タグ

2009年4月6日のブックマーク (35件)

  • IPAフォントが2009年4月中旬にもオープンソース・ライセンスへ,改変と再配布が自由に

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は2009年4月中旬にも,同機構が配布しているIPAフォントを,改変と再配布が自由な新ライセンスで新たに配布する。現在は改変を認めていないライセンスのもとで配布しており,IPAフォントを改良したフォントの配布が困難,Linuxディストリビューションによっては同梱が困難という問題があった。 以前,Linuxには高品位でフリーなフォントがないという問題があった。IPAはこの問題に対し,Linuxデスクトップでの利用を促進するため,商用フォントを買い取り,2003年末にIPAフォントとして無償公開した。当初,IPAが支援したソフトウエアと同梱する形でのみ再配布を認めていたが,2007年に現行ライセンスとなり,IPAフォント単体での再配布ができるようにした。 IPAフォントの新ライセンスは,Open Source Initiative(OSI)により,20

    IPAフォントが2009年4月中旬にもオープンソース・ライセンスへ,改変と再配布が自由に
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • パケットキャプチャ本でいいのを見つけたので紹介 : インフラエンジニアに成る

    いつものように立ち読み。 公式サイトによる目次はこちら。 注目すべきは第5章のトラブルシューティング。 なにより、IPフラグメンテーションについて 一通りまとまっているところがいいなー。 これだけで買う価値ありかも。 でも値段が微妙に高い気がうーん。 悩みどころ だ。 1章と2章がいらないっちゃあいらないんだよなー。 6章も自分にとってはおまけな内容 で 3章の内容もWireshark専用の使い方に終始しているしなあ。 って、Wiresharkのなんだから 当たり前なんだけど。 たしかに分割手法は必須なんだけど、 これならUNIX/Linux上 におけるtcpdumpの使い方と それをWiresharkで見る際の注意点 なんかがまとまっているほうがいい なーと思ってしまった。 とまあ、それは欲張りすぎか。 他にもTCPのフローについ て 実践的な使い方を想定してまとめているところがいいで

    パケットキャプチャ本でいいのを見つけたので紹介 : インフラエンジニアに成る
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 佐藤亜紀 日記: 2009.3.29

    ごく一握りの誠実で有能な方を除いて——と言うことにしておこう、皆無と言う訳じゃない——現在日で文芸評論家として活動している人間は、概ね二種類に分けられる。チキンと、無能者だ。まあ文芸評論などというのは小説以上にえないから、出版社のお覚えを損なわないよう、業界の爪弾きにならないようチキン化するのは理解できないこともない。しかし無能者と言うのは! 読解し論じるスキルなぞ努力次第で使える水準まで上げることも出来ように、それを怠っているというのは、これはもう犯罪である。 だから文芸評論は使えないと作家に言われるのだ。チキンや無能者の評論を反省の種にする馬鹿はいない。評論と実作の間の良きフィードバックなぞ、勿論望むべくもない。 では仲俣暁生氏はどちらであろうか。ブログに載せていた2009年のベストを見る限り、チキンであることはほぼ間違いない。立派な御用評論家ぶりだ。ではスキルの方はどうか。 20

    佐藤亜紀 日記: 2009.3.29
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 「拾いもの画像」は拾った人のものじゃない

    始めにコレを見つけた時「やれやれ、またYahoo!ブログの転載機能に関するトラブルか」と思った。 ビックリしました!! 無言転載見つけた!!! - たちばなのひとりごと♪ - Yahoo!ブログ 題名だけ見ると、自分で「転載」ボタンを設置したブログ主が、挨拶もなく転載されたことに怒っているという、Yahoo!ブログによくあるトラブルだよなぁ、と。 しかし読み進めるとこれが面白い。 どうやら海外のウェブサイトから見つけてきた画像を再配布している記事を、パクられたことで怒っているようなのだ。 自分が見つけた海外のウェブサイト画像の権利が、自分自身にあるかのような振る舞いである。 さらに面白いのはそのコメント欄。 ブログ主を応援するコメントの多くは、「再配布はマナー違反だよね」と主張していることだ。 えーと。 他人が作成した画像を再配布しているという点においては、そのブログマスターも同じなんだが

