タグ

Webに関するones-inchのブックマーク (78)

  • Facebookはバカばかり - Hagex-day info

    「差別と韓国人が大嫌いな平等主義者」の皆さんこんにちは! いきなりきわどい出だしだが、Facebookのある投稿を見て失神しそうになりながらタイピングしているので許してほしい。 ■感動差別エピソード 某氏のウォール経緯で知ったのだが、2012年1月31日19時18分、次のようなエピソードと画像をGさんがFacebookに投稿する。画像とともに引用したい(似たような投稿をしたユーザーは多数いるようだが)。 【人種差別・意訳 ENGLISH/JAPANESE】 実際にあった話 50代とおぼしき妙齢の白人女性が機内で席につくと 彼女は自分の隣が黒人男性であるという事に気がついた 周囲にもわかる程に激怒した彼女はアテンダントを呼んだ アテンダントが「どうなさいましたか?」と訊くと 「分からないの?」とその白人女性は言った 「隣が黒人なのよ。彼の隣になんか座ってられないわ。席を替えて頂戴」 「お客様

    ones-inch
    ones-inch 2012/02/02
    初見が2chや2ch系のまとめサイトだったら、すぐにブラックジョークだと察しが付きそうなんだけど、FacebookやTwitterで個人が発信してるの見ちゃうと実話だと信じてしまう人が居る。発信の場によって信憑性の違いがある?
  • うそをうそと見抜けない人たちへ/物語とのつきあい方 - デマこい!

    人にとって幸運だったのは、幕末から明治にかけての知識人たちが抜群の翻訳センスを持っていたことだ。mindを精神と訳し、nerveを神経と訳し、bookkeepingを簿記と訳した。旧来の日には存在しなかった概念を日語化し、私たちの身近なものにした。 しかし「概念」は、そもそも一言で表せるようなものではない。「愛」という言葉を知っている人がほんとうの愛を知っているとは限らないし、「成長」という言葉を連呼する人に限って子供っぽいものだ。言葉はこの世界を小さく切り取った記号にすぎない。どんなに優れた翻訳でも、言葉を知っているだけでは意味がない。この世界の真実を描きだすには、一言、二言ではとても足りない。 だから私たち人類は、物語らずにはいられない。 フィクションとは、ウソを通じて真実を暴くモノだ。戯曲を書くなら「ウソみたいな当の話」よりも「当みたいなウソ」を書きなさい――と言われてい

    うそをうそと見抜けない人たちへ/物語とのつきあい方 - デマこい!
  • アフィリエイトで稼ぐ方法全部暴露しようと思う : 妹はVIPPER

    1:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 16:21:27.29 ID:klfM7Mha0 ちなみに今話題のステマ2chブログのアフィじゃなくて 商品専門のサイト作るほうのアフィね 4:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 16:25:07.70 ID:klfM7Mha0 2chブログのほうは知らないけど 暴露するのは『クレジットカードランキング!』とか『オススメの育毛剤はコレ!』 とかがタイトルになってるようなサイトのことね じゃあまずはSEOから暴露してくわ 5:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/19(木) 16:27:15.15 ID:klfM7Mha0 聞いたことあるかもしれないけど、SEOっていうのは検索エンジン対策のこと google先生にキーワードを入力すると検索一覧が出てくるだろ?

    アフィリエイトで稼ぐ方法全部暴露しようと思う : 妹はVIPPER
    ones-inch
    ones-inch 2012/01/21
    なんつーか、一生こんな事やってたら、たとえ月に100~200万円稼いでも気が狂いそうだなぁ…。そもそもこれが、そんな大金に見合う仕事内容とは思えんよ、あっしにゃあ。
  • ネットは音楽を駄目にしたのか

