2021年11月27日のブックマーク (7件)

  • 多数の難民を受け入れたスウェーデンが思い知った「寛容さの限界」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    スウェーデンは移民に寛容で定住や就労支援に力を入れてきたが(首都ストックホルム郊外のフレンにある受け入れ施設) AP/AFLO <人道的見地から難民・移民を受け入れてきたスウェーデン社会が、財政負担と治安の悪化で右傾化へ舵を切る> スウェーデンの与党・社会民主労働党は先日、マグダレナ・アンデション財務相を新党首に選出した。長く首相を務めてきたステファン・ロベーンは近く退任する意向で、アンデションはスウェーデン初の女性首相となる見通しだ。 その彼女が新党首として初めて行った演説は新自由主義に対する福祉国家スウェーデンの勝利を祝う言葉で始まった。 ──と、ここまではお約束どおりだが、筋金入りの党員を驚かせたのは次の言葉だ。アンデションは国内の200万人強の難民・移民に直接呼び掛けた。「あなた方が若いなら、高校卒業資格を得て就職するか、進学しなさい」 さらに、国から経済的支援を受けている人は「ス

    多数の難民を受け入れたスウェーデンが思い知った「寛容さの限界」|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    okemos
    okemos 2021/11/27
    まあ、そりゃそうなるだろうなと言う話。良い方への多様性はみんな歓迎できるけど、悪い方への多様性はねぇ。
  • 「面白くない人ってそもそも"コレ"の時点で面白くない」という意見に共感の声多数「わかりみがすぎる」「俺じゃん」

    悪役好き @Akuyakuzuki_ あ、なんだろう、これわかる。平坦な人がめちゃくちゃ多い。盛り上がってるような喋り方してても平坦、みたいな。

    「面白くない人ってそもそも"コレ"の時点で面白くない」という意見に共感の声多数「わかりみがすぎる」「俺じゃん」
    okemos
    okemos 2021/11/27
    これは分かるわ。話の内容の前にまず話し方があるもんなぁ。
  • ハードSFって人が死ぬSFという意味じゃないらしいね

    じゃあ何がハードなのかはわからない

    ハードSFって人が死ぬSFという意味じゃないらしいね
    okemos
    okemos 2021/11/27
    こういう誤解があるだろうなと思ってたよ。
  • ジョンソン英首相、移民を「連れ戻す」ようフランスに要求 - BBCニュース

    イギリスのボリス・ジョンソン首相は25日、フランスに対し、英仏海峡を渡ってイギリスに来る人たちを「連れ戻す」ことに同意するよう求めた。 ジョンソン首相はフランスのエマニュエル・マクロン大統領に書簡を送り、英仏海峡で27人が死亡した24日の悲劇が繰り返されないよう、「さらに格的かつ迅速に動く」ための5つのステップを提示したと述べた。

    ジョンソン英首相、移民を「連れ戻す」ようフランスに要求 - BBCニュース
    okemos
    okemos 2021/11/27
    移民問題はほんと大変だな。
  • NYダウ 一時1000ドル超急落 新たな変異ウイルスに警戒感高まる | NHKニュース

    休日明けの26日のニューヨーク株式市場は、南アフリカで確認された新たな変異ウイルスによる世界経済への影響に警戒感が高まり、ダウ平均株価は、一時、1000ドルを超える急落になりました。 原油市場でも、国際的な原油の先物価格が大幅に下落しました。 26日のニューヨーク株式市場は南アフリカで確認された新たな変異ウイルスが世界経済の回復を遅らせることへの警戒感が高まり、幅広い銘柄に売り注文が膨らみました。 ダウ平均株価は取り引き時間中に1000ドルを超える急落になり、終値でも、休み前の24日と比べて905ドル4セント安い、3万4899ドル34セントと、終値としてことし最大の下落幅となりました。 IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も2.2%の大幅な下落となりました。 また、ニューヨーク原油市場でもリスクを避けようという投資家の姿勢が強まり、原油価格の国際的な指標となるWTIの先物価格が、一時、お

    NYダウ 一時1000ドル超急落 新たな変異ウイルスに警戒感高まる | NHKニュース
    okemos
    okemos 2021/11/27
    ほんとコロナがなんとかなるまではどうにも落ち着かん(まあコロナが落ち着いても別の理由でやっぱり落ち着かんだろうけど)。
  • ビル・ゲイツが選ぶ「2021年に読んでおくべき5冊の課題図書」 | 年越しのお供に、クリスマスの贈り物に

    2021年も残すところひと月ほどとなった。日の感染状況は落ち着いているものの、これまで通りの休暇は過ごしづらいかもしれない。もし冬休みのスケジュールが空いているなら、を読んで思索を深めるのはいかがだろうか。 の虫として知られるビル・ゲイツは読んだ書籍を定期的に紹介している。今回は「今年読んだ最高の5冊」を紹介していた。「子供の頃からSFが大好きだった」と語る彼の選ぶ5冊はやはり、サイエンスに関わるものが多いようだ。 未邦訳の書籍もあるが、間もなく邦訳版が出版されるものもある。新しい年を迎える前、2021を締めくくる一冊として、ぜひ手にとってみてほしい。 『ハムネット』 マギー・オファーレル ウィリアム・シェイクスピアは『ハムレット』を書く数年前、11歳だった息子のハムネットを失った──この史実から物語は始まる。子供の死はシェイクスピアの創作にどのような影響を与えたのか。彼はなぜ亡き息

    ビル・ゲイツが選ぶ「2021年に読んでおくべき5冊の課題図書」 | 年越しのお供に、クリスマスの贈り物に
    okemos
    okemos 2021/11/27
    SF入ってるかなと思ったらちゃんと入ってて、ビル・ゲーツ偉い!
  • 国債発行残高、1000兆円突破へ 財政悪化の底見えず - 日本経済新聞

    政府は2021年度補正予算案の財源として国債を22兆円追加発行する。21年度末の残高は初めて1000兆円を突破する見通しとなった。規模ありきで成長の芽に乏しい予算づくりを見直さなければ、経済が停滞したまま債務だけが膨らむ状況に陥りかねない。21年度の国債発行額は当初予算から5割増の65兆円超に膨らむ。3度にわたる補正予算編成で112兆円を超えた20年度に次ぐ規模となる。リーマン・ショック直後の

    国債発行残高、1000兆円突破へ 財政悪化の底見えず - 日本経済新聞
    okemos
    okemos 2021/11/27
    いつまでこの手のものいいするつもりなんだ。