タグ

ブックマーク / www.sankei.com (22)

  • 行方不明の高齢男性 神奈川県警の警察犬が発見 投入後わずか13分 2頭を表彰へ

    神奈川県逗子市で今月、散歩にでかけた73歳の男性が人通りの少ない道で脳出血で倒れ「行方不明」となり、県警が警察犬2頭を使った捜索で見つけ出して救命していたことが12日、逗子署への取材で分かった。自宅からにおいをたどり、警察犬投入からわずか13分で男性を発見した。夜間で気温が下がり、低体温症のリスクもあったとされ、同署は2頭を17日に表彰する。 同署などによると、今月2日午後6時半ごろ、散歩に出かけた男性が帰宅しないことを不審に思ったが逗子署に通報した。署員らが捜索したが見つからなかったため、県警鑑識課の警察犬、「グロリア号」と「ムート号」に出動要請がかかった。 雌のグロリア号(県警提供) 2頭は男性の自宅でのにおいをかぎ、午後11時半ごろ、2手に分かれて捜索を開始。わずか13分後、自宅から約400メートル離れた場所にある寺の参道でが脱げた状態で倒れている男性をムート号が見つけた。住宅

    行方不明の高齢男性 神奈川県警の警察犬が発見 投入後わずか13分 2頭を表彰へ
    o-kojo2
    o-kojo2 2023/07/06
    写真がかわいい
  • 開催まで3年に迫った大阪・関西万博の綱渡り

    2025年大阪・関西万博の運営主体、日国際博覧会協会が、会場整備に向けた準備で正念場を迎えている。民間パビリオンは13社・団体による建設が決まったが、8人のプロデューサーが手がけるテーマ館や海外からのパビリオンをめぐっては協賛企業集めや出展誘致の遅れが指摘され、経済界からは強い懸念の声があがっているためだ。準備の順調な進捗(しんちょく)をアピールする協会側と生じた温度差。新型コロナウイルス禍という悪条件に加え、人員不足という事情も抱える中、協会には行政、企業などとの緊密な連携を通じた作業の加速が求められる。 吉、バンダイも出展「民間パビリオン出展をめぐっては、相当数の応募があった。万博に対する企業の皆さまの理解が深まっていると感じている」 2月10日に行われた民間パビリオンの出展者発表会見で、協会の石毛博行事務総長はそう言って胸を張った。この日、出展が決まった企業・団体数は13。当初協

    開催まで3年に迫った大阪・関西万博の綱渡り
    o-kojo2
    o-kojo2 2022/03/14
    いらねー
  • 昭和のサマータイム廃止「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるからだろ?」

    麻生太郎財務相は15日の閣議後会見で、昭和23年に導入された夏の時間を繰り上げるサマータイム(夏時間)が4年間で終わった理由について、「(終わったのは)朝日新聞の責任だぞ」とまくし立てる場面があった。 朝日新聞の記者が、政府・与党が平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、サマータイムの導入を検討していることについて質問。すると麻生氏は「確か俺の記憶だけど、違ってたらごめん」と付け加えた上で、「(当時の朝日新聞はサマータイム導入を)あおって書いたんだ。だけど良くないから止めた方がよいって(報道した)」と朝日記者に対して恨み節を炸裂(さくれつ)させた。 さらに「(止めるべきと)書いた最大の理由は、新聞記者が明るい最中だと夜に飲みに行きにくいから。それが事実だろ?」などと問い詰め記者を狼狽(ろうばい)させていた。 また、政府・与党が東京五輪・パラリンピック期間中のサマー

    昭和のサマータイム廃止「朝日新聞の責任」、麻生氏「記者が飲みに行きにくくなるからだろ?」
    o-kojo2
    o-kojo2 2018/08/15
    こういう発言も切り取りとか言わないんですかね?
  • 歪んだしつけ、ママ友が我が子殴るさまを母親がスマホで動画撮影…法廷で露わになった母親の暴力と飲酒(1/3ページ)

