2014年6月16日のブックマーク (5件)

  • 「0655」「2355」で好きな歌は? おはようソング、おやすみソングの投票を受け付け - はてなニュース

    Eテレ「0655」「2355」のWebサイトで、好きな「おはようソング」と「おやすみソング」の投票を受け付けています。期間は6月30日(月)まで。これまで放送された曲の中から、好きな3曲にそれぞれ投票できます。 ▽ NHKオンライン | Eテレ 0655 | あなたは、どっち派?0655投票箱 ▽ https://www.nhk.or.jp/e2355/enquete/4/ 「0655」では、好きな「おはようソング」の投票を受け付けています。候補曲は、雨上がり決死隊の蛍原徹さんらが歌っている「忘れもの撲滅委員会」や、木村カエラさんの「レタスレタス」、デーモン閣下の「toi toi toi !!(トイトイトイ)」など37曲です。 「2355」の「おやすみソング」投票では、38曲の中から好きな3曲が選べます。候補曲は、小泉今日子さんが歌う「三日月ストレッチ」、近藤研二さんの「眠れねこねこ」など

    「0655」「2355」で好きな歌は? おはようソング、おやすみソングの投票を受け付け - はてなニュース
    otakebi
    otakebi 2014/06/16
    うおー!投票したけど、すっごい悩んだ!
  • 勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞

    まず、ここにいる社員たちに ちょっと質問してみたいと思います。 「日の魚が、いちばん品質が高い」 と思っている人‥‥?

    勝川俊雄+糸井重里 日本の魚は「世界一」じゃない!? - ほぼ日刊イトイ新聞
    otakebi
    otakebi 2014/06/16
    非常に興味深いです。
  • ザ・ブルーハーツ【未発表音源】が名曲過ぎて泣けるから聞いて! | BuZZNews(バズニュース) 世界の話題をあなたに!

    現在活躍中のロックバンドに大きな影響を与え、日のロックシーンに確固とした足跡を残したザ・ブルーハーツ。彼らが結成したのは1985年で、解散は1995年。彼らが駆け抜けた10年の間に、実は発表されていない音源が数多く存在する。その中には、今なお人の心を強く揺さぶる名曲が含まれている。厳選10曲を歌詞とともにご紹介したい。 ①ロックの豚野郎 作詞・作曲 真島昌利 俺は建前を使うぜ 俺はポーズをつけまくる 俺はこの場をやり過ごす 俺は誰かになりすます 当のことは誰にも言わない 俺はコロコロと変わるぜ 臨機応変に変わるぜ デタラメなこと言いふらし イメージをでっちあげるぜ 当のことは誰にも言わない 俺は酒飲んで暴れる 俺はドラッグをぶちこむ LSDをやりまくる 俺はロックの豚野郎 当のことは誰にも言わない 俺は被害者のふりする 俺は善人のふりする あちこちで同情をかう あちこちでヒンシュク

    ザ・ブルーハーツ【未発表音源】が名曲過ぎて泣けるから聞いて! | BuZZNews(バズニュース) 世界の話題をあなたに!
    otakebi
    otakebi 2014/06/16
    ああ、青春…!
  • コード進行を五度圏で可視化してみた - 西尾泰和のはてなダイアリー

    Songleの外部埋め込みプレイヤーがJavaScriptでカスタマイズできるので、それを利用して五度圏の可視化をするデモを作ってみました。 スピッツの「ロビンソン」 中島みゆきの「地上の星」 きゃりーぱみゅぱみゅの「ファッションモンスター」 ロビンソンはコードの動きがわりとおとなしいですね。一方ファッションモンスターはGm Fmを交互にピコピコ動いてダンスを見ているような楽しさが。 Songleは音楽の理解を支援するサービスで、楽曲からコード進行などの情報を抽出し、可視化したり、コード進行を強調して再生したりしてくれます。詳しくはSongleのサイトの解説をごらんください。外部埋め込みプレイヤーを使うと、JavaScriptからそのコードの情報が取れるようになるので、以前から興味のあった五度圏での可視化を試してみました。100行未満のソースコードで実現できてとても手軽でした。このデモのソ

    コード進行を五度圏で可視化してみた - 西尾泰和のはてなダイアリー
    otakebi
    otakebi 2014/06/16
  • オトトイの学校×ミューズ音楽院presents 灰野敬二の黒の音楽サロン~轟音から静寂まで~

    <講座紹介> 1970年代初頭から現在まで、まさに日音楽シーンにおいて、前衛でいつづけるアーティスト、灰野敬二。ロストアラーフや不失者、さまざまなコラボレート、そしてソロにおいても様々な形態があり、その活動は多岐にわたる。あらゆるジャンルをのみこみ、彼の身体を通して体現される音楽。今夜はそうして表現される轟音から静寂まで、灰野人自ら解説する音楽サロンを開催する。彼が解き明かす音楽の世界は異世界と繋がる穴なのか、全てを包んでしまう闇なのか自分の目で確かめてほしい。 講師:灰野敬二 ナビゲーター : 松山晋也 <出演者プロフィール> 灰野敬二(音楽家) 1970年代より活動を続け、常に新たなスタイルを探し続け、日の現代音楽において前衛的傾向を主導してきた野心的な音楽家。1971年に日初のインプロヴィゼーションバンド「ロストアラーフ」を 結成し、格的な音楽活動を開始。以降、現在に至る

    オトトイの学校×ミューズ音楽院presents 灰野敬二の黒の音楽サロン~轟音から静寂まで~
    otakebi
    otakebi 2014/06/16
    なんて学校や…!