タグ

2015年7月16日のブックマーク (19件)

  • 任天堂「岩田聡の死」を世界が深く悲しむ理由

    「例えば、あなたがどんなにその会社の製品が好きだったとしても、CEOが亡くなったところで、普通、悲しむことはないだろう。でも、Iwataの死は全く違う」(Metro) 「彼はテクノロジー業界の中で最も尊敬され、最も影響を与えた経営者だ」(The Huffington Post) 「Iwataは世界の中でも最も思いやりにあふれ、最も思い入れを持ったCEOであり、真に卓越した人格の持ち主だった」(同) 「Satoru Iwataは最も優れたCEO」(The Verge) 「Iwataはエンターテイメントの世界を永遠に変えた」(The Hollywood Reporter) 世界の隅々から寄せられる悲しみの声 今月11日の任天堂・岩田聡社長死去のニュースを受けて、海外メディアやネットは、世界中のジャーナリストやファンからの哀悼の言葉であふれかえっている。驚くのはその多さだけではない。スティーブ・

    任天堂「岩田聡の死」を世界が深く悲しむ理由
    ornith
    ornith 2015/07/16
    他の誰よりも近くにいた経営者。本当に「直接!」訴えかけてくるような動画・コンテンツが魅力的でした。
  • 飲食店で「定額制音楽配信サービス」を使うには!「JASRAC」と「Apple Music」に電話で問い合わせてみた | iSchool合同会社

    店や美容院を経営しているクライアントより、「Apple Music」「LINE MUSIC」「AWA」などの「定額制音楽配信サービス」を店舗で利用する場合、なにか手続きがいるのかという問い合わせが何件かありました。 ネットで調べてみましたが、直接聞いたほうが確実なので、「定額制音楽配信サービス」を運営する会社と、JASRACへ電話で問い合わせをしました。 問い合わせた内容は次の2点です。 「Apple Music」「LINE MUSIC」「AWA」などの「定額制音楽配信サービス」を運営する会社へ、商業的な利用ができるのかどうかを確認します。JASRACへ、店舗で「定額制音楽配信サービス」を利用する際、上納金が必要なのかどうか問い合わせをしました。まずは、「定額制音楽配信サービス」を運営する会社へ、商業的な利用ができるのかどうか問い合わせしました。 Appleのウェブサイトから問い合わせ

    飲食店で「定額制音楽配信サービス」を使うには!「JASRAC」と「Apple Music」に電話で問い合わせてみた | iSchool合同会社
    ornith
    ornith 2015/07/16
    実際に問い合わせた上でのまとめ記事。年間6,000円ということすら知らなかった。
  • 芥川賞 羽田圭介さんと又吉直樹さん NHKニュース

    第153回芥川賞と直木賞の選考会が、16日夜、東京で開かれ、芥川賞に、羽田圭介さんの「スクラップ・アンド・ビルド」と、又吉直樹さんの「火花」が選ばれました。直木賞は今も選考が続いています。

    芥川賞 羽田圭介さんと又吉直樹さん NHKニュース
  • 終わりから始まるRPG「勇者死す。」発売決定! PS Vitaにブラッシュアップ移植

    終わりから始まるRPG「勇者死す。」発売決定! PS Vitaにブラッシュアップ移植
    ornith
    ornith 2015/07/16
    ちょいと気になる。音楽はイトケン。
  • 祝!なぜかブロックできない不思議なFBスパマー「年収1億円ブロガー川本真義氏」を撃退できた模様 | 熊坂仁美.com

    Facebookに公開投稿するたびに真っ先にやってきて、以下のような宣伝コメントをする「年収1億円ブロガー川真義」なるスパマーにここ数ヶ月悩まされていました。 文脈を全く無視した同じ内容を、アクセスの多そうなところを狙ってつけまくる典型的コメントスパム。 最近さらに勢いを増していろんなところで迷惑がられているようです。 ちなみに川氏ってこんなビジュアルの方。 Facebookのコメントスパムはこれまでもたくさん見てきましたが、こんなケースは初めて。 というのは、Facebookには「ブロック」「報告」というスパム対策機能があるわけですが、これがなぜかこの人物に関しては全く効かないのです。 もしかして「Facebookのセキュリティをくぐり抜けるシステム」をこのスパマー氏は持っているのでしょうか。 だとしたらある意味すごいのですが、なにしろ毎回、投稿するたびなのでとにかくうざったい。 少

