タグ

ブックマーク / uneyama.hatenadiary.jp (181)

  • 2009-05-12 - 食品安全情報blog

    2009-05-12 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-05-12 妊娠前の葉酸サプリメントは早産リスク削減と関連する 論文 Preconceptional folic acid supplements are associated with reduced risk of premature birth 11-May-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-05/plos-pfa050609.php 約35000人の妊娠女性コホートのデータを解析した結果。妊娠少なくとも1年前… 2009-05-12 ACSウイークリー 論文 American Chemical Society's weekly PressPac -- May 6, 2009 11-May-2009 ht

    2009-05-12 - 食品安全情報blog
    ohira-y
    ohira-y 2009/05/15
    妊娠前の葉酸サプリメントは早産リスク削減と関連する
  • 2009-05-11 - 食品安全情報blog::30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響

    2009-05-11 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-05-11 30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響 30-year follow-up study: 'Tremendous' impact of smoking on mortality and cardiovascular disease 8-May-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-05/esoc-3fs050609.php ストックホルムで開催されたEuroPRevent 2009で発表された研究。 ノル… 2009-05-11 米国の体重増加はべ過ぎだけで説明できる Increased food intake alone explains the inc

    2009-05-11 - 食品安全情報blog::30年間のフォローアップ研究:死亡率と心血管系疾患に与える喫煙の「とてつもない」影響
  • 2009-04-28

    2009-04-28 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-04-28 喫煙、高血圧、肥満が米国における予防できる死亡原因のトップ3 論文 Smoking, high blood pressure and being overweight top 3 preventable causes of death in the US 27-Apr-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-04/hsop-shb042309.php PLoS Medicineに発表された論文。 各リスク要因ごとの、毎年米国死亡し… 2009-04-28 ILSI-USDAワークショップで専門家たちが高果糖コーンシロップについての長期にわたる誤解を解く 論文 Experts lay to rest lon

    2009-04-28
    ohira-y
    ohira-y 2009/04/29
    「科学がイデオロギーの二の次になる時代は終わった」、科学は再び正しい場所に復帰するとオバマ大統領は述べた。
  • 2009-04-24 - 食品安全情報blog:ザンビアでのマラリアの死亡は66%減った

    2009-04-24 原因不明の中毒、ウマ 米国 第4報 ProMED Undiagnosed poisoning, equine - USA (04): (FL) 23-APR-2009 http://www.promedmail.org/pls/otn/f?p=2400:1001:5124217046164::NO::F2400_P1001_BACK_PAGE,F2400_P1001_PUB_MAIL_ID:1000,77167 薬局がウマの薬を間違えた 19日に死亡したポロのウマに注射… 2009-04-24 USCGが個人用井戸を分析する 汚染物質 ES & Tニュース USGS profiles private wells April 22, 2009 http://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/es901057tQuality of Water f

    2009-04-24 - 食品安全情報blog:ザンビアでのマラリアの死亡は66%減った
    ohira-y
    ohira-y 2009/04/25
  • 2009-04-23

    2009-04-23 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-04-23 週に1回油の多い魚をべると男性の心疾患リスクが減る 論文 Eating fatty fish once a week reduces men's risk of heart failure 22-Apr-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-04/bidm-eff042109.php European Heart Journalに日オンライン発表された論文によれば、サーモンなどの脂肪の多い魚を週に1… 2009-04-23 ハーブ治療薬:10代は大麻を娯楽のためでなく苦痛軽減のために使っている 論文 CAM The herbal remedy: Teens use cannabis for reli

    2009-04-23
    ohira-y
    ohira-y 2009/04/23
  • 2009-04-16

    2009-04-16 単独で使われるナツメグ粉末は健康に有害 EVIRA CAM Nutmeg powder used as such is harmful for health 14.04.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/current_issues/?id=1709 ナツメグ粉末をスパイスとしての使用方法に従わずに解毒目的で使用して重大な健康被害を招いた事例についてのメディア報道があっ… 2009-04-16 コクランレビュー2009年第2巻ハイライト Highlights of new and updated Reviews 15 April http://www3.interscience.wiley.com/homepages/106568753/highlights2.pdf いずれも論文文へのリンクあり ・鍼は頭痛を止めるが、

