タグ

2014年6月3日のブックマーク (8件)

  • 全日本デスマーチ選手権 メインイベント

    前座: http://anond.hatelabo.jp/20140602200934 セミファイナル http://anond.hatelabo.jp/20140603100845 さて、ここまでの戦いを振り返ってどうですか?ギコさん。 「ウンコーダ選手とバカンリー選手の攻めも強力ですが、メンバーがよく粘っています。 これはなかなか落とせませんよ。」 この状況を打破するような神の一手はあるんでしょうか? メインイベントが楽しみですね。 プログラムなんざだれでもできる。 銭を貰ってなんぼのこの世界。 おれがシステム開発の当の主役だ!!! エイギョー選手の入場だああああああああああ!!! さあ、営業の達人。 どんな(まずい)システムでも売ってしまうそのトークは、バカか詐欺師とまでいわれる王者エイギョー選手ですが、仕上がりはどうですか? 「いくら王者でもよっぽどのことをしなければ、このプロジ

    全日本デスマーチ選手権 メインイベント
  • 秘密鍵のパスフレーズを消す方法 (技術メモ)

    当然のことながらこれを実行するとセキュリティレベルが下がるので絶対必要な局面以外では行わないこと。 必要になる局面とは Apacheの再起動時にパスフレーズの入力を求められるので自動再起動ができなくて困るとか 公開鍵認証方式によるファイル交換システムを作成したいのだが、パスフレーズがあると困るとか である。 rsa方式で作った場合の除去方法 openssl rsa -in パスフレーズ除去前の秘密鍵 -out パスフレーズ除去後の秘密鍵 もっともこんなことをしなくても最初に秘密鍵を作成するときにパスフレーズを空にすればよいのだが(笑)

  • バージョンの確認いろいろ - think-t の晴耕雨読

    開発や運用管理業務をやっていると、使っている環境のバージョンを確認する必要も出てきます。 今回はいくつか集めてみました。 大体「v」とか「version」といったオプション付ければOK、というのが今回の結論だったりします。 Webサーバー Apache 「httpd -v」か、「httpd -V」で。「-V」だとより詳細に出ます。 実行例は「httpd -V」の場合 # /usr/sbin/httpd -V Server version: Apache/2.2.3 Server built: Aug 30 2010 12:32:08 Server's Module Magic Number: 20051115:3 Server loaded: APR 1.2.7, APR-Util 1.2.7 Compiled using: APR 1.2.7, APR-Util 1.2.7 Archit

    バージョンの確認いろいろ - think-t の晴耕雨読
  • 同僚の外国人プログラマ観察記録 - rinu's blog

    概要 1ヶ月くらい一緒にお仕事している外国人プログラマさんを観察した記録です。 スペック 性別: 男性 仕事内容: うちの会社のプログラマは、ざっくり JS 等のフロントエンドと、 Java 等のバックエンドエンジニアにわかれているのですが、彼はどちらもやっているようです。 好きなべ物: はちみつ たまに、くまさんのようにはちみつを舐めていました。 性格 彼はめんどくさがり屋です。 同僚の Windows ユーザの手伝いをしている時、 "C:¥Program Files¥..." みたいなパスを打ちながら、「めんどくさい。 ああ めんどくさい」 と 100回くらいつぶやいていました。 (普段の彼の環境は mac なので /usr/local/bin) パスワードを覚えるのもめんどくさいので 1Password で管理しているようです。 PC スペック マシン: Macbook Pro メ

    同僚の外国人プログラマ観察記録 - rinu's blog
  • Serverspec - Home

    About V2 Serverspec/Specinfra v2 has been just released. See the document about v2. About With Serverspec, you can write RSpec tests for checking your servers are configured correctly. Serverspec tests your servers’ actual state by executing command locally, via SSH, via WinRM, via Docker API and so on. So you don’t need to install any agent softwares on your servers and can use any configuration

  • iptablesの設定方法 - 浜村拓夫の世界

    さくらのVPSで、Webサーバーの設定を行っています。 さくらのVPS インストールまとめ - 浜村拓夫の世界 いつもなら、テンプレートをコピペしてサッサと済ませるのですが、勉強も兼ねて、コマンドの意味を理解しながら作業を進めてみました。 きっかけは、iptablesの解説記事があったのですが、意味が良く分からない部分があったので。 僕が考えた最強のサーバ設定 - とあるプログラマの日記 @s025236 ●iptablesとは? ・外部のネットワークから不正侵入を防ぐのが、ファイアーウォール。 ・Linuxには、「netfilter」「iptables」というファイアーウォールの機能が用意されている。 ファイアーウォール - Wikipedia ファイアーウォール(防火壁、Firewall)とは、ある特定のコンピュータネットワークとその外部との通信を制御し、内部のコンピュータネットワーク

  • iptablesでポートマッピング

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « 検索エンジンの容量は6877TB? :: 夏休みの宿題はYahoo!で? » 2009/08/21 iptablesでポートマッピング  iptables 292 0へぇ 久しぶりにiptablesでNATの設定をしたらハマってしまったので、忘れないうちにメモ。 こんなネットワークがあり、ServerAの8080で待ち受けているサービスを、Clientから使いたいという状況でした。 ┌───────────┐ │ ServerA │ │ 192.168.200.2:8080 │ └───────────┘ │ │192.168.200.0/24 │ ┌eth1(192.168.200.1) ─┐ │ServerB │ └eth0(192.168.100.1) ─┘ │ │192.168.100.0

    iptablesでポートマッピング
  • DNATターゲット

    iptables -t nat -A PREROUTING -p tcp -d 15.45.23.67 --dport 80 -j DNAT --to-destination 192.168.1.1-192.168.1.10 --to-destination オプションは、 DNAT メカニズムに対して、 IP ヘッダに設定したい宛先 IP と、マッチしたパケットの行き先を指示する。上記の例は、 IPアドレス 15.45.23.67 に宛てられたすべてのパケットを、LAN の IP 192.168.1.1 から 10 の範囲へ送る。既に述べたように、ひとつのストリーム中では常に同じホストが使用されるが、ストリームが異なれば、各ストリームが使うべき宛先 IPアドレスはランダムに選択される。また、単一の IPアドレスを指定することも可能で、そうすれば、接続は常にそのホストへ導かれる。さらに、ト