文化に関するochi320のブックマーク (65)

  • 夜這いって本当にあったの?経験者に聞いて実際に夜這いをやってみる | 小菅村総合情報サイト こ、こすげぇー

    2017/03/15 ライター:地主恵亮 夜這いというものがある。 簡単に説明してしまえば、男性が夜、女性の家に会いに行くやつである。 会いに行ってからは想像に任せるとして、そういうものを夜這いという。 昔から日にある文化である。 ただ夜這い文化は現在途絶えている。 言葉として知っていても夜這いがどのようなものなのかは、詳しく知らないのだ。 そこで夜這い経験者に当時の話を聞いて、実際に夜這いを体験してみようと思う。

    夜這いって本当にあったの?経験者に聞いて実際に夜這いをやってみる | 小菅村総合情報サイト こ、こすげぇー
    ochi320
    ochi320 2017/10/27
    吊り橋効果めっちゃ高そう。一本釣りに近かった恋愛アプローチが学校制度の普及によって一極集中しやすくなったのもトロール漁法のようで文明化を感じる。
  • 土用丑の日にウナギを食べるようになった多分きっと本当の理由 - おち研

    土用・丑の日に「う」がつくものをべると夏負けしない。 こんにち当たり前のように伝えられてる言い回しですが、いつごろから広まった表現なのか調べようと思っても、それらしい原典が見つかりません。 検索語を工夫したり、ドメインを絞り込んで信頼性の高いサイトを中心にクロールしても全然一次資料が出てこない。なんだこれ。 あまりにも見つからなさ過ぎて笑ったのでメモ。 土用と丑の日 「土用の丑の日はウナギってないで筋トレしてろよ」という話を書きました。 その中で、土用の中でも特に丑の日を重用する理由について「五行説の考え方に由来する」という説明をしました。 夏の土用のうち、とくに丑の日に注目するのは五行説に由来する。 木火土金水(もっかどこんすい)を基とする五行では、春に木気、夏に火気、秋に金気、冬に水気をあてている。残りの土気は季節の変わり目を相当し、それを土用と言っている。 つまり夏の土用は、春

    土用丑の日にウナギを食べるようになった多分きっと本当の理由 - おち研
  • 【土用丑の日】ウナギ絶滅を防ぐには筋トレをするしかない - おち研

    土用の丑の日が近づくと、ウナギに関する議論が盛んになる。 「絶滅危惧種なのにべて当に大丈夫なの?」「いま一押しの代用品はこれだ!」など、様々な意見が飛び交うけれど、ちょっと待ってほしい。 確かに一部の人は生活スタイルを改めつつある。しかし全体としてはあまり変化がないように見える。 あらゆる対策を考えてもそれほど効果が上がらないなら、そもそも作戦としての前提が間違ってるのだ。 よく考えよう。ウナギをこの世から消滅させずに済む方法を。 そうだ、筋トレしかない。 土用の丑の日にウナギをべる理由 土用の丑の日にウナギをべるようになった理由は諸説ある。 平賀源内説 もっとも有名な話が、平賀源内の手引きによるものだ。 来、ウナギの旬は冬である。夏は味が落ちるため、あまり売れるものではなかった。 そこでウナギ屋が知恵を借りるべく平賀源内を訪ねたところ、「日丑の日」と掲げることを勧められたと

    【土用丑の日】ウナギ絶滅を防ぐには筋トレをするしかない - おち研
    ochi320
    ochi320 2017/07/26
    id:hokuto-hei ご指摘ありがとうございます。改めて夏の土用について再考しました。 http://www.02320.net/beef-to-eel/
  • アジア系は「吊り目」~「事実」「差別」「パロディ」 の違い - wezzy|ウェジー