    2009-04-16
    ohira-y
    ohira-y 2009/04/21
  • 2009-04-17

    2009-04-17 ヘルスカナダは消費者に対して犬用のノミやダニ防除製品の使用方法に従うように助言する ヘルスカナダ 農薬 Health Canada Advises Consumers to Follow Label Directions on Flea and Tick Pest Control Products for Use on Cats and Dogs April 16, 2009 http://www.hc-sc.gc.ca/ahc-asc/media/advisories-avis/_2009/2009_60-eng.php ヘルスカナダの農薬事故報告… 2009-04-17 BfRはミネラルウォーターにホルモン類似影響があるという試験の結果を評価する BfR 汚染物質 16.04.2009 http://www.bfr.bund.de/cm/208/bfr_bewe

    2009-04-17
  • 2009-03-26

    2009-03-26 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-03-26 エネルギードリンクは高血圧や心疾患のある人には有害かもしれない 論文 Energy drinks may be harmful to people with hypertension, heart disease 25-Mar-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-03/hfhs-edm032509.php Annals of Pharmacotherapyにオンライン発表されたHenry Ford病院の研究によれば、高血圧や心疾… 2009-03-26 科学者がアジアの砒素中毒危機のパズルを解く 論文 汚染物質 Scientists solve puzzle of arsenic-poisoning

    2009-03-26
    ohira-y
    ohira-y 2009/03/27
    地産地象の弊害
  • 2009-03-23 - 食品安全情報blog EFSAは食品中のカドミウムについてより低い耐容摂取量を設定

    2009-03-23 高線量放射線の健康影響 HPA Health effects of high radiation doses 20 March 2009 http://www.hpa.org.uk/hpr/radiation/default.htm#rce10 HPAの独立専門家助言委員会が高線量放射線の健康影響レビュー報告書を発表した。 保健省からの要請により、この報告書では放射線事故の医療管… 2009-03-23 コーヒーの鉛とニッケルに関する科学委員会の助言 AFSCA 汚染物質 Advice 07-2009 of the Scientific Committee of the FASFC: Lead and nickel in coffee http://www.afsca.be/comitescientifique/avis/_documents/AVISRAPIDE07

    2009-03-23 - 食品安全情報blog EFSAは食品中のカドミウムについてより低い耐容摂取量を設定
    ohira-y
    ohira-y 2009/03/24
    「(日本食と地産地消ピンチ!)」>国産米はカドミウムが高い地域がある
  • 2009-03-16 - 食品安全情報blog - その他ニュースより 〈日本:高い食品衛生コストが輸出増に障害〉〈赤ちゃんに有毒なお風呂はいらない〉他

    2009-03-16 1992-2006年のオランダにおける農業と水質 RIVM Agricultural practice and water quality in the Netherlands in the 1992-2006 period 2009-03-10 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/680716004.html ヨーロッパ硝酸塩指令により、オランダ農業の硝酸過剰は1992年から2007年の間に約40%減った。 2009-03-16 オランダの全国予防接種計画 RIVM The National Immunisation Programme in the Netherlands. Developments in 2008 2009-03-10 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/

    2009-03-16 - 食品安全情報blog - その他ニュースより 〈日本:高い食品衛生コストが輸出増に障害〉〈赤ちゃんに有毒なお風呂はいらない〉他
  • [NHS][CAM]「デトックス」チンキ Q&A 2009-03-12 - 食品安全情報blog

    2009-03-12 現在の科学的知見では品中のPFOS と PFOAによる健康リスクはない BfR 汚染物質 11.03.2009 http://www.bfr.bund.de/cm/208/gesundheitliche_risiken_durch_pfos_und_pfoa_in_lebensmitteln.pdf 2006年に魚検体のパーフルオロ化合物濃度が高いことが報告された。そこでその後パーフルオロ化合物に関する特別モニタリングが行われた。BVLが… 2009-03-12 品中残留農薬について BMELV 農薬 11.03.2009 http://www.bmelv.de/cln_045/nn_1029776/DE/02-Verbraucherschutz/Lebensmittelsicherheit/Rueckstaende/Pflanzenschutzmittelrue

    [NHS][CAM]「デトックス」チンキ Q&A 2009-03-12 - 食品安全情報blog
  • 2009-02-02 - 食品安全情報blog■[FAO]リベリアのアーミーワーム異常発生対策は時間との競争