    ■編集元:痛いニュース+板より「ネットは音楽を駄目にしたのか?」 1 ポキール星人Zφ ★ :2012/01/15(日) 14:45:17.38 0 インターネットの普及により、楽曲のネット購入(ダウンロード)や違法配信が急増し、世界的にCDが売れなくなっています。しかし欧米の音楽業界では最近「CDが売れないのは、当にネットの影響だろうか?」との疑問の声が出始めています。なぜなら昨年、全世界で約1500万枚も売れたCDが登場したからです。 2007年にデビューした英ロンドン出身の23歳の女性シンガー・ソングライター、アデル。彼女が昨年1月に発売した約3年ぶり2作目のアルバム「21」です。英米をはじめ主要24カ国のヒット・チャートで1位を記録。国である英国では340万枚を売り、全英チャート史上初となる年間300万枚超えの新記録を達成。今世紀、最も売れたアルバムとなりました。米国でも

    ones-inch
    ones-inch 2012/01/16
    昔だったら知る事すらできなかったであろうアーティストを知る事が出来る様になったし、どんな音楽を聴きたいのか、どんな風に(ライフスタイルに合わせて)聴きたいのか、という取捨選択の幅が広がった。
  • Over The Rainvow 〜十億アクセスの彼方に〜

    アクセスありがとうございます 『Over the Rainbow 〜十億アクセスの彼方に〜』は2023年7月よりHTMLCSSを書き換えたバージョンに変更いたしました 上記の変更にあたり、一部画像の差し替えとフォントサイズの修正を施しましたが、それ以外の内容は2004年11月の初出時と変わっていません それでは下記のリンクよりご覧ください

    Over The Rainvow 〜十億アクセスの彼方に〜
  • 岡田斗司夫さんの話す「2ちゃんまとめサイトのレビュー番組」の可能性

    日刊SPA!にインタビューが載る →2ちゃんまとめサイトで煽り気味のタイトルで紹介される に対する岡田斗司夫さんご自身の見解です。

    岡田斗司夫さんの話す「2ちゃんまとめサイトのレビュー番組」の可能性
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/25
    誰得っていうか、こんな下らない事をするまでに身を窶す必要あんの?
  • 「ネット炎上」大学を『プレイボーイ』誌が番付 横綱は不倫ツイートの青学

    大学生がツイッターやmixiなどで、自身の犯罪を告白したり物議をかもす発言をしたりして「炎上」する事件が頻発している。2011年12月6日発売の雑誌『週刊プレイボーイ』では「大学"ネット炎上番付"」と題し、今年ネットを騒がせた大学を相撲の番付のようにまとめている。この番付によると、横綱は青山学院大学。1年生の男子学生が痴漢や未成年飲酒をほのめかす発言をしたほか、別の女子学生は40代男性との不倫を相手の実名とともに暴露した。 同誌にはこのほか、所属学生によるカンニング告白が相次いだ日大学や、なでしこJAPANの選手との合コンをツイッターで実況中継していた学生が話題になった法政大学などが番付入りした。 インターネット上での「炎上」は、日々増えている。12月に入ってからも、制限速度30キロの道路を100キロで運転したと書きこんだ早稲田大学の学生や、電車の不正乗車や未成年飲酒を告白した明治大学の

    「ネット炎上」大学を『プレイボーイ』誌が番付 横綱は不倫ツイートの青学
    ones-inch
    ones-inch 2011/12/21
    ある程度、知名度のある大学の方が標的になり易いというのはありそう。大東亜帝国とか日東駒専あたりなら「やっぱりな」程度でもMARCH以上なら「こういうバカも居るんだな」て風に。
  • 誰がブログを殺すのか。

    幾つかのブログの真性引き篭もりに対する言及を見ていると、頭が痛くなってくる。 かつて、俺たちはインターネットだった かなり名の知れたブロガーでさえ、この程度の事しか書かない。 だから僕はこんな糞エントリーを書かざるをえない事態に追い込まれた。 菊千代は死んだ。 なぜだ。 菊千代は死なない。 なぜか。 「菊千代はなぜ死んだのか。」 その問いに対する回答は、完結にして明瞭である。 映画だからだ。 映画だから菊千代は死んだ。 映画だから菊千代は死んだのだ。 映画であるが故に菊千代は殺されたのである。 誰が菊千代を殺したのか? 愚問である。黒沢明である。 黒沢明に殺されたのである。 即ち、菊千代は死なない。 ここは映画ではない。 即ち、菊千代は死なない。 黒澤明はもういない。 黒澤明は死んでしまったのだ。 それでも僕等は生きている。 生きているから生きねばならない。 ブログを書いて、生きねばならな

    ones-inch
    ones-inch 2011/11/26
    インギーを持ち出したのは「俺は貴族だ!」とか言ってるからなのかな?
  • 「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性

    http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。当に、当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる

    「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/23
    オンリーワンとか個性が云々言われた時もあれば、普通って何だ?と喧々諤々する今日この頃。考えてみれば瑣末に思われる様な事に、囚われないで生きていけないものですな、人っつーのは。
  • 普通の女子大生は、Google+で「日本一」になんかなっちゃいない。

    僕は悲しい。とても悲しい。 インターネットで生じている事実が事実として伝えられない。 岡田有花なる人物の手により、全ての記憶が改変されてゆく。努力とか継続とかいう些細で美しい自己啓発と、インターネットという未来が生んだ魔法のブラックボックスにより、全ての事実は抹殺されてゆく。歴史は書き換えられ、僕達1人1人が真実の心を持って懸命に生きてきたインターネットが汚されてゆく。いや、浄化されて行く。美しいものへと。素晴らしいものへと。小さく儚い、それでいて強い美談へと改変されてゆく。 僕はそういった行為を許すことが出来ない。そういった言葉を許すことが出来ない。インターネットは血で有り、肉であり、尚かつ魂である。インターネットは人間の全てである。痛みを悲しみを欲望を絶望を感動を興奮を全ての感情と汗と涙を飲み込んで降り積もった真っ白で真っ黒な九龍城である。混沌である。魔窟である。昨日もそうだったし、今

    ones-inch
    ones-inch 2011/11/23
    6~7年ぶりくらいに真性引き籠り氏の文章読んだ。昔と変わってない。全くブレてない。やっぱこの人パネェよ、マジで!と思った。
  • なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記

    はてなブログを11月7日にベータリリースしました。 リリース以降、予想を上回る勢いでベータ版の利用申し込みを頂いており、上限を拡げるたびに、すぐに人数が上限に達する状態が続いています。 先日の500人追加応募の際は、募集開始1分で160人の応募がありました。驚くべき勢いです。 日のブログブームが格的に始まったのは、はてなダイアリーをリリースした2003年から。まさにはてなダイアリーが日のブログブームのきっかけでした。 それから8年後の今、なぜ改めて今、ブログなのでしょうか。 つぶやくだけが、文章じゃない ブログには当初、「自己表現ツール」と「コミュニケーションツール」の2つの要素が含まれていました。 文章や写真を使って表現をする仕組みに加えて、コメントやトラックバック、リンク元表示などでお互いにコミュニケーションをする仕組みを内包していました。 ブログが出始めた当時、自由にテキストを

    なぜ今、ブログなのか - jkondoの日記
    ones-inch
    ones-inch 2011/11/19
    いわゆる日記的なモンはSNSで、ブログはなんか個人の考えを表現したり、ネタに走ったりみたいな感じで棲み分けされてる気がする。twitterは唾を吐くくらいの感覚だなぁ。
  • 結論でました・・mixiページは企業にとって全く意味なし|More Access! More Fun

    Facebookページに対抗して急遽サービス開始されたmixiページであるが、1ヶ月半を経過して広告的な価値はほとんど無いということが露呈してしまった。 →関連して書いたブログ 著作権、肖像権侵害の無法地帯に2日でなったmixiページ とりあえず上位ランキングには9位のAKB以外は「公式」が並び、 著作権侵害は必死に回避中と見られるが、Facebookページとはユーザー指向が全く異なるのである。 ちなみに人気ランキングで比較して見よう ユーザー登録数は公称でFacebookは1000万だが、広告配信数は450万くらいしかなく、半数は登録しただけで挫折っぽい。mixiはアクティブで現在800〜900万と勝手に推測しているので、母体数はだいたい2倍違うはず。 とりあえず日国内だけの比較です。()はイイネ数