    前回の『「ポカリスエットゼリー」CMの「L/R」発音は、在米日人のトラウマを掻きむしる』ではアジア系特有の英語の発音がアメリカでどう扱われ、アジア系自身の生活にどう影響しているかを書いた。今回はアメリカにおけるアジア系の「吊り目」描写について考えてみる。 発音は練習次第で変化する。言葉はコミュニケーション・ツールなので、通じない発音は練習によって改善しなければならない。ただし俳優など特殊な職業を除き、アジア系特有のアクセントをすべて無くす必要はない。「通じる発音」を身につければよいのだ。しかし目の形は生まれつきの身体特徴であって、整形しない限り変えることはできない。 身体特徴は人種によってパターンがある。個人差はあるものの、一般的にアジア系が白人や黒人よりも小柄であること、肌の色が黄色味がかっていること、まぶたは一重で目尻が上がっていることは事実だ。ちなみにこうした特徴はモンゴロイドのも

    アジア系は「吊り目」~「事実」「差別」「パロディ」 の違い - wezzy|ウェジー
    ochi320
    ochi320 2017/07/13
    ハリウッドだとルーシー・リューの配役が好意的に見えるから気にしたことなかった。ミス・ユニバースなんかでやたら吊り目メイクにするのは単に向こうで人気があるからだと思ってたけど違うのかもしれない話。
  • ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説

    あやね @pryingboy ミュージカル映画が嫌いな人はよく「だって普段の生活のなかで急に歌い出したりしないじゃん!?」と言いますがたぶんミュージカル映画が好きな人は普段の生活のなかで急に歌い出したりします。 2017-05-28 14:34:23

    ミュージカル映画嫌いな人「普段の生活で急に歌ったりしないじゃん!」→好きな人は生活の中で急に歌い出すという説
    ochi320
    ochi320 2017/05/30
    良くできたミュージカルは没入できるけど、出来の悪いシナリオだと普通のお芝居よりムカつく。感情に訴えるぶん好かれ嫌われが激しいのかも。ちなみに日常生活で無駄に歌って踊る派です。
  • ツインテールの歴史的考察および女装男子が流行るべき3つの理由 - おち研

    2月2日といえばツインテールの日です。ξ(・∀・)ξ 2012年、日記念日協会により正式に(?)記念日として策定されました。 これを働きかけた日ツインテール協会によると、この日は「男性が女性にツインテールをお願いする日」として広く知られて欲しいとのこと。 2月2日ツインテールの日 男性の皆さん、ツインテールの日に心惹かれる女性に2のゴムを渡しましょう。 女性の皆さん、もしあなたに彼の気持ちを受け止める心があるのならツインテールで応えましょう。 うん、でもちょっと待って。そんなにツインテが好きなら、自分でやればよくない? 女性の髪型と近代史 日女性が髪を二つに結ぶ習慣を得たのは、割と近代になってからという認識です。 文明開化とヘアスタイルの変化 歴史をひもとくと、日女性のヘアスタイルが多様化した転換点は明治時代。洋装が導入されて以降です。 もっとも、そのころの女性に支持されたのは「

    ツインテールの歴史的考察および女装男子が流行るべき3つの理由 - おち研
    ochi320
    ochi320 2017/02/06
    伝統的ツインテールはむしろ男子にお願いしたい。髪型とキャラクターのステータスが連動する構図も中世以前の発想に近いですし。(´ω`*)
  • 固定電話、白黒テレビ、回らない寿司など、新しい物の影響で後に考案された言葉『レトロニム』って面白い!

    日高大介 @hdkdisk 新たに出てきた物の影響で後に考案された言葉を「レトロニム」といいます。「固定電話」「白黒テレビ」「回らないお寿司」などが代表的ですね。先日見つけた「汁あり担々麺」も衝撃的でしたが、この間ネットニュースで見かけた「荒れない成人式」という名称も新時代のレトロニムだと思いました。 pic.twitter.com/1wm6FV4KaS 2017-01-14 23:23:04

    固定電話、白黒テレビ、回らない寿司など、新しい物の影響で後に考案された言葉『レトロニム』って面白い!
    ochi320
    ochi320 2017/01/16
    へぇ…レッサーパンダもレトロニウムじゃない?って思ったらウィキペディアにも書いてあった。→ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%A0%E4%B8%80%E8%A6%A7
  • 「日本人に踊る習慣はない」とインド人に言ったら返ってきた反応