    2009-02-02 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-02-02 ワクチンと自閉症:多くの仮説があるが何の相関もない 論文 Vaccines and Autism: Many Hypotheses, But No Correlation 2009年1月30日 http://www.idsociety.org/Content.aspx?id=13336 Clinical Infectious Diseasesの2009年2月15日号に発表されたレビュー。 多くの研究がワクチンと自閉症の関連を否定している。 著… 2009-02-02 第三次学校栄養事評価研究発表 論文 栄養 Results of the third school nutrition dietary assessment study published 1-Fe

    2009-02-02 - 食品安全情報blog■[FAO]リベリアのアーミーワーム異常発生対策は時間との競争
  • どのようにして「子どもの安全」がニューヨーク市の仕事を奪うか(ニューヨークポストから) 2009-01-30 - 食品安全情報blog

    2009-01-30 品医薬品安全庁、冬季日照り地域中毒注意 KFDA 2009.01.23 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155332695&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 品医薬品安全庁は昨年秋から継続している水不足により、地下水を共同で飲用に使うような場合には中毒のリスクが… 2009-01-30 楽しいお正月、中毒気を付けてください! KFDA 2009.01.22 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155332385&sectionId=p_sec_1&type=news&flComment=1&flReply=0 品医薬品安全

    どのようにして「子どもの安全」がニューヨーク市の仕事を奪うか(ニューヨークポストから) 2009-01-30 - 食品安全情報blog
  • アフラトキシンからゼアラレノンまで-科学が食品を安全にする 2009-01-13 - 食品安全情報blog

    2009-01-13 全国出生時欠損予防月間と葉酸啓発週間 CDC MMWR January 9, 2009 / 57(53);1409 National Birth Defects Prevention Month and Folic Acid Awareness Week http://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm5753a1.htm 1月は全国出生時欠損予防月間である。米国では約33人に1人の赤ちゃんが生時欠損で主な… 2009-01-13 USDAは産地表示義務化の最終規則を発表 USDA USDA ISSUES FINAL RULE ON MANDATORY COUNTRY OF ORIGIN LABELING Jan. 12, 2009 http://www.usda.gov/wps/portal/!ut/p/_s.7_0_A/7_0

    アフラトキシンからゼアラレノンまで-科学が食品を安全にする 2009-01-13 - 食品安全情報blog
    ohira-y
    ohira-y 2009/01/14
    「消費者は残留農薬のようなリスクのないものを避け、微生物やカビなどの本当にリスクのあるものへの対処が甘いということを伝えようとしている」
  • 2008-11-27 - 食品安全情報blog インチキ食品の規制

    2008-11-27 公共部門の品に英国産使用が増加 DEFRA New figures show increased use of British produce in public sector food 26 November 2008 http://www.defra.gov.uk/news/2008/081126a.htm 英国の入院患者や公務員、軍人など政府の組織でべる人たちのメニューに国産が増加している。 報告書は以下から… 2008-11-27 ヘルスカナダは消費者に対しFirm Dose と Granite ヘルスカナダ CAM Rooster及び男性性機能増強用として販売されているあらゆる未承認製品を使用しないよう警告 Health Canada Warns Consumers Not to Use Firm Dose and Granite Rooster or

    2008-11-27 - 食品安全情報blog インチキ食品の規制
    ohira-y
    ohira-y 2008/12/05
  • 新しいスクリーニングによりダウン症で生まれる子どもの数が半分になった 2008-11-28 - 食品安全情報blog

    2008-11-28 EFSAは農薬に使用されているいくつかの有効成分についてMRLの引き下げを推奨 EFSA 農薬 EFSA recommends lower MRLs for several active substances used in pesticides 27 November 2008 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902194715.htm 欧州委員会がヒト健康に安全上の懸念がある可能性があるとみなしたいくつか… 2008-11-28 メラミン 米国(第2報):乳児用ミルクに微量 ProMED 汚染物質 Melamine - USA (02): traces in infant formula http://www.promedmail.org/pls/otn/f?p=2400:1

    新しいスクリーニングによりダウン症で生まれる子どもの数が半分になった 2008-11-28 - 食品安全情報blog
  • リスクコミュニケーションの失敗 - 食品安全情報blog過去記事

