ブックマーク / www.narutabi.com (8)

  • 人は何をもって「高齢者」を意識するのか…その基準も年齢も様々だけど - なるおばさんの旅日記

    「高齢者」を意識する「きっかけ」があるとしたら、それはどこなんだろう… そんな疑問を感じながら歩いていた通院の道すがら一人のおばあちゃんに声をかけられた。 「歩き始めたら杖がないことに気づいたの…。あのバス停に置いてきたんだと思うんだけどここからあなた、見える?」とおっしゃいます。 ほんの20メートル先のバス停の椅子に立て掛けるように「杖」があるのが見えました。 「あ、バス停のベンチにありますね…」 「やっぱりそうか…」と戻ろうとしたので、「ちょっとここに居てください。取ってきますね」と言って取りにいきました。 ↑ ちょっと遠いと見にくいですよね… 戻ってくると「ああ、当にありがとう。杖を持って3週間ぐらいなんだけど、時々忘れてちょっと歩いてから気が付くのよ!当にありがとう」とおっしゃいました。 「いえいえ、あって良かったです」と言ってその場を離れようとしました。 おばあさんが、「今は

    人は何をもって「高齢者」を意識するのか…その基準も年齢も様々だけど - なるおばさんの旅日記
  • セミの声で目覚め、朝食は鮭の炊き込みご飯でブルーベリー狩りへ - なるおばさんの旅日記

    セミの声で目覚めるのは当にこの夏のシーズン限定という感じですね! 鳴き声がデカいのでキャビンの中にも響き渡っておりました(笑) 少しのんびり8時前位に起きて、顔を洗ったら朝の準備です! ↑ ベランダからの景色です! スープはB君が持って来てくれた「信州産トマトのおいしいスープ」の粉末を生かして作ったスープで胃が目覚めるのにぴったりの最高スープでした(#^^#) ↑ おばあちゃんの田舎がある長野でいつも買って来てくれます! ↑ 3人分なのでいつもこんな風にお鍋で作ります(#^^#) ↑ マグカップが大活躍です! 「ベーコンとズッキーニのカリカリ炒め」もサラダ代わりにとっても美味しい! ↑ カリカリベーコンがとても美味しい! ↑ ズッキーニにはぴったりですね(#^^#) そしてメインは「鮭の炊き込みご飯」です。 昨日イオンで美味しい焼き鮭を買って、ハイブリッドコンテナで冷やして置いたのです

    セミの声で目覚め、朝食は鮭の炊き込みご飯でブルーベリー狩りへ - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2023/08/16
    色んなことができる施設で良いですね😆 飯盒は慣れるまでうまく炊くのは難しいですが、容量は大きいので数名で行く時は良いですよね!
  • 韓国のウォンへの両替は2万円のみ!旅の代金を公開です(#^^#) - なるおばさんの旅日記

    が一番カード社会としては遅れていると言えるんじゃないでしょうか…。 海外へ行けば、ほとんどがカードで支払がOKなんですよね(#^^#) 一度その便利さを覚えると、日でお財布を出す時に違和感を感じたりします。 最近では、PayPayのような電子マネー的な支払方法が増えて、大分変わってきたなとは感じますが…。 実は日で両替をしたのは20,000円のみです。 これだけで一度もソウルで両替はしませんでした。 あとはカードのみで行けちゃいました。 ↑ 20,000円分だとウォンにしては不安になるくらいやっぱり薄いです(笑) (この写真は28,200ウォンかな…3,000円くらいです) 前に記事にした「アプラスカード」の方に10万円を入金しておいたのです。 「アプラスカード」はプリペイド式で銀行にも紐づいていないし、現地でウォンで引き出せるので安心なんです。 もちろんVisaカードとしても大活

    韓国のウォンへの両替は2万円のみ!旅の代金を公開です(#^^#) - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2023/07/18
    韓国そんなにお安く行けるんですね😳 お土産入れても10万円あれば余裕なんですね
  • 「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」私の渡韓理由のトップです - なるおばさんの旅日記

    夕飯は何よりみんなも楽しみにしてくれていた「タッカンマリ」をべに行きました。 表題のとおり、私はこれをべたくていつもソウルへ行っちゃうのです!! 「死ぬってわかっていたら、最後に何をべたい?」 以前2人に聞かれた時に私は「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」と答えたのだそうです…。(忘れていました(笑)) それからずっと2人の中では「タッカンマリ恐るべし!!」となっていたそうです…。 世界中に行って美味しいものをべても、「そこなんだ!!」ということが2人の中でめっちゃ印象に残ったそうなんですね…。 私はそれほどここのタッカンマリが好きなんです(笑) ↑ 雨で水位が高くなったからか、下には降りれないようになっていました タッカンマリ横丁に入るには、清渓川の橋の中央にあるこの銅像が目印になります! この銅像は労働家・全泰壱(チョン テイル)さんの銅像です。 ↑ 悲しい歴史があったのです… 彼

    「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」私の渡韓理由のトップです - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2023/07/06
    本格的なタッカンマリは食べたことがないのですが、本場のは美味しそうですね〜😆
  • キャンプは季節によって、人気のキャンプ場が変わってくるよね! - なるおばさんの旅日記