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • いいや「拾いもの画像」は拾った人のものじゃ! - くっぱのブログ

    釣りのようなタイトルになってしまいましたけど、他人同士のかかわり方を考える上で興味深い事例および議論を目にしたので、私も私なりに少し考えてみたいと思います。事例の内容については、 どうやら海外のウェブサイトから見つけてきた画像を再配布している記事を、パクられたことで怒っているようなのだ。 「拾いもの画像」は拾った人のものじゃない:ekken だそうで、議論の方向性としては「怒るに至ことになる背景に存在する筋合い」について疑問を呈しているということになるかと思います。しかし私個人としては、その筋合いについては説明ができるような気がしています。 たとえばAさんがBさんのある身体的な特徴(たとえば、チビとかハゲとかデブとか)に気付くという形で、落ちていた「Bさんの身体的な特徴に関するその注目点」を拾ったとすると、もはやその拾ったものはAさんのものです。ただし、その拾われたものがどのように使われた

    いいや「拾いもの画像」は拾った人のものじゃ! - くっぱのブログ
    otsune
    otsune 2009/04/06
    復活
  • 北野誠降板の件、鋭意取材中 (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)

    確かに不可解な出来事ではありますが、今回ばかりは関係者の口がホントに重く、なかなか真相がつかめません。 ネット上で語られている憶測ももちろんトレースしています。 しかし、裏が取りきれないというか、つながりが証明できない状況です。 少なくとも宗教がらみの話は違うと思われます(現時点では)。 しかし、こうなるとますます真相が知りたくなるのが人情というもの。 みなさんご指摘のように芸能界の大きな「闇」は潜んでいるような。 担当記者が鋭意取材中ですが、さて締切までにどこまで迫れるやら……。 ところで、明日(というか今日)発売の週刊新潮では、阪神支局襲撃事件犯告白手記の「誤報」について、編集長自らの署名で10ページにわたる経緯説明を載せています。 詳細は同誌を読んでいただきたいのですが、前回、このブログで指摘したように、要は「騙された」ということのようです。 それについてはまた改めて。

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • FlickrがPHP4からPHP5に移行 – 秋元

    Flickr上で先月出された「このグラフの変化は何?」というクイズ 答えは、「PHP5に移行したFlickr.comのサーバのCPU利用率」ということでした。サーバのスクリプトエンジンをPHP5に切り替えた際に、上記のようなCPU利用率の削減が見られたということです。 このクイズを出したのは、Yahoo/Flickrでキャパシティ・プランニングを担当するジョン・アルスポーさん。先週のWeb2.0 ExpoでFlickrのサーバマシン入れ替えとパフォーマンス改善について話されています。 Web2.0 Expoのスライドで話されているのは、以下のような内容です。 Flickrのストレージ構成やデータ量 PHP5移行でCPU利用率が15%減ったこと ImageMagickからGraphicsMagickに変更して高速化 OpenMPでサムネイル作成を並列化 サーバマシンを良いスペックのものに置き

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • モモ&YOU☆の声日記 : とんねるずの「細かすぎて伝わらないものまね」

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • LDR 用オレオレキーバインド Greasemonkey - 口から出まかせ

    を整理したので貼っつけておく。 I/D: レートを相対的に++/-- A: フィードのエントリを全部開く(コメントアウトしてるほうは全部ピンを刺す) g: フィードのトップを開く q: 既読にしつつ次のフィード(自動で既読にしない設定にしてる) h/l: はてブ/LDC のエントリページを開く r: 現在のフィードを既読可 R: フィードリロード x: 購読履歴のフィードから直接登録 ソースは以下。 gist.github.com

    LDR 用オレオレキーバインド Greasemonkey - 口から出まかせ
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 古屋兎丸ブログ「ウサギ☆ひとりクラブ」 結婚しました!