    しつけのためなら子供への暴力は許される-。こう考えていたママ友2人の公判が大阪地裁で開かれている。「私のやり方で」とわが子を平手打ちする知人女に母親は同調し、その様子を動画撮影したという。暴行当時は飲酒していたという2人。1日の初公判で、ともに「反省している」と述べたが、検察側は「子供への暴力に疑問を持たず規範意識が希薄。罰金刑ではなく懲役刑が相当」と懲役6月を求刑した。 「私のやり方でやるで」「おまかせします」 スマホで暴行撮影 小学5年の女児への暴行罪で起訴されたのは、母親(41)=大阪市=と、子供が同じ小学校に通う知人女(40)=同市。 起訴状によると、2人は共謀し8月22日、母親宅で長女の顔を平手で数回殴ったり、頭を手でつかんで顔を床に押さえつけたりする暴行を加えたとしている。初公判で2人は起訴内容を認めた。 検察側の冒頭陳述によると、この日午前10時ごろ、母親と知人女は2人でビー

    歪んだしつけ、ママ友が我が子殴るさまを母親がスマホで動画撮影…法廷で露わになった母親の暴力と飲酒(1/3ページ)
    o-kojo2
    o-kojo2 2017/11/08
    子どものケアが必要
  • 大阪府の特別顧問に元ライブドア社長の堀江氏就任へ、万博発信に期待

    大阪府が、誘致を目指す2025年の国際博覧会(万博)を担当する特別顧問に、元ライブドア社長の実業家、堀江貴文氏(44)を起用する方向で調整を進めていることが22日、府関係者への取材で分かった。既に内諾を得ており、年明けに就任する見通しだ。 府は11月、「人類の健康・長寿への挑戦」をテーマ案とする万博基構想を政府に提出。関係者によると、堀江氏は最近医療分野の事業を手掛けており、万博担当の特別顧問として適任と判断した。情報発信力を生かし、誘致に向けた機運醸成に一役買ってもらいたいとの期待もある。 万博にはフランス・パリも誘致活動を始める方針を表明している。政府は今年3月をめどに構想案をまとめ上げ、来春にも博覧会国際事務局(BIE)に立候補を届け出る方針。

    大阪府の特別顧問に元ライブドア社長の堀江氏就任へ、万博発信に期待
    o-kojo2
    o-kojo2 2016/12/23
    最高の万博になりそうだ(白目)
  • 朝日新聞も伝えた半島出身炭鉱労働者への厚遇 「ものすごい稼ぎ高」「特別の優遇設備はまるで旅館」 

    福岡県北部の朝鮮人鉱夫が、高額を稼いで、仕送りしていると報じた大阪朝日新聞(南鮮版、昭和15年5月28日付) 朝鮮半島から日内地に渡った炭鉱労働者が厚遇されていた実態は、当時の新聞報道からも、うかがえる。 大阪朝日新聞は、昭和15年4月21日付の中鮮版(朝鮮半島中部)で「朝鮮人鉱夫に特別の優遇設備 まるで旅館住ひ(ずまい)同様」を見出しに、福岡県水巻町の炭鉱の鉱業所が、朝鮮人労働者向けに新築の社宅とアパートを建設したと報じた。記事には、浴槽につかる朝鮮人労働者の満足げな写真も掲載しており、韓国政府が主張する「強制労働と人権蹂躙の現場」とは、ほど遠い印象を与える。 15年5月28日付の南鮮版(朝鮮半島南部)も、「朝鮮人鉱夫の物(もの)凄(すご)い稼高」の見出しを取って、同県北部の炭鉱で働く半島出身者の高賃金を記事にした。 朝鮮人労働者400人は同年3~4月の2カ月で総額1万7千円、1人あた

    朝日新聞も伝えた半島出身炭鉱労働者への厚遇 「ものすごい稼ぎ高」「特別の優遇設備はまるで旅館」 
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/09/28
    青春の門(第一部)筑豊篇でも読めば?
  • 【軽減税率】伊吹元衆院議長が財務省案を一刀両断 「非常にみっともない案」「財務省の存在価値ない」(1/3ページ)