    結論でました・・mixiページは企業にとって全く意味なし|More Access! More Fun
    ones-inch
    ones-inch 2011/10/24
    そもそも『mixiページ』って呼称が意味不明。この名称じゃ一般利用者には意図が掴めないだろう。何コレ?で終わっちゃうだろ。
  • 中国嫁日記チャリティーのお知らせ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    カテゴリ : 告知 エンターブレインのオンラインショッピングサイトエビテンにて 「書籍版・中国嫁日記 一巻 月人サイン&ポストカード付き」を予約開始しております 販売金額の一部を、東日大震災の義援金として 日赤十字社を通じて寄付いたします。 「字が下手ダカラ、サイン嫌デス!!」と言ってた月が、 チャリティーのためなら頑張ってたくさんサインするといっております。 ぜひ当サイトで予約してください。 ギリギリまでどうなるか分からなかったので、早く告知できなくて申し訳ありません(;´Д`) 早々に売り切れてしまいました!! 申し訳ありません!! 現在追加を検討中です。 今しばらくお待ちください。(つД`)スミマセン ■7月30日追記 追加分、注文開始いたしました!! ただし、追加分は8月下旬の発送となります。ご注意を! サインは完売いたしました コメント一覧 (178) 180. iph

    中国嫁日記チャリティーのお知らせ : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    ones-inch
    ones-inch 2011/08/04
    この回の中国嫁日記の『嫁』の字だけ赤くなってるのは何か意味が有るんだろうか…。
  • ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ

    ※とある件が起きて、以前Facebookで書いた文章を一部編集 最初個人宛として書こうかと思ったけど、面倒なので一般論として書く。 人は楽しいところに集まる。でも、その楽しいところから勝手に疎外された!と思う人(いわゆる「けまらしい」)は一定数いるから、楽しいところを批判すれば、一定の喝采はあびる。でもその喝采を浴びせてくれた人って、批判者に何か与えてくれる訳じゃない。 具体的にいえば、喝采を浴びせてくれた人たちは金を払ってくれない。だって単に自分が気持ちいいと思える意見があったという確認がしたいだけで、金を払ってまでは欲しくないから。もちろん労力だって払ってくれる訳がない。 ウェブは皮肉屋に一定の注目を集めるけど、その注目は労力や金といった高いコストには還元されないのだ。 賛成ばかりで気持ち悪いから、反対の意見を言ったんだ、皮肉屋はよくそういうが、それには信念を感じられない、賛成されてい

    ウェブの皮肉屋に、金銭や労力といったコストをかけてくれる人はいない - ARTIFACT@はてブロ
    ones-inch
    ones-inch 2011/07/09
    皮肉が手段であるうちは良いけど、それが目的になってしまうとちょっと引くなぁ…。逆張りもやり過ぎるとただの天邪鬼になってしまうし、バランス感覚は重要かな、と。
  • フレッツ光ユーザーは6月8日の「IPv6 Day」に注意、Webが見られぬ恐れ

    フレッツ光ユーザーは2011年6月8日、「Yahoo! Japan」や「Bing」といった著名サイトを閲覧できなくなる恐れがある――。IPv6を使ったインターネット接続をテストする「World IPv6 Day」を6月8日に控えて、日マイクロソフトやヤフーなどが、ユーザーに注意を呼びかけている。 日時間6月8日午前9時から9日午前8時59分まで実施されるWorld IPv6 Dayは、世界中のWebサービス事業者などが連携して、この日だけ各社のWebサイトをIPv6対応にするというイベントだ。米グーグルや米マイクロソフト、米フェイスブック、米ヤフーなどのほか、日でもNECビッグローブ、NTTコミュニケーションズなどが参加を表明している。 しかし、NTT東日NTT西日が提供する「フレッツ光」のユーザーは、World IPv6 Dayの期間中、参加企業のWebサイトを閲覧できなくな

