2010年2月7日のブックマーク (4件)

  • 豪カレーバッシンク、ついに邦人にも被害「頭濡れて力出ない」 - bogusnews

    オーストラリアで人種差別を背景にしたインド系住民への襲撃=カレーバッシンクが相次いでいるさなか、ついに現地を訪れている日人も巻き込まれる事件が発生した。被害者は命に別状ないものの「頭が濡れて力が出ない」などと訴えているという。 被害に遭ったのは都内文京区在住の警備員・カレーパンマンさん。現地日大使館の調べによるとカレーパンマンさんは、同僚のすすめで今月3日から観光目的で入国した。しかし、6日夜、メルボルン市内を見学していたところを突然複数の白人に襲われ、水鉄砲で頭に水をかけられたという。暴漢たちは力の抜けたカレーパンマンさんをさらに痛め付けようとしたが、たまたま人が通りかかったため逃げていったとのこと。 現地のパン工場に運ばれたカレーパンマンさんは一命をとりとめたが、現在もパン焼き職人の治療を受けている状態。大使館の話によると 「暴漢らはカレーの匂いのするカレーパンマンさんをインド人と

    豪カレーバッシンク、ついに邦人にも被害「頭濡れて力出ない」 - bogusnews
  • 脳文化人: 大竹文雄のブログ

    公共事業投資投資効率が低い理由の一つかも:自民党長期政権の政治経済学―利益誘導政治の自己矛盾 (読みの記録) 【読書メモ】競争の作法 齊藤誠 (レバレッジ投資実践日記) さよならニッポン農業: 大竹文雄のブログ (oryzaの環境備忘録) 「研究進む「幸福の経済学」」大竹文雄大阪大学教授 (労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)) 幸福度 (満州里より愛をこめて) 「幸福の経済学」 (資料保管庫・管理人のひとりごと) 競争忌避=協調忌避 - 書評 - 競争と公平感 (404 Blog Not Found) 占いと霊能力と脳科学は同列?:「似非脳科学」が神経科学不信のトリガーを引いている (大「脳」洋航海記) NO文化人 (国家鮟鱇) 結合生産物としての若手研究者 (労働、社会問題) 脳プロのシンポジウムで、「脳文化人」とか「芸脳人」という言葉があるのを知った。脳文化人は、脳科学の中身を一般に

    脳文化人: 大竹文雄のブログ
  • UCCの件はサイバーエージェントじゃなかったらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    中の人より、猛烈に「違いますよ!」とのことで、スパムについてはUCC(上島珈琲)単独犯だったそうで。なーんだ。まあ、元サイトでもBTWで言及なのですが。 UCC(上島珈琲)がツイッター上の宣伝で大スパムして謝罪 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/02/ucc-e777.html 昨日のUCC(上島珈琲)の問題広告、代理店はサイバーエージェントだったらしいよ http://kirik.tea-nifty.com/diary/2010/02/ucc-1d49.html

    UCCの件はサイバーエージェントじゃなかったらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2010/02/07
    それでも「CAならきっとやってくれる」とか「さすがCA、俺たちが」とかデフォで思われてしまうあたりがサイバーエージェントのブランドイメージ
  • スポーツナビ | サッカー|日本代表|ブーイングの理由(1/2)

    2月の代表4連戦。2日のベネズエラ戦を終えた日本代表は、中国、香港、韓国との東アジア選手権に臨む。早いもので、2003年にスタートしたこの大会も今回で4回目。日韓国中国と持ち回りで開催され、ついに一巡して日での2度目の開催となった。とはいえ、大会の歩みは決して順風満帆だったわけではない。03年にはSARS(重症急性呼吸器症候群)騒ぎで開催が一時延期。08年には、男子の日中国の試合で中国の選手がラフプレーを連発し、ネット上では「もう日は、こんな大会に参加すべきではない!」という憤怒の声が殺到した。いわゆる「冷凍餃子問題」とも絡んで、大げさでなく、国際問題にまで発展しかねない状況であったと記憶する。 政治的にも経済的にも、そして歴史的にも関係が深い国同士の対戦ゆえ、試合が必要以上にヒートアップするのは、やむを得ない部分はあるだろう。それでも、あくまでもスポーツなのだから、フェア