oajjmjgwm264dのブックマーク (173)

  • ユヴァル・ノア・ハラリ、オードリー・タン対談「民主主義、社会の未来」全和訳 | AI新聞 | exaBase コミュニティ(エクサベースコミュニティ)

    iStock:NicoElNino We translated RadicaxChange’s original article  “To Be or not to Be Hacked? The Future of Identity, Work and Democracy.” Into Japanese with the permission of Audrey Tang and Michael Zur of Yuval Noah Harari International Office. This is an abridged version of the whole conversation.  The whole conversation is available as a YouTube video. イスラエルの歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏と、最先端のコロナ対策で一躍世界の注目

    ユヴァル・ノア・ハラリ、オードリー・タン対談「民主主義、社会の未来」全和訳 | AI新聞 | exaBase コミュニティ(エクサベースコミュニティ)
  • 他人への恨みが忘れられない人へ贈る言葉2選

    ニコ生を見ていたら、えらくネガティブな人がいて、こんなことを言っていた。 「あいつだけは許せない」 「あいつの子どもが大きくなったら、刺してやる」 「あいつにされたことを、一生忘れない」 うわあ・・・となったので、こんな言葉を贈ってみたいと思う。 「あ なたが他 人に恨みを持っている間、彼らはダ ンス パ ーテ ィに行っている」欧米のことわざらしい。ダンスパーティだしw 意味は、向こうはあなたの恨みなんか知ったこっちゃない。 こっちが青白い顔してうらんでいる間、ウェーイしているとゆうことらしい。 つまり、青白い顔をしたぶんだけ人生の損。 また、恨みを抱くは「feel ill at somene」(誰かに対して病気を感じる) などと訳されるが、illとは病気のことである。 相手がダンスしながら楽しんでいる間、みずから病気になってたらたまったもんじゃない。 「誰もあ なたの承 認なしに、あ な

    他人への恨みが忘れられない人へ贈る言葉2選
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/12
    恨むというのはある種の快感でもある。痒いところを掻き毟るあれに似てると思う。だから疲れる果てるまで恨み続ける人も多いんじゃないかな。
  • 世にも奇妙な物語でニコニコのコメント風に文字が流れていたが

    え、なんでいまさらこの表現? 記憶にある限りこれ系の演出を最初にやったのが2013年の「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」で、その時でも結構「あー…」って感じだったし、なんならドラマ内で映っていた生配信風の画面は現在の主流といえる左映像右コメント欄の構成だったのに、なんでいまさらニコニコのコメント風 ただ見た瞬間「あ、これはニコニコのパロディだな」と瞬時にわかる程度にはに「流れるコメント」って発明だったんだなぁと思う

    世にも奇妙な物語でニコニコのコメント風に文字が流れていたが
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/12
    アニメのサイコパスでもあったな。時代設定が2112年なのに今だにそれかよ!って突っ込んだ記憶ある
  • 時が経つのがこわい

    時が経つのがこわい。時が経つにつれて大事だったはずのことを忘れていってしまっていることがこわい。 母親は気性が荒く、褒めるときはとても褒めてくれるが怒るときにはほんのちょっとしたことでもひどく怒鳴り散らした。蹴る、はたく、髪を掴むということもよくされた。僕よりも兄の方が好きで、兄の好物を優先したり、喧嘩して明らかに両方悪くても僕だけ怒鳴ったりした。はっきり言って母親が嫌いだった。憎かった。小学校のときに教師が「あなたのお母さんはうまく日語が話せなくてつい手を出してしまうかもしれないけど、あなたのことを思っているんだよ、愛しているんだよ」と言った。母は外国人だった。ふざけんなと思った。そんなことで暴力が正当化されてたまるかと思った。そんなことで母の愛を認められてたまるかと思った。身を持って母に愛されていない(少なくとも兄よりは)と実感しているのに、何も知らない外野に分かったようなことを言わ

    時が経つのがこわい
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/11
    優しい人なんですね。ただ過去の約束とか誓いというのは呪いになることもあります。それは今もなお約束なんですか?
  • なろう小説の変遷と現在のトレンド