    消費税率を10%に引き上げる際の負担軽減策として、財務省がまとめた「日型軽減税率」案について、伊吹文明元衆院議長は10日の自民党二階派の会合で、「非常にみっともない案」などと痛烈に批判した。発言は次の通り。 「財務省案。内容は率直に言って、財務省が考えるにしては非常にみっともない案です。というのは、農水省の統計によれば、料の最終消費量は70兆円?(他の出席者「94兆ですね」)。そんなあるの? 例えば2%とすると、90兆だとすると1兆8千億でしょ。ところが、今度還付をするという金額は、4000円とすれば、日人が1億3000万人いるから5千数百億円でしょ。1兆いくらの差は何なんだというのは必ずでてくる」 「だから今、この制度は支払うときに重税感があるとか、あるいは、完全におのおののお店で買ったときにカードに打ち込むということになっているんだけど、すべてのお店でそれができるかどうかとか、あ

    【軽減税率】伊吹元衆院議長が財務省案を一刀両断 「非常にみっともない案」「財務省の存在価値ない」(1/3ページ)
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

  • 慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ)

    自民党の「日の名誉と信頼を回復するための特命委員会」が慰安婦問題をめぐる誤った認識を正すためにまとめた提言の最終案の要旨は次の通り。 《総論》 かねて事実関係に基づかない報道などで、戦時中の慰安婦問題などについて日の名誉と信頼が大きく損なわれてきた。長期にわたり(慰安婦の強制連行があったとする)いわゆる「吉田証言」の十分な検証もせず記事を捏造(ねつぞう)し続け、国際社会に誤った認識を植え付けた朝日新聞の責任は大きい。 われわれは、将来の子供たちのためにも早急に日人と日の名誉と信頼を回復する必要がある。特命委として(1)日は戦後一貫した平和国家で、人権を重視する国家だとの実績を示す(2)客観的な事実に基づき慰安婦問題をめぐる誤りを正す(3)道義国家・文化国家として信頼される国を目指す-ことを提言する。

    慰安婦問題をめぐる自民党提言 最終案の要旨(1/2ページ)
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/07/31
    特高って人権を重んじてたんだ
  • 百田尚樹氏がFBで釈明 「私的な集まりの軽口にすぎない」「報道陣がガラス越しに盗み聞き」(1/2ページ)

    作家の百田尚樹氏は26日夜、自民党若手の勉強会で「沖縄の2紙は潰さないといけない」などと発言し、民主党などから批判されている問題について、自らのフェイスブック(FB)で「私的な集まりで軽口で言ったにすぎない」と釈明した。全文は以下の通り。 昨日の懇話会での発言が世間では大問題になってるらしい。 沖縄の二紙がつぶれたらいいのに、と言ったのは事実だ。 ただ、それは講演が終わった後の質疑応答という雑談での一言だ。誰かが「沖縄の二紙はやっかいですね」と言った言葉を受けて、「ほんまや、つぶれたらいいのに」と軽口で言ったにすぎない。部屋の中は笑いが起こり、その話題はそれっきりで、すぐに別の話題に移った。 それより、私がむかつくのは、報道陣がいたのは、最初の2分だけ、あとは部屋から出て行って、シャットアウト、つまりその後の講演も質疑応答もクローズな場所での発言なのに、それを盗み聞きして報道されたことだ。

    百田尚樹氏がFBで釈明 「私的な集まりの軽口にすぎない」「報道陣がガラス越しに盗み聞き」(1/2ページ)
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/06/27
    よく言うよ。
  • 【論戦安保法制】自民党国対、憲法審査会の凍結要請

