2017年9月4日のブックマーク (11件)

  • ブログスタートから1年になった。これまでと、これから|

    気がつけば、当ブログも2016年9月から格的にブログスタートして、1年が経ちました。 いや~、よく続いたと思います! 初期のころの記事はこんな感じでした。 関連記事:>> ブログを継続更新する7つのコツ。4か月毎日更新したぞ!! そんな1年記念なので、ブログを始めてからの事、うれしかったこと、めげそうになったことなどを今回書いていきます。 いつも読んでくれている方には当に感謝感謝です。 ありがとうございます!! それでは少しお付き合いください。 運営報告 まずは当ブログの運営報告から。 正直、アクセスはなかなか伸び悩んでおります。 3万~4万PVをうろうろしていて、よく聞く「1年ぐらいからドーン!とアクセスが伸びた!」みたいなことはまだありません。 記事数も226記事でそこそこの記事数かなと。 はてなブログの読者さんは286人です。 収益的には季節によってばらつきがあり、何とも言えませ

    ブログスタートから1年になった。これまでと、これから|
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    1年365日お疲れ様でした!簡単にできることではないですよね!挫折経験者なので見習いたいです
  • 実食レビュー「KOIKEYA PRIDE POTATO」松茸香る極みだし塩味篇 - interact

    湖池屋「KOIKEYA PRIDE POTATO」松茸香る極みだし塩味篇 はい、皆さんこんにちは。いんたらくとです。 KOIKEYA PRIDE POTATO 松茸香る極みだし塩 実レポート! KOIKEYA PRIDE POTATO 湖池屋のフラッグシップポテチとして2017年2月に発売されたのが「KOIKEYA PRIDE POTATO」です。現時点で、『秘伝濃厚のり塩味』『松茸香る極みだし塩味』『魅惑の炙り和牛味』の3種類発売されています。今回はそのうち『松茸香る極みだし塩味』をレビューします!! 湖池屋 PRIDE POTATO 松茸香る極みだし塩 63g×12袋 出版社/メーカー: 湖池屋 発売日: 2017/03/01 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 松茸香る極みだし塩 日高産昆布と焼津産鰹節。 重なり合う二つの旨味を包み込む 松茸の香りに、素材の味わいを

    実食レビュー「KOIKEYA PRIDE POTATO」松茸香る極みだし塩味篇 - interact
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    美味しそうですね
  • 初心者のデジカメ欲しい問題に関する私見 - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨日、はてなブックマークの新着を見ていて気になったブログ記事。 www.kotamurai.com デジカメが欲しいんですがなにを選べばいいのかよくわかりません! - KOTA TIMES* [デジカメ] 撮りたい物が何かはっきりさせる必要があります。山でスマホに不足を感じたのは何故なのか?望遠か広角か?ミラーレスのオリンパス・Pana系は望遠が強く広角は苦手です。センサーの性能はSONYが良いです。 2017/09/03 12:58 b.hatena.ne.jp 自分はブックマークコメントで上記のように答えたが、字数もあるし、かなり言い足りなかった。 ご人は、あのようなコメントでも大いに参考になったらしく、次の記事では早速カメラショップで実機に触れて、ミラーレス一眼カメラの購入に前向きのご様子。 そんな感じだから、これ以上の言及は余計とも思えるのだが、同様の悩みを抱えている初心者は多い

    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
  • みつを先生。自分の家でうなずきんになったらいのちの根深くなりますかね。。 - Every day is a New Adventure.

    うなずきん。うなずきんは、人が話しかけると顔がうんうんして話を聞いてくれる(ように見える)玩具。 前回の記事 前回は、海外出張に行ってしまい、おれ一人フルで家事・育児をしながら仕事をこなす毎日を過ごし、一人で全てはできないと思い知ったこと、への感謝の気持ちが湧いてきたことを書いてた。 mroreself.hatenablog.com 今回の記事 が帰国後、その気持ちを伝えた。自分の大変さをわかってくれて嬉しいと言っていた。 が、なんだか最近のおれへの"当たり"がやたらにキツイ。ラグビーのように、おれの足元目掛けてタックルしてきて、避けても避けても、倒れるまで繰り返してくる感じ。 その状態のを呼ぶなれば、"ハードタックラー"。 こう呼ぶと、"グラップラー刃牙"みたいで、なんか笑えるな。なんか元気でた。 今朝の問答 そんな"ハードタックラー"だが、今朝は特に、なんでそんなに執拗