    Author:古屋兎丸(ふるやうさまる) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 連載中 「帝一の國」 ジャンプSQ19 「インノサン少年十字軍」 エロティクスf 「人間失格」 @バンチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ お手紙等は連載中の 雑誌編集部経由で 届きます。 いつもありがとう ございます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・ twitter http://twitter.com/usamarus2001

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 日本のベストホテル | トリップアドバイザー

    1.ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ, 北海道洞爺湖町 2.東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ, 千葉県浦安市 3.ザ・ブセナテラス, 沖縄県名護市 4.湯の川プリンスホテル渚亭, 北海道函館市 5.ビスタ ホテル 札幌 中島公園, 北海道札幌市 6.大磯 プリンスホテル, 神奈川県大磯町 7.JRタワーホテル日航札幌, 北海道札幌市 8.ホテル日航アリビラ, 沖縄県読谷村 9.東京 ディズニー ランド ホテル, 千葉県浦安市 10.指宿白水館, 鹿児島県指宿市 11.JAL プライベートリゾート オクマ, 沖縄県国頭村 12.フォーシーズンズホテル椿山荘 東京, 東京都文京区 13.ディズニーアンバサダーホテル, 千葉県浦安市 14.ルネッサンスリゾートオキナワ, 沖縄県恩納村 15.ザ・ビーチタワー 沖縄, 沖縄県北谷町 16.ベスト ウェスタン 新宿 アスティナ ホテル 東京

    日本のベストホテル | トリップアドバイザー
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 妄言集積地 : 天漢日乗、必死だな - livedoor Blog(ブログ)

    April 04, 200916:21 カテゴリ 天漢日乗、必死だな http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2009/04/2524222-8180.html なんか朝日新聞に対して悪意を持っているのではないかと思われるような曲解の嵐。 まあマスコミ全般に風当たりの強い人ではあるのだが、特定の一社を叩くような人という認識はなかったので意外というか心外というか。 順に行こう。 >> ところが、なぜか 4/2に朝日新聞は2ちゃんねるの運営に謝って、書き込み制限を解除してもらった のである。 << とある。 確かに朝日新聞は2ちゃんねるに謝罪しているし、それにより書き込み制限は解除されたが、「書き込み制限を解除してもらうために謝罪した」わけではないだろう常識的に考えて。 企業としては所属社員の不祥事について、当事者に謝罪すべき理由があるからそう

    otsune
    otsune 2009/04/06
    他はともかく2ch.netは別ドメイン経由の書き込みが極端に難しいので*.2ch.netのPOSTメソッド全部をフィルターするだけで効果有るよ
  • 第4回 Any::Moose:なにがどうでもムースはムース | gihyo.jp

    CPANTSは情報の宝庫 Perlを使う最大の利点といわれるCPANですが、CPANは単なるモジュール置き場ではありません。CPANはまたPerlの利用状況を知るうえで不可欠な統計情報を得る場でもあります。そのような統計情報のいくつかは、いわゆるCPAN検索サイトからも確認できますが、より突っ込んだ情報が欲しい場合はCPANTS(CPAN Testing Service)と呼ばれるサイトを確認するのが便利です。 国内ではnipotanこと谷口公一氏が始めた「輝け!全日最強 CPAN Author 決定選手権」のネタ元として知られていますが、このサイトでは個々の作者やモジュールの品質だけでなく、そのモジュールが実際にどこで使われているかという情報を得ることもできます。 たとえば前回取り上げたロール関連のモジュールの利用状況を調べてみると、古き良きExporterを依存モジュールとして取り上

    第4回 Any::Moose:なにがどうでもムースはムース | gihyo.jp
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • カジヒデキがスウェーデンで強盗3人組に殴られ失神

    新作「BLUE BOYS DON'T CRY e.p.」を5月20日にリリースし、7月に東名阪ワンマンツアーの開催を予定しているカジヒデキ。怪我の状況などについては明らかになっておらず、その容態が気になるところだ。 大きなサイズで見る この事件は南スウェーデン市のKroksbäck地区の路上で、カジヒデキのビデオクリップを撮影している最中に起こったもの。撮影チームが休憩を取って、カメラマンがチームに同伴した彼らの子供の写真を撮るために現場を離れたとき、カジはパイナップルのような衣装を着たままで機材を警備するためにその場に残された。 そこに3人組の男が現れて彼を襲撃。警察によると、彼は衣装がはじけて中の詰め物がなくなるほどに力強く殴られ一時的に気を失い、意識を取り戻したときには2万クローネ(25万円相当)の撮影機材が強奪されていたとのこと。 スウェーデンの警察は現在犯人を捜索中だが、5日朝の