    自民党の佐藤勉国対委員長は16日の党国対の会議で、衆院憲法審査会について「今後は開催しないでほしい。こちらからもめ事の原因を作るのはやめてほしい」と述べ、当面は凍結するよう同党審査会幹事に要請する考えを示した。 佐藤氏は記者会見で「平和安全法制に影響がないようにしていただきたいということだ」述べ、期限は安全保障関連法案の成立までが念頭にあるとみられる。 安保関連法案の審議は、憲法審の4日の参考人質疑で自民党推薦の長谷部恭男早大教授ら3人の憲法学者全員が法案を「憲法違反」と表明した影響で難航。15日に高知市で開催された地方公聴会でも、意見陳述した6人のうち5人が「違憲」を主張し、野党を勢いづかせている。

    【論戦安保法制】自民党国対、憲法審査会の凍結要請
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/06/17
    なんというカッコ悪さ
  • 【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」

    元小結の舞の海秀平氏が3日、東京・平河町の砂防会館別館で開かれた公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言を行った。昨今の日人力士の「甘さ」は憲法前文の影響だと持論を展開し、会場の笑いを誘った。提言の要旨は次の通り。 ◇ 日の力士はとても正直に相撲をとる。「自分は真っ向勝負で戦うから相手も真っ向勝負で来てくれるだろう」と信じ込んでぶつかっていく。 ところが相手は色々な戦略をしたたかに考えている。立ち会いからいきなり顔を張ってきたり、肘で相手の顎をめがけてノックダウンを奪いに来たり…。あまりにも今の日の力士は相手を、人がいいのか信じすぎている。 「これは何かに似ている」と思って考えてみたら憲法の前文、「諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」に行きついた。逆に「諸国民の信義」を疑わなければ勝てないのではないか。 私たちは反省をさせられすぎて、いつ

    【憲法記念日】舞の海氏が新説「日本人力士の甘さは前文に起因する」「反省しすぎて土俵際…」
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/05/04
    珍説の間違い
  • 「SPEEDI」削除決定へ 自治体反対押し切る 規制委、原子力災害対策指針改正(1/2ページ)

    原子力規制委員会が、原発事故の際に放射性物質の拡散を予測する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI=スピーディ)の活用を明記していた原子力災害対策指針を今月中に改正し、SPEEDIの記述の削除を決めたことが18日、分かった。規制委には原発の立地自治体からSPEEDIを活用するよう意見書が寄せられていたが、それを押し切る形となり、自治体の反発が予想される。 規制委によると、現行の指針は「SPEEDIのようなシミュレーションを活用した手法で、放射性物質の放出状況の推定を行う」と記載していたが、これらの文章を削除するという。 代わりに、実際に測定された実測値を基準に避難を判断。重大事故が起きた場合、原発から半径5キロ圏は即時避難、5~30キロ圏は屋内退避後に、実測値に基づいて避難するとしている。 東京電力福島第1原発事故では、政府中枢にSPEEDIの存在が知らされず、SP

    「SPEEDI」削除決定へ 自治体反対押し切る 規制委、原子力災害対策指針改正(1/2ページ)
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/04/19
    知らしむべからずってか
  • 「藤井氏は都構想反対派の象徴」 橋下氏、出演自粛要請の正当性を強調(1/4ページ) - 産経WEST

    大阪都構想をめぐり、維新の党が内閣官房参与の藤井聡京都大大学院教授の出演自粛をテレビ各局に要請したことについて、維新最高顧問の橋下徹大阪市長は藤井氏を反対派の「象徴」と表現し、出演することで「極めて中立性、公平性を害する」と述べた。これに対して藤井氏は「当方は、賛否などの政治的呼びかけはしない。学者としての所見を申し上げているのみ。そもそも放送法は、意見が対立している場合には多面的論点が必要とうたわれているはずだと認識している」と反論している。橋下氏と記者団とのやり取りは次の通り。 ◇ 「僕がテレビに出ていたときは考えられない」 --一部報道で京大の藤井教授の番組出演に異議を唱えられたとあったが、市長の指示か 「ええ、しました」 --意図は何か。報道に対する圧力ということになるが 「狙いじゃなくて、僕もテレビに出演していたのでよく分かっていますけども、選挙が近づいてくれば、公平性ということ

