかったんだろうか
  • 今年最初のナイススマホ。5眼レンズの光る「Nokia 9 PureView」は1月中に発売か

    今年最初のナイススマホ。5眼レンズの光る「Nokia 9 PureView」は1月中に発売か2019.01.07 16:0010,838 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) 2019年も多眼化! いまやスマートフォンは、背面に複眼レンズを搭載し、ハイレベルの写真撮影を実現するモデルがスタンダードとなってきました。2018年に話題になったモデルとして、LGの「V40」やHuawei(ファーウェイ)の「Mate 20 Pro」はトリプルカメラを装備。 しかし2019年の幕開けは、いきなり5眼カメラの新モデルが、ボクらの心を沸き立たせてくれそうですよ。 5眼で何ができる?Video: MySmartPrice/YouTubeこの「Nokia 9 PureView」についてはリークが相次いでいましたが、このほどMySmartPriceの公開したプロモ

    今年最初のナイススマホ。5眼レンズの光る「Nokia 9 PureView」は1月中に発売か
    nuffy
    nuffy 2019/01/07
    もはや蓮コラ…
  • オールドレンズを月額1,500円からレンタルし放題なサービス、始まります

    オールドレンズを月額1,500円からレンタルし放題なサービス、始まります2018.11.26 11:3012,039 ヤマダユウス型 M42マウントアダプター需要が高まる。 2018年5月にはオールドレンズフェスなるイベントが開催されるなど、昨今はオールドレンズがジワジワと流行っています。ファッション音楽が80'sを意識しつつあるように、カメラにもローファイの流れが来てるのかなーなんて思ったりしますが。 それはさておき、一癖も二癖もあるオールドレンズを月額制でレンタルできる画期的なサービス「TORUNO」が始まりました。レンズのサービスといえば○泊○日でおいくらというのが一般的ですが、こちらは月額制ゆえ返却期限はなし。その気になれば3カ月も半年もレンタルできてしまうのです。日割り精算もナッシング。 検索ページによると、レンタルできるレンズは現在114種類。カール・ツァイス・イエナの銘玉F

    オールドレンズを月額1,500円からレンタルし放題なサービス、始まります
    nuffy
    nuffy 2018/11/27
    レンズが充実したら面白そう
  • 柿の種狂による、柿の種狂のための、柿の種をふりかけにするマシン | ギズモード・ジャパン

    柿の種狂による、柿の種狂のための、柿の種をふりかけにするマシン2018.10.14 18:0010,853 三浦一紀 ご飯とお菓子のマリアージュ。 亀田製菓は、柿の種専用ふりかけマシン「FURIKAKIX(フリカキックス)」を発売しました。「柿の種専用ふりかけマシン」というワードが何のことやら1回では理解できないかもしれませんが、その文字通り、柿の種をふりかけにするマシンなのです。しかも、亀田製菓が公式に作ったという、非常に意欲的な商品です。 これは、柿の種の新しい楽しみ方を提案する「KAKITANEX LABO」の第3弾。これまで、さまざまな味の柿の種を発売したり、オリジナルレシピを考案したりといった活動をしておりましたが、とうとうここまできました。狂ってると思います(褒め言葉)。 Image: Amazon.co,jpFURIKAKIX自体はシンプルな構造です。柿の種を入れてゴリゴリ回

    柿の種狂による、柿の種狂のための、柿の種をふりかけにするマシン | ギズモード・ジャパン
    nuffy
    nuffy 2018/10/15
    合わないことは無いとは思うが…
  • Face IDで2個目の顔登録にマスクで挑戦! | ギズモード・ジャパン

    Face IDで2個目の顔登録にマスクで挑戦!2018.09.21 13:5221,215 塚直樹 すでに画像でネタバレ気味ですが…。 これまでのFace IDの弱点に、「2つの顔が登録できないこと」がありました。しかしiOS 12にて、とうとう2つの顔が登録できるように。それでは、2つ目の顔としてFace IDでマスク顔を登録したらどうなるんでしょう? iOS 12では、設定アプリの「Face IDとパスコード」から「もうひとつの容姿を設定」を選択することで、2つ目の顔を登録できます。これで原理的には2人でiPhoneを使い回すことも可能になるはずです。 そして2つ目の顔としてマスク顔を登録しようとしたのですが…これが、登録を拒否されてしまいました。ダイアログにて「顔を覆い隠しているものを取り除いてみてください」といわれてしまったのです。残念ながら、マスク顔には対応していないんですね。