    昨日いつもいきつけのスーパーマーケットに買い物に行ったところ、蒟蒻畑の定位置だった場所に蒟蒻畑は無く、その代わりにあったのが「フルーツゼリー」という商品でした。成分は増粘多糖類。一口サイズで警告や注意表示も無く、まさしく「欧米や韓国で禁止されている」商品です。それを見てタイトルのように思いました。 この会社の担当者はコンニャクが入っていなければいいと考えたのでしょう。でもリスクが大きいのは 「ミニカップで、吸い込むようにしてべて、口の中である程度の硬さを保持するもの」 です。コンニャクかどうかは質的な問題ではなく、寒天でも同じです。各種増粘多糖類は使い方次第でいろいろな硬さのゲル状のものを作れます。ゼラチンで作った「ゼリー」は、冷やさないと固まりませんから、冷蔵品でしか存在できません。だから口の中で簡単に溶けると考えられて規制されていません。室温である程度の硬さを保持していないとミニカ

    リスクコミュニケーションの失敗 - 食品安全情報blog過去記事
    ohira-y
    ohira-y 2008/10/19
    「残念ながら今回の「コンニャクゼリー」騒動は、問題点がどこにあって、何を注意すべきなのかが適切に伝わっていないということがもたらす害の一例になってしまったようです」。
  • 2008-10-14

    2008-10-14 ■ EurekAlert!(http://www.eurekalert.org/)より 2008-10-14 数だけの問題か?健康統計を理解する 論文 Just a numbers game? Making sense of health statistics 10-Oct-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-10/afps-jan101008.php 大統領候補者は集票目的で、医薬品企業は販売促進目的で、メディアはあらゆる方法でそれを使うが、消費者はもちろ… 2008-10-14 飲酒は脳容量の減少と関連する 論文 酒 Drinking alcohol associated with smaller brain volume 13-Oct-2008 http://www.eurekalert.org/pu

    2008-10-14
    ohira-y
    ohira-y 2008/10/15
    オーガニック・有機・無農薬 といったものの現実はバラ色ではない
  • 2008-09-27 - 食品安全情報blog - 雑記 - 「食育」

    チキさんの「育」冊子に関する記事がはてなのトップページに上がっていた日、 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20080924/p1 たまたま行った歯医者の待合室にLEEの10月号が置いてあって、めくっていたら大橋マキさんのコラムに真弓定夫の文字があったのです。真弓定夫というのは話題の育冊子の監修者で、漫画のなかに出てくる「医院の先生」のモデルと思われる人物です。内容は、離乳を始めたらウンチの様子が変わったので驚いた、真弓定夫「先生」によれば赤ちゃんは自分でべるものや時期を決めるので型どおりに離乳を始めなくてもいい、みたいな話でした。彼女のブログの9月5日の記述に取材に行ったという話があるのできっとその時のことなのでしょう。 はてなーの皆さんはこんなヘンな冊子の内容を当のことだと思う人がいるなんて

    2008-09-27 - 食品安全情報blog - 雑記 - 「食育」
    ohira-y
    ohira-y 2008/09/27
    配偶者や付き合ってる人がエコやロハスが好きだったりするとあっちの世界まであと一歩ですので、是非こどもだけは守ってください、とお願いしておきます
  • 2008-09-10 - 食品安全情報blog 読売新聞の記事について

    2008-09-10 ヒト事故調査2007 我々の情報提供要請に回答しない業者の発表 PRC 農薬 Human Health Incident Survey 2007 - Publication of names of companies who did not reply to our request for information 09 September 2008 http://www.pesticides.gov.uk/approvals.asp?id=2528 農薬の販売や使用を認められた業者は、ヒトや動物や環… 2008-09-10 残留硫黄と規制396/2005 PRC 農薬 Sulphur residues and Regulation 396/2005 9 September 2008 http://www.pesticides.gov.uk/food_safety.as

    2008-09-10 - 食品安全情報blog 読売新聞の記事について
    ohira-y
    ohira-y 2008/09/11
    読売も「科学」の記事のつもりなら、経口による毒性は経口投与でしか評価しないことをいい加減に覚えてくれないだろうか。