タグ

2012年1月4日のブックマーク (3件)

  • 山手線、40年ぶりに新駅…品川―田町間 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    JR東日が山手線の品川―田町駅間(東京都港区)で、約40年ぶりに新駅を建設することがわかった。2013年度に新駅を含む周辺の再開発工事の着工を目指す。 山手線の新駅は1971年に完成した西日暮里駅(荒川区)以来で、30駅目。再開発エリアは11年末、外資系企業の誘致を図る国の「国際戦略総合特区」に指定され、新駅は同エリアの利便性を高める要となる。 新駅が予定されているのは、両駅間の港区港南、芝浦付近で、品川駅の北側約1キロの地点。両駅間は2・2キロと山手線の駅間で最も長い。新駅には並走する京浜東北線も停車する計画だ。 品川駅は東海道新幹線が停車し、羽田空港までは京浜急行線で約15分で結ばれている。27年にはリニア中央新幹線で名古屋まで40分で行ける東京の新たな玄関口となるが、新駅は品川駅から所要約2分で、最も近いJR駅となる。 再開発が計画されているのは、品川―田町駅間にある車両基

    osito
    osito 2012/01/04
    「泉岳寺駅」?「芝浦駅」?
  • 放射線の事実に向き合う ― 本当にそれほど危険なのか? – Global Energy Policy Research

    【要旨】(編集部作成) 放射線の基準は、市民の不安を避けるためにかなり厳格なものとなってきた。国際放射線防護委員会(ICRP)は、どんな被曝でも「合理的に達成可能な限り低い(ALARA:As Low As Reasonably Achievable)」レベルであることを守らなければならないという規制を勧告している。この基準を採用する科学的な根拠はない。福島での調査では住民の精神的ストレスが高まっていた。ALARAに基づく放射線の防護基準は見直されるべきである。 科学的知見ではなく、政治的に決まった放射線の国際基準 ある特定の場所、特定の時間において、再生可能な資源はエネルギー供給に重要な貢献を果たす事ができる。しかし、それらは完全なエネルギー問題の答えとしては高価であり、信頼性のあるものとはいえない。原子力発電は大規模に石油に代替できる唯一の有効なエネルギー源であるが、放射線への懸念により

    osito
    osito 2012/01/04
  • 放射能ビジネスに気をつけて

    まとめの話題に上っている木下黄太氏や野呂美加氏が、金儲け目的と断定しているわけではありません。 ただ、熱く語る内容は科学的な裏づけがなく、例えば講演会出席者名簿などは業者から見れば垂涎の的。 電話や訪問販売で放射能リスクを語ればイチコロのお客さんです。 ツイッターでも度々署名願いがツイートされますが、 署名を募っている団体はしっかりしたものなのか、悪用されないか、よく考えることが大事だと思います。

    放射能ビジネスに気をつけて
    osito
    osito 2012/01/04
    12Lで21,000円の「放射能分解水」って、効果無いのにボロ儲けだなぁ。