タグ

2013年12月16日のブックマーク (5件)

  • さくらVPSを使って便利な開発環境を構築する - UNIX的なアレ

    開発環境は難しい 最適な開発環境をつくるのっていつも難しいなーと思います。サーバ側に入って開発する人もいれば、クライアント側のIDEあげてる人もいるわけで人それぞれです。 その人に特化した開発環境をつくるだけであればそこまで難しい話ではありませんが、チームでの開発となるとそのあたりをうまく解消するのがだんだん難しくなってきます。また、新しくサブドメインが増えたりなど開発環境も常にアップデートし続ける必要があります。 このあたりを、サーバエンジニアが手動でやってると死にます。悪しきDev/Opsの対立関係がうまれてしまうので、なんとかしないといけない。 というわけで、オフィス移転をきっかけに開発環境を作りなおしてみました。以下の3点からさくらVPSを選びました。 コストを抑えたい 最近さくらVPSに東京リージョンができた ローカルネットワーク接続できるようになった 新規開発環境をつくる上での

    さくらVPSを使って便利な開発環境を構築する - UNIX的なアレ
    okbm
    okbm 2013/12/16
    個人でやるには敷居高いなぁ…。運用めっちゃ大変そう
  • Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev

    Effectively managing memory at Gmail scale Stay organized with collections Save and categorize content based on your preferences. Introduction While JavaScript employs garbage collection for automatic memory management, it is not a substitute for effective memory management in applications. JavaScript applications suffer from the same memory related problems that native applications do, such as me

    Effectively managing memory at Gmail scale  |  Articles  |  web.dev
    okbm
    okbm 2013/12/16
    なるほど、わからん
  • GitHub に登録した SSH 公開鍵は全世界に公開されている | 774::Blog

    意外と知らない人がいるようなのでブログに書いておきます。 GitHub のアドレスのあとに .keys を付けるとその人の SSH 公開鍵が表示される。 たとえば id774 さんの公開鍵であれば https://github.com/id774.keys を参照すれば良い。 ぜひ自分のアカウントで試してみて欲しい。 新規に用意するサーバーの ~/.ssh/authorized_keys に上記アドレスを wget したものを置いて適切なパーミッションを設定しておけばすぐに公開鍵認証ができるというわけである。 もうそろそろ公開鍵をメールで送ってくれとかいう文化が滅亡して GitHub から勝手に公開鍵を持っていくのが常識な世界になってほしい。

    okbm
    okbm 2013/12/16
  • サンタ人狼

    サンタさんの世界でも、人狼ゲームは大流行! そんなわけで、サンタさんの中に、こっそり人狼がまぎれ こんでいます。人狼は夜中にサンタさんのヒゲをそり、サ ンタの資格を失わせようとしています。 だれが人狼なのか、議論をして見つけ出しましょう! でも、サンタさんはHoHoHo!としか、話せないのです… ■ゲームの準備 1.カードのシートをプリントアウトし、カードを切りは なします(カードは10枚できます)。 ※市販の名刺用シートを使うと簡単にできます 2.ゲームの司会となるゲームマスター(GM)を1人決め ます。人狼ゲームになれた人を選ぶといいでしょう。 3.プレイヤー(GM以外)の人数にあわせてカードを用意 します。 プレイヤー人数 4 5 6 7 8 9 10 サンタさん 2 3 4 5 5 5 6 トナカイ 1 1 1 1 1 2 2 人狼 1 1 1 1 2 2 2 4.GMは、プレイヤ

    okbm
    okbm 2013/12/16
    なんじゃこの人狼 → "サンタさんは「HoHoHo!(ホゥホゥホゥ)」としか話すことができません。ただし、身振り手振りを加えることはできます。"
  • あるフロントエンドエンジニアの1日 - Life goes on

    Frontrend Advent Calenderの14日目の記事です。 風邪引いてちょっと遅れました…。 先週ですが、札幌でSaCSS Special4 Frontrend in Sapporoというイベントで講演させていただく機会がありました。 自分は"黒い画面"ことターミナルやコマンドに慣れていない方に興味を持ってもらおうという感じで、お話をさせていただきました。 ターミナルに興味が出てきたところで、「どうやって作業してんだろ?」っていうのが見ないと分からなかったりもすると思います。 自分は日常的にターミナル内で作業してるのですが、こんな感じでフロントエンドに関わる作業するのかなーという一例として書いてみます。あくまで イメージです。 10:00 出社してiTerm2を立ち上げる。 tmuxとtmuxinatorを使って、その日の作業に対応した、paneとかwindowとか指定してる

    あるフロントエンドエンジニアの1日 - Life goes on
    okbm
    okbm 2013/12/16