ブックマーク / synodos.livedoor.biz (3)

  • SYNODOS JOURNAL : この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩

    2012/4/207:0 この夏を乗り切るために私たちがすべき10のこと 山口浩 昨年から予想されていた通りではあるのだろうが、点検のため停止している原子力発電所の再稼働問題が大きな論点となってきた。日に全部で54基ある商用原子力発電所のうち、現在、稼働しているのは北海道電力泊原子力発電所の3号機だけとなっている。3号機の定期点検入りは当初の予定から延期され5月上旬になった。政府としては、電力需要のピークとなる夏を控え、また「原発ゼロ」の状態は避けたいとの思惑もあるのだろう。ここへきて、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働へ向けた動きを加速させているようにみえる。 「経産相 大飯原発再稼動、福井に要請」(読売新聞2012年4月15日) http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120415-OYO1T00119.htm 枝野経済産業相は14日、福井県庁

  • SYNODOS JOURNAL : そもそも【放射能を測る】ってどういうこと?  佐野和美

    2012/3/2812:55 そもそも【放射能を測る】ってどういうこと?  佐野和美 福島第一原子力発電所の事故以来、【放射能を測る】という言葉をテレビや新聞、雑誌などで頻繁に見かけるようになりました。 しかし、そもそも、【放射能を測る】とはどういう意味なのでしょうか? まずはここから考えてみましょう。 (文中の※1〜7は、明日3月29日公開予定の記事をお読みいただく際の参照箇所です。) ■放射能と放射線 放射能とは放射線を出す能力のことです。焚火や暖炉の火によく例えられます。火は、近くにいる時には暖かいけれど、距離が遠ざかるほどに暖かくなくなっていきます。このとき、火が熱を発する能力が「放射能」に、発せられる熱が「放射線」に当たります。 放射能の単位は「ベクレル(Bq)」、放射線の量の単位は「シーベルト(Sv)」と言います。どちらも、よく耳にする単位となりました。 一方の「シーベルト」は

    onionskin
    onionskin 2012/03/30
    すばらしい
  • SYNODOS JOURNAL : ヨーロッパ社民の対抗戦略(2)21世紀の保守主義 吉田徹

    2010/10/297:0 ヨーロッパ社民の対抗戦略(2)21世紀の保守主義 吉田徹 ◇「極右」の台頭◇ 個人化の不安にもっとも適応的なのは、極右勢力である。そうした意味では、ヨーロッパの極右政党は復古主義ではなく、むしろ時代精神を体現する政治勢力でもある。そして極右の台頭にともない、従来の保守政党も右傾化せざるをえない。 ちなみに戦後のスウェーデン・モデルをつくり上げてきた社民労働党は、史上初めて二回連続で総選挙に敗北、しかも史上最低の得票率に甘んじる結果となった。デンマークもまた、極右・国民党の閣外協力なしに、議会での安定多数を確保できない状況に追い込まれている。 その他フランス、イタリア、ハンガリー、オランダ、ノルウェー、ベルギー、スイスといった国々において、極右政党は無視できない政治勢力として定着している。 こうしたなか、最近では、フランスのサルコジ政権は不法占拠するロマ人の追放に

    onionskin
    onionskin 2010/10/31
  • 1