タグ

2018年3月22日のブックマーク (4件)

  • Linux nlコマンドの使い方

    HowtoForgeに3月7日(米国時間)に掲載された記事「Linux nl Command Tutorial for Beginners (7 Examples)」が、nlコマンドの使い方を伝えた。nlコマンドはテキストデータに行数を付与するコマンド。オプションで、空行の扱いや始まりの行数、増加数など、挙動を変更することができる。 紹介されている主な使い方は次のとおり。 nlコマンドの基的な使い方(空行には行番号がつかない) # nl /etc/libaudit.conf 1 # This is the configuration file for libaudit tunables. 2 # It is currently only used for the failure_action tunable. 3 # failure_action can be: log, ignore,

    Linux nlコマンドの使い方
  • テザーが3億ドルのトークン発行、ネット上では批判も

    法定通貨に裏付けされたアルトコインを発行するテザー社は20日、1トークン=1ドルの価格で3億ドル分のUSDTトークンを発行した。オムニ・エクスプローラーのデータからわかった。 テザー社は2月中旬、イーサリアム(ETH)ブロックチェーンを利用してユーロに裏付けされたEURTを8600万ユーロ相当、米ドルベースのUSDTを6110万ドル相当発行した。 テザー批判を展開する匿名ブロガーのBitfinex’edは21日、今回のようにテザーが大量発行を行えば、ビットコイン価格を上昇させてしまうとツイッターに投稿した。 “$300,000,000 NEW TETHERS IN ONE DAY. The largest grant of fraudulent and unaudited Tether tokens in history. Oh look, Bitcoin jumped up big ti

    テザーが3億ドルのトークン発行、ネット上では批判も
  • コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説

    小さな電子部品「トランジスタ」は、多くの人が生活に欠かせないスマートフォンやPCの中に何億個も使われているほか、電車を走らせたり、音楽をスピーカーから流したり、ロケットを宇宙へ飛ばしたりと、現代の文明社会を成り立たせるのに絶対に欠かせないものとなっています。そんなトランジスタがどのような仕組みで動作しているのかを解説するムービー「Transistors, How do they work ?」がYouTubeチャンネルのLearn Engineeringで公開されています。 Transistors, How do they work ? - YouTube トランジスタの発明は、人々の生活に革新的な変化をもたらしました。 もちろんスマートフォンに内蔵されるプロセッサにも組み込まれ、動作の要となっています。 そんなトランジスタは、主な役割を2つ持っています。1つは電気回路の「スイッチ」として

    コレがなくては現代社会が崩壊する「トランジスタ」の仕組みをムービーで解説
  • 「Jenkins X」発表。Git/Docker/Kubernetesに特化したことでCI/CD環境の構築運用を自動化

    「Jenkins X」発表。Git/Docker/Kubernetesに特化したことでCI/CD環境の構築運用を自動化 ソフトウェアの開発プロセスにおいて、「Jenkins」はビルドやテスト、デプロイなどを自動化してくれるツールとしてよく知られています。 そのJenkinsの派生プロジェクトとして、「Jenkins X」が発表されました。Jenkins Xは、GitDockerKubernetesの環境を前提とすることで、Jenkinsの設定、運用などを大幅に自動化し、より簡単な導入と運用を実現するものです。 Jenkins Xは、Git/Docker/Kubernetes環境に特化 オリジナルのJenkinsは汎用的なビルドやテストの自動化ツールとして、さまざまな環境やツールと連係できるように作られています。そのため柔軟なコンフィグレーションが可能になっていますが、一方でそれが導入や

    「Jenkins X」発表。Git/Docker/Kubernetesに特化したことでCI/CD環境の構築運用を自動化