    カジヒデキがスウェーデンで強盗3人組に殴られ失神
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 深町秋生の序二段日記

    タモリが消費者金融のCMに! http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20090403/tamori(タモリのサラ金CM B面犬にかぶらせろ!) http://www.cyzo.com/2009/04/post_1798.html(アコムCM出演で失望? タモリの既存イメージと「タモリ的なるもの」 日刊サイゾー) というわけで、いろいろと賑々しいのだけれど、先日のタモリ倶楽部ではそのタモリが登場するアコムが唯一のスポンサーのようだった。タモリ倶楽部ほどの人気番組でもスポンサーがつかず、今回のCM登場と相成ったのかなと適当なことを思ってしまった。いやだって50年続いた日テレのプロレス中継もスポンサーがつかずに終了し、TBSの人気ラジオ番組ストリームもスポンサーがつかずに終わってしまった。(人気なのに終了せざるを得ないってのはメディアのあり方として、かなり終わってると思う

    深町秋生の序二段日記
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 痛ニュー速報!: 【嘘と判明】朝鮮中央通信「人工衛星を軌道に進入させることに成功した」「将軍の歌を地球に送信している」と伝えるも、「弾頭も含めて太平洋に着水」と米軍が発表・�

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 信頼社会への近道は「損して得取れ」 官僚の嘘、企業の偽装――不信の連鎖を断ち切るには:日経ビジネスオンライン

    ―― 企業による偽装や年金記録の改ざん、いじめの横行など、日社会では様々な問題が噴出しています。今の日を見ると、社会の信頼感や安心感が失われているのではないか、と感じざるを得ません。なぜ信頼感が喪失しているのか。その要因を社会心理学の立場から解き明かしていただけないでしょうか。 山岸 信頼感や倫理の喪失。それを述べる前に、これまでの日社会で「安心」や「信頼」がどのように成立していたのか、そのことからお話ししましょう。 問題の理由を心に求めるのは思考停止と同じ ご質問のように、今の日は様々な問題を抱えています。価値観が転換し、社会の一体感が失われているのは間違いありません。将来への漠然とした不安を多くの国民が抱えているのも事実でしょう。 こうした現状を指して、「日人の心の荒廃」や「モラル低下」を原因に挙げる声は少なくありません。かつての日人の心を取り戻すために、「品格を磨くべき」

    信頼社会への近道は「損して得取れ」 官僚の嘘、企業の偽装――不信の連鎖を断ち切るには:日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 輸出だってできる! コメの「力」を削ぐのは誰だ~『農協の大罪』 山下 一仁著(評者:山岡 淳一郎)【奨】:日経ビジネスオンライン

    近所のスーパーに行くと、つい生産者の「顔」が見える野菜に目がいく。昨夏、米粉加工会社による「汚染米」の不正転売事件が起きてから、生産者を顔写真つきで紹介した品が増えた。素性のハッキリした安全なべ物は、割高でも人気の的だ。 そのほとんどは、スーパーが農家と直接契約して販売している。 店と農家の間に、日の農業を支配してきた「農協(JA)」は入っていない。 戦後、自民党の農林族議員と結びつき、農林省にも強い影響力を行使してきた農協。職員数30万人ともいわれる巨大組織の「脱農化」は静かに進んでいる。 すでに農協の金融部門「農林中金(農林中央金庫)」は国内最大規模の機関投資家に変貌した。農林中金は、農家から、その農業収入や、農地を宅地や工場、商業施設、道路などに転用した莫大な利益を預金として吸い上げ、海外を主体に資産運用してきた。バブル期には住宅金融専門会社(住専)への貸し込みで大やけどを負い

    輸出だってできる! コメの「力」を削ぐのは誰だ~『農協の大罪』 山下 一仁著(評者:山岡 淳一郎)【奨】:日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 輸出だってできる! コメの「力」を削ぐのは誰だ~『農協の大罪』 山下 一仁著(評者:山岡 淳一郎)【奨】 (2ページ目):日経ビジネスオンライン