    みつを先生。自分の家でうなずきんになったらいのちの根深くなりますかね。。 - Every day is a New Adventure.
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    妻の家庭内の作業量と我々夫衆の「家事もどき」ではなかなか、認知されませんよね!価値観が違うので「事実」は関係ないようです。「半分」あるコップの水を「半分しか」または「半分もある」ととるかの違いですね
  • 書評の書き方〜本の紹介に合わせた文章の表現 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    の紹介という書評の書き方〜表現の方法 読書ブロガーを自称していて、ブログで「の紹介」という書評記事を更新している花水由宇(hanami yuu)です。 「の紹介」記事も100記事を超えて、ようやく書評ブログらしくなってきたようです。 そこで、以前書いていた書評の書き方の記事をリニューアルして、「書評の書き方」シリーズとして更新します。 第1回は「に合わせた文章表現」、第2回は「によって変わるフォーマット」、第3回が「小説のジャンルごとの文章表現」です。 の紹介という書評の書き方〜表現の方法 書評をどんな風に書いている? 書評という言葉 書評の書き方 大切なのは文章の内容と文章表現 書評の文章表現〜具体的?抽象的? 具体的 抽象的 文章表現が叙事的?叙情的? 叙事的 叙情的 書評では4つの具体的(G)、抽象的(T)、叙事的(J)、叙情的(J)のGTJJスコアで文章表現を決める ビ

    書評の書き方〜本の紹介に合わせた文章の表現 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
  • お腹壊して体重が減るとつい嬉しいと思ってしまう - などなどブログログ

    私はここ半年で13kg体重を落とすことに成功したのですが、先月は暑さとか気の緩みとかちょっとストレスなどなどでかなりべ過ぎてしまって、一気に3kgくらい増えて逆戻りしてしまいました。 特にアイスがおいしかったです…。 バニラモナカは最高です。 あれの魅力に逆らうのは当困難です。 お酒も増えました。 飲酒するのは理想は週1くらいにしておきたいんですけど、ひどいときは1日置きに飲んだりしてました。 飲むときは必ず何かつまみをいっしょにべます。 こんな生活してて、むしろ増えたのが3kg程度で済んだことがラッキーだったと思います。 スポーツはクロスバイクをやってます。 有酸素運動としてまあまあな運動なんじゃないかと思います。 趣味と実用を兼ねてて、荷物がリュックサックで済む買い物なら市内や近隣市にクロスバイクで行きます。 この夏も無事に一度も倒れることもなく走り回ることができて、体力は維持で

    お腹壊して体重が減るとつい嬉しいと思ってしまう - などなどブログログ
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    痩せるのは意識しないとできないのに、太るのは無意識でもできてしまうところが厄介だと常々思っています
  • スマートニュースに載るためには?初心者が考察するよ!! - 理系学生の茶の間のちゃ

    こんにちは、ウタです。 スマートニュースって知ってますか? 有名なニュースアプリで、日々多くの方が使っています。 そんなスマートニュースにアナタのブログだって載るかもしれないって知ってましたか? このブログも先日載ったんですよ!▼ ブログ界隈ではスマートニュース砲と言われていて、スマートニュース載ったときにはPVも瞬間的に増えました! そんなスマートニュースに載りたいと思いませんか? そんな夢が詰まったスマートニュースにどうしたら載るのかを考察して見ました! あくまでも考察だからね!! スマートニュースに載るまでの簡単な流れ 1step:スマートニュースのクローラーに見てもらう 2step:記事の内容をチェック! 3step:記事を長くスマートニュースに載せる おわりに スマートニュースに載るまでの簡単な流れ まずはどうやってスマートニュースに載るのか大きな流れを考えていきましょう!! 大

    スマートニュースに載るためには?初心者が考察するよ!! - 理系学生の茶の間のちゃ
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    スマートニュースに以前は載っていましたが、最近は全然ダメです。記事の内容は大差ない気がします。私は「はてブが短時間で多く付く」のが載る目安かなと思っています。
  • 「運が悪い…?」運を信じる人は自信を高めやすい - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生

