タグ

税金に関するorangewindのブックマーク (8)

  • サラリーマンなのに消費税アップに反対するのは脳ミソが溶けているとしか言いようがないと言う件に関して : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 さて、今日は最近よく議論されている消費税アップに関して考えてみたいと思います。 結論から言うと、僕は消費税アップに大賛成です。 そして、税金の問題をよく理解できれば、ほとんどのサラリーマンも消費税アップに賛成することでしょう。 もちろん増税に賛成する人はあまりいないでしょう。 企業がコストを削減して利益を増やさなければいけないように、政府もなるべく少ない税金でよりよいサービスや安心できる社会保障を提供できるように最善を尽くさなければいけません。 そして、民間が政府よりもうまくできることはどんどん民間にやらせて、不必要な政府の機能をどんどんスリムにしていかないといけません。 かんぽの宿のようなホテル業は民間の方がうまく運営できることは当たり前で、そのようなものを税金で運営する意味はまったくありません。 とは言え国として国民に様々な必要不可欠のサービスを提供す

    サラリーマンなのに消費税アップに反対するのは脳ミソが溶けているとしか言いようがないと言う件に関して : 金融日記
    orangewind
    orangewind 2009/03/23
    食料品等の生活必需品の消費税率を0にして、その他品目の消費税率を上げ、法人税を下げるのは個人的には賛成。消費税ほど公平な税金は無い。法人税も所得税もいろんな方法で節税ができちゃうから。
  • 企業と金持ち「だけ」から税金を取るようにしてみてはどうか - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    企業収益は5年連続増益なのに、民間給与は8年連続減少しています。 大企業が国家予算の2.5倍、204兆円ものお金を貯め込む一方で、労働者の賃金は下がり続け、格差と貧困がどんどん広がっています。 なのに、現状では、 企業の7割は法人税を支払っていません。 これは、現在の法人税額の算出方法に起因します。 この状況を打開するため、 低中所得者にかかる税金を全て廃止し、法人税の大増税を 行ってみてはどうでしょうか。 具体的には、以下のような税制改革を行います。 ●消費税は、廃止する ●所得税は、年収750万円以上の人だけから徴集する ●企業から、法人売上税*1を徴集する ●企業から、法人所得税を徴集する ●企業から、法人雇用税を徴集する なぜ、7割もの企業が法人税を支払わないのかというと、 現状の法人税は、企業の「所得」に対してかかる税金だからです。 企業は、さまざまな合法的な節税努力をすることで

    企業と金持ち「だけ」から税金を取るようにしてみてはどうか - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    orangewind
    orangewind 2008/09/08
    所得・資本金・付加価値(支払利息、賃料、給与)に税を付加する外形標準課税は完全スルーですか?まぁ知っててワザと書いてないんだろうけど。消費税を上げた方が公平かと。低所得者は消費税を非課税にすればOK。
  • 会社を作る際に経営者が知っておくと便利な7つのテクニック - 元ファンドマネージャーのバイト日記

    LastResort

    orangewind
    orangewind 2008/08/01
    資本金1000万円未満はマジで良い。税制上のメリットが大きい。特に消費税が2年も未納で良い(しかも還付は受けられる)というのは凄い威力(はじめて知ったよ、これ。)知っておくべき知識だね。
  • タイ、景気刺激策の一環として法人税率を30%から25%に引き下げ

    3月4日、タイ政府は、低迷する景気を押し上げるため、上場企業に対する法人税の税率を30%から25%に引き下げると発表した。写真は昨年5月、バンコクで撮影(2008年 ロイター/Adrees Latif) [バンコク 4日 ロイター] タイ政府は4日、低迷する景気を押し上げるため、上場企業に対する法人税の税率を30%から25%に引き下げると発表した。 政府スポークスマンによると、減税は政府支出の拡大やインフラ・プロジェクトの加速など景気刺激策の一環で、閣議で承認された。

    タイ、景気刺激策の一環として法人税率を30%から25%に引き下げ
    orangewind
    orangewind 2008/03/31
    法人税5%減らすことで、経済成長が6%を見込めるらしい。日本も消費税増額(軽減税率あり)とセットに法人税率引き下げをやるべき。このまま景気刺激策をやらなければ、日本経済は没落していく一方だと思う。
  • 法人所得課税の実効税率の国際比較:財務省