    Face IDで2個目の顔登録にマスクで挑戦! | ギズモード・ジャパン
    nuffy
    nuffy 2018/09/21
    だめか…冬から春はほぼずっとマスクしてるからX系に行けない
  • Amazonの格安4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」レビュー:5万円、しかも価格以上の価値がある

    Amazonの格安4KテレビAmazon Fire TV Edition」レビュー:5万円、しかも価格以上の価値がある2017.06.28 19:1313,708 福田ミホ ハードは薄利でコンテンツでもうける、Kindleと同じビジネスモデル。 DMMやドン・キホーテが発売したりと最近何かと話題の格安TVですが、5月中旬に発表されたAmazon(アマゾン)の格安TVも忘れてはいけません。残念ながら現状日では未発売なのですが、今回は米Gizmodoの記者Adam Clark Estes氏が「Amazon Fire TV Edition」をレビューしました。 かつて4KTVは高嶺(値)の花でしたが、そんな時代が今急速に終わりつつあります。その証拠のひとつが、Amazonが発表した低価格TV、メーカーはElement(地域によってはWestinghouseブランド)です。Amazonが新たに

    Amazonの格安4Kテレビ「Amazon Fire TV Edition」レビュー:5万円、しかも価格以上の価値がある
    nuffy
    nuffy 2017/06/29
    日本でチューナー無のNHKフリーを謳ったバージョンとか出したらマニアに受けそう
  • 「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始!

    「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始! 2017.05.22 15:1612,828 岡玄介 この魅力に引き込まれたら最後、無事に生還できないかもしれません。 幻想的にして不気味、そして破滅や死を匂わせるポーランドの画家ズジスワフ・ベクシンスキーのドローイング集『べクシンスキ作品集成 III』が発売されます。 あまりの気味悪さゆえか、「3回見たら死ぬ」とまでささやかれる彼の作風。そこに退廃の美を見出してしまったがために、病み付きになってしまう人々があとを絶ちません。 image: PRTIMES PRTIMESによりますと、この画集を発売するのはヴィレッジヴァンガードのオンラインストア。ダークでエロティック、そしてホラーでシュール・リアリズムなデッサンやドローイングが120ページのボリュームで押し寄せます。 ベクシンスキーが描くこれらの世界観は、幼少時代にナチスに侵略された

    「3回見たら死ぬ絵」のベクシンスキー画集が販売開始!
  • もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢

    もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢2016.12.09 22:00Sponsored 武者良太 おヒゲがボーボーな人にとってはコヤツ、いい相棒になってくれますゼ...。 ご覧ください! これをイノベーションといわずして、何をイノベーションといえばいいのでしょうか! ヒゲ用のハサミやこれまでの電動トリマーで刈ると、前後左右に跳ね飛びながらフォールダウン。でも、こいつを使えば足下や洗面台に落ちてしまったヒゲの大半がバキュームされるのです! 今まで奥様やパートナーの怒りゲージがぐんぐんと上がっていたヒゲクライシス。水回りのつまりすら引き起こす、あの大惨事を未然に防ぐことができるのです! フィリップスのハイエンドヒゲトリマー「BT7220/15」。刈ったヒゲの最大90%を内蔵されたヒゲ吸引システムで吸い取るという掃除機能内蔵モデルですが、まさか

    もうハサミには戻れない。最大90%のヒゲを吸引する「バキュームヒゲトリマー」という選択肢
    nuffy
    nuffy 2016/12/13
    欲しいけど高い
  • 絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaをApple Payに登録してみた

    絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaApple Payに登録してみた2016.10.25 18:2515,409 小暮ひさのり 同じ疑問を抱いた方へ、お答えしましょう! 日から待望のApple Payがスタートしました。クレジットカードの登録はみなさんすんなり行なえたようですが、Suicaが絡んだサービスは朝からトラブルが起こり、都心は若干の混乱に見舞われていたようです。 さて、そのSuicaの登録ですが、前々からApple Payがスタートしたら試したいと思っていたことがありました。それが、「東京駅開業100周年記念Suica」の登録です。 ああ、美しい。このプレミアムなSuicaApple Payに登録できたら、すごく幸せになれるに違いありません。通常のSuicaも持っているのですが、どうせiPhoneの画面に表示するならば、ペンギンよりも美しい東京駅ですよね!

