タグ

創作に関するokome_chanのブックマーク (54)

  • PixivのROMに思うこと【雑感】

    前回作ったまとめ 「Pixivランキングに於ける腐向けジャンルとpixivの課金について」 http://togetter.com/li/14772 でさらっと触れたROMについてまとめてみたワケですが。 2010.04.25 続きを読む

    PixivのROMに思うこと【雑感】
    okome_chan
    okome_chan 2010/05/29
    自分の垢をお気に入りに入れてくれてるROMの人が、もしかしたらCOOKPADできらめくようなレシピを投稿してる神かもしれないじゃん!!
  • 3ToheiLog: ボケとツッコミのキャラクタカップリング理論

    ボケとツッコミのキャラクタカップリング理論 えー、日のお笑いは原則的に 「ボケ」と「ツッコミ」の組み合わせで成立いたしますな。 今日はそのあたりについて、私の分析調査・考察の発表など。 「夏休み前の自由研究」 といったところです。 ギャグのキャラクタは、 サディスト型ボケ (暴走変人系) マゾヒスト型ボケ (マイペース系) サディスト型ツッコミ(委員長系) マゾヒスト型ツッコミ(いじられっ子系) の四通りに分解してみると、お笑いキャラクタの分析とか研究とかが出来たりするかもしんない。 ・・・というお話であります。 ☆ まず、お笑いの基ですが。 海の向こうのお笑い芸人は、大抵「ピンの毒舌」か「ボケ」で笑いを取ろうとします。 ですが、日では「ボケ+ツッコミ」のカップリングに役割分化いたします。 ・片方が「変な事」を言う。すなわちボケ。 ・もう一人が常識的な「客の視

  • マッスル講座 体の描き方 プロローグ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • スランプ

    ######### このページは10年も昔に書いたため、削除しようかと思ったのですが、そこそこ評判が良い様なので残してあります。 私の文章にしては、短く書かれているからですかね(^.^) 競泳経験から得た経験を、『泳道楽』にまとめていますので、そちらも参考にしてください。 長すぎるなら、第12章がここのページに近いページです。 2009.12.20 ######### 1.スランプとは何か スランプで悩んでいる選手は自分を知らない。スランプとは自分の心が起しているのである。それに気付かないからスランプを脱する事ができないのである。決して練習不足や能力の限界からスランプが起っているのではない。スランプに突入してしまった選手は、能力の限界なのだろうかと悩み不安になる。そしてやたらと練習をする。練習をしすぎて(特に試合前に)、体が疲れたままレースに出てしまう。「調子の良かったころはこうだった」と

  • 手塚治虫がやってたプロットの筋トレ

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    手塚治虫がやってたプロットの筋トレ
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    okome_chan
    okome_chan 2010/04/02
    実は漫画描いてて「あー無理、かけねえ」って思ったときはこの言葉を思い出す。(のに、星もつけてないしブクマもしてなかった、ので今ブクマ。)
  • 厨二病が異常なほど興奮する歴史上の用語 : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 22:11:40.50 ID:d8f8C+L80 エドワード黒太子(ブラックプリンス) 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 22:13:01.24 ID:dZrIWalQ0 テルミドールの反乱 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 22:13:13.46 ID:BEj+pud90 高度経済成長 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 22:14:45.56 ID:hbFwam590 東南の風 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/01(土) 22:15:03.87 ID:d8f8C+L80 リチャード獅子心王(ライオンハーティド) 9 :以下、名無

  • オヤジ描くぞっ!

    ついに15.4インチのCintiqが発売になるみたいです SUGEEEEE~~~~~ ってかわしのCintiquma01号のマネじゃんw って思ってたら、海外の液タブ自作サイトの紹介だったのでした。 そのサイトはこちら http://tabletmod.com/index.html この方の凄い所は、intuos4を穴開け加工しないで、液晶を直置きして、固定する為のケースを アクリルで自作なさってる所ですね。 どうも自作液タブキットとして売り出されるみたいです。 液晶を直置きすると、どうしてもファンクションキー部分との段差がデザイン的に気になるのですが これはいい感じの処理ですね。段差部分に滑らかな斜めのエッジをつけたら もっとカッコ良くなりそうですね。 わしの自作液タブ、2ちゃんやツイッターとかふたばで紹介していただきありがとうございます。 自作にチャレンジされてる方もいて、自作液タブの

    オヤジ描くぞっ!
    okome_chan
    okome_chan 2010/01/19
    Intuous4をバラして液晶タブレットを自作…スゲー!けど書いてあることの大半がわからないので私には無理そうだ。
  • 物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具

    番外編。普通はどれも必要ないと思う。 しかし正攻法ではニッチもサッチもいかない時、というのは必ずおとずれる。 たとえばアイデアがいますぐ必要だ、しかしジェームス W.ヤング『アイデアのつくり方』に載ってる正攻法→(1)仕込む (2)忘れて待つ (3)浮かんだのをつかまえる、なんてことは今やってられないんだ、何しろ今すぐ必要なんだ、という時である。 そんな時、悪魔はあなたの耳元でささやくだろう。 「パクれ」 エドガー・アラン・ポーだって、創作はコンポジションだと言い切ってるじゃないか。ヤングだって『アイデアのつくり方』の中で「新しいものなんてのは、結局のところ古い既存のものの組み合わせだ」みたいなことを言ってるじゃないか。 しかし、他の物書きがこさえた「出来合いのもの」をそのまま引き写して来るのと、古いネタを組み合わせて使うのは、雲泥の差がある。 パクるなら、せめて違うジャンルからパクろう。

