2013年1月21日のブックマーク (5件)

  • 25年の刑務所生活の後に経験したテクノロジーの偉大さ

    僕が刑務所に入ったのは、1987年です。当時はモトローラ製の大きくて灰色の携帯電話を使っていました。「brick」と呼ばれてたやつです。電話をかけることと受けることはできましたが、メッセージを送ることはできませんでした。 ポケベルも持っていました。でも数字を送れるだけなので、通知がきた後、かけ直していました。IBMのパソコンも持っていました。それがどの程度の性能なのかはよく分からないですが、OSはDOSで、メモリは40メガでした。聞くところ、大した製品だという事でした。PCにはエプソンのドットマトリックス・プリンターをつなげていました。用紙がよくガイドから脱線したことを思い出します。イライラさせられました。 僕がお務めをしていた25年の間のテクノロジーの発展は相当なものです。檻の中にいる間、僕は沢山読書をしました。しかしテクノロジーに関する事を読んでも何かタイピングに関する事を読んでいるよ

    nugimas
    nugimas 2013/01/21
  • Xperia Tablet Zの実物写真 | juggly.cn

  • Xperia Tablet ZはiPadよりも薄くて軽いのに防水仕様(画像追加) - 週刊アスキー

    ソニーモバイルが、防水防塵性能を備える10.1インチのLTE対応タブレット『Xperia Tablet Z』を発表。LTEに対応することから、いずれかのキャリアからSIM付きで販売されると見られる。 10.1インチ液晶はフルHDより広いWUXGA(1920×1200ドット)で、“モバイルブラビアエンジン2”を搭載。CPUは1.5GHzのクアッドコアだ。同じ10.1インチの『iPad』にはない防水防塵性能を備えながら、薄さ6.9ミリ、重量約495グラムと大幅に薄く軽いボディーを実現している。解像度は『iPad』が2048×1536ドットで勝るものの、『Xperia Tablet Z』のほうが2.5ミリ薄く(iPadは9.4ミリ)、重量も167グラム軽い(iPadセルラー版は662g)。 カメラは裏面照射型CMOS“Exmor R for mobile”採用の約810万画素。シーンを自動認識し

    Xperia Tablet ZはiPadよりも薄くて軽いのに防水仕様(画像追加) - 週刊アスキー
    nugimas
    nugimas 2013/01/21
    斜めからの画像も増えてます
  • なんで? なんでヘッドフォンジャックがそっち側についてんの?

    なんで? なんでヘッドフォンジャックがそっち側についてんの?2013.01.20 13:005,185 そうこ ねぇなんで? 写真を見たら一目瞭然。写真なんてなくても、日々の生活ですでにイライラしている人もいることでしょう。iMacのヘッドフォンジャックは向って右についています。いや、アップルだけじゃありません、多くの会社がジャックを右につけているのです。致命的な問題とは言いませんが、些細なわりに毎日イライラする問題ではあります。 ヘッドフォンのコードはどこについているか。多くは、左イヤフォン側についているのです。中には両方について真ん中で合流するコードもありますが、やはり多くは1。そして左側。なのに、iMacのイヤフォンジャックは向って右にあります。Lenovoだってサムスンだって右です。(ちなみにHPとAcerは左。やったね!)右だとどうなるか? デスクに向った自分の前を、コードが斜

    なんで? なんでヘッドフォンジャックがそっち側についてんの?
    nugimas
    nugimas 2013/01/21
    VAIOは右側。
  • マフラーのオススメの巻き方を教えてくれませんか?──スタイル道場 « GQ JAPAN

    ファッションディレクターの大住憲生がお洒落の疑問になんでも答える好評コラム。今回は新年のあいさつまわりのときはどんな格好がいいのか? さらに着こなしのテクニックも解説。 たとえば、長さが150センチくらいのマフラーなら、ふつうに首もとでヒトエに巻くか、ネクタイのプレーンノット(フォア・イン・ハンド)の要領で巻く。 そして、長さ220センチくらいのストールであれば、どちらかの端が長くなるよう首にかける。 で、長いほうを、首に1周ぐるりと巻きつけ、両端の長さが均一になるよう調整する。 防寒に、首をプロテクトすることは有効です。マフラーやストールは防寒のための道具です。その道具で首もとを華美に飾ることは、女性にまかせたほうがよさそうです。 回答者:大住憲生 ファッションディレクター 1954年生まれ。『ENGINE』(新潮社)などでファッションエディターをつとめ、2006年、NANA

    nugimas
    nugimas 2013/01/21