タグ

2016年4月10日のブックマーク (2件)

  • 円上昇を言い当てたRBSのストラテジスト、ピーク付けたと判断

    円の上昇を正しく言い当てた英銀ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS)のストラテジストが、これ以上の上昇に向けた勢いはもうないとの判断を投資家に伝えた。 シンガポール在勤のシニア市場ストラテジスト、マンスール・モヒウディン氏によると、RBSの欧州顧客は現在、円相場の方向について見方が分かれている。同氏は昨年10月、円高を予想。円の対ドル相場は今年2月に7.5%上昇した後、3月に入ってからは0.7%下落。日銀行は1月末にマイナス金利を採用すると発表した。 モヒウディン氏は11日のインタビューで、「一部の投資家は緩和に向けた日銀の選択肢が尽きたと考え、他の投資家は日銀が預金金利をさらに下げると考えている」と説明した。自身については「ここ数カ月は円に強気だったが、今はドルが対円で底を打つと思う」とも述べた。 モヒウディン氏は円が4-6月(第2四半期)に1ドル=115-120円

    円上昇を言い当てたRBSのストラテジスト、ピーク付けたと判断
  • 【日本株週間展望】下値固め、為替動向に神経質-業績懸念と割安交錯

    4月2週(11ー15日)の日株は下値を固める展開となりそうだ。1年5カ月ぶりのドル安・円高水準にある為替動向に神経質にならざるを得ず、決算発表が始まる月末に向け、国内企業業績に対する警戒感は強い。一方、新年度入り後の急激な下げで投資指標面からは割安感も浮上、株価収益率(PER)や株価純資産倍率(PBR)の低さは相場を下支えする可能性がある。 7日の海外為替市場で、ドル・円相場は一時1ドル=107円台と2014年10月以来のドル安・円高水準を更新した。8日の閣議後会見で麻生太郎財務相は、「場合によっては必要な措置を取る」と発言するなど政府首脳から円高けん制の動きも出始めたが、市場では節目の105円を意識する声が聞かれ、円高進行への懸念はなおくすぶる。14、15日には米ワシントンで20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議が開かれるため、会合での声明内容や要人発言には投資家らも注目し

    【日本株週間展望】下値固め、為替動向に神経質-業績懸念と割安交錯