タグ

2019年5月22日のブックマーク (5件)

  • グーグル、「G Suite」の一部パスワードを暗号化せず14年間も保存していた

    Googleは米国時間5月21日のブログ記事で、「G Suite」の顧客に対し、一部のパスワードを暗号化せず社内サーバーに保存していたと通知した。これはつまり、これらのパスワードを見つけた人は誰もがそのパスワードを平文で読めたということだ。Google Cloud Trustエンジニアリング担当バイスプレジデント、Suzanne Frey氏は投稿の中で、このバグは企業ユーザーにのみ影響すると述べた。したがって、Googleを無料で利用している人には影響しない。 「われわれは徹底した調査を実施しており、影響を受けたG Suite認証情報への不適切なアクセスや悪用の証拠は確認していない」(Google) これは、パスワードをハッシュ化せずに社内サーバーに保存していた問題を発表したテクノロジー大手の最新の事例だ。Facebookは3月、数億件のパスワードが読み取れる状態で社内サーバーに保存され

    グーグル、「G Suite」の一部パスワードを暗号化せず14年間も保存していた
    ockeghem
    ockeghem 2019/05/22
    『Googleは2005年、要望に基づき、管理者らがパスワードを手作業で設定したり復元したりするツールを実装したという(現在は削除済み)』<なんだか既視感のある光景だ
  • 中継サーバー無届け設置か女逮捕|NHK 茨城県のニュース

    海外から日へのインターネットへの接続を中継するサーバーを無届けで設置したとして、27歳の中国人の女が電気通信事業法違反の疑いで警察に逮捕されました。 警察は、このサーバーが金融機関への不正アクセスや海外への不正な送金に使われていた疑いがあるとみて調べています。 逮捕されたのは、中国人で、さいたま市北区のネット販売業、李一香容疑者(27)で、警察によりますと去年2月から6月にかけて行方市内の住宅に、「プロキシサーバー」と呼ばれるインターネットへの接続を中継するコンピュータを設置し無届けで通信業を行ったとして、電気通信事業法違反の疑いが持たれています。 去年4月、ひたちなか市内の銀行から「不正送金がある」という相談があり、捜査を進めたところ、このサーバーを経由した海外への送金などが確認され、住宅の持ち主などを調べたところ、李容疑者が浮上したということです。 警察は李容疑者の認否を明らかにして

    中継サーバー無届け設置か女逮捕|NHK 茨城県のニュース
    ockeghem
    ockeghem 2019/05/22
  • ファーウェイ「自前OS、秋投入」 - 日本経済新聞

    【広州=川上尚志】中国メディアによるとファーウェイの幹部は21日、スマホなどに使う基ソフト(OS)を自前で開発し、今秋にも搭載す

    ファーウェイ「自前OS、秋投入」 - 日本経済新聞
    ockeghem
    ockeghem 2019/05/22
    まぁ、そうなりますわなぁ>『同社は米グーグルのOS「アンドロイド」を採用しているが、米国の禁輸措置に対応して自前OSに切り替える方針とみられる』
  • 高木浩光@自宅の日記 - 電気通信事業法における検閲の禁止とは何か

    ■ 電気通信事業法における検閲の禁止とは何か 目次 通信の秘密に検閲は関係しないの? 昨年のブロッキングを巡る議論のズレっぷり 検閲の禁止と通信の秘密との関係 戦後初期ではどう整理されていたか カワンゴ的な検閲厨の到来は昭和27年の国会で予見され論破されていた インターネット時代における検閲の禁止・通信の秘密とは 通信の秘密に検閲は関係しないの? 前回の日記「アクセス警告方式(「アクセス抑止方策に係る検討の論点」)に対するパブコメ提出意見」では、通信の秘密を単にプライバシーの問題で捉えるのではなく、検閲の禁止との関係で捉えるべきであるとの意見を示したが、実は、昨年いろいろな方々にこのことを言ってみたが、なかなか首肯してもらえなかった。なぜなら、学説でそういうことは言われておらず、電気通信事業法の逐条解説書もそうとは言っていないからだ。 例えば、長谷部編「注釈日国憲法(2)」では、(憲法上

    ockeghem
    ockeghem 2019/05/22
  • お知らせ | 山口県厚生農業協同組合連合会

    〒754-0002 山口県山口市小郡下郷2139番地 TEL 083-973-3286 FAX 083-973-3799

    お知らせ | 山口県厚生農業協同組合連合会
    ockeghem
    ockeghem 2019/05/22
    『ウェブサイト管理ツールの脆弱性、もしくはFLASH脆弱性…により、ページが不正に書き換えられた可能性が高く』<FLASHの脆弱性でサイト改ざん?