タグ

nyan-chukeのブックマーク (6,363)

  • 猫動画 ~「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25~ 前回の動画 「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25 喧嘩するほど仲が良い? スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25~ この動画は、2024年12月25日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、すずめと遊びたがっているむくの動画をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25 今回は、すずめとむくの静かな攻防をご覧頂こうと思います。 むくがキャットウォークの下段に居ます。 どうやら登りたいようですが、すずめに邪魔されています。 すずめは上段の方に居ますがむくが居るので降りられません。 むくは諦めてその場で寝てしまいました。 すずめもちょっと悩んだようですが、ウトウトとし始めました。 2分強の動画です。

    猫動画 ~「降りれませんね・・・ぐう」2024.12.25~ - 猫と雀と熱帯魚
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    無理やり上らないところがむくさんの優しさ。うちの猫たちなら無理やり力づくでてっぺんを奪いに行くわ。なので必ず私が降ろします。大げんかされたらたまらないもの。まったり動画を回せるsuzumeさんがうらやましい
  • 古古古古米が登場した。 - やれることだけやってみる

    小雨そぼ降る田んぼにたたずむアオサギ。 肉で、魚やカエルや昆虫をべます。 稲につく害虫もべてくれます。 今年はイネカメムシが急増中だそうですよ。 やつらは米が固体になる前の汁を吸います。 汁を吸われたら実りません。 おいしいお米のために、がんばれアオサギ。 ところで。 小泉さんが備蓄米をどんどん放出しています。 ついに古古古古米まで出てきました。 お米不足とはいえ、これはどうでしょう。 『古』が四つもついていますよ、いつ産ですか。 数えてみましょう。 ・2024年産=米 ・2023年産=古米 ・2022年産=古古米 ・2021年産=古古古米 ・2020年産=古古古古米 四年半前に収穫されたお米ですね。 すごい長期保存です。 うちの実家には田んぼがありまして。 自分で作れないので名人にお願いしています。 べる分だけを賃料としていただくシステム。 玄米のまま専用冷蔵庫で保管します。 き

    古古古古米が登場した。 - やれることだけやってみる
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    ごはんを1日1膳、糖質カット炊飯器1合2日分炊いている。古古古古米を炊いたらどうなるのでしょう
  • ムーの日向ぼっこ。 - ネコオフィス

    吉田イカ? 今日は水曜日。 友人宅で開催される、子供が子供の為に開催する駄菓子屋さんに行ってきました。 そして、そこで大人買いをして経済の回し方を教えてくるのです。 普段はバイクでビュビューンと行ってましたが、骨折中により父ちゃんの運転で連れて行ってもらいました。 駄菓子にビール(笑) 午前中は病院でした。 レントゲンを撮ってから診察。 まだ骨はくっ付いてはいないけど、経過は良好! 明日でリハビリは終了です。 まだ3kgまでしか持ってはいけない以外は日常生活には制限なし。 (バイクは日常生活ではないのでまだNG) 車の運転も極力しないで欲しいと。 負荷の掛かること以外はOK!ということらしいです。 ボクは5キロなので、抱っこはして貰えません。(吉田) 金物は1年後までに取る事になりました。 来年のGW辺りかな。 主治医曰く、思いのほか回復が早いのはリハビリ頑張ってるからだそうで。 ここまで

    ムーの日向ぼっこ。 - ネコオフィス
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    順調なご快復何よりです。吉田君5kg。すごい! はーちゅけもでっかくなったと感じますけれど、5kgはないわ。1年で5kgならムーさん越えも夢じゃないわね
  • 日々草が咲きました。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    先日購入した日々草。 左側は色がよくわからなくて咲いてからのお楽しみということで買って来ました。 白でした。 ぷーちゃんもちゃんと仲良くできています。 下の家が庭をいつもきれいにしているので我が家もプルもちょっとした目の保養になっていますよ。 動物病院の駐車場のふわふわしたもの。 何だか知りませんけど可愛らしいです。 ぷーちゃん、先日の一瞬で崩壊した模様替えにもすぐに馴染んでいました。 これはある程度配置を決めて購入するものを決めていた段階なので、まだプーちゃんスペースが整ってないですね。 もう2度と見ることのない配置かも。 ホームセンターから汗だくで荷物運んできてのおとうさんの発言だったんですよ(-_-;) 心の中では刺しましたよ。 悪い事ばっかりではなくて、飼い主の評価面談で何と評価が上がっていたんですよ。 早期退職で人員が減った中、日程遅延をおこすことなくよくやってくれていると。 眠