    Chemis @Chemis_twit そういえばインドで 私「日人に踊る習慣はない。」 インド人「えぇ!?じゃあ目的物質が得られたときどうするの!?NMR室で踊らないの!?えっ!?えっ!?」 って言われたのめっちゃ面白かった。 2016-07-11 21:20:39 Chemis @Chemis_twit そういえばもうひとつ… インドの研究所での昼飯時 インド人A「今の彼女には、もちろん踊りながら告ったよ。」 B「前、韓国の学生が『俺たちはただI love youと言う。なぜインド人は告るとき踊るんだ?』って聞いてきたんだけど…」 A「なんで他の国では踊らないの…」 2016-07-11 23:46:18

    「日本人に踊る習慣はない」とインド人に言ったら返ってきた反応
    ochi320
    ochi320 2016/07/12
    学生時代、調子に乗ってステップ踏みながら薬品の計量してたら出し過ぎたことがあるので歌うに留めている。で、夜中シフトなのをいいことに歌ってたら「電顕室から霊の声がする」って噂になった。
  • 奥さん運び世界選手権のルールと賞品がウケる!愛妻家は是非参加しよう!

    ochi320
    ochi320 2016/07/05
    「どーせ略奪婚の名残でしょ」って開いてからの「夫婦じゃなくても可」がカオス。「出場規定満たさないじゃん→補足事項あった!」って一喜一憂しちゃうくらいエストニアスタイルの破壊力がすごいwww
  • フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな

    ツイッターを見ていて、気付いたことがある。 みんなプロフィール欄にある「位置情報」に、ポエムを書きすぎではないか。 来「位置情報」は、「住んでいる地域」や「よく行く場所」、「勤務先の住所」などを書く欄だ。しかし何を思ったのか、最近はここに中2感全開のポエムを書き散らかしてしまう人が少なくない。 この症状は一般人に留まらず、芸能人にまで拡がっている。 ロックバンド・ラルクアンシエルのHyde氏 (@HydeOfficial_)を例に見てみよう。 All Over The World 確かに、「All Over The World」も立派な位置情報と言えるだろう。しかし、いくらなんでもそれでは「ラルクっぽすぎる」のではないだろうか? 「巣鴨」とか「鶯谷」くらいがちょうどよかった。 あのHyde氏ですらこんなにネオ・ユニヴァースしてしまうツイッターの位置情報。もしかしたら芸能人を超えるレベルの

    フォロワーの「位置情報」がポエムすぎるので優秀作品を決めた #ポエム位置情報グランプリ - 人の職業を笑うな
    ochi320
    ochi320 2016/06/09
    チーバ君率の高さは気になって調べようと思った事がある。他にも琴線に触れた人がいると知って満足。(⊙Д⊙)
  • 巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか

    いらすとやさんのツイートが気になってちょっと調べてみました。 現時点での調査結果: ・巨人の星のオープニングにコンダラは登場しない ・12話の終盤に飛雄馬が伴宙太のしごきに耐えてコンダラを牽くシーンがあり、そこでちょうど「思いこんだら」と歌っている。 続きを読む

    巨人の星のオープニングに整地用ローラーは登場しないのに、なぜあれが「コンダラ」と呼ばれるようになったのか
    ochi320
    ochi320 2016/06/08
    Kondara Linux、商標で揉めてたのか…。(そこ?)
  • 千羽鶴を被災地に送るべきでないスピリチュアル上の3つの理由 : おち研

    災害などが起きたときに千羽鶴を送る習慣がありますが、被災地からは物流の妨げになるのでやめて欲しいという声を良く見聞きします。 他方、祈るしか出来ない状況下で手を動かすことには一定の妥当性があります。精神の安定をはかるための行為について他者がとやかく言う資格はありません。 問題は現地に千羽鶴を送るかどうかです。 いくら無駄だと言われても、気持ちの問題は社会合理性で片付けられないという感情は理解します。 それでもアニミズムとしての千羽鶴を考えたとき、相手方に送るとせっかくの努力が無駄になる気がするので手元で管理することをオススメします。 人のための祈りは相手に知られると無効になる 依り代としての手続きは中途半端だと誤動作を起こす お礼参りは人がするもの 千羽鶴の思想的起源 千羽鶴が成立するまでの思想背景は割と複雑です。 まず「鶴は千年」という中国の神仙思想が原点にありました。 それが日に入

