タグ

2019年12月5日のブックマーク (3件)

  • 便利なだけじゃない、5Gがもたらすセキュリティの脅威とは?

    Kaspersky Labは12月3日(米国時間)、「5G technology predictions 2020|Securelist」において、次世代通信技術「5G」が普及することで顕著化するであろう脅威に関する推測を発表した。 5Gが普及することで、高速な通信と混雑した人混みにような状態でもネットワークへの接続性が低下しにくくなるといったことが期待されている。しかし、5Gがもたらすのは利便性だけではなく、脅威を加速させるとも言われている。 Kaspersky Labは、5Gが普及することで、次のような問題が顕著化するだろうと指摘している。 5Gは通信範囲が短いため、より多くの通信施設が商業施設や建物内部に設置されることが予測される。これは、ユーザーのトラッキングがより細かく実施できるようになることを意味しており、ユーザーが家の中で何を行っているのかなどがトラッキングされる危険性がある

    便利なだけじゃない、5Gがもたらすセキュリティの脅威とは?
  • 神戸市立小教諭いじめ「連帯責任」 小中高校長ら320人ボーナス増額見送り | 毎日新聞

    記者会見で教諭によるいじめ問題の経緯を説明する神戸市立東須磨小の校長(右)ら=神戸市中央区の市役所で2019年10月9日午後5時40分、峰浩二撮影 神戸市立東須磨小で男性教諭(25)が同僚教諭4人からいじめや暴行を受けていた問題で、市議会は4日、市立小中高の校長や市教委幹部ら約320人分の冬のボーナス(期末・勤勉手当)の増額を見送る条例改正案を賛成多数で可決した。 ボーナスの増額が見送られるのは、市立学校の校長や事務長約250人と市教委事務局…

    神戸市立小教諭いじめ「連帯責任」 小中高校長ら320人ボーナス増額見送り | 毎日新聞
    ohesotori
    ohesotori 2019/12/05
    一般企業だと業績悪化して結局全体の給料下がったり倒産したりするわけだし、これは妥当な判断だと思えるなあ。子供らもよく連帯責任取らされるしねえ。同じ財源で働いてるわけだし、自分ごとにできるんじゃないかな
  • はじめてのネット接続機器の話 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

    この記事は、子供とネット×平成の振り返り3日目の記事です。 2日目は、↓でした。 ohesotori.hateblo.jp 先日、子供を取巻く環境のはなしとかで長男の話を書きましたが、今回は長男と次男の話を。 次男を出産する際には、下のようなエントリを書いていました。 hanazukin.hatenadiary.org あれから、もうじき10年余り経ち、いろいろありはするものの、おおよそ平和な日常を過ごしています。 長男に携帯電話を初めて与えたきっかけは、先にあげた血栓性血小板減少性紫斑病で入院を余儀なくされた時で、彼と連絡を取るためにキッズケータイ F-05Aを購入しました。 当時小学3年生だった長男に、学校に申請書を出したうえで携帯電話を持って行かせ、職員室預かりをお願いするという状況下ではありましたが、入院中に彼とやり取りしたメールは今でも大切な宝物です。 その次に長男が手に入れたネ

    はじめてのネット接続機器の話 - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)
    ohesotori
    ohesotori 2019/12/05
    (コメント代わりにブクマ)やばいもんは消すに限るからなw(違ww