    日々草が咲きました。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    模様替えお疲れさまでした。体にメスを入れた人はエアコンを使わないといわれているので、エアコンの風よけカバーをつけてあげればどうかしら。うちもどんなに向きを変えても(り)の寝床を直撃するので物色中です
  • つゆいり - もふもふ日記

    おそらはどんより曇り空。今日は一日中雨模様ですね。 近畿地方は昨日6/9に梅雨入りをしたとみられるそうですよ。 例年よりも少し遅い梅雨入りだそうですが。 Oちゃんはちょいと枯草の森でひと休み中です。 湿気が多いのでちょっとけだるげ。 すんすんと湿った空気をかいでますが。 何か春風さまからお知らせが届きましたか。 先週あたりからベランダの溝にカナブンさんが出没し始めていますよ。 おや。そろそろ雨がぱらぱらと落ちてきましたよ。 部屋に戻っておやつでもいただきますかねぇ。 さて、あたらしい阪急さんの袋がきたのでさっそく潜っちゃうOちゃんですよ。 頭をぐりぐり袋に押し付けるのが楽しいようです。 ぐりぐりぐり。 そして袋の内側をぺろぺろ舐め始めますよ。 なんですか品の匂いが染みついているのでしょうか。 べろべろりん 妖怪ふくろなめが出たぞーっ。 べんべろりん

    つゆいり - もふもふ日記
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    Oさまのbgでは、枯れ草もモダンアートになってしまいますわね。美しい横顔だこと。それなのに、梅雨入りで袋入りしてもふのお入り。すべては湿気がなせる業ですわね。湿気でもふ毛が広がりませんか
  • 猫の目 - 小花家の野望

    ネットニュースを見ていたら 今話題のコメの価格高騰ネタが。 岐阜県内では今年に入って 10件のお米の万引き被害があり うち5件以上が4月に入ってから。 岐阜県警察は科学的根拠に基づく 万引き抑止になる数々の仕掛けを 市内のスーパーのバロー市橋店で 実証試験をしたという内容。 そのうちの一つが… ©中京テレビより 商品棚に手を伸ばすと… の視線を感じます の鋭い視線で抑止とは 良く考えたものです🤔 しかしバロー懐かしいっ 名古屋時代はお世話になりました! な~んて言いながら 実は僕トップ1派ですw 何はともあれの目で 万引きが抑止出来るなんて まさにニャルソックですね✨ 僕んちのこっちゃんにも 出来るかしら? こっちゃんも目が鋭いですよw 抑止力ゼロww まさか無いとは思いますが なんちゃってテンプレート 欲しい方は使ってください 間違っても岐阜県警に応募しないで💦 抑止力ナンバー

    猫の目 - 小花家の野望
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/12
    やだ、こっちゃんのお目目はかわいいんだから無理よとつっこんでたのに、目だけ切り取ると7なかなかの眼力がございますね。やってみよ
  • ロスってる〜 - ネコオフィス

    昨夜の様子。 みゃーみゃー泣く度にご飯を。 3時間おきぐらいかな。 それでも泣き止まない時はお腹に乗せてみる。 昨日までずーっと兄弟で過ごしてきて、いきなり独りっきりだもの。 寂しいよね。 私のお腹の上に乗せたら、グルグル言いながらよく寝ていました。 虎春もうちに来た日は寂しくて泣いていて、一晩中ブランケットに包んで抱いて寝たなぁと懐かしい思い出。 そして日、里親さんの元へ友人が連れて行ってくれました。 先住さんと仲良く寝ているそうで、里親さんも可愛くて喜んでくれたそうです。 ごま助(仮称)元気に大きく育つんだよ! ココさん、もうごま助いないよ? どこ行ったんだろう?(吉田) みんな、ゲージの周りをウロウロ。 昨夜はラスカル以外はごま助と遊んでいたから、寂しくなっちゃったみたい。 そしてもう1人… 寂しいとボヤいている方が。 ちょいちょいと抱っこしたりしていた父ちゃんがロスってます。 1

    ロスってる〜 - ネコオフィス
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    やっぱり巷には里親さまを求める子猫はたくさんいるのね。なのに、サイトは閑散としているのか。もらってくださった里親さまはみんないい人ばかりなのに、謎だ
  • 梅雨とタチアオイの花 - やれることだけやってみる

