タグ

2010年5月31日のブックマーク (3件)

  • みんなの「動機」を作る仕事をする - safsa’s blog site

    アプリのリリースができたので、このアプリを使って最初に書きたかったことを書こうと思う。 このブログでも何回か書いているが、最近までずっと自分が今後どのような 仕事をやっていけばいいのか悩んでいた。 ここに来て、一筋の光というか、なんとなくだけど、これがやりたいということが分かってきたので、 ここに記しておきたい。 価値から動機へ このブログを見る人で、現在の私の仕事を知る人は少ないだろうし、 今更ばらす気もないのだが(守秘義務もあるし)、私には前職から現在の職場に転職する にあたって、一つの目的があった。それは「価値」を勉強することだ。 そして、実際、現職で価値について勉強もできたし、あるいは価値について失望もできた。 失望できたということは、逆に言えば価値自体の否定的な部分も捉えることができた。 やはり価値を追い求めるだけでは限界がある。価値はコモディティ化するし、 またそれはコストやリ

    みんなの「動機」を作る仕事をする - safsa’s blog site
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/05/31
    動機と言えば、行動や生や捕食に向かうが、去勢するタナトス動機を広めたい
  • 萌え豚に生きがいはない

    コンテンツ 表紙 はじめに オタコラム オタクオタク道Ⅱ オタク道Ⅲ オタク論 ヒーローの条件 仮面ライダー 眼鏡っ娘論 お姉さん論 その他の萌え属性 ゲーム アニメと特撮 漫画 ノベル その他の話題 私家版オタク事典 私家版属性事典 私家版オタク人名録 管理者について 外部付属設備 Otaphysicablog 掲示板 サイト内検索 (by Google) コンタクト 制作・管理:エフヤマダ kanikamaboko80「☆」yahoo.co.jp *上記の「☆」をアットマークに変えてください。 はじめに 「萌え豚」という言葉は、今のところ新興のローカルネットスラング、それも罵倒語でしかない。しかし、上手いこと意味を整理して込めなおしてやれば、それなりに使いどころが出てくるのではないか、と感じている。ある種のオタクを「豚」と呼び、ある種の作品を「豚の餌」と呼ぶことが、たんなる煽り言葉

    nuryouguda
    nuryouguda 2010/05/31
    けいおん!は萌えないよ。モーレツア太郎みたいな日常アニメじゃん
  • 「非実在青少年読本」発売、業界関係者100人以上が参加

    「非実在青少年読」は、マンガ家をはじめとした多数の業界関係者の意見を収録。安彦良和や押井守へのインタビュー、鈴木みそと青木光恵の対談、ちばてつやのコミックエッセイ、「吾ひでお×山直樹×とり・みき」による座談会などを収めている。 さらに100人以上の業界関係者にアンケートを行った「東京都青少年健全育成条例改善案100人【OVER】組手!」も掲載。マンガ業界の未来を左右する「非実在青少年」問題を、この1冊で今一度深く考えてみよう。 アンケート参加者一覧 青木俊直/青柳プロダクション/秋田禎信/日日日/浅井ラボ/あざの耕平/あさりよしとお/東冬/安倍吉俊/有川浩/有馬啓太郎/井荻寿一/幾原邦彦/一色登希彦/石黒正数/石田敦子/磯光雄/壱依/出渕裕/伊藤伸平/伊藤勢/今川泰宏/ウエダハジメ/宇野常寛/冲方丁/海沢めろん/うめ/大暮維人/大河内一楼/大塚英志/大西祥平/小川一水/沖麻実也/小

    「非実在青少年読本」発売、業界関係者100人以上が参加
    nuryouguda
    nuryouguda 2010/05/31
    かつて永野のりこは「もう理想のメガネ君を現実に求めたりしない」とゆった