2022年8月12日のブックマーク (6件)

  • 「結婚して子どもを」「女の幸せは〜」価値観の押し付けにはもう疲れた。お盆休みに帰省しないと決めた理由

    3年ぶりの行動制限を伴わない「お盆休み」、コロナ禍以外の理由で地元に帰らない人も。「女なんだから」、「結婚して子どもを育てるのが普通」といった価値観の強要が、背景にあるかもしれません。

    「結婚して子どもを」「女の幸せは〜」価値観の押し付けにはもう疲れた。お盆休みに帰省しないと決めた理由
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    帰省かどうかってより世代間の考え方の違い
  • GoogleとMetaのCEOが「従業員の生産性が高くない」と不満を述べる

    世界的な不況が訪れている中、ビッグ・テックを代表するGoogleとMetaのCEOが従業員の生産性に不満を抱いていることが明らかになりました。両CEOは新規採用枠を減らし、従業員のパフォーマンスを向上させる戦略を練っていると報じられています。 Google CEO to employees: Productivity and focus must improve https://www.cnbc.com/2022/07/31/google-ceo-to-employees-productivity-and-focus-must-improve.html Meta's Mark Zuckerberg: Company's pandemic-era forecast was too rosy | Reuters https://www.reuters.com/technology/metas-

    GoogleとMetaのCEOが「従業員の生産性が高くない」と不満を述べる
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    事実そうなんだろうけども、社長が社員に対してそういう声明を出せるのがすごい。日本だとこんなん言ったらより一層働かなくなるだろう
  • 今の婚活男性がどんな考えで婚活してるかについて

    これが今の婚活男性のスタンダードと言う気はないが、年下に申し込みをかけるとこう言うのがヒットする可能性があるし、これからこう考える人が増えてくるだろうと俺は考えている。 俺が思うに、年齢が下がれば下がるほどこのようなことを考えている割合が高い。 ぜひ婚活女性は、自分が年下に申し込む時にこれに合意できるかよく考えてほしいと思う。 最重要なこと:恋愛を捨てろまず最重要なこと。 婚活で出会う男は原則として恋愛を捨ててる。 だから自分が恋愛したいとか思ってたりすると9割くらい死ぬ。 男は恋愛したいならマッチングアプリなり風俗なり、別のところに行く。 結婚相談所なんか行かない。 そもそも男にとって恋愛結婚は別物である。 なので恋愛しようと思ってると絶対に結婚にたどり着かない。 逆に、恋愛さえ諦めれば結婚はとても近くなる。 恋愛の定義を考えるそもそも恋愛は自分より優秀な人を掴むための手段であり、自分

    今の婚活男性がどんな考えで婚活してるかについて
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    勝ち筋として間違ってないのにこれでは誰も聞いてくれない
  • 自殺した父を持つ旦那がマザコンなのか悩んでます

    私:30歳IT自営業 旦那:30歳メーカー系営業 年収は私で800万、旦那で400万程度です。 年収差がかなりあるため、費光熱費周りは私が出して、家賃等その他は折半でお財布は別にしてあります。 貯金はお互いでしつつ、共有口座に毎月数万円入れています。 結婚一年目で、性格や生活の空気もぴったりで仲も良く、家事掃除もお互い文句なしにスムーズにできて全てにおいてしっくりきている感じです。 ただ、義母と旦那の関係性に少し疑問を持ち始めたので聞いてください。 まず前提として、旦那の父親は旦那が16歳の時に首吊り自殺しています。 旦那の母の家、一族は都心部のそこそこお金のある育ちのいい家柄です。 旦那の母方の親族とお会いした際も、皆様お嬢様っぽいというか、結婚したら祖父からマンションを与えられ、専業主婦で家事をしながら趣味やペットと過ごすようなおっとりした方が多い印象でした。 そんな穏やかで現代では

    自殺した父を持つ旦那がマザコンなのか悩んでます
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    トレードオフしかないので、夫とあなたの親との関係はどうしたいのか?それがないのでなんともだけど、譲り合いじゃねぇかな?
  • 「一日のゲーム時間が3時間以上と答える小中学生が30%もいるのは多すぎる。飽きるだろ。」赤松参議院議員の発言が物議

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu 今年の「全国学力・学習状況調査」の結果発表があり、「ゲームをする時間が長いほど、児童の正答率は全教科で低い傾向」との報道があった。 しかしこの群間差は因果関係ではないので、文科省を呼んでレク。「ゲーム時間を短くすれば正答率が向上するとの認識か」と質問し「いいえ」との回答を得た。→ twitter.com/FNN_News/statu… pic.twitter.com/wzSlNR3m6j FNNプライムオンライン @FNN_News さらに、ゲームをする時間が長ければ長いほど児童の正答率は全教科で低い傾向であることが明らかになった。 小学校の算数では、ゲームの時間が「1時間より少ない」児童の正答率は70.9%だったのに対し「4時間以上」の児童の正答率は52.8%と大きく差があった。 fnn.jp/articles/-/395…

    「一日のゲーム時間が3時間以上と答える小中学生が30%もいるのは多すぎる。飽きるだろ。」赤松参議院議員の発言が物議
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    この調査だとゲームが悪役になっちゃうから正しい数字を取ろうという話なだけで前文は枝葉末節。なぜゲーム規制されたくない派の方が騒いで叩くんだよ笑
  • 横浜市、中学3年まで医療費無償化へ 2023年度内から | カナロコ by 神奈川新聞

    横浜市は小児医療費助成の所得制限を撤廃し、自己負担分を全額助成する方針を固めた。現行制度は年齢によって所得制限や窓口での一部負担金が設けられているが、市議会との協議がまとまれば2023年度内から、中学3年までの「通院」「入院」にかかる医療費が無償化される見通し。10日、複数の関係者への取材で分かった。 中学3年までの小児医療費無償化は、山中竹春市長が昨夏の市長選で公約に掲げた出産費用無償化と75歳以上の敬老パス無料化を含む「三つのゼロ」の一つ。市民からの要望が強いとして、就任後初めて策定する22年度から4年間で市政が重点的に取り組む「中期4カ年計画」の素案に盛り込むことを決めた。 関係者によると、助成対象は現行制度と変わらないが、所得制限や通院1回につき上限500円の一部負担金を廃止する。市の試算では新たに約39億円の財源が必要になるという。 中学校給は方針転換へ

    横浜市、中学3年まで医療費無償化へ 2023年度内から | カナロコ by 神奈川新聞
    osugi828
    osugi828 2022/08/12
    ようやく!