タグ

2012年2月25日のブックマーク (9件)

  • どんだけマッチョじゃないと起業できないんだ、日本は。 - My Life After MIT Sloan

    人材の流動化と企業に関するエントリは、私の考えも尽きたので、何か動きがあるまで、 前回の記事(「一流企業の正社員」も流動化が出来る社会へ-My life in MIT Sloan) を以っていったん寝かせておこうかと思ったんだけど、 Willyさんが面白い記事を書いてくれたんで、ご紹介がてら。 だって彼、最近はChikirinさんにご執心みたいで、最近全然あたしのところに来てくれなくて、寂しいんだもの。 (と売れないホステスみたいなことを言ってみる。) 起業したい若者に対する大人の音-統計学+ε:米国留学・研究生活 Willyさんは、読売新聞が運営している「発言小町」という、半ば人生相談質問サイトになっているところで、 就職活動をやめて、自分で起業しようと思っている大学3年生になりきって、投稿をした。 質問の内容は、不確実な時代なので品業界がいいと思っている。 しかし、品業界の大企業

    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
  • 脱原発に愛想を尽かすドイツ人たち: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    ドイツのフランクフルター・アルゲマイネ紙を見ていたら、ドイツの連邦ネットワーク庁所長のインタビューが出ていました。連邦ネットワーク庁というのはインターネット関連の官庁ではなく、電力全般を統括する官庁です。 „Es wird zu früh Hurra gerufen“ インタビューは、この冬のドイツの電力事情を総括する内容です。日の新聞の中には、この冬のドイツは原発大国のフランスに電力を輸出して、脱原発/自然エネルギーの有効性を示したと伝えるものもありました。(→脱原発でも電力輸出超過 再生エネルギー増加で) ではドイツの監督省庁の見解はどうなのか?マティアス・クルト所長は、次のように述べています。 …エネルギーシフトにのぞむにあたり、ドイツはここまでとてもよく対処しています。しかし、だから大丈夫と考えるのは早計です。厳しい冬を乗り越えた今だからこそ油断大敵で、気を引き締めてかからなけれ

    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
    多少、問題があっても勤勉に頑張っていきそう。
  • 【完結編】佐々木俊尚と本田雅一。それぞれのトラブル対応

    10万オーバーフォロワーを持つ佐々木俊尚はピンポンダッシュを決めてだんまり 田はファイティングポーズを取らず、受け流す。 バトルになりそうでならないやり取りも完結。結局、佐々木は自身のフォロワーに対するプライドを捨てられず、正しい行動を取るチャンスを逸してしまった。実に教訓の多いやり取りである。 しかし佐々木俊尚はヤクザだねぇ〜〜

    【完結編】佐々木俊尚と本田雅一。それぞれのトラブル対応
    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    夏休み何べてる?頑張らない編 「うぉぉ!何でみんな一日中お腹空いてるんだー!」冷蔵庫を開き吠える夏休み。母さんの叫びを聞き、2ダースの卵が一斉にこちらを見て慰めるような顔をした。分かってるわよ、吠えたってご飯は出てこないわよ! 作る→べる→片付ける→作るの無限ループ そこに、送迎と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
  • 油屋ごはん: 豚の塩麹漬け焼き/国宝HS

    肩ロース肉の塊(マンガリッツァ)を8mmくらいにカットして、 塩麹に漬けておきました。朝漬ける→夜べるくらいの時間です。 えっとキッチンはちょっと煙くなりますが、そのまま両面炙り焼きにするだけ。 それだけなのに、もうこれ絶品! 豚自体も美味しい上に塩麹で更にグレードアップ。 味噌漬けもいいけど、塩麹の方が上品に仕上がりますね。 ちょっと焦げたとこも芳ばしく、脂まで甘くて美味。 肉質はきめ細やかでしっとり繊細、しつこくありません。 冷めても美味しく柔らかくべられます。さすが国宝の実力? ちなみに昨日ご紹介した豚バラと春キャベツの煮込みの残りはチーズ、 マスタード、黒胡椒と共にホットサンドに。 バウルーのシングルを使うとこんなに具が入ります! そしてどうでしょう、この美しい鏡面仕上げの焼き上がり♪ これはボリューム満点のパワーランチにぴったり。 キャベツも甘~い!お肉の旨み爆発、脂はパンに

  • ノマドと弱者と共生社会について考えてみる。 | Rucca*Lusikka

    横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。 最近「ノマド」という働き方について、あちこち聞くことが増えてるのではないでしょうか? 会社に属さず、オフィスをもたず、ノートパソコンを持ってカフェやコワーキングスペースで仕事をし、仲間とそこで情報交換をしたり、シェアハウスに住んでみたり。プロジェクト単位で仕事に参加し、終わったら解散し、また新たな仕事へ、というスタイル。 ちょっと前だとそれは「フリーランス」と言ったものですけど、フリーランスが「仕事」を「個人」で受け行うスタイルだとしたら、「ノマド」は「個人」に「仕事」が集まる、私にはそういうイメージがあります。 私が去年受講した自由大学「セルフメディア学」の講師だった安藤美冬さんは、そんなノマドスタイルを代表する女性でした。 ソーシャルを極め、一切営業

    ノマドと弱者と共生社会について考えてみる。 | Rucca*Lusikka
    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
  • "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず : 痛いニュース(ノ∀`)

    "日、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2012/02/24(金) 17:13:55.18 ID:???0 4人に1人「平均」分からず=ゆとり世代大学生―数学会調査 入学して間もない大学1年生を中心に数学的素養がどの程度身に付いているか調べた 結果、4人に1人が「平均」の意味を正しく理解していないことが24日、日数学会の「大学生数学調査」で分かった。 調査対象は、学校週5日制が導入され、学習指導要領で学ぶ内容が減らされた 「ゆとり世代」の学生。同会は「科学技術立国を目指す国として由々しきことだ」と 懸念している。 昨年4〜7月、国公私立48大学の1年生を中心とした5934人を対象に、統計や論理など 5分野の基礎的数学力を調査。偏差値ごとに国立3、私立4の計7グループに分けて 正答率

    "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず : 痛いニュース(ノ∀`)
    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
    平均的な大学生はバカですよ、と。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25
  • neetetsu.com

    neetetsu.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    oguratesu
    oguratesu 2012/02/25