    祝!なぜかブロックできない不思議なFBスパマー「年収1億円ブロガー川本真義氏」を撃退できた模様 | 熊坂仁美.com
    ornith
    ornith 2015/07/16
    目には目を。
  • #こんな舞妓はいやだ - horahareta

    こんな舞妓はいやだ こんな舞妓はいやだ 差し歯の色にクセがある 笑うと下歯茎が出る珍しいタイプだ 自分のことを『My妓』と言う 語尾の「どす」が覚えられない すぐ『舞妓』でエゴサーチする 扇子をウォレットチェーンで繋いでいる セグウェイで来る 思ってたのと違うカツラだ 夏の星座にぶら下がって上から花火を見下ろしたい ゲッツーが得意だ 舞妓だと思ったらマイコーだ こんな舞妓はいやだ ▼ちゃんとした舞妓さんに会ってきた記事はコチラ!

    #こんな舞妓はいやだ - horahareta
    ornith
    ornith 2015/07/16
    懐かしのユータヌ節や!ぐるなびのニベアといい、原点回帰か!
  • 【初心者】ニコ生奮闘気、という名のただの記録|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ある日僕は思ったぁ ニコ生をやるぞー 機材とかなんもねーけど、とりあえず「ニコ生 やり方」でググって、フリーの必要なソフト適当に落として即座に放送開始した ちなみにスカイプちゃんねる奮闘気 www.hitode-festival.com よりも後の話なので、女性との出会いとかは特に狙ってないです! 故にただ「こんな感じだったぁ」って書いているだけ! 面白くなくてすまんな! というわけで続きどうぞ いきなり雑談とかしてもなぁ、って思ってなんかねーかな、って思ってたらデスクトップに「ディアボロの大冒険」っていうジョジョのフリーゲームがあったから「これでいいや」ってプレイした 30分放送して来場者数2(うち一人は僕)コメント0だった ニコ生ってつまんなくねぇ? 仕方ないからもう1枠やってみた。人が1人来た ジョジョの雑談してた。嬉しかった ニコ生って案外楽しくねぇ? 嬉しかったからその人の放送行

    【初心者】ニコ生奮闘気、という名のただの記録|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ornith
    ornith 2015/07/16
    ニコ生は一時期片足をツッコんで、「あっ……これアカンやつや……」とすぐに逃げ出した思い出。たまーに思い出したように、弱小生主さんの雑談枠でキャッキャするくらいがちょうどいい。
  • 躁鬱病が120%完治したので、ピピピピピと文章とブログ論と人生について本音を書きます - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2015-07-16 躁病が120%完治したので、ピピピピピと文章とブログ論と人生について音を書きます スポンサードリンク 炎上させる目的の記事ばかり書いていたし、たまにはバズる目的ゼロの記事を書こう 僕は去年の2月22日にはてなブログにやって来た。  約一年半か。  結構な期間が経過したし、ここで一度文章について思った事でも書き連ねよう。 躁病は完治したというか、役目を終えた 「初期の頃のような文章はもう書かないんですか?」  こうした質問を貰う機会が増えた。  ここ最近の僕の記事は、一言でいうなら『明るい挑発文』が多いのではないかと思う。  人生をふざけながら満喫している空気感が漂っているような。  だから、僕がはてな初心者だったぐらいから読みに来てくれている、希有な優しき人々は変わったなと思っている事だろう。  元々は、絶望的な闇の中で泣き叫ぶような記事ばかり連投していたから。

    躁鬱病が120%完治したので、ピピピピピと文章とブログ論と人生について本音を書きます - ピピピピピがブログを書きますよ。
    ornith
    ornith 2015/07/16
    確かに変わった気もするけれど、あまりそんな気がしないのは読み慣れているからかしら。これからもよしなに。
  • 元ガジェットオタク的スマホ愛ノ追憶。 - 青猫文具箱