    「藤井氏は都構想反対派の象徴」 橋下氏、出演自粛要請の正当性を強調(1/4ページ) - 産経WEST
  • 「偏向教育」是正へ法改正検討 選挙権18歳にらみ「主権者教育」を充実 自民党が委員会設置(1/2ページ) - 産経ニュース

    自民党が、選挙権年齢の「18歳以上」への引き下げを見据え、3月中に「主権者教育」のあり方を検討する小委員会を党内に設置することが1日、分かった。政治思想が偏った教職員による児童・生徒への誤った指導に歯止めをかけるため、必要な法改正などを検討し、4月下旬からの大型連休前後に政府に提言する方針だ。与野党の議論を活発化させるため、超党派議員連盟も設立する。 小委員会は党文部科学部会のもとに新設し、主権者としての自覚や責任を促す教育の指針などについて協議する。選挙権年齢の引き下げを機に、社会参加や選挙の意義といった主権者教育を小学生から段階的に行うことなどを検討する。 その前提として、一部の学校にみられる偏った教育現場の見直しも検討する。具体的には、義務教育での政治的中立の確保に関する臨時措置法について、適用範囲を高校まで広げる法改正を議題とする見通しだ。 また、教職員の政治活動を制限している教育

    「偏向教育」是正へ法改正検討 選挙権18歳にらみ「主権者教育」を充実 自民党が委員会設置(1/2ページ) - 産経ニュース
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/03/04
    ジークジオン
  • 大阪バイオ研、3月解散へ 大阪市が補助金打ち切り 理研に譲渡 - 産経WEST

    大阪市などが出資する公益財団法人「大阪バイオサイエンス研究所」(OBI、大阪府吹田市)が3月末で解散することが3日、OBIや大阪市への取材でわかった。人件費などにあてていた大阪市からの補助金が今年度で打ち切りとなり、存続できなくなった。大阪市が所有する土地と建物は理化学研究所(埼玉県和光市)に無償譲渡されるが、約30年にわたって生命科学分野で世界的業績を残した研究機関は姿を消す。 OBIは大阪市制100周年を記念し、同市や企業が出資する形で昭和62年に設立。脳科学や神経の研究を中心に手がけ、ネイチャーなどの科学誌に多数の論文が掲載されている。研究費は国などの補助金で、人件費や施設管理費は大阪市の補助金で賄(まかな)ってきた。 だが、橋下徹市長が24年に打ち出した市政改革プランで、「自治体が運営を助成する必要がない」として、26年度限りでの補助金廃止を決定。23年度は6億2千万円だったが、2

    大阪バイオ研、3月解散へ 大阪市が補助金打ち切り 理研に譲渡 - 産経WEST
    o-kojo2
    o-kojo2 2015/02/04
    大事なものほどあっけなく壊れる
  • 【日本の議論】「12時間連続勤務」「ノルマ達成できず罰金」学生追いつめる「ブラックバイト」凄惨実態 それでも辞められぬ“3つの理由”(1/4ページ) - 産経ニュース

    シフトにはない突然の勤務命令、長時間労働でも支払われない残業代-。学生アルバイトで近年、こんな被害が相次いでいる。大学ではゼミが成り立たず、試験に出席できないなどの実害も出ているが「簡単には辞められない」のが特徴だという。これらを総称して生まれた言葉が「ブラックバイト」。背景には非正規雇用が常態化したことなどがあるが、専門家は「『学べぬ学生』が大量に世に出れば、日経済の崩壊にもつながりかねない」と懸念する。 シフト外なのに「塾長」から電話が… 東京都内に住む大学2年の女子学生(21)は昨秋から、個別指導塾で講師のアルバイトを始めた。求人では90分1授業で給与が1600円~2300円。割の良さで決めたはずだった。 だが、働き始めると、実態は大きく違った。授業の1時間前からテキストの作成、授業後は生徒個人の「報告書」の作成が必要で、2時間はかかる。生徒への年賀状や教室の掃除も担当させられ、残