    前回のキャンプ場「イレブンオートキャンプ場」はサクラの季節に大人気のキャンプ場です! 通りが花の名前になっていて、他にも「さつき」「はなみずき」「あじさい」「もみじ」という通りがありました。 ということは、その季節になるとそれぞれの花や木が満開になり、その通りを目指して予約が殺到するのだろうなと思います! ↓ 「イレブンオートキャンプ場」の記事はこちら www.narutabi.com 「キャンプ=自然」という構図は絶対的にあって、自然がいっぱいある場所を求めてキャンプに行くというのが大前提ですが、やっぱり人はプラスアルファの部分も求めてしまうのだと思います。 5月には「さつき」、6月には「あじさい」など花々が咲き乱れているキャンプ場も探してみるのも面白いです! ↑ アジサイの季節のキャンプ場予約!まだ間に合います(#^^#) 5月は季節的にもキャンプには最適だと思います。 暑くもなく、寒

    キャンプは季節によって、人気のキャンプ場が変わってくるよね! - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2023/04/22
    醍醐味を味わう。それが一番優雅で楽しいですよね😊 改めてキャンプ熱が上がりました!!
  • 「OGAWA」というメーカーのテントを見に…2週連続でアウトドア?! - なるおばさんの旅日記

    このメンバーで2週連続でどこかへ行くというのは、とても珍しいことですが、どうしても今年中にテントを決めたいと言う事で「意見を聞かせて!」ということでした。 と言っても、私は全然アウトドアには詳しくありません(;´Д`) テントの種類も最近調べたりし始めただけで、当に長所や短所もこれまでは全く知りませんでした。 お2人の買いたいテントは「コットンテント」??という分類の居住性が高いテントという種類のようです。 先週アウトレットパークでは、「Springbar」というアメリカのメーカーのテントを検討していたので、そこは固いのかなと思いました。 「女性の友達とかも誘いやすいようにしたい」と言う部分もありそうです!(笑) おばちゃんの意見で良ければということで今週は国内のメーカー「ogawa(オガワ)」のテントをメーカー直販も行っている小平の展示スペースに見にいきました。 ↑ 1階の展示スペース

    「OGAWA」というメーカーのテントを見に…2週連続でアウトドア?! - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2021/11/02
    凄く良いところですね! 行きたいところリストに入れときます😊
  • 昭島モリタウンの「アウトドアビレッジ」にはキャンプ用品が揃ってる - なるおばさんの旅日記

    「アウトドアビレッジ」に行きたいという友人2人と初の昭島モリタウンへ 昨日は映画(昭島MOVIX)とご飯をご紹介しましたが、今日はメインの「アウトドアビレッジ」です。 当にどのお店もアウトドアのグッズだったり、アウトドアファッションだったり、テントだったりが展示してあってオシャレ! ↑ アウトドア好きなら一度は行ってみてほしいです! これはもうキャンプへ行きたくなるように出来ています!(笑) テントで一番素敵だったのが「A&F HEDGE」というお店に展示してあった「Springbar」のHighline6というテントです。 ↑ テントの他にもキャンプグッズがいっぱいの「A&F」 みっちり雑魚寝すれば6人寝られるとのことでしたが、3~4人でのんびりしたい感じのテントで中の空間もとっても広々。 ↑ テントと言う名のワンルームみたいな豪華な佇まい! キャンバス地のテントなので、多少お手入れが

    昭島モリタウンの「アウトドアビレッジ」にはキャンプ用品が揃ってる - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2021/10/27
    めちゃくちゃ行きたいところなんですけど、なかなか足を運べず。 そこに足を踏み入れたら帰れなくなってしまいそうですね😅
  • コーヒー2050年問題がヤバい!コーヒーがなくなってしまったら?! - なるおばさんの旅日記

    コーヒーが温暖化の影響を受けヤバい状況にあることをご存知でしょうか? コーヒーの栽培地が地球温暖化で減少していくと危惧されているのです。 今でも、コーヒーの栽培は可能な地域が限られています。 どの位減ってしまうかというと、 アラビカ種のコーヒーで50%減 ブラジル産のコーヒーで60%減 というのですからかなり深刻です!! 現状では徐々に減っているという感じですが、30年後には上記のような数字になってしまうとなると、今の様に気軽にコーヒーを楽しめなくなる日が来るのです。 これを「コーヒー2050年問題」と呼んでいるということなんです。 それなのに需要の方は、世界中で増加傾向にあると言います。 需要があるのに栽培が出来ない! つまり私たちの手元に来るコーヒーの品質も下がり、量も減ってしまうことになりかねないのです。 ↑ コーヒーのこと…深刻に考えたこともなかった‥ なんで温暖化が進むとコーヒー

    コーヒー2050年問題がヤバい!コーヒーがなくなってしまったら?! - なるおばさんの旅日記
    nukabukuro
    nukabukuro 2021/10/11
    大好きなコーヒーが離れていってしまう。 それだけはなんとか阻止しないとです! 自分にできることをやるのみですね😟
  • 1