    私がうんと幼かったころ。 たぶん六月のことだったか思います。 ばあちゃんが背の高い花を指さして言いました。 「あれがてっぺんまで咲くと梅雨が明ける」 その花はタチアオイ。 田舎ではごくごく普通に見られる花でした。 小学校に入学して、てくてく集団徒歩通学。 どこかのお宅の庭で。畑の端っこで。 タチアオイは下から上に向かって花を咲かせていきます。 通学時間片道四十分ちょい。行きに帰りに どこまで咲いたかな(°~° と確認するのが習慣になりました。 その癖は今でも残っています。 このごろタチアオイはめっきり少なくなりました。 気のせいでしょうか。 人気がなくなったのでしょうか。 すごく背が高くなるし株が大きいですからね。 場所をとるので邪魔くさいのかもしれません。 たまに車の運転中に視界をよぎるだけ。 梅雨時の楽しみだったのに、寂しいことです。 と思っていましたら。 あったーー (°▽° o 雉

    梅雨とタチアオイの花 - やれることだけやってみる
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    タチアオイは少なくなくなりましたが、オクラの花は増えましたわ。花より食なのね
  • 猫雑記 ~むく7歳のお誕生日プレゼント「バリバリボウルXL」~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むく7歳のお誕生日プレゼント「バリバリボウルXL」~ 前回までのあらすじ 今回のプレゼント 主役のご登場だけど お誕生日おめでとう! 心優しき様むく この反応は期待大 子様時代の動画など スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むく7歳のお誕生日プレゼント「バリバリボウルXL」~ この記事は、2025年5月11日の出来事です。 前回までのあらすじ 2025年5月10日はむく7歳のお誕生日でした。 www.suzumeneko1.com 今回のプレゼント 和室の片づけをしながら開封の儀を執り行います。 今回「ガリガリサークル」を廃棄しましたので・・・。 みなさんおなじみの「バリバリボウルXL」です。 我が家では初めての導入です。 むく用なのでXLにしました。 ちょっと待ってください。 ナイロンを取りますよ。 主役のご登場だけど むくは何処行ったのでしょうか。 むくを呼んだ

    猫雑記 ~むく7歳のお誕生日プレゼント「バリバリボウルXL」~ - 猫と雀と熱帯魚
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    むく7歳のお誕生日おめでとうございます! 久々に拝見しましたが、相変わらずのむくさんときなこさんに出会えて、とても安らぎましたわ。これからも素敵なおなかの出齢を重ねっていてくださいませ
  • 天井桟敷のにゃん - もふもふ日記

    今日はちょっと暑くなったので、 絶賛だらけてるOちゃんですよぐうぐうぐう。 しかし、あれだけ毛を刈ったはずなのに。 なんだかもう伸びちゃっているのは気のせいでしょうか。 午後のOちゃん。 おや、めずらしく天井付近をお散歩ですよ。 冷房を入れたので涼しい所を探しているのかな。 天袋に入るか。にゃんこ鍋に落ち着くか。 思案中ってところでしょうか。 おや。 なにか気になる物でもありましたか? Oちゃん。そっちはテントがありますね。 3月ごろに一度入ったきりでしたが。 ひさしぶりにそこをキャンプ地とするのでしょうか? あら。 なんか神殿みたいになってるし。

    天井桟敷のにゃん - もふもふ日記
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    立派な毛ビラの中に咲くOさまはまるで向毛葵。いや、毛皮の宇宙服で遊泳中!?なんて見ていたら、小次郎王まで加わって、天井桟敷が猫の高天ヶ原ですわ。毛皮を一滴落としたら、新たな猫路島が造られるかしら
  • 電気のスイッチ自力で修理 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    土曜の夜、1週間ぶりにベッドで寝ました。 (1週間、だらだらとリビングで朝を迎えておりました💦) やっぱりリビングとは全然違いますね。 キッチンのカウンター上のスイッチが調子悪くなりました。 パチッと押しても押せなかったり。 とりあえずカバー外してばねを確認しました。 分解癖は職業病です。 汚くてすぐに掃除しました。 やはり板バネが壊れてますね。 廊下側のあまり使わない電機の調子のよいものと交換をしたら無事になおりました。 ただ、廊下側も使わなくはないので新しいものを注文しました。 こんな塊で買い、必要な部分だけを使います。 パナソニック(Panasonic) コスモシリーズワイド21 埋込スイッチB(片切) 2個セットWT5001-2 パナソニック(Panasonic) Amazon 簡単に直ってよかったです。 おとうさんに「親方お疲れ様です!」って言われました。 給湯器の買い替え 2

