タグ

2011年10月4日のブックマーク (6件)

  • 【続編】「御用学者Wiki」についてのやりとり

    御用聞き @GoyoGakusha 御用学者リストWikiの必要性について。@skasuga氏の指摘の通り、このような存在は、来ないことが望ましい。このリストは、政府や東電とマスコミからの情報が余りにも安全に偏り、次々起こる事象を説明もできないしリスク予防にならないため、不安を抱いた人々によって生まれた。 御用聞き @GoyoGakusha 御用学者リストWikiとは(2) マスコミや原子力ムラ外部の学者などが、当初から政府とムラからの発信に対し強い批判を展開し、国民の不安を代弁してくれて、政府やムラから、より確実で信頼できる情報や対策を引き出せる状況があれば、御用学者Wikiは生まれなかった。 御用聞き @GoyoGakusha 御用学者リストWikiとは(3) 2chに御用学者リストスレができたとき、自分は活動家でもないしブログも持たないが、どこかで同じ思いの人と意見を分かち合いたい

    【続編】「御用学者Wiki」についてのやりとり
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 10人の甲状腺機能に変化 福島の子130人健康調査

    認定NPO法人日チェルノブイリ連帯基金(JCF)と信大病院(ともに松市)が、福島県内の子ども130人を対象に今夏行った健康調査で、10人(7・7%)の甲状腺機能に変化がみられ、経過観察が必要と診断されたことが3日、分かった。福島第1原発事故との関連性は明確ではない。旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)の被災地では事故から数年後に小児甲状腺がんが急増しており、JCFは今後も継続的に検査が受けられるよう支援していく方針だ。 調査は原発事故から逃れて茅野市に短期滞在していた子どものうち希望者を対象に7月28日、8月4、18、25日に実施。130人は73家族で生後6カ月~16歳(平均年齢7・2歳)。医師の問診と血液検査、尿検査を受けた。 甲状腺は成長に関するホルモンをつくる。今回の調査で1人が甲状腺ホルモンが基準値を下回り、7人が甲状腺刺激ホルモンが基準値を上回った。甲状腺機能低下症

  • 母が自殺した

    9月30日、母が死んだ。酔っぱらって衝動的に自殺したっぽい。 部屋は綺麗だった。昔からきれい好きだし。一軒目は何処で飲んだのか未だに不明。部屋にも酒は無かった。 とある出禁の店に泥酔状態で行って追い返されて、警察に保護されて深夜の2時頃に自宅に返された。その3時間後に海で見つかった。 その日の朝9時頃地元の警察から電話がかかってきた。最初は前の日に話をした地元の友達かと思った。俺の会社で働いていて色々な人から金を借りて逃げたからだ。半年ぶりに連絡がついてそしてそれを凄く怒った。金のことも怒った。当に自分もびっくりする位怒ったのでびっくりして警察に駆け込んだのかと思って電話を出た。 海で遺体で上がりました、と警察。頭が真っ白になるってこの事だったんだ。 電話を切って結構ボーとしてた。月末で仕事もまあまあ忙しかった。 近所の公園をふらふらしながら離婚した親父とか、母の弟とかに電話した。人嫌い

    母が自殺した
    nullpogatt
    nullpogatt 2011/10/04
    生活保護の部分だけに噛み付く奴ってなんなの。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 元夫の裸画像、ネットで公開 「腹いせに」容疑の無職女を逮捕 兵庫 - MSN産経ニュース

    元夫と、その浮気相手の女性のわいせつ画像をインターネット上に公開したとして、県警サイバー犯罪対策室などは3日、わいせつ図画公然陳列容疑で、愛知県あま市の無職女(41)を逮捕した。女は「腹いせに面白半分でやった」などと容疑を認めているという。 逮捕容疑は、6月4日、パソコンなどを使い、元夫(42)の下半身や元夫と浮気相手の女性のわいせつな行為が写った画像3点をネット上のアダルトサイト掲示板に投稿したとしている。 県警のサイバーパトロールで発覚。県警によると、画像は、5月ごろに元夫が撮影して携帯電話に保存していたもので、女が見つけ自分の携帯電話に送信、知人のパソコンを使って投稿したという。女は、元夫の浮気などが原因で9月に離婚しているという。

    nullpogatt
    nullpogatt 2011/10/04
    ひょっとしてyoutubeに動画あげてた人?
  • セシウム 137 とセシウム 134(放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説)

    大ざっぱに言えば、 137Cs の 1 回の崩壊では 0.66 MeV の光子が 1 個飛び出し、 134Cs の 1 回の崩壊では 0.6 MeV と 0.8 MeV の光子が 1 個ずつ飛び出すということだ(上の表で 134Cs からの光子の「頻度」を合計するとほぼ 200 % になるのは、光子が二つでているから)。 それだけでも(ベクレルで測った量が等しければ)134Cs から倍くらいの放射線が出てくることは納得できるだろう。 Sv/h で測る放射線の強さ(吸収線量率)は、崩壊で出てくる光子の平均エネルギーに比例する(より正確には光子のエネルギーに依存するエネルギー吸収係数をかける必要があるが、ここではそこまでこだわらなくて十分)。 セシウム 137 の一回の崩壊で出てくる光子のエネルギーを平均すると、 \[ \epsilon_{137}/\rm MeV\simeq 0.662\ti