タグ

2009年4月11日のブックマーク (8件)

  • 無料で読めるLinux本ベスト20 - YAMDAS現更新履歴

    20 of the Best Free Linux Books - Part 1 - LinuxLinks News 最近では書籍がウェブに無料公開されることも珍しくなく、オープンソース関係だとそれが顕著なわけだが、その中から20冊チョイスされている。 Ubuntu Pocket Guide and Reference Two Bits (asin:0822342642) クリエイティブ・コモンズなたちと来るべきイベントの話 The Linux Starter Pack The Easiest Linux Guide You'll Ever Read Producing Open Source Software (asin:0596007590) オープンソースソフトウェアの育て方(6月書籍版刊行予定) Introduction to Linux (asin:1596821124) Ba

    無料で読めるLinux本ベスト20 - YAMDAS現更新履歴
    oryzivora
    oryzivora 2009/04/11
    ほかの分野のものはないかな?
  • 海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)全195社を徹底的に研究した上で、おすすめ完全比較ランキングにまとめました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX

    海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナス)全195社完全比較【2024年8月キャンペーン最新版】
  • CNN.co.jp:ベルルスコーニ首相また失言、被災生活は「週末のキャンプ」と

    (CNN) イタリアのベルルスコーニ首相が同国中部で6日起きた地震被災地の視察中、ドイツテレビ局のインタビューに、家を失ってテント生活などを送る人々は「週末のキャンプだと思えばいい」と発言、物議を醸し出している。その一方で、地震発生以来、ほぼ毎日被災地の視察を続ける姿勢に好意の声も挙がっている。 マグニチュード6.3の地震では、死者は270人を超えた。多くの建物が倒壊しており、2万人以上の被災者が緊急に設置されたテントや仮設住居で生活している。 ベルルスコーニ首相の失言に、再建共産党のガグリアルディ元議員は、「彼は当に無神経な男性で、『気の利いた』言葉で問題を解決できると考えている。悲観的になったこともないが、今回の地震では結果を非難できないから混乱してしまい、あの楽観的な発言になったのだろう」と解説している。 また、ある被災者は、「何で彼がここにいるわけ?」と怒りをぶちまけ、隣人が「

    oryzivora
    oryzivora 2009/04/11
    「週末のキャンプだと思えばいい」さすがイタリア.http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31361/ この後キャンプから帰るがごとく復興に力を入れるんやろ?
  • 【レポート】Linuxを効率的に使いこなすプラットフォーム - Wind River Linux 3.0が登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Linuxカーネルが2.6.27に変更 Wind Riverは3月16日(現地時間)、同社の組み込み向けOS「Wind River Linux 3.0」を発表した。これに伴い、同社の日法人であるウインドリバーは4月7日、記者向けに技術説明会を開催、Wind River Linux 3.0の説明を行った。 ウインドリバーの営業技術部 第1営技術部 部長である田中謙一氏 同3.0は、既報のとおり、前バージョンのLinuxカーネル2.6.21から同2.6.27に引き上げられている。また、CGL(Carrier Grade Linux) 4.0をサポートしたことにより、x86およびPowerPCに加え、MIPSアーキテクチャのサポートが可能になったという。これについて、ウインドリバーの営業技術部 第1営技術部 部長の田中謙一氏は、「ユーザデータの送受信を行うU-Plane(User Plan

  • 手動でクロスのdebianをインストールする方法のメモ (blog@browncat.org)

    blog@browncat.org Web, Linux, Ubuntu, Mac, PDA, 携帯電話, プログラミング, ソフトウェア&落書き debianを組み込みシステムにインストールすることになったのでメモ。 D.3. Unix/Linux システムからの Debian GNU/Linux のインストール debootstrapの前半部分をホストで、後半をターゲットで行う手順 - Pylone Blog 使ったディストリビューションは最新のlennyでターゲットはarm。 今回はターゲットで既に他のLinuxが動作していたので一気に出来ましたが、クロスでやる場合には2ステージにわけて、まずファイルのインストールを行い、実機で残りの設定などを行うという感じ。 ファイルシステムを準備 パーティションを切り、ext2/ext3等で空のファイルシステムを用意する ファイルシステムをマウン

  • 政府の補助に頼る日本の製造業に未来はない

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    oryzivora
    oryzivora 2009/04/11
    「「水平分業」とは、ある製品を1つの企業だけで作るのではなく、さまざまな企業が分業して各部分を作り、それをマーケットを通じてまとめ上げるような生産方式である。」
  • asahi.com(朝日新聞社):「○○ウォーカー」他社もOK 角川、商標訴訟で敗訴 - 社会

    雑誌「東京ウォーカー」を発行する「角川メディアマネジメント」(東京都千代田区)が、インターネットのサイト運営会社が登録した「ガールズウォーカー」など「ウォーカー」のついた五つの商標の有効性を争った訴訟で、知財高裁(塚原朋一裁判長)は8日、特許庁の審決取り消しを求めた角川側の請求を棄却する判決を言い渡した。  角川側は、サイト運営会社による商標登録は角川のブランドイメージにただ乗りしたものだと訴えていた。しかし判決は、問題の商標登録が出願された01〜03年当時、「無限といってよいほどの『情報を示す言葉+ウォーカー』の商標が、角川側と関連するものと認識されていたとはいえない」と指摘。商標法上認められない「混同を生ずるおそれのある商標の登録」にはあたらないと結論づけた。  「ガールズウォーカー」は、若い女性を対象にファッション情報などを提供するサイト。(河原田慎一)

  • ライフハックを使ってもプロダクティビティが上がらない7つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    プロダクティビティを上げるためにキーボードショートカットや、インデックスカードを使ったりすることって、はっきり言ってそこまで効果的ではないですよね。MacPCMicrosoft OutlookとGmail、iPhoneBlackBerry、結局のところはインターネットやさまざまな機能という「誘惑」があるという意味では同じなのです。ライフハッカーではこれまで、仕事の能率を上げる方法を紹介してきましたが、元編集長のジーナは、どんな優れたツールを使っても、その人の考え方や行動パターンをが変えなかったら効果は望めないということに気がつきました。そして、私たちが陥りがちな行動パターンを7つ紹介しています。早速見ていきましょう。 注意力散漫 仕事をしなければいけないのはわかっているけれど、野球のスコアを気にしたり、「Facebook」で高校時代の友人の「壁」に書き込んだり、CDをiTunesに吸

    ライフハックを使ってもプロダクティビティが上がらない7つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    oryzivora
    oryzivora 2009/04/11
    「情報過多」/しばらくlifehackネタは封印かな.ブックマークしてもどうせ読まんし.