    電気のスイッチ自力で修理 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    壊れる年回りがあるのか、それとも一つ壊れると崩壊の連鎖が続くのか。でも、一通り壊れたら何も起こらなくなりますから、あと少しの辛抱ですわ。最近はネットで部品も1個から手に入るので便利になりましたね
  • 父親の趣味 その2 - マメチュー先生の調剤薬局

    ⚫︎物語を最初からご覧になりたい方はこちら ⚫︎物語の概要をご覧になりたい方はこちら 前回のお話 比較的趣味の多い父。音楽も好きな父はポあねから貰ったウクレレを習い始め、発表会にも出場したそうです。 父のウクレレ発表会を見に行ったポあね、なぜだか笑いながら話しかけてきました。 「何?」 「お父さんのウクレレの発表会見に行って来たんだけどね」 「ああ、おとうやん、どうだった?」 「お父さんが一生懸命、格好つけて弾いてるんだけどね」 「ほう」 「ぜんっぜん音が聞こえないの」 ポあね… 自分でウクレレあげて、自分で習うよう勧めたのに。 失礼ですよ?それは。 父という存在は、相変わらず可哀想な生き物。 父から音楽に関して影響を受けたポあねですが、一方のポいもは父の動植物好きを受け継ぐ。 ポいもが幼い頃、父に連れられよく釣りにも行っていました。タナゴという小さな淡水魚をお魚を釣りにゆくのです。とは

    父親の趣味 その2 - マメチュー先生の調剤薬局
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    潮干狩りのあさりがビュービュー潮を吹く姿を見ているとかわいくなるのでしょうか。姪が飼うというので3日くらいそのままにしてたら、4日目に母がお味噌汁にしてましたわ。飼うのも海水の補充が大変そうですね
  • 木曜日の楽しみ!隣のグルメイト対決最新話 - 猫ビレッジ

    松重豊さんの「孤独のグルメ」 2025年1月10日の映画公開に向けて、2024年年末には怒涛の再放送でしたね。 最近また夕方に再放送をしてるようですが。 その「孤独のグルメ」の松重さんをこよなく愛する、韓国の方がいらっしゃいます。 歌手で登録者数211万ユーチューバーでもある、ソン・シギョンさん。 外見はヨン様を少しふっくらさせた感じ。 とても優し気でバラードの皇帝と呼ばれるだけあって、声もソフトで素敵です。 日語に堪能。2018年NHKでハングル講座にレギュラー出演、同じ年には「孤独のグルメ」にもイム社長役で出演しています。 そんなソン・シギョンさんと松重さんが共演しているのが、NETFLIXで配信されている「隣の国のグルメイト」。番組の舞台は日韓国。 お二人がお互いに自分のお気に入りの店を紹介し、一緒に事をして語り合う番組です。 「シギョンちゃん」「まっちげさん」と呼び合い、番

    木曜日の楽しみ!隣のグルメイト対決最新話 - 猫ビレッジ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/06/07
    孤独のグルメは日曜日に再放送を見てますわ。新大統領でまたまた日韓関係が話題に上ってますけれど、お二人のように高めあえればいいですね。って、にんにくを食べると具合が悪くなる私は韓国NGなんですけれど
  • オンラインショップ開設と新ブログ立ち上げの報告 - うぺ家の日常

    前回の記事が56日前!! お久しぶりになってしまいました💦(いつものこと)が、これには理由がありまして、今年の収穫時期にそなえてオンラインショップ&新しく「ぶどうのにしかわ」のブログを作ってました。 昨年はそこまで手が回らなくて全国発送も身内周り、知り合いの知り合いくらいだけに留めて、購入の仕方も直接やりとりの銀行振り込みのみという非常にお客様に優しくないシステムで切り抜けたのですが、さすがにちょっと整えた方がいいよね、今後のためにもという事でストアーズでオンラインショップをつくりました。 あとは商品を登録していくだけです。 ストアーズの仕様とかの面も含め実際稼働してみないとわからないけど、これでみなさんにも宣伝しやすくなりました(笑)ぜひとも買ってください!なーんて。 もしご興味あればのぞいてみてください😌 まだ商品ないからアレですが(^^; budonishi222.stores.

