タグ

ブックマーク / kotobank.jp (6)

  • 強制連行(きょうせいれんこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    1937年に日中全面戦争に突入して以降,労働力や軍要員の不足を補うために,日は国策として朝鮮人,中国人を日内地,樺太,南方の各地に投入したが,駆り集め方が強制的であったためこう呼ばれる。38年4月には国家総動員法が,翌年7月には国民徴用令が公布され,日の内外地における労務動員計画がたてられた。39年の動員計画数110万のうち8万5000は朝鮮人に割り当てられ,各事業主にその狩出しを認可し,42年からは国家自身の手になる〈官斡旋〉に移行した。動員計画および動員数は表1のとおりである。動員数の半数近くを占める炭坑では,全労働者に占める朝鮮人の比率が,39年の3%から44年には33%に達した。 動員計画数を達成するために〈深夜や早暁,突如男手のある家の寝込みを襲い,或は田畑で働いている最中にトラックを廻して何げなくそれに乗せ,かくてそれらで集団を編成して北海道や九州の炭坑へ送り込み,その責

    強制連行(きょうせいれんこう)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2022/02/09
    “女子挺身隊とか女子愛国奉仕隊の名のもとに駆り立てられた従軍慰安婦もこの一環である。”これも誤り。
  • 浩瀚(コウカン)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘 名詞 〙 ( 形動ナリ・タリ ) 広大なさま。特に、書物などの量の多いさま。また、書物が大部であるさま。[初出の実例]「今来所レ要新訳経五百余巻。切縁二所管経板万数浩瀚一、逐レ時印造」(出典:参天台五台山記(1072‐73)七)「買って帰って読んだ浩瀚(カウカン)な医書によって見ても」(出典:或る女(1919)〈有島武郎〉後)[その他の文献]〔文心雕龍‐事類〕

    浩瀚(コウカン)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2021/10/12
  • 富山県立近代美術館問題(とやまけんりつきんだいびじゅつかんもんだい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    1986年(昭和61)、富山県立近代美術館で開催された「86富山の美術」展に端を発する事件。出品作家の一人大浦信行(1949― )のコラージュ作品が問題となったことから「大浦コラージュ事件」と呼ばれる場合もある。大浦は縄文時代と現代とを往還する意図のもと、昭和天皇の写真と女性のヌード画像を並置した構図のコラージュ連作「遠近を抱えて」を制作して同展に出品。展覧会は何ごともなく終了したが、会期終了後しばらくして全10作中4作の大浦作品を購入した美術館に対して、県議会において、自民党の議員によって「県民の感情からして不快」という理由による異議が申し立てられ、これをきっかけに右翼団体の街頭宣伝車が美術館に押し寄せる騒動へと発展した。結局、美術館側はこの騒動に屈する形で大浦作品の公開を中止し、さらに93年(平成5)には買い上げ作品の売却(作家人の了承は得ておらず、また買い手も公表されていない)と展

    富山県立近代美術館問題(とやまけんりつきんだいびじゅつかんもんだい)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2019/08/06
    “昭和天皇の写真と女性のヌード画像を並置した構図のコラージュ連作「遠近を抱えて」を制作して同展に出品。”
  • 人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    世の中のどこで死んでも、骨を埋める場所ぐらいはある。故郷だけが墳墓の地ではないのだから、大望を達するために郷里を出て大いに活動すべきである。[初出の実例]「埋レ骨何期墳墓地、人間到処有二青山一」(出典:清狂遺稿(1892)〈釈月性〉上・将東遊題壁詩)

    人間到る処青山あり(にんげんいたるところせいざんあり)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2018/12/19
    “人はどこで死んでも青山(=墳墓の地)とする所はある。故郷を出て大いに活躍すべきである、との意。 〔「人間」は「にんげん」とも読む〕 ”
  • 口さがない(くちさがない)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    〘形口〙 くちさがな・し 〘形ク〙 他人のことについて、無節操に口悪く言いふらす傾向がある。批評がましく口うるさい。また、ことばに品位や節度がない。おしゃべりである。

    口さがない(くちさがない)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2018/06/28
  • 蒙を啓く(もうをひらく)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    今日のキーワード 不信任決議 議院内閣制のもとで,議会が内閣を信任しない意思表示を決議によって積極的に表明すること。一般的には下院固有の権限であり,不信任決議案が可決成立した場合には内閣は総辞職するか下院を解散しなければならない。...

    蒙を啓く(もうをひらく)とは? 意味や使い方 - コトバンク
    oktnzm
    oktnzm 2014/02/10
    もうをひらく
  • 1