    輸出だってできる! コメの「力」を削ぐのは誰だ~『農協の大罪』 山下 一仁著(評者:山岡 淳一郎)【奨】

    輸出だってできる! コメの「力」を削ぐのは誰だ~『農協の大罪』 山下 一仁著(評者:山岡 淳一郎)【奨】 (2ページ目):日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 鉄道総研 プレスリリース

    財団法人鉄道総合技術研究所(以下、鉄道総研)は、地球環境問題に対応するため、省エネルギーの鉄道車両の研究開発を積極的に進めております。この度、その一つとして、鉄道やバスなど大型ハイブリッド車用の低コスト長寿命蓄電装置の実用化に目処をつけましたので、お知らせいたします。なお、今回の開発は、鉄道総研と神鋼電機株式会社と大同メタル工業株式会社の三者共同で行いました。 原理はモーターを回転させてエネルギーを直接蓄えるフライホイール式で、軸受は新しい概念の滑り軸受式です。これにより、大型車用蓄電装置は、急速充放電・高電圧・大出力・長寿命・低コスト等の課題解決が可能になります。 現在、次代の省エネ自動車の核となる実用的な蓄電装置の開発競争が内外で熾烈を極めている。蓄電媒体としては、電気二重層キャパシタ、ニッケル水素やリチウムイオンといった高性能二次電池、燃料電池などが取り上げられ、各々活発な開発がな

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    2021年04月16日 18:00 「あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE -5th Tour “Stargazer”-」とJOYSOUND直営店のコラボキャンペーンが開催決定!4/21(水)より、5店舗にコラボルームがオープン!

    全国のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー

    適当な単語群を含む辞書があったとします。「京都の高倉二条に美味しいつけ麺のお店がある」*1という文章が入力として与えられたとき、この文章中に含まれる辞書中のキーワードを抽出したい、ということがあります。例えば辞書に「京都」「高倉二条」「つけ麺」「店」という単語が含まれていた場合には、これらの単語(と出現位置)が入力に対しての出力になります。 この類の処理は、任意の開始位置から部分一致する辞書中のキーワードをすべて取り出す処理、ということで「共通接頭辞検索 (Common Prefix Search)」などと呼ばれるそうです。形態素解析Wikipediaはてなキーワードのキーワードリンク処理などが代表的な応用例です。 Aho Corasick 法 任意のテキストから辞書に含まれるキーワードをすべて抽出するという処理の実現方法は色々とあります。Aho Corasick 法はその方法のひと

    Aho Corasick 法 - naoyaのはてなダイアリー
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • AppleInsider: Apple、明らかにされてこなかった Snow Leopard UI オーバーホールを近く公開 - silvervine の定点観測所

    Apple close to unveiling guarded Snow Leopard UI overhaul By Kasper Jade Published: Wednesday, March 25, 2009 12:00 PM EST 開発者らは結構前から Apple の Snow Leopard オペレーティングシステムのプレリリース版に関与してきたが、そうした配布物からは、大幅なユーザーインターフェース(UI)オーバーホールをはじめとする、複数の機能が明らかにされており、アップルはさらに広く公開するよう準備を進めているとの情報を AppleInsider は受け取った。 この件にくわしい人々によると、同 OS の次期開発者向けビルドは、Apple が がはじめて同 OS のプレビュー版を開発者向けに発表した 昨年 6 月に開催された Worldwide Developers

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 米活動団体がFCCに公開書簡,iPhone向けSkypeやテザリングの締め出しを批判

    米活動団体のFree Pressは米国時間2009年4月3日,米連邦通信委員会(FCC)に対して公開書簡を送り,無線キャリアにも,FCCの「Internet Policy Statement(インターネット政策宣言)」への準拠を義務づけることを要請した。この宣言には,好きなデバイスから,あらゆるコンテンツやサービスにアクセスできるという,ユーザーの権利を保護する条項が盛り込まれている。 この行動は,米紙「USA Today」の記事が先週報じた内容を受けたもの。同記事によると,AT&Tの上級幹部は,同社第3世代(3G)ネットワークで「Skype」にアクセスできないようにすることをデバイス・ベンダーに期待する発言をしたとされる。Free Pressはこれを,自社音声サービスと競合するSkypeの利用を率先して妨げる行為だと非難した。 Skypeは2009年3月末に,Appleの「iPhone

