タグ

学校と仕事に関するohisangのブックマーク (2)

  • 利益誘導教育の蹉跌 - 内田樹の研究室

    「世界に通用する人材育成」をめざして橋下徹大阪市長が府知事時代に始めた「TOEFL上位校に破格の助成金を与える施策」が行き詰まっている(朝日新聞5月11日朝刊)。 府は50校分5億円の助成金を準備したが、参加校はわずか8校。基準点をクリアできたのは4校。すべて私立だった。 一位の関西学院千里国際高等部は私も入試部長時代に営業に行ったことがあるが、帰国子女が多く、ほとんどアメリカのハイスクールみたいな雰囲気の学校だった。 授業を英語でやる学校とふつうの公立高校が英語のスコアを競っても勝負にならない。 助成金1800万円を受け取った千里国際は、生徒全員にiPadを配付したそうである。 でも、受け取った側もあまり浮かない顔をしている。 英語で授業をやっている学校がハイスコアを取るのは当たり前で、「現実に通用する英語教育大阪全体で実現する」という政策の成否とはあまり関係ないのですが・・・という教

  • 『WM(核家族共働き)家庭でもできる?子どものおけいこ&おべんきょうケア』

    前の記事で投げかけてみたら、ダントツで要望が多かったこのリクエスト。 WM(核家族共働き)でも出来る!子どものおべんきょう&おけいこ のケア やっぱりそーか・・・ 育児は、ある程度保育園に頼れるけど、教育は学校にも学童にも丸投げできないしねぇ・・・ 私自身も、ぜんっっぜんできてるわけじゃないんだが、たまたま今日、すさまじーくうまくいったので、うまく言った場合のパターンを例に、核家族共働き家庭でどうやって子どものおけいこ&おべんきょうをケアするか、考えてみることにする。 日の夕方~の我が家のタイムスケジュール ざっと我が家の状況は、以下のとおり 我が家の状況 ((兄)ペー助:5歳(年中) 母の指導のもと!?英語を自宅学習中。教材は、アメリカの幼児ドリル。 英語の勉強というよりは、英語圏の同世代幼児と同じお勉強をやってます。 Big Kindergarten Workbook/著者不明 ¥8

    『WM(核家族共働き)家庭でもできる?子どものおけいこ&おべんきょうケア』
  • 1