タグ

ブックマーク / jugoya.hatenadiary.org (2)

  • 朝日新聞の記事に思う - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)

    今朝、朝日新聞の文化欄を開くと驚きの見出しが飛び込んできました。 岐路に立つ「同人誌」 「文学界」での「評」打ち切りに←asahi.com 紙では朝刊34P 内容はご覧いただけばよいのですが、「文学界」の同人雑誌評打ち切りの話題です。 とはいえ、同人雑誌評年内打ち切りの報は5月の時点で伝えられていて、私もその時に5/8付けの事務局通信で以下のように書いています。 驚くと同時に「やっぱりな」とも思う、そんなニュースです。 もう五年ほど前から(あるいはもっと以前から)、同欄では「雑誌の応募数が減っている」としきりに書かれていました。 ただその頃から「同人の高齢化」をその主たる理由として挙げていて、そこに同欄の限界があったような気がします。 そもそも常識的に考えて、若い人たちが同人雑誌を立ち上げた時に、“同人雑誌評”に応募して「69歳から80歳までの4人の評論家」に自分たちの雑誌を評してほしい

    朝日新聞の記事に思う - 旧・文学フリマ事務局通信(はてなブログへ移行しました)
  • 2007-08-28

    第六回文学フリマの出店参加にお申し込みいただいた皆様のお手元には当落通知が届きはじめている頃だと思います。 今回は有効申込件数245。 会場のキャパは158ですので、抽選漏れは87件。 落選率は約35%となります。 コミケ並あるいはそれ以上の数字となってしまいました。 ちなみに昨年の申し込み件数は182件でしたから、63件の増加となります。 実は第五回の申込件数は初の前年割れだったのですが、今回はやや増加するのでは、と見込んでいました。 それにしても+63件とは、事務局の予想を大幅に上回る数字でした。 あらためて抽選漏れの方々に深くお詫びいたします。 それでは次の告知もご覧ください。 これまで文学フリマは年一回のペースで開催を続けてきました。 回を重ねるごとに多くの方々から「年一回では少なすぎる」「半年のペースで開催してほしい」との要望を頂きました。 ここ数年、サークル参加を抽選としなけれ

    2007-08-28
    okome_chan
    okome_chan 2007/08/29
    春にもやるのかー。がんばるなぁ。でも5/11だとスパコミの直後で印刷屋の締め切りがいつもよりはやそう。6月くらいのほうがよかったんじゃないかしら?
  • 1