    フレッツ光ユーザーは6月8日の「IPv6 Day」に注意、Webが見られぬ恐れ
  • オカンはデマを真に受けるかなあ? - 紙屋研究所

    なぜ、オカンはデマを真に受けるのだろう - kobeniの日記 すなわち、オカン世代は今回の震災でデマにおどらされやすかったというのがこの記事を書いたブロガー(kobeni)の実感であり、その原因はオカン世代は「国家・政治家を信用せず、自分の信じられるネットワークを簡単に信じる」が、その子ども世代は「誰も信用していない」ので、たえずネットなどで補正をしていく、という趣旨だ。 この記事を読んでただちに頭に浮かぶのは、「影響されやすい同世代もいること」「影響されないオカン世代もいること」という、あまりにもありふれた反証的事実だ。 このまえ、うちの保育園のクラスのMLで、節電を呼びかけるチェーンメールを下敷きにしたメールがまわってきた。職場の同僚にこの話をしたところ、同僚の子どもが通う別の保育園でも、別の種類のチェーンメールがまわってきたという。 ぼくは出ていないのだが、クラスの「母ちゃん会」が

    オカンはデマを真に受けるかなあ? - 紙屋研究所
  • コピペ探訪〜阪神大震災コピペの謎を追え(1) - 小久保せまきのはてな分室

    東日大震災(東北地方太平洋沖地震)の対応で、辻元議員が担当首相補佐官に任命された。そうしたらあいかわらずの反応がちらほら見受けられたので、以前mixiで書いた記事を再掲したいと思う。 この「コピペ」自体が形を変えて流布される可能性もあるため、全文再掲しておこうと思う。2010年3月のチリ地震の際に書いたものなので、現在の状況とは異なる点があるので注意されたい。 *** チリ地震についてヤフーニュースのコメントで以下のコピペを見かけた。 「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」 私は神戸出身です。 中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。 今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。 みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか? 民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。 名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や 村山富市がいたあの社会党

    コピペ探訪〜阪神大震災コピペの謎を追え(1) - 小久保せまきのはてな分室
  • えがちゃん系問題の黒幕 - 実際、最後は精神論ですよ。

    炎上ツイート・ダダ漏れ事件まとめ http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110306#p1 みんな木を見て森を見ない活動をしているなあ。 そんな中でこのエントリーは林くらいはみていると思う。 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 http://anond.hatelabo.jp/20110306224346 このエントリーとかは実情とか知らないんだろうけど、良いところまで見えてる。 悪の元凶はメガネ王でもえがちゃんでもなく「支援者」だ http://anond.hatelabo.jp/20110306173818 さて、ネタバレになるんだけど、えがちゃん関係で暗躍してる人は元々2ちゃん系で成り上がった人たちなんだわ。 話はさかのぼってだいたい2001年くらいの話。 当時の2ちゃんねる運営陣には、AとBの2つの派閥が存在した。 別に明確な派

    えがちゃん系問題の黒幕 - 実際、最後は精神論ですよ。
  • 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(後編)

    「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(後編)●非モテアドネットワークの加盟メディア さて、ホットココア社様が提供する「非モテアドネットワーク」にはどのような媒体が参加されているのでしょうか。ネットワーク全体で3億のPVがあり、参加メディアは40とありますが、そのうちのどれだけが今回のような誹謗中傷によって集められたかを想像するにつけ、背筋の凍る思いがするのでございます。彼らの媒体資料に掲載されている、いくつかのサイトを紹介しておきましょう。  ◎非モテSNSSNS系) http://himote.in/diary/1118929  ◎YouTubeドラマまとめ 無料のドラマと映画の動画 -VideoNavi ビデオナビ-   http://videonavi.blog66.fc2.com/  ◎にこ☆びで http://www.nicovide.jp/  ◎

  • えがちゃんの悪行をキュレーションしたよ!

    「PVを稼いで注目されることが全てで他のことが何も見えなくなる」という病理が発見されたとしたら、まず代表症例として扱われるべき人がえがちゃんだと思います。その病状は末期ガンどころか、体中の細胞がガン細胞にとってかわられて、新しい生命の誕生をNASAが報告するレベルです。 喪に服している掲示板でネットラジオサービスの宣伝に励む http://web.archive.org/web/20010815160540/www2.mwnet.or.jp/~toshi86/cgi-bin/bbs/light.cgiネットラジオ運営者の喪に服している掲示板で堂々とネットラジオ応援サービスの宣伝をするえがちゃん。さながら葬式会場に乱入するDJのごとし。おそらく周りの人間がどう感じるか、ということは考えていません。 倫理的にどうなの?というサービスを立ち上げてネット論壇をにぎわすプロフ.in 可愛いブロガーを