    未だに「なろう小説の流行りは異世界転生」なんて思ってるやつはいないかな? そもそも16年間という長大ななろうの歴史において異世界転生が流行っていた時期なんて半分くらいしかない。 現在の流行は、追放系。 当はすごい力や才能を持っている主人公が周囲に認められずに、解雇されたり裏切られたり迫害されたりして、その状態から成りあがるというテンプレだ。 異世界転生じゃなくて、最初から純正異世界生まれの主人公がそういう目にあう。 どうして今、こういう流行りになっているのか。少し長いけど、サイトの初めから歴史を追ってみようと思う。 VRMMOブーム「小説家になろう」において最初にやってきた流行はVRMMOだった。そう、異世界転生じゃないんだ。 この時期は、なろうに限らずネット小説界全体で、このテーマが流行っていた。SAOとか。(元はネット小説だったって知ってる?) なろうでは、ゲームの中と思ってたら

    なろう小説の変遷と現在のトレンド
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/11
    追放系って聖書であっただろ。知恵の実食ってエデンの園っていう異世界から放り出されたあれだよ。
  • 政府のコロナ対策(対策してないけど)に反対してる奴ら

    守るモノがあるから反対してるんだよね。 はてなは上流階級が多いからね。 コロナ対策したら貧乏人ほど影響の受けるということを分かってない、もしくは分かってないふりをしている。 私は守るモノがないKKOだけど、ブコメで怒り狂っている人達を見てると愉快痛快としかいうしかない。 早くコロナが収束するといいですね。

    政府のコロナ対策(対策してないけど)に反対してる奴ら
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/11
    支離滅裂。守るものがなくても思考力は守れ
  • コロナ禍で“ストーキングアプリ”利用が約2.7倍に DV加害者が被害者を監視?

    ウイルス対策アプリの開発を手掛けるアバストは7月10日、スマートフォンの位置情報や内部の写真データなどを傍受するアプリ「ストーカーウェア」の日での使用数が3月以降、1、2月と比べて2.65倍に増えていると発表した。新型コロナの影響で家庭内暴力(DV)が増えていることが要因の一つとしている。 同社は「新型コロナウイルス感染症の影響による外出自粛期間中と、DVの被害件数が増加した期間が一致する傾向が世界的に見られており、ストーカーウェアの増加傾向とも一致している」と指摘。DVの加害者が被害者への監視を強めるために使用しているとする見解を示した。 日も例外ではない。内閣府によると、4月に全国のDV相談窓口に寄せられた相談件数は1万3223件。2019年4月の1万295件から約1.28倍に増加している。同社の調査では1、2月と比較して3月以降のストーカーウェア使用数が2.65倍に増加しているこ

    コロナ禍で“ストーキングアプリ”利用が約2.7倍に DV加害者が被害者を監視?
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/10
    そんなに他人のことに興味関心あるって逆にすげえな。見習わせてください。
  • 東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は10日、都内で新たに243人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。 都内で1日に確認された数としては、9日の224人を上回り、これまでで最も多くなりました。また、2日連続で200人を超えるのは初めてです。 243人のうち、20代は126人、30代は60人で、それぞれの年代をあわせると186人となり、全体のおよそ8割近くを占めています。 また、243人のうち142人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、101人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、243人のうち110人はホストクラブやキャバクラ店など近い距離での接客を伴う店の従業員や客で、地域別に見ると、新宿エリアが93人、池袋エリアが1人だということです。 このほか、家庭内の感染が17人、友人

    東京都 新たに243人の感染確認 きのう上回り最多 新型コロナ | NHKニュース
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/10
    くそ!こんな暑い中でマスクなんかしてられるか!俺は外すぜ!(フラグ)
  • 「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた

    お金持ち」というのは、フィクションやバラエティ番組の特集に出てくるような、豪邸に住み、ブランド物を身に着け、湯水のように金を使う人達の事だと思っていた。 きっとそういう人たちは、”何億”だとかそういう、学校で習ったけれど想像もつかないような莫大な単位の額のお金を稼いでいる。自分とは違う、遠い世界に住む人たちだ。 人口一万人足らずの町に生まれ、公立の学校に通い、田んぼに囲まれた片道4キロの通学路の途中で今日の夕飯はなんだろうとお腹を空かせながら考える。休日の友達との娯楽と言えば、街の方のショッピングセンターでプリクラを撮ること。そんなあまりにも在り来たりな日常を送っていた私にとって「お金持ち」というのは遠い存在だった。 私は田舎町の寺で一人目の子として生まれた。父親は大学教授で、母親は実家が呉服屋の専業主婦。祖父母は元々教師をやっていたようだ。 私の両親は母親の方がしっかりしていて気が強か

    「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/10
    一方、「特別な存在だ」という言葉を本気で信じたヴェルタース爺さんの子息は......
  • (追記しました)健常な人間に生まれたかった。

    障害者手帳を持っている専門学生。 4月に入学した学校が、入学から2ヶ月しか経っていない今、「就職活動を始めるべき」とメールを送ってきた。 就職について意見交換しようと家族会議をしたら、家族との認識の違いに気づいた。 私はクローズ就労をするつもりだったけど、家族は当然のようにオープン就労をさせるつもりだったらしい。 クローズ就労というのは、障害を会社に隠した就労のことで、オープンは障害をカミングアウトして障害者枠で雇用されること。 親が言うには、クローズ就労はバレたときに会社に嫌われるだけだ。そもそもシステム上隠し切るのは難しい。せっかく手帳が取れたのだからそれを生かして就活するべきだ。 私は正直思ってもなかったことで、困惑している。発達障害者がクローズで働いているという話をネットで読んだことがあって、自分も同じことができると思っていた。 親が言うには、私は「不器用」らしい。時間の使い方が下

    (追記しました)健常な人間に生まれたかった。
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/09
    "理解ってなんなんだろう。「こいつダメ人間だな」って思って貰わなきゃダメってことなのかな" それは違うぞ増田くん! ハンデはあるけど血の通った同じ人間だということを自他ともに認めるということだと思うぞ!
  • 『東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京都 新たに67人感染 緊急事態宣言の解除後最多 新型コロナ | NHKニュース』へのコメント
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/07/01
    捨て垢が大量に発生している。どれも画像はデフォルト、id文字数は18、文意の不自然さはほぼなく大半が一文で完結しており、この記事での書き込みが初だ。
  • 『【エクセルVBA】一瞬で結合セルを解除して値を埋めるマクロ』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/374853132/comment/quality1" data-user-id="quality1" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.excelspeedup.com/ketsugoukaijyoshiteumeru/" data-original-href="https://www.excelspeedup.com/ketsugoukaijyoshiteumeru/" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%

    『【エクセルVBA】一瞬で結合セルを解除して値を埋めるマクロ』へのコメント
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/06/19
    格ゲーかな?
  • 休業者に賃金の8割直接給付 厚労省方針、支援迅速に - 日本経済新聞

    厚生労働省は13日、休業者に月額賃金の8割程度を直接給付する方針を固めた。上限額は月33万円程度で調整する。雇用調整助成金を申請していない中小企業の従業員を対象とする。企業が申請する手続きの煩雑な雇用調整助成金を通してよりも、休業者を迅速に支援できるようにする。【関連記事】2次補正、首相「連鎖倒産防ぐ」 機動的に資支援休業者に「失業手当」 コロナで特例、個人申請で迅速に財政負担、歴史的水準に 危機脱出「急がば回れ」関連法案を今国会に提出し、成立次第、給付を始める。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた雇用保険の特例制度として設ける。2011年の東日大震災の際に被災地で導入した「みなし失業」と呼ぶ仕組みを参考に

    休業者に賃金の8割直接給付 厚労省方針、支援迅速に - 日本経済新聞
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2020/05/14
    休業者への給付自体は問題ないとは思うが、これではリスクに晒されながら働き続けた人たちや無職になった人たちが浮かばれないではないか。そちらへも何とかしてくれ。
  • 日本でいちばん有名な武将は?

