タグ

電子工作に関するohtamanのブックマーク (4)

  • Arduinoで遊ぼう - JPEGカメラモジュールで写真を撮る - なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 SparkFunで取り扱っているJPEGカメラモジュール(C328-7640)は解像度640x480のカラー静止画をJPEG圧縮して出力するモジュールだ。マイコンとの接続はシリアルでたった4のワイヤでArduinoと接続、制御することができる。スナップショットコマンドを送ると撮影した画像をJPEGで圧縮してシリアルで送信する。日だとスイッチサイエンスさん、ストロベリーリナックスさんで買える。今回はこのJPEGカメラモジュールを使って静止画を撮影し、Processingの画面に撮影した画像を表示してみよう。 ※夜に撮影したのでちょっと画像が荒い感じ。昼に撮ればもう少し綺麗になると思

  • USBプロジェクト - WindowsでHIDデバイスを扱う定石 (1): 新適当マイコン電子工作研究所

    ようやく、HIDデバイスを扱うためのPC側アプリケーションが書ける様になったので、HIDデバイスを操作するときの定石についてまとめておきます。 テキストは、EDNの記事、 Using the HID class eases the job of writing USB device drivers です。 日語版が見つけられませんでした。 もしかしたら、日には上陸しなかったのかな? HIDは、ヒューマン・インターフェースのためにあるわけではない この記事の言わんとするところは、「ヒューマン・インターフェース・デバイス(HID)」という言葉に惑わされること無く、なんにでも使ってしまえというところです。 実際、単純な入出力なら、ボタン入力とLED出力に偽装すれば、どんなものだってHIDで十分に実用になります。 しかも、HIDを使うだけで、プログラム開発が圧倒的に簡単になります。 STEP1

    USBプロジェクト - WindowsでHIDデバイスを扱う定石 (1): 新適当マイコン電子工作研究所
  • トップページ

    これから始める人へ電子回路の考え方、マイコン、回路、電子工作、加工などの説明があります。回路、電子工作に仲間入りしましょう お知らせ2017/1/10 始める電子回路 ブレイカーでわかる家庭の電気 更新 2016/11/4 リニューアル 長らく更新が途絶えてたホームページでしたが、全体を改装しました。 新たにまたこれから、ゆっくりと更新、発展し拡充していく予定です。 詳しい経緯は、また後ほどお知らせ予定です またよろしくお願いします。

  • トラ技付録78K基板を使おう

    トランジスタ技術2008年8月号には、NECエレクトロニクスのuPD78F0730を搭載したマイコン基板が付録されています。uPD78F0730はUSBを内蔵したワンチップマイコンで、とても使いやすい石です。マニュアルや開発環境、ヘルプがすべて日語であるのも嬉しいです。 正直言って、シンプルで手軽なぶん32bitマイコンよりずっと使いやすいと思います。たいていのことは8bitマイコンで出来てしまうのですから。 特徴 8bitマイコン。 USB経由でフラッシュROMを書き換え可能 RS232C不要、ジャンパ切り換え不要 ROMは100回までと書かれているが、実際には何回でもOK (記事執筆時には数百回を軽く超えています) ■最新情報 Windows Vista、7および64bit版OSへの対応について New! (平成22年5月11日) Lattice XP2用のUSBプログラマのWind

  • 1