    オンラインショップ開設と新ブログ立ち上げの報告 - うぺ家の日常
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/31
    2年目こそ、本格始動ですね。 販路はJAだけじゃないよって小泉農政大臣も仰ってますから。商品はまだないけれど、販売はComing Autumn的に商品ページを作っていた方がオンラインショップ感が出ると思いますよ
  • 寄る年波に勝てない体調不良 #疲れ - 猫ビレッジ

    年中体調が悪い、悪いと言ってるような気もしますが、また調子が悪くなってしまいました。 二日会社を休んだ後、昨日は午後3時で早退、今日も欠勤。 若い頃は文字通り病気ひとつしなかったのに、やはり寄る年波には勝てないのでしょうか。 火曜の朝起きたら喉が痛く、そのうちクシャミ、水のような鼻水。鼻づまりになって口呼吸、喉が乾燥でより痛くなり咳が出始めました。熱を測ってみたら、38.6度。 水曜日は熱と、出続ける咳のせいで体がふらつくので会社はお休み。家に残っていた、コロナとインフルの検査キットを使いましたが、陰性でした。 木曜はがんばって出勤したけど、発作的に出る咳で苦しかった。体が温まると咳が出てくる。咳をする度、涙や鼻水が出る。 出勤のバスの中で咳が出ると周りの人も迷惑だろうな、と考え出すとよけいに咳が出てくるのは何なのでしょうね。 涼しい顔をしてましたが、マスクの下はえらいことに。 金曜の今日

    寄る年波に勝てない体調不良 #疲れ - 猫ビレッジ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/30
    寄る年波には勝てませんよ。先日も自分の衰えに愕然としましたもの。それに65歳で退職すると失業保険が高年齢求職者給付金になって50日分しか出ないんですって。90日分の失業保険をもらうには64歳のうちに、らしいです
  • しょぼくなかった… - ネコオフィス

    日の骨密度検査の結果。 標準値よりかなり良い数値でした。 診察室に入るなり「しょぼい骨折って言ってごめん!」と主治医に言われました。 骨密度は若い成人の標準値よりも高いらしいです。 なので、今回の骨折はしょぼくなかった! 衝撃が強かったのと、体重ですかね。 (;°;ω;°;) 重みのせい?(ラスカル) 父ちゃんは体重のせいだと言ってますが、私は衝撃の強さだと思いたい… まだ骨が完全に付いていないので、金物を取る話にはなりませんでしたが、今はどれぐらいの重さまで持っていいのか聞きました。 500mlのペットボトルまでだそうです。 (⚲□⚲)それだけ?! 【お徳用 3 セット】 ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 180粒×3セット ディアナチュラ Amazon 次回のリハビリからは腕を真上まで上げれるまでトレーニングします。 キツイなぁ。 頑張ろうね。(ムーさん)

    しょぼくなかった… - ネコオフィス
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/22
    それほど強い衝撃を受けるより骨粗鬆症の方が良かった・・・なんて思ったらいけませんね。骨折は一生に一度だけれど、骨粗鬆症は一生の付き合いですもの、しょぼくなくてよかったですね。きっと治りも早いわ
  • 感慨深い40年ぶりの再会!友人たちとのランチ会 #思い出 #再会 - 猫ビレッジ

    今日は短大のときの友人二人と、約40年ぶりに会ってきました。 ひと月ほど前に連絡を取り合い、私の家の近くでランチをすることに。 あっという間の3時間でした。 久方ぶりに会う二人。 何を話したらいいんだろう?と昨夜は少し緊張しました。 ですが、そんな心配もなく約40年前のあの頃のように話すことができました。 外見は三人とも老いてはいるし、それぞれの人生を生きてきた。 昔の思い出、今までどうしていたか、今の仕事は?などランチをしながら話はやみません。 私は昔のことをよく覚えていて、二人とそれぞれふたり旅をしていたので 「交代で車の運転して県北まで行って、大佐山で迷って、道がだんだん細くなって大変だったよね。」 「名古屋に二人で行って、二人とも人生初のパチンコ屋さんに行ったよね。」 と話すのですが、二人とも覚えてなくて。 それも名古屋に一緒に行った友人は、記憶が私と別の人に入れ替わってた。 ショ