    米活動団体がFCCに公開書簡,iPhone向けSkypeやテザリングの締め出しを批判
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 「戦略的OS」の開発がことごとく失敗している点に関する一考察

    90年代にIBM、MicrosoftApple各社が巨額の開発費を投じて作っていた「戦略的OS」がすべて失敗してしまったことを皆さんはご存知だろうか? IBMが作っていたのはOS/2。元々はMicrosoftとの共同開発だったが、途中で仲違いをしてしまい、最後はIBMだけが細々とサポートしていたことすら覚えていない人が多いとは思うが、Windows95の成功であっというまに市場から消えてしまったのがOS/2。具体的な数値は公開されていないので分からないが、両社が数百人体制で数年間開発していたので、少なく見積もっても日円で数百億円は投じられたことは間違いない。 Cairoの方は私自身が初期のころにいたこともあるし、最終的には「Chicago(Windows95のプロジェクト名) vs. Cairo」の戦いの最前線にいた私としては知りすぎている点も多いのだが、一つだけ確かなのは、プロジェク

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • Melodyneの魔法,そして『本物のミュージシャン』論議

    初音ミクをはじめとする"vocaloid"の登場が世を賑わせて久しいが,今年は,また違った意味で「お騒がせ」な音楽ソフトが登場しそうだ. ドイツ・ミュンヘンを拠とするCelemony社の"Melodyne"シリーズは,主にヴォーカル等モノフォニックフレーズの音程とタイミングを編集するツールとして比類なきクォリティで定番化している.今年秋に予定されているver.2で,Direct Note Accessという新機能が盛り込まれることとなったのだが・・・ ついに和音がいじれるようになっちゃったのである.オーディオファイルから(MIDIではない)和音の構成音を解析し,表示するとともにその一部だけ音程を変えたりできちゃう.つまりドミソ〜と弾いたピアノをドファラに変換するのも簡単というわけである.それも「高音質で」. たしかに便利なツールである.しかし曲を作る人間のどれだけがこの機能を必要とするか

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 『CITY HUNTER 3』第11話サブリミナル画像?混入事件

    2004年2月、日テレビ系のバラエティー番組『マネーの虎』が、オープニングで“サブリミナル効果”を狙った映像を流していたことが大きく報じられました。 オープニングから編に切り替わる瞬間、時間にして0.2秒(1秒間30コマのうち6コマ)ほど1万円札の福沢諭吉の顔が見えたというものです。 [1] サブリミナル効果とは、通常では感知し得ないほど短い映像を繰り返し流して視聴者の潜在意識に訴えかけるという手法で、視聴者は自覚がないうちにその映像が潜在意識に残るとされ、現在では民放連のガイドラインでもその使用が規制されています。 『マネーの虎』は2001年10月に深夜番組として放送が開始されたバラエティー番組で、放送開始当初からこのオープニングを使用、2002年4月にゴールデンタイムに昇格した際にオープニングを変更したものの、2003年10月に深夜枠に戻ってからはまた福沢諭吉の顔を挟み込んだ

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • ネットに詳しくない人の中にはネットが完全匿名だと思っている人がいるのだろうか - 空中の杜

    最近以下のようなニュースが話題になっているようです。 ■朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害 - Technobahn ※リンク切れ ネットでは過去のアクセスの多さから1人だけの書き込みとは思えないなどの話も出ています。ただ、明確なソースはありませんので1人の書き込みなのか、それとも複数なのかはわかりません。ただ、私としては新聞社の人間がこのような書き込みをしたその行為自体よりも驚いたことがあります。それは、すぐに書き込み元がわかるドメインから、生IPで書き込みをしていたという事実。今回の件は、どうやらあまりにも朝日新聞社のドメインからの荒らしが酷いために管理人がアクセス規制をかけて公表したことから発覚したようですが、そもそも私はドメインのわかるIPをそのまま使って、荒らし行為を行っていたというのに驚いたのです。 2ちゃんねるに限らず、インターネットではそのサイトにア