    千羽鶴を被災地に送るべきでないスピリチュアル上の3つの理由 : おち研
    ochi320
    ochi320 2016/04/25
    鋭いご指摘を頂いたので追記してます。あと、学生時代の専攻でもあった防災学について個人で協力するには何が出来るかという試案として書きました。
  • 千羽鶴は迷惑?広島・平和記念公園に届く折鶴の処分に毎年1億円 : おち研

    大きな災害があると「千羽鶴を送ろう!」と言う話が持ち上がるようです。 そしてGoogleで「千羽鶴」と検索すると「折り方」よりも先に「迷惑」という単語がサジェストされます。 そんな千羽鶴との縁も深い広島・原爆記念館には、重量にして毎年10トン近くの千羽鶴が送られるそうです。そしてその処分費用に年間1億円もの税金が投入されているのだとか。 一方、自然災害の爪痕を残す被災地の映像を見ると、各地から贈られたと思われる千羽鶴があちこちに映っています。 それが何を意味するのか、折り鶴が好きな一個人として自分なりに調べてみました。 千羽鶴の由来 千羽鶴がこんにち知られる形で平和の象徴として使われるようになったのは、広島が発祥だと言われています。 彼の地に生まれた少女・佐々木禎子が原爆の影響によって白血病を患い、病床で自らの健康回復を願って鶴を折り始めたのが最初だとか。 「鶴は千年」という長寿の言い伝え

    千羽鶴は迷惑?広島・平和記念公園に届く折鶴の処分に毎年1億円 : おち研
    ochi320
    ochi320 2016/04/19
    ご当地行政に外野が口を挟むべきじゃないんですが、市が管理維持の方針に迷ってる印象を受けました。お写経みたいに専用紙を推奨するとか、難しいとは思いますが…。(´・ω・`)
  • 「可愛げがない女は嫌われる」を撃退する正しい反論 : おち研

    Twitter見てたら「賢い女は嫌われる」とか「どんなに勉強出来ても愛されなきゃ意味がない」とかいう話に対する文句が連続して流れてきました。 何事かと思ったら HKT48 の新曲なんですね。 アインシュタインよりディアナ・アグロン 『アインシュタインよりディアナ・アグロン』 女の子は 可愛くなきゃね 学生時代は おバカでいい 今 一番 大切なことは そう キャピキャピと 音が聞こえることでしょう? アインシュタインより ディアナ・アグロン テストの点以上 瞳の大きさが気になる どんなに勉強出来ても 愛されなきゃ意味がない スカートをひらひらとさせて グリーのように 世の中のジョーシキ 何も知らなくても メイク上手ならいい ニュースなんか興味ないし たいていのこと 誰かに助けてもらえばいい おぉぅ…これはまた相変わらずですね。 正直この歌詞に出てくるようなタイプは苦手なので性別問わず関わりた

    「可愛げがない女は嫌われる」を撃退する正しい反論 : おち研
    ochi320
    ochi320 2016/04/14
    「よくぞ私の正体を見破ったな」くらいの勢いで「私の良さが判るとは褒めて遣わすぞ」とか言ってみたいですね!
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    ochi320
    ochi320 2016/03/26
    小数点以下をあらわす「分」の成り立ちについても触れてる。自然数に対する十分の一と考えればなくはないけど。(;・`д・´)
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    ochi320
    ochi320 2016/03/22
    ハハハ。
  • エキゾチックな美しさ ドルチェ&ガッバーナがイスラムの伝統的なヒジャブとアバヤのコレクションをリリース

    リンク Wikipedia イスラム圏の女性の服装 イスラム圏の女性の服装(イスラムけんのじょせいのふくそう)では、イスラム世界およびムスリムの女性の服装について記述する。 イスラム教の聖典クルアーンによれば女性は顔と手以外を隠し、近親者以外には目立たないようにしなけらばならないことから、保守的なイスラム社会では女性は頭をふくめた体を隠す服装をすることが多い。 現在、イスラム世界で使用されている女性の服装には以下のものがある。 欧州各国にも移民等によってムスリム人口が増えるにしたがって、上記の服装をするムスリマが増加している。 各国は女性の権利擁護、政教分

