タグ

2019年1月18日のブックマーク (4件)

  • 沖縄の年末は豚の血で豚汁をつくる - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)

    沖縄の大晦日は豚殺しから さて、新年も明けてしばらく経ってしまったのですがお正月の話をさせてください。 お正月といえばですが沖縄では正月にべるという風習がなく、年末に豚を殺してその豚肉を料理してべるという「豚正月」だったと言われています。 しかし今は割とも売られている。これはヒヌカン用。 なんでも年末の浜辺は豚の悲鳴であふれかえっていたのだそうです(豚の屠殺は浜辺で行われていたらしい)。 そんな豚文化の沖縄なのですが、先日文献を調べていて気になるものを見つけました。豚を屠殺した時につくる「ウシームン」という豚汁の話です。そこにはこのように書かれています。 正月の二、三日前に豚を屠ると、先ずクビジリ-(首肉)から切り取り、豚の血、大根を大切りにしたもの、デークニガンサー(大鍋に芋を煮るときに、その上に大根についた葉をすべて置き蒸し煮にして柔らかくしたもの)を切って入れる豚汁料理

    沖縄の年末は豚の血で豚汁をつくる - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)
    operation100
    operation100 2019/01/18
    血も食べるのか
  • 若林宣氏、「殺されたり旅券が発券されてないと差別じゃない」「反差別に牙を向いたら被差別者じゃない」などといった差別論を語る

    若林 宣 @t_wak あと、前にも書きましたが、「おたく」という言葉が出来た時期でしたか、いわゆるスクールカースト上位とつながってイジメる側に回ったアニメマニアを実際にこの目で見たので、私は、単純な「オタクは差別されていたんだ」という言説には与しません。 twitter.com/bokukoui/statu… 2019-01-15 23:32:40 墨東公安委員会 @bokukouiオタク」と表現の自由とかの話で、「オタク」の中の酷い例を批判しているだけなのに、「オタクを差別するな!」とか怒る人がいて、よく困惑させられます。しかし「オタク差別」と呼べそうな現象は、小生思うに、「オタク⇔非オタク」以外に、「オタク相互」も多かったのではと思うのです。 2019-01-15 23:25:21

    若林宣氏、「殺されたり旅券が発券されてないと差別じゃない」「反差別に牙を向いたら被差別者じゃない」などといった差別論を語る
  • 授業料無償化の朝鮮学校対象外 日本政府「差別には当たらず」 | NHKニュース

    スイスで行われた子どもの権利委員会で、日にある朝鮮学校が高校の授業料を実質的に無償化する制度の対象外とされていることについて、委員から質問があり、日政府は、法令にのっとって判断したものであり、差別には当たらないと説明しました。 この中で委員の1人が、日にある朝鮮学校が高校の授業料を実質的に無償化する制度の対象外とされていることについて「問題解決を求める声は国連の委員会でも上がっているが、何らかの対策をとっているのか」と質問しました。 これに対し、文部科学省の担当者は「朝鮮学校は、当時の法令にのっとって定められた審査基準に適合すると認められず、無償化の対象にならなかった。生徒の国籍を理由とした差別には当たらず、今後、法令で定める要件を満たせば対象となる」と説明していました。 文部科学省によりますと、制度が始まってからこれまでに、外国人学校42校を実質無償化の対象として認めた一方、朝鮮学

    授業料無償化の朝鮮学校対象外 日本政府「差別には当たらず」 | NHKニュース
  • X for Androidにおける非公開ツイートに関する問題について

    <path opacity="0" d="M0 0h24v24H0z" /> <path d="M17.207 11.293l-7.5-7.5c-.39-.39-1.023-.39-1.414 0s-.39 1.023 0 1.414L15.086 12l-6.793 6.793c-.39.39-.39 1.023 0 1.414.195.195.45.293.707.293s.512-.098.707-.293l7.5-7.5c.39-.39.39-1.023 0-1.414z" /> </svg>" data-icon-arrow-left="<svg width="28px" height="28px" viewbox="0 0 28 28" version="1.1" xmlns="http://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="http://ww

    X for Androidにおける非公開ツイートに関する問題について