ブックマーク / www.procrasist.com (2)

  • SEO対策!自分のブログの内部リンクを自動で可視化する - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです。 今日は自動化第三弾!! SEO対策ってしてますか? ブログの検索流入をあげるために、Googleには媚を売っていかなければいけないじゃないですか~。 そんなわけで、前回は表示スピード向上にむけた画像圧縮のために、全画像をぶっこ抜いてくる方法を紹介しました。 www.procrasist.com 今日は、SEO対策で大事だと言われる。内部リンクのネットワーク化についてです。 内部リンクのネットワーク化 SEO ブログ とかで調べるとわんさか出て来るわけですよ。内部リンクの密度、数、アンカーテキスト*1などが大事って。 なので、記事をほったらかしにするわけじゃなくて、過去記事にもリンクをはりながら、蜘蛛の巣のような構造にしていかなければいけないってわけです。 めんどい というわけで、最適化しようと思うじゃないですか~。 めんどい、めんどうがすぎる。 まず、どの記事に

    SEO対策!自分のブログの内部リンクを自動で可視化する - プロクラシスト
    omg-ox
    omg-ox 2017/07/05
    こんなことできるんですね!すげえ!ぼくもやってみ...( ˘ω˘ ) スヤァ…
  • リライトのために、ブログの記事タイトルとURLを自動でぶっこ抜いてcsv化する - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです。 記事のリライトとか、最適化をしようとしたんですよ。 けど、どこをいつ最適化したとか、リライトしたとかわからなくなっちゃうんですよね。 じゃあ記事をエクセルで管理しちゃえば後々楽やん!天才。 と思って、一個一個温かみを持ってタイトルコピペとか繰り返してたんですが、 3回くらいで飽きました。 ムリ。 こんなんぶっこ抜くコード書いたほうが楽やん! という結論に至りましたので、書きました。 そして、意外に需要がありそうだったので、やっつけコードですが、紹介します。 なお、pythonで書いたのでpython環境があれば簡単に使えると思います。 注意点をいくつか書いているので用法用量をお守りの上、お使いください。 環境を作る python(3系) bs4 urllib すでにpython環境を持っているという方は、bs4とurllibだけ入れればOKです。*1 pytho

    リライトのために、ブログの記事タイトルとURLを自動でぶっこ抜いてcsv化する - プロクラシスト
    omg-ox
    omg-ox 2017/07/03
    なるほどまったくわからん( ˘ω˘ ) スヤァ…
  • 1