    全てはHT-03Aから始まった。 日iPhoneのビックウェーブが襲ってから約1年後。 2009年7月「ケータイするGoogle」をキャッチコピーに日初のGoogle Android OS搭載モデルが登場しました。その名も「HT-03A」。 アナログ文房具もデジタルガジェット(小型電子機器)も「小さいことはいいことだ」を標榜している自分は、HT-03Aに一目惚れでした。 手のひらに収まるちまっこいフォルム。微妙な感度のタッチ画面を補完するトラックボール。野暮ったくレトロ感を醸し出す物理キー。 巷ではiPhone3Gがチヤホヤされる中ひっそり発売し、割とすぐ一括0円販売になり学生でも手が届いたのは幸運でした。 ZenFone2さんと一緒にパチリ☆この頃Androidのバージョンは1.5なので、現在のLollipopな5.Xとは隔世の感があります。 スマートブックと呼ばれた君。 スマホで

    元ガジェットオタク的スマホ愛ノ追憶。 - 青猫文具箱
    ornith
    ornith 2015/07/16
    BlackBerryは先輩が使っているのを見て、密かに憧れてた。なお、我が手元に初めて訪れたのはIS03氏……。
  • ブロガーは書籍化を狙うより、電子書籍や同人誌を作ってみては? - ぐるりみち。

    数年前、とある界隈で「単著もないのに」*1という言葉が流行したらしい。単著があれば圧倒的な影響力を持つことができるんです? じゃあぼく、たんちょだす!(出せない) 「単著」ってなんぞや? ここで言われている、ネタ的に使われている「単著もないのに」が示す “単著” とは、おそらく「その人の名義で出版社から発行された商業出版物」を指し示すものだと思われます。確かに最近、ネット上での活動を経て書籍化するという流れは当たり前になった。 00年代はブログ、あるいはテキストサイトから出版へ至るケースが多かったと記憶しているけれど、最近はブログに限らず特定のコンテンツが書籍化され、他のメディアミックスへ広がりを見せるケースも少なくない。映画化もした『ビリギャル』*2とか『脳漿炸裂ガール』*3とか。 一方、ネット上での実績を買われて商業出版に結びつくケースだけでなく、現在は個人あるいは集団で電子書籍を刊行

    ブロガーは書籍化を狙うより、電子書籍や同人誌を作ってみては? - ぐるりみち。
    ornith
    ornith 2015/07/16
    お金にはなりません(きっぱり)
  • アプリで読めばすべて無料、それでも単行本が売れる理由。マンガアプリ「comico」に聞く、スマホ時代のマンガコンテンツ。 | アプリマーケティング研究所

    アプリで読めばすべて無料、それでも単行が売れる理由。マンガアプリ「comico」に聞く、スマホ時代のマンガコンテンツ。 スマホでマンガが読めるアプリ「comico」を運営しているNHN PlayArtさんにお話を伺いました。単行が売れている理由、女性ユーザーが多いワケなど。 ※NHN PlayArt 株式会社 comico編集部 小室稔樹さん 「comico(コミコ)」について 「comico」について教えて下さい。 小室: 2013年の10月にリリースして、約1年7ヶ月で1,000万ダウンロードを突破しました。事業としては、書籍化やグッズ化などIPを活用した取り組みも進めています。 ユーザー層は10〜20代が多いです。高校生が会社見学に来てくれたときに「comicoを読んでいますか?」と聞くと、「クラスのほぼみんなが読んでいる」と言ってもらえることが多くて。 あと、ひとつ興味深いのは

    アプリで読めばすべて無料、それでも単行本が売れる理由。マンガアプリ「comico」に聞く、スマホ時代のマンガコンテンツ。 | アプリマーケティング研究所
    ornith
    ornith 2015/07/16
    「好きな作家さんを応援したい」という意味での書籍・グッズ購入の流れがなんとなく同人界隈っぽい印象。公式作家さんに毎月20万円の原稿料が保障されているのもすごい。
  • タイトでキュートな毒舌がシュールな誹謗と中傷ではてなブックマーク - あざなえるなわのごとし

    fujipon.hatenablog.com どうも あざねです。 誹謗中傷と批判、その見極めと正しさについて。 きょうもえ氏の書く記事に使われる言葉というのは非情に鋭利な印象がある。 どぎつい、その分インパクトはある。 いわゆる“はてな”と呼ばれる文化圏に属するコミュニケーションの中にいると、そんなキツい言葉も「いつものこと」と感じる。 【スポンサーリンク】 あるていど固定されたユーザーがコミュニケーションをしばらくの間行えばそこにコミュニティが成立する。 “はてな村”と呼ばれるネット上の虚構コミュニティもそんなひとつ。 そこで、きょうもえ氏は毒舌使いとして知られている。だから「毒舌を許容するパラダイム」が暗黙知としてユーザー間に存在する。 はてなコミュニティに属するユーザーは、きょうもえ氏の書く言葉への許容度が高いユーザーが多い。荒ぶるのはいつもの光景。 毒蝮三太夫が「なんだこのババァ