    ネットに詳しくない人の中にはネットが完全匿名だと思っている人がいるのだろうか - 空中の杜
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 経費が1800万円!? 人気漫画家が原稿料と印税を暴露!|ガジェット通信 GetNews

    『ブラックジャックによろしく』や『海猿』、『特攻の島』などの漫画で絶大な人気を誇っている漫画家・佐藤秀峰先生が、原稿料や印税、年収、アシスタントの給料の額を暴露した。これはかなり異例のことで、編集者が飲みの場や「ここだけの話だよ」として関係者に漫画家の原稿料を話すことはあっても、漫画家自身から原稿料を暴露することは異例である。 出版社との関係もあり漫画家はあまり周囲に原稿料の話しをしないことが多いが、佐藤先生は豪快にも暴露。その物怖じしない性格が、男らしさを感じさせる。また、先生は「僕は今、年間450ページ程の原稿を描いていて、原稿料にすると、約1600万円をいただいています」とコメントしており、結構なお金持ちだと思うのだが、実際はそうじゃないらしい。その原稿料と印税の額は以下のとおり。 作品名: 『海猿』 原稿料: 10,000円(1枚) 月産枚数: 80枚 / 800,000円 作品名

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • 【印税】漫画界大荒れ “経費が1800万円” 人気漫画家が原稿料と印税を暴露★3

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • tumblr:情報過多で情報発信とのバランスシートが崩れてる

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 単なるつぶやきですが、昨今情報過多でブログが滞ってます。更新が滞っているわけではなく、ブログするという行為が完全に消化不良。 HINALOG 2.0 私の周囲にいる「アルファブロガー」と呼ばれる人達は「インプット→味付け→アウトプット」の処理が早く、鮮度の高いネタをじゃんじゃん料理して出していく… 私のブログ行為は 1) インプット(情報入手) ↓ 2) 消化・クレイジーコネクション ↓ 3) アウトプット(情報発信) というフローなのですが、現在1)がブンブン回りすぎて完全に消化不良。RSSリーダーも止め、はてブもやめ、ブログなんて読んでないのに、なんでそこまで入力が多いのか。 ひとえにtumblrのせいです。 tumblrの凄いのはfollow。followは情報ではな

    tumblr:情報過多で情報発信とのバランスシートが崩れてる
    otsune
    otsune 2009/04/06
  • No.7095 水嶋ヒロ 結婚 - コピペ運動会

    138 学生さんは名前がない 2009/04/03(金) 15:59:47 ID:OEt/tZ7ZO なんか結婚確定的みたいだから大学辞めてきた\(^o^)/アッオウ カブトでファンになって、ヒロと同じ大学に通いたいと思い、早稲田から慶應に志望校変えて 大学二年目が始まったらこの有り様ですよ 来年早稲田の政経か社学に入り直すから、今までの学費返せ糞女が 148 名前: 学生さんは名前がない 投稿日: 2009/04/03(金) 16:37:16 ID:OEt/tZ7ZO ヒロと少しでも近付きたくて行った大学だから ヒロが他人のものになった今は行く意味なんかない 将来はテレビ局員かマネージャーになってヒロに恩返ししたかったのに もう将来が何も見えなくなってしまった 何で水嶋ヒロに出会ってしまったんだろう、あの出会っていなければ 今頃こんな辛くて悲しくて苦しくてもどかしい

    otsune
    otsune 2009/04/06
  • XML::LibXML で HTML の一部をパースする

    XML::LibXML::parse_html_string で HTML の一部、たとえばブログ記事の文のみとか、をパースしようとして無駄に苦戦してしまったのでメモ。 以下のような、DOCTYPE 宣言もなければ html/body 要素もないけど、ちゃんと(?)HTMLの一部ではあるものを XML::LibXML でパース、ごにょったあと出力したい。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use XML::LibXML; my $html =<<HTML; <div class="entry"> <p>test!!</p> </div> HTML my $parser = XML::LibXML->new; my $doc = $parser->parse_html_string($html); print $doc->toStringH

    otsune
    otsune 2009/04/06