タグ

ブックマーク / tomohironozima.hatenablog.com (1)

  • コードの機能について - 緊張と緩和

    ダイアトニックコードの7つそれぞれにはそれぞれ機能があります。 『機能』というと分かりにくいかもしれませんので『役割』と思ってもらってもOKです。和音・コードがどんな役割を担うことで音楽を進行することが出来るのかについてのお話です。 機能(役割)というのは大きく分けて『安定』『不安定』になります。音楽という物語を進めてくうえでお話の展開が必要です。「むかーしむかしおじいさんとおばあさんがおりました」と平穏で安定した場面から物語がはじまって、「鬼退治に行きました」という緊張・不安定状態でドキドキさせて、「見事鬼を退治しました。おしまい」と安定に着地してほっとする、という展開です。 音楽にもこれと同じで物語をすすめるために「お話がはじまるワクワク」「緊張・不安定ドキドキ」「よかったねおしまいとほっとする」という展開があります。 これがトニック、ドミナント、サブドミナントという3つの機能です。

    コードの機能について - 緊張と緩和
  • 1