タグ

2011年7月15日のブックマーク (13件)

  • Hotmailに友人のアカウント乗っ取り報告の新機能、安易なパスワードは禁止へ

    Webメールのアカウントが乗っ取られて迷惑メール送信に利用されるケースが頻発している問題に対応して、MicrosoftはHotmailに友人のアカウント乗っ取り報告機能を導入するとともに、安易なパスワード利用を禁止するなどの対策を打ち出した。 同社のWindows Liveブログによると、友人のアカウント乗っ取り報告機能は、迷惑メールを受信した友人人よりも先に乗っ取りに気付くケースが多いことに着目して導入した。 友人のアカウントから迷惑メールが送られていることに気付いたユーザーは、メールに印を付ける「Mark as」メニューから「My friend’s been hacked!」(友人がハッキングされました)という項目を選んで乗っ取りを報告できる。さらに、受信したメールを迷惑メールに振り分ける際にも、「I think this person was hacked」(この人物はハッキング

    Hotmailに友人のアカウント乗っ取り報告の新機能、安易なパスワードは禁止へ
    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    『現在安易なパスワードを使っているユーザーにも、いずれ強いパスワードに変更するよう促す方針だという』<どうやってだろう
  • 【魚拓】KDDI au: そのほかの技術情報 > HTTP Requestヘッダ

  • EZ番号に関する注意書きが変更された - ockeghem's blog

    今日、KDDIのEZfactoryのEZ番号に関する説明が変更されていました。 2011年6月9日の内容(URLは魚拓)赤字はママ HTTP Requestヘッダ情報では、この他にHTTP_X_UP_SUBNOフィールドにてEZ番号が確認できます。 EZ番号は、ユーザの端末操作によって、送出しない設定にすることが可能です。ユーザが「送出しない」設定にした場合、フィールドは送出されません。 ※EZ番号に関する注意 EZ番号はスマートフォン等では詐称可能なため、ユーザー認証に用いる場合には、EZ番号と併せてEZサーバのIPアドレス等、複数手段で確認してください。 http://megalodon.jp/2011-0609-1231-51/www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html 日2011年7月15日の内容。赤字指定は筆者。 EZ番号とは、EZ

    EZ番号に関する注意書きが変更された - ockeghem's blog
  • くれりの日記 2011年07月12日 - 優柔不団

    こんばんは、くれりです。 通勤中の電車の中で、このサイトをより安全に作っていきたく、 「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践」 というを読んでいます。 まだ半分くらいしか読んでいませんが、すごく勉強になっています。 このサイトを作る上で、私がネット上で調べて実装したセキュリティです。 ・ユーザーのコンテンツ(日記や動画など)は、ユーザーIDで識別せず、固有番号で識別する。  これは、有名なSNSサイトやニコニコ動画も行なっている方法です。  サイト上の情報からユーザーIDを知ることが出来ないようにしてセキュリティを上げています。 ・パスワードはプレーンテキストで保存せず、ハッシュコードで保存する。  ハッシュコードとは、ある値を元に計算し、導き出される擬似乱数のことで、  ハッシュコードから元の値を導き出すのは難しい、という特徴があります。

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    『このサイトをより安全に作っていきたく、「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践」という本を読んでいます』<お礼なう #wasbook
  • 脆弱性サンプルの4原則2011

  • 諸君、私はGoogle+が好きだ

    「才能を非生産的な事に浪費してこそ、真のヲタクである」 この名言にかなう為に日々色々学ぶ日々(多分)。 昨日から共有されまくってるラリーページの日記を意訳(翻訳じゃないよ)してみた 諸君、私はGoogle+が好きだ 諸君、私はGoogle+が好きだ 諸君、私はGoogle+が大好きだ 挨拶が好きだ 画像が好きだ 昼飯テロが好きだ 風景写真が好きだ FB vs G+画像が好きだ Gif動画が好きだ 夕飯テロが好きだ エロ画像が好きだ 夜テロが好きだ パソコンで ガラケーで AndroidiPhoneで リビングで 寝室で 通勤で 通学で 職場で サーバールームで この地上に行われるありとあらゆるGoogle+が大好きだ! 画像投稿の一斉放射が、轟音と共にストリームを流し去っていくのが好きだ 苦労して書いたと思われる真面目な長文の投稿が、画像によって押し流された時など心が躍る ノリに任

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    お見事
  • 課題がわかりません・・・回答お願いします。 - Yahoo!知恵袋

    hdx_m04sさん 課題がわかりません・・・回答お願いします。 Aへの安全な通信を行うために、A自身だけが所有するAの秘密鍵とAの公開鍵を以下のような手続きで生成する。以下、φ(n) を整数 n のEuler関数とする。 2つの素数 p, q を使って n = pq とし、数 b を φ(n) 未満の φ(n) と互いに素な整数(つまり gcd(b, φ(n)) = 1) を用意する。このとき、 ab≡1 (mod φ(n)) を満たす数 a を取る。 AのRSA暗号系 K(A)=(n, b, a) とは、数の組 (n, e) をAの公開鍵、数 a) をAの秘密鍵として(2素数 p と q は捨て去ってもよいが、もちろん秘密にしておく)、次のような変換を考える。 数 x を 0 以上 n 未満の数 Zn = {0,1,..., n-1} に属する数としたとき、Zn 上の暗号化関数