    物書きが悪魔と契約する前に試すべき7つの魔道具
  • 物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャラクター設定表はいらない

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    物語作者がチラシの裏に書くべき7つの表/もうキャラクター設定表はいらない
  • アニメ製作現場のお話

    今は国民的巨匠になってしまわれた宮崎 駿氏が『母をたずねて三千里』の時にアニメーターに配付したとおもわれる資料である。 パースに関して重要なことが適格に書かれているので、アニメ界の発展のためにアップさせてもらうことにした。 ‥‥ 非常に残念なことだが、このダメな典型例(以下<ダメ絵>と略す)がアニメ界に蔓延している。 しかもこの<ダメ絵>を描いている人たちは、エイズウィルス保菌者のように、それがダメなことを知るよしもなく<ダメ絵>遺伝子を次世代に残していくのである。 ‥‥なんとかい止めなければ! 11/05/2005

  • 絵が上手くなる方法 - MKN2

    「絵が上手くなるにはどうすればいいですか?」という質問を良く受けますが、ボクは自分の絵を上手いと思っておらずそもそも上手くなるための練習すらしてないので、「いや〜わかんないすねー」といつも答えてたのですが。正直ボクにも絵を上手くなりたいと思ってた時期もありましたし、前職で絵でってる人を何十人も相手にしてきましたし、割と「どうすれば絵が上手くなるか」の問に答えれると思うので答えます。まず断わっておくとボクの実経験じゃなくて、絵が上手い人が言っていた事なのでその辺よろしくお願いします。「絵がうまくなる」の定義ですが「イラストレータ・漫画家として一線で活躍していける」という事にします。芸術とかの方面はかかわったこと無いのでごめんなさい。 ----------------------------- 絵が上手くなる方法は一つです!「ただ描き続ける」これしかありません。これですべてです。この後も文章

  • 「Adobe RGBカバー率とAdobe RGB比の違いとは?」――ナナオの“広色域”説明会

    「Adobe RGBカバー率とAdobe RGB比の違いとは?」――ナナオの“広色域”説明会:色域は広すぎてもダメ(1/2 ページ) ナナオが報道関係者向けに液晶ディスプレイの技術セミナーを開催するのは今回が2回めだ。2007年2月28日に開催されたセミナーの第1回では、液晶ディスプレイの基的な原理と特徴、そして同社の独自技術など、広範な解説がなされたが、セミナーの第2回は打って変わって、液晶ディスプレイの「色域」のみにフォーカスした内容となった。 同社が色域をセミナーのテーマに掲げた理由は、昨今の液晶ディスプレイ市場において「広色域」が1つのトレンドになっているものの、広色域の意義や表現方法、数値の意味が誤解されやすく、ユーザーの混乱を招きやすい状況になっているからだとしている。 Adobe RGB、sRGB、NTSCの違い セミナーは2部構成で実施され、第1部は同社マーケティング部

    「Adobe RGBカバー率とAdobe RGB比の違いとは?」――ナナオの“広色域”説明会
  • プロの画力向上法まとめwiki - トップページ

    | 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ | おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

  • Ko-wa's Inn / ftmm.jpn.org - 絵のことでいっぱい悩む。精神状態をトレスしてみる。

    うまく説明できるかどうか、わかんないけど書いてみる。 絵が上手く描けているときの気分絵をどうやって描くか、という手法や動作を意識から消し去って、 絵の向こうにある、なにかもわもわしたイメージや感情を 無意識に書き写すような状態になると上手く描けるみたいだ。 さあ、こういう形を書こう、だとか絵のことを考えて絵を描いてしまったり、 途中まで描いているその絵を見ながら、付け加えるように絵を描いてしまうと、 上手く描けないっぽい。 ペン入れ清書すると、ラフ絵の勢いや感情が失われるっていう現象。 これも似た理由だと思う。 そのためには、絵を描く手の動作を、ほとんど無意識に自由に行える必要があって、 そうすれば、意識のリソースを「想像」する部分に集中させることができて 自由に絵が描けるのだと思う。 そうなるための訓練が、絵の練習の一つなんだと思う。 高い精度で線や形を描くこと、 長いストロークやスムー

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その1 | メビウス・ラビリンス

    今回はメビウスとはまったく関係ない話です。 日漫画家荒木飛呂彦のコマ割りの方法についての考察です。 *当サイトはフランスの漫画家メビウスのファンサイトです。 ● [はじめてメビウスを知った方へ - 宮崎駿との対談動画によせて] ● [基用語解説] この記事には全4記事のうちの最初の記事が収められています。 以下の記事につづきます。 [荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その2] [荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その3] [荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その4] 記事全体にリンクしていただける場合は、 以下のもくじ記事にリンクしていただけると助かります。 [荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - あなたは今どんな姿勢でモニターを見ているのか?] なお、この考察文にコメントをいただける場合は、 「『この例は絵の内容と関連している!』と思ったあなたへ」 [コメントやメール等に返信することはもう出来

    荒木飛呂彦のコマ割りの原理 - その1 | メビウス・ラビリンス