2022年9月30日のブックマーク (2件)

  • 高校で古文・漢文が必修じゃなくなる?! デマを垂れ流す謎の人物のこと|夕波千鳥

    古文や漢文は、高校の国語教育から消えるようだ(選択制)。理由は役に立たないから、実用的な国語にシフトしていくらしい。これでいいのだろうか。でも世間は実学に流れており、さらに歴史なども高校教育から姿を消すかもしれないね。いったいどうなるのか。皆さんは、どうお考えなのだろうか? — 渡邊大門〔株式会社歴史文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕 (@info_history1) September 23, 2022 2022年9月24日(土)、こんなツイートが少し話題になった。削除されるかもしれないので、引用もしておこう。 古文や漢文は、高校の国語教育から消えるようだ(選択制)。理由は役に立たないから、実用的な国語にシフトしていくらしい。これでいいのだろうか。でも世間は実学に流れており、さらに歴史なども高校教育から姿を消すかもしれないね。いったいどうなるのか。皆さんは、

    高校で古文・漢文が必修じゃなくなる?! デマを垂れ流す謎の人物のこと|夕波千鳥
    ozean-schloss
    ozean-schloss 2022/09/30
    新課程でも言語文化で古文漢文は必修。根拠は指導要領。この手のリテラシー軽視な拡散は古文漢文のイメージを悪くするだけ。今回のまとめは https://togetter.com/li/1951005 参照。
  • 頑張った子が損をする!? 都立高入試「英語スピーキングテスト」の問題点とは? 11月実施目前でも止まない反対運動:東京新聞 TOKYO Web

    頑張った子が損をする!? 都立高入試「英語スピーキングテスト」の問題点とは? 11月実施目前でも止まない反対運動  来年度の東京都立高入試で初導入される英語スピーキングテストの公平性を巡り、29日の都議会定例会の一般質問で議論が交わされた。30日は、テストの入試導入を阻止する議員提出条例案が文教委員会で審議される予定。一部保護者らも住民監査請求や署名活動で、テストを止めようと動く。11月の実施を目前にしても反発が続くテストの問題点を探った。(沢田千秋)  英語スピーキングテスト 英語の読む、書く、聞く、話すの4技能のうち、話す力の到達度を測る。11月27日に実施予定。ヘッドホンとタブレット端末を使い15分間で8問に解答し音声を録音する。問題ごとに英文読み上げや英語で意見を述べる能力などをみて100を上限にスコアをつける。スコアはA〜Fの6段階評価に変換し、都立高入試で20〜0点を加点。

    頑張った子が損をする!? 都立高入試「英語スピーキングテスト」の問題点とは? 11月実施目前でも止まない反対運動:東京新聞 TOKYO Web
    ozean-schloss
    ozean-schloss 2022/09/30
    実施目前というが、1年以上前から課題が指摘され続け、推進側がまともに答弁せず今に至るのが真相。英会話試験の是非以前で廃止一択では?本件はこのまま強行する方が失うものが大きい。