    感慨深い40年ぶりの再会!友人たちとのランチ会 #思い出 #再会 - 猫ビレッジ
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/22
    私も昔のことはあまり覚えていないタイプですわ。覚えていないのにふと、いや~な記憶をフラッシュバックさせるので、脳を叱ることもしばしば。楽しい思い出をたくさん思い出させてくれるけいさんの脳がうらやましい
  • 猫雑記 ~ツバメの季節に異変!?猫様達が静かなワケ~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ツバメの季節に異変!?様達が静かなワケ~ 早いツバメの来訪 あれ・・・? 寒い・・・ ツバメが居ない 勝手口の監視活動停止中 こんな事は初めて スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ツバメの季節に異変!?様達が静かなワケ~ この記事は、2025年4月23日の出来事です。 早いツバメの来訪 先日ツバメの姿が見えた我が家です。 www.suzumeneko1.com ツバメの飛んでいる姿やさえずりが我が家の周りだけでなく、あちこちで聞こえていました。 あれ・・・? きなこは衣替えしたベッドの上で眠っています。 気持ちよさそうですね。 寒い・・・ すずめは電気カーペットの上に居ました。 昼間は暑かったり寒かったり、夜間に至っては10度前後の気温だったりします。 ツバメが居ない ツバメの監視活動に行かないのでしょうか? まだ巣作りをしていないようです。 むくもダンボール箱の中

    猫雑記 ~ツバメの季節に異変!?猫様達が静かなワケ~ - 猫と雀と熱帯魚
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/22
    ツバメハイツが空室なんて天候のせいかしら。早く帰ってきて、楽しい一つ屋根の下ライフを見せてほしいわ。立ち別れ いなばのやまの 峰におふる 松とし聞かば 今帰り来む。猫用ですけど、おまじないを唱えておきます
  • 8歳になった道産子猫ちゃんズ - 北のねこ暮らし

    いつの間にか姉妹も人間換算年齢で48歳になっていました。 月日が経つのは当に早い!と思いつつ… なんとか健康を保てていることに感謝ですね。 今回は、たち8歳の節目に0歳からの写真を発掘し、写真を見てはあれやこれや語る「バカあるある」にどっぷりハマろうと思います(≧▽≦) (何度も見せられてる感のある方は、ぎゅーんと最後までスクロールしてOKです笑) 0歳:北海道の鷹栖町で産まれました 1歳:やんちゃすぎて手をつけられないと思っていた 2歳:2019年1月よりブログ開始 3歳:特発性膀胱炎との長い付き合いが始まる 4歳:見たことなかった「ふみふみ」がはじまる 5歳:まあまあぽっちゃりの姉妹にw 6歳:更新少ないけど元気にしてました 7歳:無印良品のおやつがお気に入りに 8歳:大人になったね(イマココ) おしまい。 0歳:北海道の鷹栖町で産まれました まずは、読者様には何度もお見せしてい

    8歳になった道産子猫ちゃんズ - 北のねこ暮らし
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/22
    もう8歳ですか、シミジミ。ちび猫さんの頃はへ&ふよりもピュアでかわいい。なぜか最近、急に大人ぼくなったので。タブレットを紛失した時にクラウドも考えましたけど、無料のキャパは超えてるしと思案中ですわ
  • 【突発ポエム】びっくりグミの実 - やれることだけやってみる

    グミの実ころころ おおきくなった。 ヒヨドリ、スズメ、メジロにツグミ。 空から鳥が狙ってる。 もう実は赤い? まあだまだ。 お日さまサンサン 木を照らす。 ころころグミの実 黄色くなった。 べてもいいかな? も少しお待ち。 グミの実ふわふわ 葉陰に揺れる。 赤くなったよ さあ召し上がれ。 鳥に見つかるその前に。 つやつやグミの実 ぱくっとべた。 ・・・・・ 柔らかくて、とろりと甘くて、ほんのり苦みが残っていて。 うま~! O(≧▽≦ O 勝利の味がしました。 ^ーωー^ よかったね。 おいしかったです(°~°

    【突発ポエム】びっくりグミの実 - やれることだけやってみる
    nyan-chuke
    nyan-chuke 2025/05/21
    ガムが終売し、グミに天下をとられたようですけれど、今、ご近所にはジューンベリーが勢力を増しますわ