    絵柄はどうなる? 東京駅開業100周年記念SuicaをApple Payに登録してみた
  • あのシュワちゃんは本物のシュワちゃんじゃなかった?!

    映像の中には「ネタバレ」もありますので、ご注意下さい。 ここまで凄いと当の役者っていらなくなりそう。 ターミネーターシリーズの最新作「ターミネーター:新起動/ジェニシス」のVFXメイキングシーンが制作を担当したイギリスのムービング・ピクチャー・カンパニーから公開されました。 ロボットや背景などは容易に作られたものだとわかりますが、まさかアーノルド・シュワルツェネッガー氏が演じる若かりし頃のT-800もフルCGだとは思いませんでした。てっきり、シュワルツェネッガー氏が演じ、その映像を加工しているものだと思ってました。このアップなんて、もうほとんど人でしかありません。 1映画をこのクオリティーで制作するのは大変だとは思いますが、役者がいらなくなる未来もありえそうです。事実がわかってから観直しても、人にしか観えませんからね。そして、この質感でVRの世界を再現されたら現実との境目がわからなく

    あのシュワちゃんは本物のシュワちゃんじゃなかった?!
    nuffy
    nuffy 2016/03/25
    こうしてみるとCGに対する違和感の最後の砦は人間の表情じゃなく、移動時の下半身の重量感なんだな
  • COP21会議のスポンサーたちの偽善を暴こうとする広告がパリを埋めつくす

    COP21会議のスポンサーたちの偽善を暴こうとする広告がパリを埋めつくす2015.12.06 18:10 Haruka Mukai するどい皮肉がたっぷり効いてます。 11月30日からフランスのパリで開催されている「気候変動枠組条約第21回締約国会議」略して「COP21」。地球温暖化についてどのような対策をしていくのか、どの国がどれくらい責任を取るべきなのかなど。わたしたちの未来にかかわる大切な話し合いが行われています。 そんななかイギリスの活動家グループ「Brandalism」が、COP21のスポンサー企業を偽善的だと批判する600もの広告をパリに設置しました。 「Brandalism」の目的は、偽の広告によって「COP21が企業に乗っとられてしまっていること」を指摘し、広告や消費主義、化石燃料と地球温暖化の関連性を暴きだそうとすること。19カ国もの国から集まった総勢82人のアーティスト

    COP21会議のスポンサーたちの偽善を暴こうとする広告がパリを埋めつくす
    nuffy
    nuffy 2015/12/07
    こう言うのは仏人より英人だな
  • 1998年からどれだけデジカメが進化したか比べてみよう

    デジカメの技術は年々進化しています。実際どれだけ進化しているのか、サンフランシスコを拠点に活動している写真家のJim Goldsteinさんが、17年前のデジカメと最新のデジカメとで同じ景色を撮影、比較をし、動画にしました。この比較に使われるたのは今年にキャノンが発売した5060万画素の「EOS 5Ds R」と、1998年にキャノンが発売した200万画素の「EOS D2000」です。 画素数は5060万と200万では大きな違いに感じます。でも明るい環境での撮影では、左右の端がぼけ気味(「もしかしたら最新のレンズと昔のセンサーは相性が悪いのかも?」と語られています)だったり、解像度の違いもあり、どちらが上かと問われればやはり5Ds Rとなるものの、D2000も負けず劣らずいい写真を撮ります。 しかし暗い環境では打って変わって、D2000ではCCDセンサーのせいでノイズが多く、CMOセンサーの

    1998年からどれだけデジカメが進化したか比べてみよう
    nuffy
    nuffy 2015/11/12
    むかーしのデジカメマガジンだかに文月涼氏がD6000とD2000の実画像データを載せて、当時でさえ古かったけれど大型素子の威力にたまげたのが懐かしい…/あと確かに昔のデジイチは広角レンズの入射角との戦いだったわ