2014年1月28日のブックマーク (4件)

  • 冬の海で野生ダイコン獲るぜヒャッハー!

    冬の砂浜には野生のダイコンが生えているという。 ダイコンが雑草のように野良でそこらに生えてまくっているというのだ。 これはぜひともってみたい。 ここ数年、雑草野菜を追い求めている僕は、千葉県の東端・犬吠崎へと車を走らせた。

    ochi320
    ochi320 2014/01/28
    大根はアブラナ科だけど、菜の花を引き抜くと家庭菜園二年目の大根みたいな根っこが掘れる。
  • 就職難に苦しむ助教とカタツムリとの不思議な絆を描く真実の物語 : おち研

    【追記:2014/02/06】 編は生態学者の細将貴先生に捧げるオマージュ的なアレです。 イワサキセダカヘビや左巻きカタツムリをご存じの方にお楽しみ頂ければこれ幸い。 カタツムリがべる音【楽天】 / 【Amazon】 『難病に苦しむ女性とカタツムリとの不思議な絆を描く、真実の物語。 書の主役は、一匹のカタツムリなのだ。 犬やと比べれば、吠えたり鳴いたりすることもなく、自然界の片隅でひっそりと生きている、ごくおとなしい動物。 だが、この小さな小さな動物が、一人の女性を絶望の淵から立ち直らせて、彼女に再び生きる勇気と希望を与えたのは間違いのない事実なのである。』(訳者あとがきより)

    就職難に苦しむ助教とカタツムリとの不思議な絆を描く真実の物語 : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/01/28
    細先生の許可は頂いたけどバッタ博士に言う勇気はないよね!
  • EMを国政へ 百万人署名運動 #EM菌

    EM普及団体が2004年に行った署名運動を受けて、79名の国会議員による有用微生物群活用の請願が国会に提出されていました。国会議員の皆さんは“EM”及び“有用微生物群”がEM研究機構の登録商標とは知らなかったのだと思います。国会議員の皆さんと同様に、全国の自治体と学校でも商標とは知らずにEMが使われています。EMについて国民全体の問題として考える必要があるのではないでしょうか。

    EMを国政へ 百万人署名運動 #EM菌
    ochi320
    ochi320 2014/01/28
    「EMが商標だと知らずに賛同してる人」はよく見る。自治体なんかで推奨してるの見て、自分はそこが一番最初に気になった部分なんだけど。
  • 彩元堂

    2012年2月21日 分裂石の一例観察 増永元 「分裂石」は魚石の生活史の中のある一段階の状態と考えられており,謎の多い魚石の生態を解明するカギを握るものと期待されている.その存在は古くから知られているものの発見例が極めて少なく,現存するものはこれまで2010年に発見された一点のみであった.今回,幸運にも新たに発見されたという貴重な分裂石を観察する機会を得たのでその詳細をここに報告する. なお稿では,魚石の魚がその石を割るとすぐに死んでしまうという特徴を持つことから石質部分も生物体の重要な一器官と捉え,便宜的に魚石自体を一個体の生物として扱っている. 今回観察した分裂石.サイズは47.5mm×26mm×19.5mm. 二つに分裂しかけている様な不思議な形の石である. 2010年に発見された個体とよく似た形状をしている. 分裂部分は柔らかそうにも見えるが,触れてみると非常に硬い. 長い年月

    彩元堂
    ochi320
    ochi320 2014/01/28
    これは美しい。設定が緻密だけど、元は研究者からガラス作家に転身されたとのこと。