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    課題と明かしている点がすがすがしい/ うわっ、回答がついている!/回答がついた後質問が削除された。私は回答者ではないが怒っている
  • 英訳お願いします(;o;) 今、アメリカで天才ハッカー「ジオホット」が話題になって... - Yahoo!知恵袋

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    英語の宿題か、セキュリティの英文レポートの宿題か
  • 第145回芥川賞は該当作なし・選考委員の山田詠美さん会見全文紹介 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    第145回芥川賞は、1年半ぶりに「該当作なし」でした。 その理由について語った選考委員の山田詠美さんの記者会見、全文ご紹介します。 <芥川賞選考委員会見 山田詠美さん> 第145回芥川賞は残念なことに受賞作なしとなりました。 どの作品も点数が過半数に達せず、何度も討論しましたが、こういう結果になり残念です。最初の投票では、一番点数が低かったのは、水原涼くん「甘露」で、これはほとんど、 どなたからも点数をいただけず、最初に落ちました。 その次が、谷有希子さんは、そのときにもう、点数が低かったので、議論の余地があまりないということで落ちました。 そして、石田千さんも、点数が低かったので、何人かの選考委員の方たちが、良い所を見つけ出してくださいましたが、落ちました。 最後に残ったのは、戌井昭人さん、円城塔くん、あと山崎ナオコーラさんでした。 それでいろんなことを話し合いながら、いろいろ意見が出

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    評価の中身が全然伝わってこない。本の良さ、欠点を文章として伝えることは文芸評論のイロハであって、その能力が著しく低いと思う。山田詠美さんは選者としてどうなのか。
  • secure.softbank.ne.jp廃止できません!? | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年7月15日2時10分頃 これは驚きました……「モバイルバンキングは今でもsecure.softbank.ne.jp方式が主流 (d.hatena.ne.jp)」。 以下は、ログイン画面のURLがhttps://secure.softbank.ne.jp/~となっています。大手都市銀行は全てという感じです。 三井住友銀行三菱東京UFJ銀行みずほ銀行りそな銀行セブン銀行じぶん銀行住信SBIネット銀行楽天銀行新生銀行secure.softbank.ne.jpはホワイトリスト方式で残されるということでしたが、上記モバイルバンキングは、そのホワイトリストの対象なのでしょう。 なんということでしょう。 7月からは、secure.softbank.ne.jpで表示されるのは公式サイトのみ (かつ、ソフトバンクに申請したサイトのみ) になりましたから、公式サイトと無関係の者が罠コンテンツ

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    『なんということでしょう。』
  • ガンガンNET | Information | 「第18回スクウェア・エニックス マンガ大賞」特別大賞におけるお詫びとお知らせ

    「第18回スクウェア・エニックス マンガ大賞」特別大賞におけるお詫びとお知らせ 編集部からのお詫びとお知らせ 日頃より格別のご愛顧を賜り、御礼申し上げます。 「第18回スクウェア・エニックス マンガ大賞」特別大賞を受賞しました、 松浦大貴氏の応募作品「コンプライアンス-絶対法隷都市-」を現在発売中の月刊少年ガンガン8月号に 掲載しましたところ、ハヤカワ文庫『マルドゥック・フラグメンツ』収録の 「マルドゥック・スクランブル”104”」(冲方丁先生 著)の設定を流用しているとのご指摘を読者様からいただきました。 現在、調査を進めている段階ですが、作中いくつかの類似点があることが確認され、 また松浦大貴氏もこれを認めております。 編集部では、今回の事態を重く受け止め、松浦大貴氏が受賞した賞を取り消すことと致しました。 このような事態を審査の中で未然に防ぐことができなかったことを、深くお詫び申し上

    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    「設定を流用」って、グレーゾーンが広そうですね。あるいは、もっと露骨な剽窃だったけどマイルドな表現にした?
  • centos5にphp4を入れるという無謀な作戦 | msc248の日記 | スラド

    apacheはすでに動いている php5もすでに動いている。 しかしphp4の環境を作りたい・・・ 強引にphp4はインストールしてみる。 ■apache2 tar zxvf httpd-2.0.61.tar.gz cd httpd-2.0.61 ./configure --enable-so --enable-shared --with-mpm=worker --enable-headers make make install ■php4 ./configure \ --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs \ --enable-roxen-zts \ --enable-zend-multibyte \ --with-pgsql --with-mysql \ --enable-track-vars \ --enable-mbstring \ --e

  • 特別寄稿第2弾「ソニーサイバー攻撃の経緯と教訓」(5)事実のまとめと教訓 | ScanNetSecurity

    特別寄稿第2弾「ソニーサイバー攻撃の経緯と教訓」(5)事実のまとめと教訓 | ScanNetSecurity
    ockeghem
    ockeghem 2011/07/15
    違和感のあるまとめ。George Hotzの問題とサーバーへの侵入との関連はまだ分からないはず。いかなる理由にせよ侵入されるかもしれないという前提で粛々と対策するしかない