    1.上記の実効税率は、法人所得に対する租税負担の一部が損金算入されることを調整した上で、それぞれの税率を合計したものである。 2.日の法人事業税については、外形標準課税の対象となる資金1億円超の法人に適用される税率を用いている。なお、このほか、付加価値割及び資割が課される。 3.アメリカでは、州税に加えて、一部の市で市法人税が課される場合があり、例えばニューヨーク市では連邦税・州税(7.1%、付加税[税額の17%])・市税(8.85%)を合わせた実効税率は45.67%となる。また、一部の州では、法人所得課税が課されない場合もあり、例えばネバダ州では実効税率は連邦法人税率の35%となる。 4.フランスでは、別途法人利益社会税(法人税額の3.3%)が課され、法人利益社会税を含めた実効税率は34.43%となる(ただし、法人利益社会税の算定においては、法人税額から76.3万ユーロの控除が行わ

    orangewind
    orangewind 2008/03/31
    日本が一番法人税が高いという話。世界のトレンドは法人税を減らすことで企業を誘致するという流れになっているのに、日本はというとガソリンの税金すら決められない体たらく。沈没一直線だよな、これじゃ。
  • 税金大好き! と私に言わせて:日経ビジネスオンライン

    今年、一番大きなショックを受けたことの1つは、夏に道民税の請求書が届いた時だった。3万2000円(1カ月)という金額は以前の2倍。何かの間違いかと思って、会計事務所に電話をした。すると、税率が上がったということがその理由だった。 税金が上がったけど、北海道はどういうサービスを追加するか、お知らせは何もない。ただ、税金が上がった分、行政の責任は重くなった。他の地方行政も同じ。無駄をなくして、もっと効率を良くしなければいけない。 行政の効率アップはできている? この間、夕張再建について、ある新聞社が主催するパネルディスカッションのイベントを聴きに行った。壇上から聴衆に向かって「行政をもっと効率良くするにはどうしたらいいか」という質問があった。まだ夕張の行政は効率的になってなかったので、行政側も困っていたらしい。 確かに、夕張の職員は次から次へと退職してしまったので、残った少ない職員で効率的に仕

    税金大好き! と私に言わせて:日経ビジネスオンライン
    orangewind
    orangewind 2008/02/27
    税金を取る以上、公務員は何に使うかをきちんと考え、伝える義務があると思う。特に税金を上げようとするなら必要ない費用の見直しは必要不可欠。
  • タバコ一箱1000円に値上げに? 喫煙者に大打撃か - Ameba News [アメーバニュース]

    すでに都内のタクシーの全面禁煙が施行され、今月からは成人識別ICカード「タスポ」がついに格的に導入される。何かと喫煙者の肩身が狭くなるご時世であるが、将来的には経済的にもきつくなるかも知れない。 「JTの人間と話していると、この先煙草の値段を1箱1000円程度まで値上げをするという話が出ていますね。もう確定事項だとのことでした」と話すのはJTに出入りする関係者の弁。 これまで何度か煙草が値上がりし、その度に喫煙者が悲鳴を上げて来たが、今度は断末魔の叫びを上げることになるのか。 「さすがにいきなり1000円に値上げをするという訳ではないようです。段階的に値上げをしていくつもりのようですが、欧米では1箱1000円程度はスタンダード。それを考えると今までの日の煙草の値段がいかに安かったかが分かりますよね」。 1日あたり1箱消費したとしても月に3万円。よほどの稼ぎがない限り家計にダメー

    orangewind
    orangewind 2008/02/14
    タバコ税は減るけど、医療費が減るから良いのでは?と思ったりもする非喫煙者な私。個人的にお酒大好きですが、アルコールの税金も上げるべきだと思う。
  • RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ

    hCAPTHAのチャレンジに「繰り返しのないエンティティをクリックしてください」というものがあります。この文面の意味がわかりにくいせいでしょうか、検索しておられる方が相当数おられます。この記事では「繰り返しのないエンティティ」とは何で、何をすればいいのかを簡単に解説します。

    RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ
    orangewind
    orangewind 2007/12/20
    これは凄い。全額損金算入できるとは...こういうのは知っているか・知らないかで大きな差が付きますね。まぁ、長生きするのが前提ですが。
  • 1