タグ

Mac OS Xに関するogagagaのブックマーク (4)

  • OS X Yosemite:日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、新しい「日本語IM」を新採用 | Mac OS X | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Appleは、漢字Talk 7.1から採用し、OS X Mavericksまで採用し続けてきた日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、OS X Yosemiteからは、Mac OS X Leopard以降からSpotlightエンジンとして採用し、また、iPhone OS 2.1以降の日本語入力エンジンとしても採用している、オープンソースの形態素解析エンジン「MeCab」などを組み合わせた新しい日本語入力エンジンに変更したようです。 新しい日本語入力エンジン「JapaneseIM」(Ver.5.0)は、ファイルサイズ2MB(ことえり4.4は7.3MB)と大幅に小型されています。 Appleは、一切説明を行なっていませんが、形態素解析に使用するMeCab日

    OS X Yosemite:日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、新しい「日本語IM」を新採用 | Mac OS X | Mac OTAKARA
  • 超快適!たまにはMacをクリーニングして新品の頃の快適さを手に入れよう!

    皆さんはMacを使い始めてどれくらいですか? はじめの頃は快適に動作していたのに、だんだんともっさりしてきたな、という人も多いはず。 「2〜3秒の待ち時間が発生することが多くなってきたなぁ」 そう思う方は、一度Macをクリーニングしてみてはどうでしょうか。 仕事の終わりかけ、寝る前などにちゃちゃっとやってしまえば、簡単にできてしまいます。 1.不要なファイルを削除する HDDやSSDの使用容量が誇大化してくると、結構パフォーマンスにも影響してきます。 Spotlightなんかがキャッシュする容量も増えたり、管理のためにメモリも使用されます。 長いこと使っていると、じつはかなりの不要なファイルが溜まっているのです。 まずは単純に容量の大きな不要ファイルがないかを調べるためにアプリを使います。 Disk Inventory X このアプリを使用すると、ディスクの使用領域を解析し、どのフォルダや

    超快適!たまにはMacをクリーニングして新品の頃の快適さを手に入れよう!
  • ものかの » UTF-8-MAC なんていう文字コードはありません

    「OS X のファイルシステムの文字コードは UTF-8-MAC である」という完全に間違った情報があちこちで見られるので、ここで注意を促しておこうと思います。 状況を整理します。OS X のファイルシステムは HFS+。ここでいう文...UTF-8-MAC なんていう文字コードはありません 「OS X のファイルシステムの文字コードは UTF-8-MAC である」という完全に間違った情報があちこちで見られるので、ここで注意を促しておこうと思います。 状況を整理します。OS X のファイルシステムは HFS+。ここでいう文字コードはテキストエンコーディング。したがって、主題を正確に表現すると「HFS+がファイル名などを管理するときのテキストエンコーディング」ということになりますが、実はこの主題の立て方そのものが間違っています。 彼らが問題にしているのは、ファイル名に結合文字列が混在してしま

  • 【コラム】OS X ハッキング! (256) Leopard解体新書(7) 〜Quick Lookをクイックハック〜 | パソコン | マイコミジャーナル

    今回は記念すべき&H100回目、思えば遠くへ来たものです。先ほど連載第1回を読み返したのですが、なんといいますか……ノリが変わりませんね。というわけで、これからも表通りではなく裏の畦道をひた走る感覚で参りたいと思います。 さて、今回は「Quick Look」について。いわずと知れたLeopardの新機能だが、意外に知られていない使い方があることも事実。それでは早速、その秘められた力を眺めてみよう。 UTIとQLジェネレータの関係 サムネイルやファイルの内容そのものを表示するというQuick Lookの機能は、QLプラグイン(拡張子は「.qlgenerator」)によって実現されている。 プラグインはApple謹製のものが/System/Library/QuickLookに、ローカルホスト全体で使用するものが/Library/QuickLookに、ユーザ専用のものが$HOME/Library

  • 1