    聖徳太子 でしょ

    日本でいちばん有名な武将は?
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2019/08/10
    聖徳太子?ああ、拳法の達人ね
  • みんなが影でひっそりやってる一生役に立たない秘密を教えて

    俺は告白されたときの返事の練習をよくしてる 拒絶と受諾の2パターンある 告白されたことないけど

    みんなが影でひっそりやってる一生役に立たない秘密を教えて
  • ある中学で募集されてた学習ボランティアの面談?みたいなのに行った

    自分は26歳無職。 毎週土曜の午前9時から12時前までのおよそ3時間、中学生たちの勉強を監視したり見守ったり時々教えたりするボランティアに応募した。 そして声がかかったので自転車で行った。40分かかった。 アロハシャツとサンダルで行った。 面談みたいなのがあって向こうは校長先生1人と国語の村上先生1人。つまり2人。 色々話した。職業は何だと聞かれて今は無職と答えたら大爆笑された。驚いた。笑えるところなのか。 そしてそのとき先生に私服はありえないと怒られた。 当日の準備事項に服装は特に規定なかったじゃんと思いながらもまあ一理あるなと思った。 しょんぼりして帰った。

    ある中学で募集されてた学習ボランティアの面談?みたいなのに行った
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2019/07/23
    マジかよ村上世彰先生最低やな
  • なんで「うるさいねクポ」じゃなくて「うるさいクポね」なの

    わからんクポね

    なんで「うるさいねクポ」じゃなくて「うるさいクポね」なの
  • 高度に現代化されたサザエさん

    買い物しようと街まで出かけたが Amazonでの販売価格よりも店頭価格が安かった場合には購入を考えている商品を見に、街まで出かけたが、 Amazonでの販売価格は12,158円、店頭での販売価格は10,980円+税で合計11,858円。 店独自のポイントシステムも含めると、これは店頭が断然お得と判断したので購入を決意する。 財布を忘れて 程なくして財布を自宅に忘れていることに気付く。 普段はカバンに入れっぱなしなのに、昨日自宅でネットショッピングをする際、クレジットカードセキュリティコードを確認するためにたまたまカバンから出し、その後机に放置してしまったらしい。 すぐ片付けておけばと後悔。そして少しの間絶望していたが、ふと、数ヶ月前キャンペーンに乗じてPaypayで1度だけ決済をしたことを思い出す。 最近やたらと電池の減りが早いが、肌身離さず持ち歩いているスマホが役に立つ場面が来た。 久

    高度に現代化されたサザエさん
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2019/05/21
    全自動タマゴ割り機も現代的だろ!
  • ブラック企業マップ

    メニュー

    ブラック企業マップ
    oajjmjgwm264d
    oajjmjgwm264d 2018/12/10
    栄光ゼミナールが入ってないやん
  • 隣の部署の新卒が怒られてたんだけどさ

    隣の部署の新卒が毎日怒られてて不憫だ。 当初あった覇気も元気も無くなり、悲壮感が漂っている。 昨日、帰り道たまたま見かけた時、泣いていたのでどうしたものかと考えている。 「何度も同じことを言わせるな」「どうしてこんなこともできないんだ」って怒られたり、嫌味言われたりしてるんだけど、明らかに業務の量が多すぎる。 そりゃその業務は後回しになるだろうな、と後ろで聴きながら同情してしまう。 1年目は残業できない。スキルも当然まだまだ。 そんな中、あの新卒はよくやってると思う。 資料や電話対応を見ていても当に一年目か?と思うくらい良く出来ている。 他の新入社員と比べても、業務の幅は広く、量も多い。 うちの新人は良くも悪くも一切響かないし(凡ミスを繰り返すがめげない)、思ったことはそのまま口に出るマイペースタイプなので、あまり心配していない。 ただ、隣の部署の新卒は、溜め込んで今にも潰れそうだから、

    隣の部署の新卒が怒られてたんだけどさ