    タイトでキュートな毒舌がシュールな誹謗と中傷ではてなブックマーク - あざなえるなわのごとし
    ornith
    ornith 2015/07/16
    “正しさは、毒にも薬にもなる”からこそ、その「正しさ」によって得られるものと失われるもの、言葉の使い方を意識することが大切になってくるのかな。一朝一夕では難しいと思うけれど。
  • 【アニメ化】うしおととらの魅力について語る+からくりサーカスも少し【感想】|今日はヒトデ祭りだぞ!

    アニメ化して今放送してるらしいですね。アニメから入ろうって人は思いっきりネタバレすると思うんで、「そういうの止めてー」って人は引き返すなら今ですよ!

    【アニメ化】うしおととらの魅力について語る+からくりサーカスも少し【感想】|今日はヒトデ祭りだぞ!
    ornith
    ornith 2015/07/16
    いまだに読めてないのよね……読まねば。
  • この夏、地上最強のオッパイと - Everything you've ever Dreamed

    実家の梅の木を切りにいった。梅の枝は夏の空に向かって伸びていて、今にも電線に届きそうだ。青い夏の空と、まだセミの鳴かない静けさと、真夏のような熱い空気はどこかミスマッチで、不思議な感じがした。汗をかきながら覚束ない手つきで通販で買った高枝切りハサミを操っていると「意外とやるじゃない」、母が誉めてくれて思わず手を止めてしまう。今でこそ夜の街で「らめぇ。内臓の位置が変わっちゃう」「おやおや、いい声で鳴く子豚ちゃんだねぇ」と誉められる僕だけれども母に誉められた記憶は何一つないからだ。 父が亡くなったのは5月の初夏だ。その季節を選んで逝った父には少しだけ感謝している。母が父を思い出すであろう初夏。そこから格的な夏に向けて長くなっていくばかりの明るい時間が、僅かでも母を影から遠ざけ、明るくしてくれるような気がするからだ。でも僕は気づいている。夏の日差しの明るさは寂しさを消し去るものではなく、一時、

    この夏、地上最強のオッパイと - Everything you've ever Dreamed
    ornith
    ornith 2015/07/16
    “「母親になったから強く変わったんじゃない。変わったような気持ちにならなきゃ人の親なんか出来ないよ」”
  • よい校正ってなんだろう? 校正ナイト(@6次元)レポート 「生まれ変わっても、泣きながら校正者をやっているかも。」- DOTPLACE

    「よい校正ってなんだろう?」 荻窪のブックカフェ「6次元」にて2015年5月に開催された「校正ナイト」。ニッチでマニアックなテーマにもかかわらず、告知から一瞬で予約が埋まったという謎の人気を集めたトークイベントです。総合出版社校閲部勤務のかたわら、ひとり校正社「栞社校正室」を立ち上げた牟田都子(むた・さとこ)さんを中心に、働く環境や媒体は違えど同じく校正を生業にする来場者の方々も巻き込みながら、校正という仕事の持つ奥深さや今後の在り方について語ります。 図書館司書から校正者へ ナカムラクニオ(6次元店主/以下、ナカムラ):僕は2年くらい前から校正に興味を持っていて、校正ナイトをやりたいなぁ、と周囲にずっと言っていたんです。日やっと実現して嬉しいです。今日のゲストは、校正者の牟田都子さんです。 牟田都子(以下、牟田):牟田と申します。私は、校正の仕事を始めてやっと6年くらいのまだひよっこな