    あなたは運を信じていますでしょうか。というと、非科学的なようで怪しいですね。ただ、運に関しても科学的な知見があります。 もくじ もくじ 運を信じている人の方が自信がある どのように「運を確かなもの」にするのか? それでも自信が持てない人はラッキーアイテムをもつ 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 運を信じている人の方が自信がある 「運を信じる、信じない」という話は、どこかインチキ臭いです。僕は基的に占いも信じなければ、「絶対運が上がります」と言われても基的に信じてません。 今回、話すのは「これを読めば開運になりますよ〜」という怪しい話ではありません。もっと科学に基づいた「運」に関する話です。 「「勇気」の科学 〜一歩踏み出すための集中講義〜」というの中で、以下のような文章があります。 運はまったくの偶然ではなく、信頼できる確かな要因だととらえる人は、自分で状況をコントロ

    「運が悪い…?」運を信じる人は自信を高めやすい - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~byねこひげ先生
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    運って自分の都合で解釈の仕方が違うような。。気がしますね
  • 注目のブログに載りたい - もちさん奮闘記

    こんばんは、もちさんです(*゚▽゚)ノ いきなりですが次の野望は注目のブログに載ることなのです。 ほぼ毎日、注目のブログをチェックしてるんですが、中々に載りません。どうやれば載るんでしょうか?これまで私は皆さんの生活に直結する記事を書いてきました。 みなさんのお役に立ちたい!その一心しかありません… ある時には、プリキュアになりました moti.hatenadiary.com ある時には、バナメイについて語りました moti.hatenadiary.com ご老人方と接待パークゴルフもしました moti.hatenadiary.com 私の足の臭さの危険性について語ったような気もします moti.hatenadiary.com こうして見ると・・・皆さんの生活に直結はおろか、まったく役に立ってないような気がします、気のせいですか、気のせいですよね…?グフフフフ それでも、過去記事を嫌々眺

    注目のブログに載りたい - もちさん奮闘記
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    注目のブログに載ってみたいですね!いつかチャンスはあるかもしれません。「諦めません!載るまでは!」という気持ちでブログ継続しましょう!
  • 読書_2017年08月に読んだ本 - 三日坊主のマイブームだ

    旅行関連のがマイブーム どうも、三日坊主飽男 (@myboomda)です。 先月から「旅行」「旅」に関するを読んでいます。07月に読んだは以下の通りです。 新幹線・特急乗り放題パスで楽しむ50歳からの鉄道旅行 (だいわ文庫) 鉄道旅行 週末だけでこんなに行ける! (光文社新書) 鉄道旅行のたのしみ (角川文庫) 男なら、ひとり旅。 (PHP新書) 東京いいまち 一泊旅行 (光文社新書) 旨い定 途中下車 (光文社新書) い道楽ひとり旅 (光文社新書) 極みのローカルグルメ旅 (光文社新書) あなたが思っていた「旅行」「旅」に関するではないかもしれませんが、私にとっては非日常が体験できそうな、興味深い旅のスタイルが描かれていたです。 詳細はこちらの記事「旅のスタイルは様々!自分にあった旅がしたくなる8冊」も合わせてご覧ください www.myboomda.com 8月に読んだ8

    読書_2017年08月に読んだ本 - 三日坊主のマイブームだ
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    久しぶりに読書ネタです。でも、今回もダメみたいですね!オマチさん、アクセス多いしはてブも多いから、読書ネタでそろそろ狙ったらいかがですか?いつか二人同時に掲載されたいですね!S.Nに!
  • 人生の後半に絶対必要なのは貯金と貯筋と貯友です! - オマチくんのブログ

    人生、生きていくうえで大切なものが3つある。それは貯金と貯筋と貯友だ。 貯金がなかなかできなくて毎日辛い思いをしているオマチです! ここ20年ほど、子供ができてから、失われた20年と自分では呼んでます… 人生、生きていくうえで大切なものが3つある。それは貯金と貯筋と貯友だ。 お金は当然に大切だ。 第二に健康だ。 第三は友人だ。 一旦まとめ 仕事ってどうなの? 当にまとめ お金は当然に大切だ。 着るもの(衣)、べるもの()、寝る場所(住)は人間にとって必須ですから、それらを確保するためにはある程度の金は必要です。 子供が経済的に自立して夫婦二人になってからの生活費は、贅沢しなくても約27万円程度と言われてます。 確かに、住居費や費のほか、社会保険料や医療費や、なんやかんやとお金がかかります。 今後、年金支給開始年齢もどんどん伸びていくでしょう。消費税もあがります。 そのためには、早め

    人生の後半に絶対必要なのは貯金と貯筋と貯友です! - オマチくんのブログ
    ottopapa
    ottopapa 2017/09/04
    中村雅俊さん懐かしいですね。貯金、貯筋、貯友。。。同感ですね。