    エキゾチックな美しさ ドルチェ&ガッバーナがイスラムの伝統的なヒジャブとアバヤのコレクションをリリース
    ochi320
    ochi320 2016/03/09
    サテンの照り感とかマーメイドライン超おしゃれ。こう言うの見るとペルシャ系のロングドレスって砂漠に特化した合理的なファッションって気がする。
  • 2月29日生まれって普通の誕生日はどうしてるの?閏日まめ知識 : おち研

    閏日についてTwitterにちょろっと書いたら思わぬ反響があったので、自分のための備忘録を兼ねてまとめておきます。 2月29日生まれは4年に一度しか年を取らない? 良くあるネタ「2月29日生まれは4年に1度しか加齢しない説」にマジレスすると、日の法律は「誕生日の前日が終わる瞬間に加齢」する決まりです。2月29日生まれの人は、閏年だろうとなかろうと2月28日の終了時に年をとります。 民法(明治二十九年四月二十七日法律第八十九号) 「第百四十三条」 (暦による期間の計算) 第百四十三条  週、月又は年によって期間を定めたときは、その期間は、暦に従って計算する。 2  週、月又は年の初めから期間を起算しないときは、その期間は、最後の週、月又は年においてその起算日に応当する日の前日に満了する。 2月29日生まれの「みなし誕生日」 2月29日生まれの人は真の誕生日が4年に1度しかないので、閏年では

    2月29日生まれって普通の誕生日はどうしてるの?閏日まめ知識 : おち研
    ochi320
    ochi320 2016/03/01
    富士Qは富士急とのコラボじゃなくて、タカラトミーの独自商品みたいです。(何故コラボしようと思わなかったのか…)
  • 神職の方々がやらかす失敗談が面白すぎると話題に→「しめたはずの魚が祭典中にまさかの蘇生」他

    因幡かぐら @kagura823 @nemuribi ご奉仕させて頂いたお社で似たような事ありました(´∇`)大祭の神饌の川魚(鯉)が生きてて…大人しかったからそのまま盛り付けたんですが…祭典中に大暴れ(´∇`)撤饌時にはあわれな状態に^^;因みにそのお社では巫女が神饌準備係なので色々大変でした。 2016-01-08 09:13:40

    神職の方々がやらかす失敗談が面白すぎると話題に→「しめたはずの魚が祭典中にまさかの蘇生」他
    ochi320
    ochi320 2016/01/14
    誰もが知ってる日本屈指のお社で神楽の最中に末席の神職さんが派手に船を漕いでるのは見たことある。超ハラハラした。
  • クリスマスイブは「前日」じゃない!では元日と元旦の違いは? : おち研

    「クリスマス・イブ」や「元旦」は、似ているようで違うようで。洋の東西における死生観と文化の違いがこれでもかというほど詰まってると思います。 明けましておめでとうございます。今年もおち研をよろしくお願い申し上げます。 元日からクリスマスの話かよ!って感じですが、ヨーロッパではまだクリスマスツリー出してますし、ロシア正教のクリスマスはユリウス暦ベースの1月7日です。正月にクリスマスの話しても全然オッケーでしょう!(私基準で) 何よりクリスマスなどで祝われる「イブ」の考え方が、日における暦の概念と好対照で非常に面白いんです。 そもそもイブって何でしょう?そして元日と元旦の違いって? それぞれの違いを改めて考えてみたいと思います!(・∀・) クリスマス・イブと言うと「前日である24日全体」として扱われがちですけど、「イブ」とは宵を示す「イブニング」のことです。 その「 evening 」の語源を

    クリスマスイブは「前日」じゃない!では元日と元旦の違いは? : おち研
    ochi320
    ochi320 2016/01/01
    明けましておめでとうございます。洋の東西で日付感覚違うの面白いなーって思います。今年も宜しくどうぞ。