    よい校正ってなんだろう? 校正ナイト(@6次元)レポート 「生まれ変わっても、泣きながら校正者をやっているかも。」- DOTPLACE
    ornith
    ornith 2015/07/16
    こんなイベントがあったのか!「校正」という仕事に結構興味があるので、めもめも。
  • 田代まさしさんに関する報道があまりにひどいので一言書いておこう(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月10日に突然降って湧いたように始まった田代まさしさんの盗撮報道だが、疑問も多いし、なかにはひどいものも少なくない。私も幾つか取材を受けたが、当初は全貌が判明するまではコメントはしないでおこうと考えていた。事実関係を確認もしないで憶測で物を言うのは事態を混乱させるだけだと思ったからだ。しかし、ネットなどに出回っている情報があまりにひどいので、敢えて少しだけ書いておこうという気になった。 例えば昨日アップされた日刊SPA!の記事など、今回の事件の背景に薬物があるかのような印象を与えるもので、3月に取材した時、「手は震えて目はキョロキョロとせわしなく、貧乏ゆすりも止まらない」と指摘した後で「いわゆる薬物の禁断症状ですが」って、つまり田代さんが薬物もやっているのではないかと誤解させるような内容だ。1回インタビューした時の印象だけで、それを断定するのはどう考えてもまずいだろう。 私はもうつきあい

    田代まさしさんに関する報道があまりにひどいので一言書いておこう(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ornith
    ornith 2015/07/16
    “田代さんの説明は、実はホームで財布だか小銭だかを落とし、拾おうと思ってかがみこんだところ、たまたまホームにいた目撃者が、マーシーであることに気づき、女性のスカートを盗撮していると思って通報した”
  • 10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークが、2015年8月19日で10周年を迎えます。これを記念し、はてなニュースでは10年間の歴史を振り返るさまざまなデータをご紹介! まずは、2005年から10年間のブックマーク数ランキングトップ100を発表します。10年間で最もブックマークされたエントリーは……? 各年代別のランキングもあわせてご覧ください!(集計期間:2005年1月1日~2015年5月31日) ■ 10年間のブックマーク数ランキングトップ100 10年間のブックマーク数ランキング(2005/1/1~2015/5/31) 順位 タイトル 1位 Yahoo! JAPAN 2位 Twitter 3位 niconico(ニコニコ) 4位 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 5位 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds - JP 6位 はてなブックマ

    10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100 - はてなニュース
  • あるコスプレイヤーの小学生から現在の華麗な成長をご覧ください

    白狐堂ひや@夏コミ三日間 @byakko_yun 僕の今までの足跡を一枚の画像にしてみました! こうやってみると自分が日々生きてく中少しづつ成長してるんだな、ってしみじみ思います。 #全て同一人物 #同一人物に見えなかったらrt #レイヤーのonoff比転画像晒し合いしようぜ pic.twitter.com/U8Ms0YyPJl 2015-07-14 22:41:23

    あるコスプレイヤーの小学生から現在の華麗な成長をご覧ください
    ornith
    ornith 2015/07/16
    かわいいをつくろう。
  • 「蘭姉ちゃんのツノ」はあの事件から登場! その角度の変化を追ってみた | ダ・ヴィンチWeb

    国民的人気マンガ『名探偵コナン』(青山剛昌/小学館)。主人公の幼なじみである毛利 蘭の一風変わったヘアスタイルは「蘭姉ちゃんのツノ」として親しまれ、ネットを中心にネタにされている。ヒロインに生えたあのツノはいったい何なのだろうか。ツノは今までどう進化してきたのか。単行をもとに実際に調べてみることにした。 『名探偵コナン』は『週刊少年サンデー』にて1994年より連載が開始され、単行第1巻はその年の6月に発売されている。早速、第1巻から読んでみると、初登場した蘭には、なんとツノがないのだ。襟足は今と変わらずストレートのロングヘアだが、頭頂部にあの出っ張りはなく、フワフワとウェーブしている。第1巻では、高校生探偵・工藤新一が怪しげな黒ずくめの男たちに飲まされた薬によって身体を縮められ、「江戸川コナン」として蘭の家に居候するにいたる経緯が描かれているが、1カ所だけ、蘭の髪が逆立つ場面はある。そ

    「蘭姉ちゃんのツノ」はあの事件から登場! その角度の変化を追ってみた | ダ・ヴィンチWeb
    ornith
    ornith 2015/07/16
    “ツノは蘭の感情と相関しているのだろうか。新一への怒りとともに角度は鋭くなっていく”