    【日本の議論】「12時間連続勤務」「ノルマ達成できず罰金」学生追いつめる「ブラックバイト」凄惨実態 それでも辞められぬ“3つの理由”(1/4ページ) - 産経ニュース
  • 円の実力、42年前と同じ…変動相場移行後で最低 - 産経ニュース

    日銀が22日に発表した円の総合的な実力を示す実質実効為替レート(2010年=100)は、12月前半の平均で69.51となった。昭和48年1月(68.88)以来の低水準で、48年2月の変動相場制移行後、初めて70を下回った。円の実力は実際の円相場より低下しており、円安による負担感は数字以上に重くなっている恐れがある。 日銀が12月17日時点で算出した。22日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=119円台だったが、主要通貨に対する円の実力は1ドル=300円程度だった約42年前の水準まで下がっていることになる。15年以上続くデフレで日の物価が下がり続けたことが主因だ。日銀の追加金融緩和による円相場の急落や、米ドルと連動しやすい中国の人民元が値上がりして円の実力が相対的に落ちていることも影響している。 輸入企業や海外旅行をする日人には逆風になる。海外で生産した原材料や料品を輸入する場合、円安

    円の実力、42年前と同じ…変動相場移行後で最低 - 産経ニュース
  • 松井知事、女性教育委員に〝辞職勧告〟 橋下市長の〝盟友〟教育長の高圧発言問題で(1/2ページ) - 産経WEST

    大阪府教委の中原徹教育長(44)が立川さおり教育委員(40)に対して高圧的な発言を行ったとされる問題で、松井一郎知事は30日、委員について「組織決定した後に従わなければ、組織にはいられない。まず自ら組織を出るべきだ」と述べ、辞職すべきだとの考えを示した。府庁で記者団に語った。 パワハラ指摘に知事「決定前の発言は自由だが…」 これまでの委員の説明によると、府が府議会に提出した幼稚園と保育園の機能を併せ持つ「認定こども園」の定員上限を引き上げる条例改正案をめぐり、中原氏に同案の内容に反対する意向を伝えたところ、中原氏から「目立ちたいだけでしょ」「罷免要求を出しますよ」と言われたとしている。 松井知事は中原氏の発言について「問題ない」と断言。委員に対して「組織決定する前に自由に発言するのは結構だが、決定後は組織に従うのは当然」として、「教育委員として限界を感じるなら自ら組織を出るべきだ」と語った

    松井知事、女性教育委員に〝辞職勧告〟 橋下市長の〝盟友〟教育長の高圧発言問題で(1/2ページ) - 産経WEST
    o-kojo2
    o-kojo2 2014/10/30
    知事もパワハラ
  • 【単刀直言・特別編】朝日は「百人斬り」精査を 稲田朋美・自民政調会長(1/5ページ) - 産経ニュース

    仕事への熱意が夫を変えた 女性2閣僚のダブル辞任に揺れる自民党。意気消沈かと思いきや、気を吐くのが稲田朋美政調会長だ。安倍晋三首相の懐刀ながら「イエスマンにはならない」と宣言し、毛色の違う二階俊博総務会長とも連携を深める。慰安婦報道で誤りを認めた朝日新聞には、日中戦争の南京戦で報道された日軍の“百人斬り”を再精査してほしいと期待する。今回は夫の稲田龍示弁護士も参戦し、驚く“内助の功”の内幕も打ち明けた。 ■  ■  ■ 稲田さんと待ち合わせたのは、東京・銀座の串かつ「凡」。大阪・北新地の店は、レストランや宿泊施設を星の数で格付けする「ミシュランガイド」関西版で一つ星を獲得した人気店だ。マスターの若狭洋介さん(37)は、26歳で大阪に開業後、2店目をパリに出店した気鋭の料理人だ。 「新地の次にパリへ店を出すという心意気がいいじゃない」 早速最初の串「マツタケ」が運ばれてきた。オランダの

    【単刀直言・特別編】朝日は「百人斬り」精査を 稲田朋美・自民政調会長(1/5ページ) - 産経ニュース